ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(30976件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1935スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1935

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

標準ホイールをスタッドレスに

2009/11/01 17:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 地味男さん
クチコミ投稿数:44件

RS所有ですが、この車で今年初めてスタッドレスを装着します。
夏タイヤには別途アルミを装着しているので、標準の鉄ホイールがお蔵入りしています。

できるだけ出費を抑えるために、この標準鉄ホイールをスタッドレスに装着しようと考えていますが、特に問題ありませんよね?

皆さんのご意見をお願いします。
ちなみにスタッドレスは、BSのREVO GZ(175/65R15)を装着予定です。

書込番号:10404438

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2009/11/01 17:28(1年以上前)

スタッドレスタイヤは純正サイズですし全く問題無く装着出来ると思いますのでご安心下さい。

書込番号:10404463

Goodアンサーナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/01 17:35(1年以上前)

こんにちは
ボクも車種は違いますが、ノーマルタイヤをアルミに替え、残ったスチールへスタッドレスを装着したことがあります。
純正ホイールなので、それこそ純正の冬タイヤとなって、全く問題なく使っていました。
スチールといえ、重さもアルミと大差なく、快適でした。
融雪剤散布などで、冬のアルミはもったいない気もしますので、スチールで十分でしょう。

書込番号:10404507

Goodアンサーナイスクチコミ!1


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2009/11/01 17:52(1年以上前)

地味男さん、こんにちは

自分も 車種は異なりますが ノーマルタイヤは後購入ホイール、
純正ホイールにスタッドレスを入れております。
どちらも同じサイズのホイールで、スタッドレスの直径が数mm大きいだけ、
何の問題も無く 装着できております。

ご心配は 無用かと思います。 

書込番号:10404607

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 地味男さん
クチコミ投稿数:44件

2009/11/01 19:16(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。
スタッドレス単品で購入し、標準ホイールに装着することにします。

書込番号:10405055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/01 20:18(1年以上前)

タイヤサイズは問題ないけど、ホイルナットが合うか、確かめましたか?
20世紀のホンダのアルミは他車と形状が違ってたはずです。RSを買った時、夏・冬ともOPのアルミを履いたために、「今回は(両方純正のアルミなので)夏冬同じホイルナット使えますね」といわれました。ホンダ純正の鉄製ホイル履いた経験がないのでわかりませんが、ディラーに聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10405382

ナイスクチコミ!0


スレ主 地味男さん
クチコミ投稿数:44件

2009/11/01 20:32(1年以上前)

>>タイヤサイズは問題ないけど、ホイルナットが合うか、確かめましたか?

夏タイヤのアルミには、それ用のホイールナットを使用しており、今回は使用しません。
元々装着していた標準ホイールとナットでスタッドレスを履きますので、問題ありません。

ご心配ありがとうございました。

書込番号:10405466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

11月はマイナーチェンジ??

2009/10/31 23:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:254件

11月に1500CCが出たり、特別仕様車や価格改定が有りますがマイナチェンジでしょうか??
もしマイナーチェンジなら外観やエンジン等に変化があるのでしょうか?

書込番号:10400684

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/11/01 00:50(1年以上前)

マイチェンだね
RSの一個下のモデルとかが出るらしい

まぁ調べればネタはいくらでも出てくるし、販売店には資料届いてるから営業に言えば見せてくれるんじゃないの?見せてくれないなら店変えるべき

書込番号:10401069

ナイスクチコミ!0


MyFriendさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/03 22:15(1年以上前)

ryou1010さん

新しいタイプの追加とか、装備の変更などにとどまるようですね。
実質的に価格も下がるのでしょうか。ある雑誌の記事によれば、1.5Xは146万円とか。

このサイトなどご覧になってますか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/298730/blog/15436258/

書込番号:10417761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MyFriendさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/03 23:46(1年以上前)

ところで、後席の真ん中の席に、ピローと3点式シートベルトがないのが
気にかかっています。ここら辺りの改善はされないのでしょうか。どなた
か情報をお持ちでないですか?

VSAは、グレードによってはオプション設定されるみたいですね。

書込番号:10418549

ナイスクチコミ!0


d.a.i50さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/04 00:39(1年以上前)

1.3でMTが出たりするかもね

書込番号:10418887

ナイスクチコミ!0


MyFriendさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/04 07:35(1年以上前)

d.a.i50さん

MTは要望が強かったそうで、出るみたいですね。

書込番号:10419561

ナイスクチコミ!0


d.a.i50さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/04 08:39(1年以上前)

MyFriendさん

個人的に1.3でMTが出るんで、今回、やつと乗換えする気になりましたよ。

あと後席の真ん中の席に、ピローと3点式シートベルトがないのが
気にかかっています。ここら辺りの改善はされないのでしょうか。って
事ですが、構造上、真ん中も3点式するのは難しいとおもいますよ。

書込番号:10419689

ナイスクチコミ!0


MyFriendさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/04 23:09(1年以上前)

d.a.i50さん

>構造上、真ん中も3点式するのは難しいとおもいますよ。

エアウェイブは、後席3席ともピロー付きで3点式シートベルトですし、
やる気になれば出来るのでは?
このサイトの天井写真に写ってるものは、中央席のシートベルトの収納
ケースかも・・・ちょっと離れすぎてるかな?
 ↓
http://codian.at.webry.info/200910/article_9.html

書込番号:10423416

ナイスクチコミ!0


d.a.i50さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/06 00:25(1年以上前)

写真を見る限り、確実にシートベルトですね。まあ、海外における道路交通法の違いで、つけないといけなかったじゃないでしょうか。
それに、海外では、スペアタイヤを付けていないと、販売できないっていうのがあるし、ちなみに知ってるかもしれませんが、後部の荷物スペースの発砲スチールをめくれば、スペアタイヤの固定するところがあったりするんですよ。

今の現状からいうと基本的にコストを下げて、安くするっていのがあるので難しいと思いますよ。

書込番号:10429003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットの冬用ワイパー

2009/10/31 23:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件 フィットのオーナーフィットの満足度3

今年の春からフィットG Fパッケージに乗ってます。
そろそろ雪が降る季節になりますので冬用のワイパーを購入したいと考えております。
お勧めのメーカーを御存知の方は使用の感想などを教えてください。

書込番号:10400284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/10/31 23:14(1年以上前)

ワイパーが凍結により拭き残しが出るのはリンク(ヒンジ)が凍結して窓ガラスに追従しなくなるからです。
つまりリンクがないワイパーというのは拭き残しが出にくいです。
ワイパーゴムが凍結して氷が付着すればどうしようもないですけどね。

私みたいにスキーで月に数回しか雪が降る場所に行かないのであればエアロワイパーみたいなリンクのないワイパーでも充分利用できますよ。

ちなみに私が使っているのはボッシュのエアロワイパーです。
このワイパーはほとんどゴムで出来ていますからリンクが凍ると言うことが無く雪山で困ったことはないです。

書込番号:10400374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件 フィットのオーナーフィットの満足度3

2009/10/31 23:42(1年以上前)

なかでん様
御回答ありがとうございました。

北海道在住でスキーに行くことも多数あります。
もしかしたら、エアロワイパーでは厳しいかもしれません。

書込番号:10400592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/11/01 07:09(1年以上前)

私はたまたまPIAAを使ってます。
運転席側の長い方だけですが、オデッセイ・ステップワゴンと約5年問題なく使えています。
1シーズン4ヶ月位で20日前後はスキー場に行ってますが、随分長持ちするものだと感心しています。

書込番号:10401792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件 フィットのオーナーフィットの満足度3

2009/12/07 00:10(1年以上前)

結局、PIAAにしました。
理由はゴムが交換できるから。

安いのを買えば半額くらいで買えるんですけどゴミの量とか考えたらPIAAにしてゴムを交換すればトータルでは安くなるし、ゴミも減ってよいかと思うからです。

書込番号:10591176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:28件

現在フィットを検討中です。
1点気になることがあるので質問させていただきます。
知っている方いらっしゃいましたらお教えください。

メーカー純正ナビに装備されているリアカメラとハンドルのオーディオスイッチですが、もしナビ本体を故障などで市販の別のナビに交換した場合、カメラとスイッチはこれまで通り使用できるのでしょうか。

書込番号:10320161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/16 23:28(1年以上前)

カメラは、配線Kitがあれば、使用可能です
スイッチの配線Kitは、聞いた事がありません

書込番号:10320195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/16 23:35(1年以上前)

市販ナビでもリモコン付きのものであれば、以下のようなキットを用いることによりステアリングスイッチは機能可になります。

http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm

書込番号:10320248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/10/22 22:52(1年以上前)

「ど〜なるの?」さん、「バックナム」さん、お返事ありがとうございます。
やっぱりそのままでは使えないんですね。
でもいざというときは配線kitなどで使えるようになるかもしれないということは安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:10351930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費24km/Lの期待

2009/10/10 19:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 mich-さん
クチコミ投稿数:27件

今日G1.3FF(Fパケ、VSA、コンフォート、マット、バイザー、コンポ・ETC移植、自賠責別)を140万円で注文しました。12月頭に納車予定です。
価格のことは許してください(1軒目で注文したとか押しが弱いとか)。
質問は燃費のことです。
現在デミオの1.3L/5MT/H8を乗っています。
週末の単身赴任用(片道150km)なので、カタログ16.5km/Lを20km/L走らせています。
最高は21km/L走らせたこともあります。
これをフィットに当てはめたらインサイト並み(笑)、などと期待が膨らみます。
宝くじと同じで来る間での楽しみにしておけばいいのですが、ぜひ皆さんの燃費自慢を聞いてみたく質問することにしました。
フィットをこんだけ走らせたことがあるという方、よろしくお願いします。

書込番号:10287841

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 mich-さん
クチコミ投稿数:27件

2009/10/13 18:53(1年以上前)

反応がないので、燃費はやっぱり後の楽しみにしておいて、1点だけあらためて情報です。
この車はマイチェン後の新型になるのですが、旧型の1.3GはVSA(横滑り防止)を選択できなかったのですが、新型はできる様になりました。
「価格をできるだけ抑えて、燃費はできるだけ良く、かつ安全はほしい」この条件にはぴったりの車になりました。
ちなみに今のデミオは11月で車検が切れるので、その間は代車を使うことになっています。
旧型フィットだったら違いが解ってなお良いなあと、ますます期待が膨らむ今日この頃です。
車が来るまでが一番楽しそう。

書込番号:10304095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/13 20:45(1年以上前)

michi-さんこんばんは!
納車までの時間はワクワクしますよね。
価格は私も押しが弱いのでフリードもフィットもここの皆さんほどは値引きしてもらえませんでした。
ですが、総合的にとても満足しているので特に不満はありません。
燃費なのですが、私が乗っている限りカタログ値を大きく上回ることはない状況です。私の85kgの体重が災いをしているのかもしれません(;´▽`A``
身長180cmの私でも前席後席ともとても余裕があり、この大空間でこの燃費はとても素晴らしいと思います。
デミオでとても良い燃費を出されているようなのでmichi-さんなら期待できるかもしれませんね。
ご報告お待ちしています(^−^)

書込番号:10304723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/14 00:13(1年以上前)

先月納車した1.3G(FF)に乗っています。

ほとんど街中での妻の買い物用に使用していますので
最初にガソリンを給油した時の燃費は11km/Lでした。
今まで乗っていた2000ccのセダンの燃費が7km/L程度
だったので、燃費はかなり向上していますが。

そこで、先日の日曜日の早朝にガソリンを満タンにして
早朝の車の少ない道を往復で40km走行しみました(1名、クーラーオフ)。
すると燃費は燃費計の表示で25km/Lまで延びました。
家に到着する直前まで、26km/L台になっていたので
条件が良ければまだ延びそうな感じです。

魚釣りで早朝に出かける場合には、燃料代を気にすることなく
これまでより遠くの釣り場まで行くことができそうです。

因みに、その日午後から大人3人が乗車して買い物で街中を
走行すると(クーラーオン)、どんどん燃費が落ちて、15km/Lでした。

書込番号:10306372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/14 07:00(1年以上前)

windwave2009さん

26km/Lはすごいですね!
私も同じような条件の場所を通勤しているのですがなかなか伸びません。
走行距離がまだ1500km程度ということもあるかもしれませんが、
オイル交換をすれば少しは伸びるでしょうか。
過去スレにはフィットユーザーの方々のわかりやすい燃費走行が色々書かれてあるので参考にしながら私も頑張ってみたいと思います
・・・まずはダイエットを_| ̄|○

書込番号:10307122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2009/10/14 16:26(1年以上前)

michiさん、はじめまして。

>>この車はマイチェン後の新型になるのですが、旧型の1.3GはVSA(横滑り防止)を選択できなかったのですが、新型はできる様になりました。「価格をできるだけ抑えて、燃費はできるだけ良く、かつ安全はほしい」この条件にはぴったりの車になりました。

 巷では、1,5L Xグレード(?)が、今回のマイナー(?)のメインと言われていますが、私にとっては、1,3LでもVSAが選択できるようになったことが一番のニュースですね。私のフィットは7月中旬に納車されましたが(1,3G SSE)、当時はVSAの選択が1,5L RSしかできなかったので、VSAをつけることができませんでした。
 VSAは、どうしても付けたかった装備なので、「11月まで待った方が良かったかな」とちょっと後悔しています…。

書込番号:10308793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2009/10/14 16:29(1年以上前)

すいません。上記の書込みで、スレ主様の名前を間違えておりました。
お詫びして、訂正致します。

正しくは、mich-さんでした。ごめんなさい。

書込番号:10308806

ナイスクチコミ!0


スレ主 mich-さん
クチコミ投稿数:27件

2009/10/15 22:58(1年以上前)

みなさん 情報ありがとうございます。
燃料計というのがあるんですね。
私の場合いまは、夜の9時過ぎに150km往復を2回で600kmを走ったときに満タンで何リットル入ったか?で計っています。ほとんど60km定値走行に近いので、相当伸びるのではないかと期待しています。
昼間にこんな走行をするとかなり周りに迷惑、というか煽られて怖い思いをするので、できるだけ夜に走るようにしています。
とりあえず26kmは確実にいけそうな気がする。早く代車来ないかなあ・・。

書込番号:10315561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/10/16 02:44(1年以上前)

すみません、燃費と関係ないのですが…
マイナーチェンジで、何が変わったんですか?外装は、並べ比べたらわかる変化はありましたか?
先代のようにテールランプがLEDになったりしましたか?

書込番号:10316561

ナイスクチコミ!0


スレ主 mich-さん
クチコミ投稿数:27件

2009/10/16 23:30(1年以上前)

兎ライダー2さん こんにちわ
マイチェンで何が変わったかですが、デザインについてはまったく解りません。
旧型のパンフとファックスで送られてきたというほやほやの価格表で交渉しました。
担当者いわく、デザインはほとんど変わっていないと言ってましたが、特に根拠がある風ではありませんでした。
担当者用の価格表および説明資料を見せてもらいましたが、基本的には1.5Lのラインナップ&メカ的な充実と認識しました。

書込番号:10320215

ナイスクチコミ!0


スレ主 mich-さん
クチコミ投稿数:27件

2009/12/03 23:35(1年以上前)

いよいよ明日納車です。
それにしても代車のアルトは酷かったです。
ラジオ故障、カップホルダー無し。
この車で往復300km・6時間の一人ドライブは拷問のようでした。
一番安いフィットGでもセルシオの様に(乗った事無いけど)感じるかも。
300km・6時間の一人ドライブから帰ったら報告します。

書込番号:10574487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/12/04 10:33(1年以上前)

1.3Gで8月末納車で現在まで長距離ドライブはまだしていませんが、通勤(往復10km)、送迎(往復5km)信号多数有、主体で11〜13km/Lほどです。以前の車が5〜7km/Lの大排気量車なので、これでも大満足しています。(車両価格差350万超なので、もっと燃費に差があるといいと思いますが)。たまに、ストップ&ゴーで20km/Lの書き込みありますけど信じ難いといのが実感です。

書込番号:10576154

ナイスクチコミ!0


スレ主 mich-さん
クチコミ投稿数:27件

2009/12/04 21:35(1年以上前)

ママノタカラモノさん こんにちわ
とりあえず車屋から車を受け取って10kmほど乗ってうちまで帰ってきました。
びっくりするほどガソリンが入っていません。
田舎なのでガソリンスタンドも遠いのですが、途中でガス欠にならないことを祈ります。

それでは車も届いたことだし、これから家族の待つ盛岡に出発します。
多くの方に書き込みをしていただきありがとうございました。

書込番号:10578505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントスピーカーの純正交換について

2009/10/08 13:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 RAD81さん
クチコミ投稿数:42件

現在リアにオプションの17cm(コーンがオレンジのやつ)を付けているだけであとはサブウーハー使用してます。フロントは純正のままなので、そろそろ交換考えています。

車内の広さやスピーカーの位置によっても聞こえ方が違うと思うので、同じフィット乗りの方にアドバイスをいただきたいと思いました。

今検討中なのは…
・カロ〜TS-F17
・アル〜STE-172C
・ケン〜KFC-RS17
・ケン〜KFC-VX17

以上の機種を検討中です。
この中のどれかをフロントに装着されている方、また過去に装着されていた方からのご意見やアドバイス宜しくお願い致します!

ちなみにDIYで手間をかけたくないのと、予算の関係上コアキシャルで考えています。

書込番号:10277305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/10/08 14:46(1年以上前)

GE6にアルパインSTE172Cをフロント、リアにつけています。音はドンシャリでは無く落ち着いた音質で聞きやすいです。初めは少しこもった感じがしますが、時間と共に安定します。但し位置が低いため、高音域の抜けは悪いです。ここはセパレートにはかないません。ただ、ヘッドユニットにイコライザが有れば、ある程度自分好みに調整できます。

書込番号:10277572

ナイスクチコミ!1


スレ主 RAD81さん
クチコミ投稿数:42件

2009/10/08 15:02(1年以上前)

>スイカマメさん

ご意見ありがとうございます。

自分はカロのHDDナビAVIC-HRZ008を前車から移植していますので、専門的なことは別としてイコライザー機能はそこそこ充実してます。
ショップの人はやたらカロやアルパインを勧めてくるんですが、ネットでのレビューやクチコミを見てると実際ユーザーの意見としてはケンウッドの評価がかなり高いんです。

同価格帯ならあとは好みの問題と言われればそれまでではあるんですが…

ちなみにサブウーハー積んでるので正直スピーカーに低音はそれほど求めていません。どちらかというと中高音域をクリアにできればと考えています。

やっぱりアルパインあたりがバランス的に無難なんでしょうか??


書込番号:10277621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/09 11:12(1年以上前)

こんにちゎ、自分も4スピカーにするにあたり悩みました。
社外品にすると、ビビリとかあるかもしれない書き込みがありましたので
いろいろな意見を参考に、まずフトントの純正はリアに移してフロントに
オプションの17cm(コーンがオレンジのやつ)を付けました。
自分はあまり音にはこだわりがないので、それでも十分な音質とともに満足してます。

みなさんからのよいアドバイスがあるといいですね^^

書込番号:10281433

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAD81さん
クチコミ投稿数:42件

2009/10/09 11:26(1年以上前)

せいらちゃんさん

自分もそこまで徹底して拘るわけではないのですが、やはり純正では物足りずコアキシャルあたりで交換考えています。

他の方々にも良いアドバイスいただきたいです!

書込番号:10281474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2009/10/10 15:49(1年以上前)

現在RSに乗ってます。
二週間くらい前にフロントに始めTS-F17のスピーカーをカーショップで工賃込み+インナーバッフル付で17000円程でフロントに取り付けてもらいました。
感想ですがまだスピーカーが馴染んでこないので何とも言えませんが個人的な意見ではレゲエの音楽やライヴDVDをよく聞くのでこのスピーカーは元気な感じの曲に合うのではないかと自分としては思います。
ボリュームを上げるとびびってしまうため二週間もたたずに更にデットニングにも手をだしてしまいクリアに更に聞こえ本当に元気な曲にぴったりなスピーカーだと思います。

書込番号:10286874

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAD81さん
クチコミ投稿数:42件

2009/10/10 17:54(1年以上前)

>みかんチャンマンさん

確かに自分もABで聴いた時、価格やスペックのわりにはなかなかパワーある音だな〜と思いました!

コストパフォーマンスを考えるとやはりTS-F17かケンウッドのKFC-RS17あたりが無難かもですね〜

しかしつい先日ABで型落ちのTS-J17Aを聴いたら、やはりW数の違いとクロスオーバーが付いてるお陰か、結構鳴るな〜と思いました。

こちらもネットではすでに15000円ぐらいから買えるので、候補に入ってます(^-^)/

書込番号:10287294

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAD81さん
クチコミ投稿数:42件

2009/10/10 18:02(1年以上前)

とりあえず今の候補としては…

・カロ〜TS-F17
・カロ〜TS-J17A
・ケン〜KFC-RS17

といった感じです。

アルパインは自分的には音がシャリシャリして軽すぎる感じがしたので却下しました。

書込番号:10287316

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAD81さん
クチコミ投稿数:42件

2009/10/12 02:53(1年以上前)

ご意見いただいた皆さんありがとうございました!

今回はTS-J17Aをフロントにつけることにしました!

書込番号:10295644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,327物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,327物件)