ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(30976件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9245件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1935スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1935

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シート

2021/05/01 03:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
先日HOMEを購入、納車されました。
納車されて運転席のシート生地の端が座席側面からピロピロと出ていることに気がつきました。
運転席とセンターコンソールの間です。

こんな縫製はないだろうと思い、ディーラーに直しを依頼すると、これが正常です。との返答でした。
商品として正常?なのでしょうか?
HOMEを購入されたみなさんのシートはどうですか?

書込番号:24110884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/05/01 07:40(1年以上前)

車種違いますが、先代ヴェゼルですが、内側は、同じように、縁がはみ出したようになってます。これは私の知る限り、下にゴミが入りにくいようにカバーが、はみ出してあるという認識で、わざとしてかあると思います。多分正常と思います。
同じ車の方の話があるでしょうが、
出しゃばり失礼しました。

書込番号:24111033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/01 09:08(1年以上前)

失礼します、
気になったので我が家のを見てみました、
スズキ1台マツダ2台有りますが綺麗に処理してありますね。
ホンダさんの仕様なんですかね?

書込番号:24111148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/01 11:13(1年以上前)

シートレールへの異物噛み込み防止と安全のためだろう、気にすんな

書込番号:24111333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/05/01 11:33(1年以上前)

コスト削減(手抜き)

ご自分で両面テープなどで見えないように内側へ

書込番号:24111368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/05/01 12:33(1年以上前)

返信色々とありがとう御座います。
こんな異物がシートレールに入らない様にするためだとしたら、もっとやりようがありそうですが…。
切りっぱなしの生地が出てるのがみっともなく残念。
初のホンダ車購入だっので色々と残念でした。

書込番号:24111472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/05/01 13:41(1年以上前)

色々な角度から見て見ましたが、確認できませんでした。
手で触ってみたけど、何も出てない感じです。
オプションのマルチコンソール付いてるので、写真では全然わかりませんね^_^;

ちなみにe:HEVのHOMEで、内装は黒です。

書込番号:24111611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/05/02 18:06(1年以上前)

HOME所有者です。私も気になっていたので、1か月点検時にディーラーに確認しましたが、やはり最初からの仕様だとことでした。その前はフリードでしたが、きれいに処理されていたのですが・・・。見えないところにも手を抜かないでほしいなとは思いました。気になりますよね結構。

書込番号:24114111

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/05/02 18:19(1年以上前)

仕様と言い返されたのなら
きちんとシートの処理がされてるクルマとそうでないクルマがあるのかの説明を求めていいんじゃない。

書込番号:24114129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/05/02 18:59(1年以上前)

そうですね。なぜそうなっているのか理由があるはずですね。確認してみます。

書込番号:24114201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/05/02 20:31(1年以上前)

失礼します。
手抜きとか、コストダウンとか、でなく、 
合理的な理由があると思います。私のヴェゼルは、運転席だけでなく、助手席も、カバーされてます。
ただ布の切れ端とかでなく、別の生地でカバーされてると思います。カスタマーセンターとかに、問い合わせて、合理的な理由がないか確認してみてはどうでしょうか?
決して手抜きではないと思います。
中に入れても外に出しても、そんなに手間変わらないと思いますし、外に出したほうが、布代増えませんか?

書込番号:24114364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/05/02 20:50(1年以上前)

失礼します。
私は日本のメーカーは、ホンダが、一番好きです。独創的なことがよくされると思ってます。合理的な会社です。
手抜きではないと思いますので、
納得できるまで突き詰めてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24114391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/05/03 16:43(1年以上前)

本日カスタマーセンターに電話したところ、シートの生地を出している理由は情報としてカスタマーセンターでは把握していないみたいでした。GW明けに担当部署に確認して連絡をもらう事になりました。購入したディーラーでも理由を聞いて欲しいと言っていました。が本日、明日ディーラーが休みでした。

書込番号:24115976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/05/10 22:38(1年以上前)

ホンダからの回答を報告します。

まずディーラーはこの状態は正常と。
この中途半端な仕事が正常な理由をを聞くと「多分コスト削減では…」担当者の個人的な意見ですがこのような返答でした。

カスタマーセンターの回答は「この件に関してはお客様に回答出来る資料がありません。」
資料がないなら担当部署に確認するべきではないのかと問うと、「この状態が施工不良ではないので理由をお客様に報告する事はないです。」と言うことでした。

施工不良ではなくても、見た目が悪いので手抜き施工に感じてしょうが無いです。
やはりコスト削減なのでしょう。
残念。

ディーラー担当者曰く、このような声が増えると改善項目として是正されていくかもしれませんと言ってました。

書込番号:24129418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/05/11 12:06(1年以上前)

はなさかにいさん様、ありがとうございます。
ただ残念な回答みたいですね。ユーザーの納得できる回答してほしかったです。
コスト削除とか、適当なこと言ってますね。
設計したところに問い合わせるとか
きちんとした回答ほしかったですね。
ホンダにはがっかりです。 
もやもやしますが、スレ主様お手数おかけしました。ありがとうございました。

書込番号:24130089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/09/22 15:53(1年以上前)

つい先日車検の代車で、フィットハイブリッド借りました。当該部位確認しました。運転席側の左側おっしゃる通り布がはみ出してました。助手席の右側は、内側に入ってるような感じでした。
でも上から見てわかりませんでした。
言われなければ、私なら車所有している間気づかないかも。
失礼しました。

書込番号:24356263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

車両連携

2021/04/18 21:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:127件

手放してしまいましたが、ギャザズナビつけていました。
車両連携でエアコン操作状況等がメ−タ−に表示される機能があるようですが、どのようにしたら使えたのでしょうか?
譲った知人から聞かれていますが、カタログみると確かにそのような機能がありますね。

書込番号:24088732

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/04/18 21:40(1年以上前)

そんな短期間で手放してしまった理由が気になります。

この車、気にいりませんでしたか?

書込番号:24088755

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件

2021/04/18 21:56(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
アウディとフィットに乗っていましたが、スイスポ購入したのでフィットは知人に譲りました。
フィットに不満はありませんが、楽しいわけでもありませんでした。
ハイブリッドリュクスの4駆にオプション大量と豪華ではあったのですが、ブラインドスポットモニタ−、全方位モニタ−、パドルシフトなどがあればなお良かったと思います。
アウディはもうすぐ納車のハリア−の下取りになります。

書込番号:24088783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/18 21:59(1年以上前)

4/13に商談中と書き込んでますが・・・何を手放したんですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001231286/SortID=24074074/#tab

肉なんたら坊やの別垢で適当な書き込みしてるだけの人と想像します。

書込番号:24088788

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/19 08:33(1年以上前)

お友だちになりたいんだお(o^−^o)

書込番号:24089243 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件

2021/04/20 18:32(1年以上前)

肉なんたら坊やの別垢であることをアウトカミング>私はたぶん筋肉坊やの別人格だと思うからさん
フィットを手放したのが理解できない?さすがや。

書込番号:24091688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

運転席側のワイパー

2021/04/17 09:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 narickさん
クチコミ投稿数:122件

ガラスにコーティングしているせいか、雨の日にワイパーを使用すると運転席側のワイパーがビリビリとかなりゆれます。みなさんはどうですか?

書込番号:24085237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2021/04/17 09:57(1年以上前)

ガラコでワイパーがビビルのよくある事です。
専用ワイパーに交換すれば解消します。
私は、ワイパー本体はそのまま使用してワイパーゴムのみグラファイトワイパーに交換しています。

書込番号:24085288

ナイスクチコミ!8


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2021/04/17 10:30(1年以上前)

フィットの運転席側ワイパーは長さのあるフラットタイプのワイパーブレードを採用しているため、ワイパーアーム自体のガラス面への押し付け圧が強くワイパーがビビリやすいです。

そのためガラスに撥水加工をしていなくてもワイパーがビビることもあります。

トヨタではフラットタイプのワイパーブレードを採用する車種に対して、従来からあるトーナメントタイプのような対策エアロワイパーブレードに保証で交換する事例もあるようです。

私の車(フラットタイプ)の場合、撥水加工したガラスには撥水ワイパーラバーに交換することによりビビリ対策をしてます。

ワイパーは全くビビらなくなりました。

書込番号:24085356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/17 12:27(1年以上前)

そもそもホンダの純正ワイパーゴムってビビりやすいと思います。

私もオデッセイ納車半年経たないぐらいでビビり出したので
PIAAの撥水だったかな?のに変えて1年半以上経ちますがまだビビらないですし、拭きムラもないですね。

ゴムだけならいくらでもないので社外に交換するのが手っ取り早いかと思います。

書込番号:24085623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2021/04/17 13:51(1年以上前)

>narickさん
私もPIAAの撥水ゴムがお勧めですね。
FIT3ではありますが新車購入時に交換、2.5年、約5万キロの走行になりますがビビりもなく撥水効果も落ちていませんね。
拭きムラは少しでてきましたが気にするほどのレベルではありません。

書込番号:24085789

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/17 18:39(1年以上前)

>narickさん
どうなんでしょう?
fit3はビビりました
fit4は純正でワイパーゴム変えても今のところビビっていません

ワイパーブレードの当たりはずれがあるのでしょうか?

書込番号:24086417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/05/01 23:22(1年以上前)

>narickさん
初めまして。
4月末の納車で納車日があいにくの雨、ディーラーからの帰りに、ワイパーの長い方の動作両エンドの音の大きさにびっくりしました。中性洗剤でガラス面を拭いたりいろいろしましたが(笑)良くなりませんでした。フィット3 の時も同様で、直ぐに社外品(カーメイト)に替えた経緯もあり、今回は癪だったのでディーラーに相談しました。雨の日に持ち込み、音を確認してもらい、保証で交換、調整して頂きました。今のところは音がしなくなりました。フィット4は静かだけにいろいろな音が気になります。

書込番号:24112738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リュクスの皮部分

2021/04/13 19:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:127件

リュクスは皮シ−トが魅力ですが、皮はシ−トだけですよね。
ドアトリムやダッシュボ−ドにもアイボリ−がありますが、プラスチックですよね。

書込番号:24078740

ナイスクチコミ!5


返信する
sin1006さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/01 18:13(1年以上前)

>生駒仁美さん
アイボリーはありません

書込番号:24112157

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリング中の異臭

2021/04/11 16:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 narickさん
クチコミ投稿数:122件

走行距離600kですが、走行中は感じないですがアイドリング中に微妙にガソリン臭く感じる時があります。
後は、走行した後車を降りた時にゴム臭い時があるのですが。こんなもんなのでしょうか?

書込番号:24074512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/04/11 17:20(1年以上前)

>narickさん
ご心配です。
走行距離からしてまだバリバリの新車ですね。
新車は色々な臭いがしますよ。
率直にそんなもの、心配不要と思います。

書込番号:24074606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2868件Goodアンサー獲得:683件

2021/04/11 17:24(1年以上前)

>narickさん

わたしの場合は、排気ガス臭いのでディーラーで診てもらったらバックドアが半開きでした。

命にかかわりますので、急いでディーラーで診てもらいましょう。

書込番号:24074614

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2021/04/11 17:55(1年以上前)

>narickさん

本当にガソリン臭いのであればヤバイので、どこから臭うか確認した方がいいです。
(ガソリンの臭い、分かりますか?)

ゴム臭いのは、タイヤからも臭うので多分大丈夫。

書込番号:24074674

ナイスクチコミ!3


スレ主 narickさん
クチコミ投稿数:122件

2021/04/11 19:29(1年以上前)

この前1か月点検時にアナウンスして揉んだ無かったみたいなんで、大丈夫だと思います。が、、気になりますね。

書込番号:24074854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 narickさん
クチコミ投稿数:122件

2021/04/11 20:17(1年以上前)

ガソリン臭いなのか、焦げ臭い方が近いとおもいます

書込番号:24074977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/04/11 20:23(1年以上前)

焦げ臭いのはマフラー関係ですかね。最初だけで、しばらくすれば収まりますよ。

書込番号:24074988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2021/04/11 20:50(1年以上前)

>narickさん

こげ臭いと、ガソリン臭いは、全くちがう臭いなので、今問題が起こってないでしたら、問題ないと思います。
(その違いが分からないスレ主なので・・・)

書込番号:24075059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2021/04/12 10:07(1年以上前)

排気ガス臭い…運転の度に排気がどこかから漏れてる可能性が有り、要点検。
ガソリン臭い…ガソリン漏れはかなり危ないです。たびたび感じるなら急ぎ点検。
焦げ臭い…まだ新車のようですから、各部保護用の油やワックスが焦げている臭いの可能性が高いです。この場合、時間とともに消えていきます。

書込番号:24075858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/04/13 09:52(1年以上前)

触媒の匂いではないかな?

書込番号:24077763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 narickさん
クチコミ投稿数:122件

2021/04/17 13:30(1年以上前)

おそらくですが、エンジンルーム内の匂いがエアコンの吸入口から入ってきてます。
機械独特の匂いみたいな感じです。

書込番号:24085740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/04/17 14:26(1年以上前)

一般的な話ですが、外気導入にしてもエンジンルームの臭いがエアコンに混ざるのはおかしいですよね? だとしたら内気循環にすれば臭わなくなりますね。

書込番号:24085853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 narickさん
クチコミ投稿数:122件

2021/04/17 19:00(1年以上前)

内気循環にすると全く臭いがきません。
匂いがするのはアイドリング中ですのでなんとなく納得してます。

書込番号:24086461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 narickさん
クチコミ投稿数:122件

2021/04/17 19:09(1年以上前)

2つ前のフィットでも同じ症状があったので、こんなもんなのかなって思ってしまいます。
アイドリング中にかすかに臭う感じでしす。

書込番号:24086485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/04/18 14:05(1年以上前)

アイドリングの時間ですが、以前一日2時間と記載されてますが、 
臭いがするのは、信号待ちなどの短時間のアイドリングではなく、待機中のある程度の時間続けるアイドリングではないですか?
同じところに長時間止めてると、周りが排気ガス臭くなります。今の最新の車の排気ガスは、臭くないのか知りませんが、どうでしょうか。それなら臭うのは当たり前と思うのですが。

書込番号:24087928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/04/18 15:09(1年以上前)

失礼かと思いますが、スレ主様は、車のアイドリングを勘違いされてませんでしょうか?
もしかして、同じところに長時間エンジンをかけながら停車してることと解釈されてませんか?
エンジンのアイドリング状態で臭うのか、
同じところに(特に閉鎖された屋内、屋内駐車場でも)長時間(5分でも)止めてて臭うのか、
その点考慮してください。

書込番号:24088013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 narickさん
クチコミ投稿数:122件

2021/04/18 17:36(1年以上前)

開放された屋外です。
エアコンの外気吸入部がボンネットの近くなのでエンジンルームの機械臭だとおもいます。
新車、1か月点検終えたばかりなので。

書込番号:24088248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/04/18 20:18(1年以上前)

失礼します。とにかくディーラーで問題無いとのこと。
車は、高温でガソリン燃やしてます。エンジン周りも熱くなるので、当然何かしら臭いが出ますので、
エンジンかけっぱなしでじっとしてれば何かしら臭うと思います。
異常ないと思います。気にしすぎないほうがいいと思います。

書込番号:24088562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/04/18 20:46(1年以上前)

失礼いたしました。
過去の口コミ見させていだきました。
車歴も結構ありますし、レガシィにも乗られてたようですし、
私の説明もシャカに説法でした。
こんな初心者風の質問される方とは思えません。
楽しいですか?

書込番号:24088639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ベーシック オートエアコン?

2021/04/11 12:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 nao5503さん
クチコミ投稿数:10件

フィットの購入を考えています。
ガソリン車のベーシックはマニュアルエアコンですが、今後のマイナーチェンジでオートエアコンに変更される可能性はありますか?
今ホームを買うか、ベーシックがオートエアコンになることを期待して待つか。
どうでしょうか?

書込番号:24074074

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:743件Goodアンサー獲得:129件

2021/04/11 12:51(1年以上前)

個人的にはエアコンはマニュアルエアコンで十分だと思いますし、そのような方も多いかと思います。

今までずっとオートエアコン付きの車に乗っていますが、エアコンの風量や風向きが勝手に変わるのが嫌いなため、
あえてマニュアルモードで使ってきました。温度調節も全て手動ですればよいだけの話です。

特に暑い夏の車内では、エアコンの風が当たる場所や風量が固定できるので、マニュアルエアコンの方が便利です。

書込番号:24074092

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/04/11 12:59(1年以上前)

発売当初に設定が無ければマイナーでも設定されないと思います。理由はコストダウンです。マイナー後が必ずしも装備が充実するとは限りませんよ。

書込番号:24074104

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/04/11 13:10(1年以上前)

nao5503さん

先代フィットも先々代フィットも下位グレードはマニュアルエアコンでした。

この事からBASICにオートエアコンが標準装備される事は無いと考えます。

やはり、オートエアコン等の付加価値を付けて価格設定が高いHOMEを売ろうとする戦略となるのです。

勿論、フィットを売りたいとホンダが考えれば、BASICの特別仕様車のような形でオートエアコンが搭載されたお買い得感のあるグレードが登場する可能性はあります。

書込番号:24074117

Goodアンサーナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2021/04/11 14:06(1年以上前)

販促で有るかもですよ。
私が営業ならカンフル剤でブチ込みますね。

書込番号:24074227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2021/04/11 14:13(1年以上前)

>nao5503さん
今すぐ買う必要が無く待てるという事ですよね
ベーシックとホームの金額差は16万円、半年〜1年程度待っていれば、その価格差分ぐらい値引きを引き出せるんじゃないでしょうか

書込番号:24074246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nao5503さん
クチコミ投稿数:10件

2021/04/11 14:17(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。
今すぐに買う必要はありません。
フィットは売れていないみたいなので、もう少し待てばいい条件になるのかなぁと考えています。
ホームで大幅な値引きを狙うのもいいかもしれませんね。

書込番号:24074253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/04/11 15:42(1年以上前)

新型アクアが出てくるとガソリン車、HV車の違いはあるにせよフィットは風前の灯火。

ただ、不人気だからと値引きが拡大することは無いですよ。

書込番号:24074397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/11 17:09(1年以上前)

>フィットは売れていないみたいなので、もう少し待てばいい条件になるのかなぁと考えています。

売れていない訳ではありませんから、良い条件が出る可能性は少ないです。
2020年の販売台数は、ヤリス11.5万台に対してフィットは9.8万台
全国のディーラー店舗数は、トヨタ5000店程度に対してホンダ2200店程度
1店舗の販売台数でみればヤリスよりは売れています。
それにフィット買いに来て実際に買ったのはN-BOXという人が結構いるようです。

書込番号:24074577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/04/11 17:21(1年以上前)

エアコンは変わらんだろうけど、MCで多少カッコ良くなるかもね。

書込番号:24074610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/04/11 17:33(1年以上前)

>nao5503さん
2代目フィットを所有しておりました。(マニュアルエアコン仕様)
率直にいって、下位グレードでは寂しいです。
オートエアコンをマニュアルで使う方も多いようなので、エアコンだけ見れば一見下位グレードでも良い様に思いますが、長期の使用が前提ならHOMEにしておいた方がトータルで満足出来ます。
また、フィット一択なら余計なお世話かも知れませんが、デミオはじめ同クラス他車も検討した方が良いと思います。

書込番号:24074627

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/11 18:43(1年以上前)

春と秋は寒くなったり暑くなったり温度が変わりやすいからうっかりしてると身体が冷えちゃってたりするんだーお
そうゆうときはオートエアコンが温度管理してくれると楽だーよね

書込番号:24074780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/13 19:36(1年以上前)

フィット現行型ならかなり引いてもらえます。
現在商談中ですが、予想以上です。

書込番号:24078754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/26 01:17(1年以上前)

フィット3は13GのFパッケージが途中でオートエアコンになりました。
13Gは営業車みたいなグレードなので、13GのFパッケージがベーシック相当かと。
父がフィット3の前期でマニュアルエアコンでしたが、妹は中期モデルだったので、同じグレードなのにオートエアコンになりました。
ですので、マイナーチェンジでオートエアコンになる可能性はあると思います。
https://www.honda.co.jp/news/2014/4141009-fit.html

書込番号:24101520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,241物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,241物件)