ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(30990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1936スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1936

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

VXU-205FTi用保護フィルム

2020/05/30 15:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 TSMZ121さん
クチコミ投稿数:46件

今回のフィットの9インチナビVXU-205FTiは奇麗な分、液晶傷が入りやすい気がします。傷防止に保護フィルムさがしてるのですが、どなたか使用されている方はおられますか?サイズ感ピッタリの物を教えていただきたいと思います

書込番号:23436211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2020/05/30 15:44(1年以上前)

TSMZ121さん

それなら下記のようにamazomでVXU-205FTi用の保護フィルムが販売されています。

https://www.amazon.co.jp/dp/B085368QVH/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_g6F0EbJF0H4ST

ただし、VXU-205FTiの取扱説明書のA-6頁には、保護フィルムを貼り付けると正常に作動しない事があるので、保護フィルムは貼り付けないで下さいと記載されていますのでご注意下さい。

又、下記からVXU-205FTiの取扱説明書をダウンロードする事も可能です。

https://www.honda.co.jp/manual-access/navi/vxu-205fti/

書込番号:23436241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/30 16:36(1年以上前)

個人的に…
最近(ここ10年くらい)のナビで傷がついてる画面見たことない。

構造上、スマホと違って落とすこともないし。

書込番号:23436329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 TSMZ121さん
クチコミ投稿数:46件

2020/05/30 23:12(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
そちらの商品は把握していたのですが、レビューでサイズ感が合わないとのコメントがあり購入をためらってます。さほど高くないので買って試すのもありですね(^_^;)

書込番号:23437106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TSMZ121さん
クチコミ投稿数:46件

2020/05/30 23:15(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
私もナビに保護フィルムなんてと思ってましたが、既にうっすらと引っ掻き傷みたいなのがついてしまいました。。ホコリを取ろうと布で拭いたときなのか、、
過去に車3台持ってて傷入ったこと無いんですが>.<

書込番号:23437110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/31 11:32(1年以上前)

最近のナビ画面は透明感が高く、見栄えが綺麗でいいのですが、摩擦に弱いのか、

クロスで乾拭きしたり肌荒れした指先でスワイプしたときに、うっすら線キズが付きます。

それが外からの光の当たり方次第で(西日など)、目立つ時がありますね。

落としたりして付くキズではなく、触ることで付くキズですね。

書込番号:23437874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/31 12:45(1年以上前)

>TSMZ121さん

205FTiは普通の液晶ガラスのように見えますが、破損時飛散防止フィルムが貼り付けられています、端っこの0.5mmくらいに境界線があります。


社外品フィルムは材質や接着剤の種類も不明ですので、元のフィルムにどう影響するか不明です、剥がす時に一緒にべろ〜んな事も考えられます。そうなるとメーカー送り保証対象外修理になります。


メーカーも耐久性も考えて作ってますので、そういった保護フィルムも不要になっています。

社外品メーカーは売ってない物に目を付けて商売をしていますので(それが悪いという事ではありませんよ)、中には不必要な物もあります。


最初は気持ちも昂ってますので、少しの傷が気になるお気持ちも分かりますが、1年もすれば気にならなくなります。
買いたてのスマホは丁寧に扱うのに、数年経つと扱いがちょっと雑になる、みたいな感じでしょうか。

ナビコンというアプリがありますので、これを使えばスマホから目的地の設定等の操作が出来ますので画面自体もそう触らなくて済みます、ただまだ対応になっていません、、、



書込番号:23438059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


南出さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/31 19:40(1年以上前)

VXU-205FTi用保護フィルムを貼ってみました。納車時のままだと指紋がいっぱい付きましたが貼ってからは指紋は付かないようです。ただ切り欠きサイズが若干少ないのでカッターで少し広げて装着しました。

書込番号:23438941

ナイスクチコミ!2


スレ主 TSMZ121さん
クチコミ投稿数:46件

2020/06/01 17:55(1年以上前)

>毎年機種変、無駄遣い人生。さん
ありがとうございます。
そうなんですよ、硬いもの当てなくても傷入りそうな光沢です。スワイプ時は注意ですね。。

>ウッドラフキーさん
ありがとうございます。
確かに大きく目立つ傷ではなく、今のところは支障ないので様子見というのもありとは考えています。なんとなく安心出来るコメントありがとうございます。

>南出さん
使用感コメントありがとうございます。フィルム貼ることで指紋も付きにくくなるんですね!
サイズ感のとこですが、少しフィルムが大きいということでしょうか?買われた商品名も教えていただけると幸いです。

書込番号:23440883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


南出さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/01 21:49(1年以上前)

>TSMZ121さん
amazon の【LFOTPP 改良品】新型 ホンダ FIT 4代目 専用 ナビ液晶保護フィルム 9型用 PET材質 フィット 高感度タッチ VXU-205FTi 2枚入り になります。ちなみに接着剤は付いていない自己吸着型なので張り直しも出来ます。私も1度貼ってうまくいかなかったので再度張り直しました。タッチ感度が悪くなったと言うこともありませんでした。他にもいくつか販売されているのでどれが1番良いのかはわかりません。

書込番号:23441515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TSMZ121さん
クチコミ投稿数:46件

2020/06/01 22:03(1年以上前)

>南出さん
ありがとうございます!Amazonにあるのですね、検討してみます!

書込番号:23441562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

プッシュスタートボタンの色

2020/05/10 20:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:32件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

どうしても気になるのですが、プッシュスタートボタンが赤色なのが、昼はまだいいのですが夜運転してると、凄く気になってしまいます。
青ならまだ良かったのですが、赤なので警告色に見えてしまって(・・;)

同じような方いらっしゃいません?
色って変えられるのでしょうかね。
高くつくなら、シールでも貼って赤色が見えなくしてしまおうか、なんて考えちゃいます。

それとも乗っているうちに慣れるものなのでしょうか。

それと、フロントのUSBを今日初めて使おうと思いましたが、何故かiphoneの充電出来ず(・・;)
後席用のUSBは、同じケーブルでも問題なく充電出来るのに(><)
何故なの。。(/ _ ; )

書込番号:23395754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2020/05/10 21:09(1年以上前)

あーちやさん

YACから下記のようなホンダ車用のプッシュスタートスイッチのカバーが発売されています。

https://www.yacjp.co.jp/products/detail/300

https://store.shopping.yahoo.co.jp/hurry-up/000000110306.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

現行型フィットにも付く事をご確認の上でご購入下さい。

書込番号:23395805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/05/10 21:38(1年以上前)

>あーちやさん
フロントのUSBは1口ですか?

1口であれば車両装備の音楽・動画再生用USBジャック
2口なら下が充電専用USBジャック(最大2.5A急速充電対応)

リアは充電専用USBジャック(最大2.5A急速充電対応)です。

電池マークついてるUSBは最大2.5Aで、音楽用はたぶん1A以下かと思います。。

書込番号:23395879

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/10 21:46(1年以上前)

>あーちやさん
プッシュスタートボタンは、おそらくマイナーチェンジで色を変えてからと思います。
フィット3も前期と後期で色が違いましたから。
たしかに気にはなりますね。

あとUSBですがナビは純正でしたよね?
純正であれば充電もできるはず!
ナビと連動はできてますか?

できないとなるとディーラーがナビとパネル裏の配線接続し忘れてる可能性が高いです。

書込番号:23395898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/05/10 21:51(1年以上前)

>あーちやさん
あ、楽ナビ付けたんですよね?

標準のUSBは純正ナビ用なんで、コードのナビ側を普通のUSBに変換しないと社外ナビには接続できません。
ナビ取付時にお願いしましたか?

何もつながっていない可能性が。。。(T。T)

書込番号:23395906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/10 22:22(1年以上前)

あ、楽ナビでしたか
であればAmazonでホンダ専用のUSBtypeF変換ケーブルを買ってナビ裏でかまさないとナビと連動して使えないですね。

書込番号:23395975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/10 23:19(1年以上前)

>青ならまだ良かったのですが、赤なので警告色に見えてしまって(・・;)

始動ボタンなんで、ある程度緊張感を持って押してもらった方が良いのでは?
でないと「赤じゃ無いんで間違って押してしまった!まさか起動してると思わなかった」
って年寄りが必ず出てくる。

書込番号:23396079

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:32件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/05/11 00:26(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!なるほど、こういうのがあるのですね!参考にさせていただきます<(_ _)>

>ゆうたまんさん
>vortis5296さん
そうです楽ナビなのです〜
そしてUSBは一口のやつで、取り付けの時は特に何も依頼してなかったです〜(|||oロo)|||
裏で繋がってない可能性が高いのですね(T . T)
楽ナビとはBluetoothで繋いでいたので、全然分かりませんでした。
そ、それはまた頼まないとですね。。。
ありがとうございます、また工賃がかかるのが悲しいですが、HDMI端子を外に出してもらう依頼もしないと、と思ってましたので、その際に一緒に依頼してみます。
ありがとうございます!

>横道坊主さん
なるほど、緊張感大事です。読んで思わず笑ってしまいました(^○^)
運転中に間違えて押さないように赤になってると思えば、なるほどです。
そんな間違えするようなお年寄り、、、いないと思いたい(^◇^;)

書込番号:23396179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/05/11 00:30(1年以上前)

>ゆうたまんさん
画像付きで丁寧に説明してくださってありがとうございます!
取り付け前にもっと調べておくべきでした、反省(^_^;)

>vortis5296さん
マイナーチェンジしたら色変わるのですね!
なるほど〜。同じとこ気になってくださってありがとうございます(^^)
自分だけじゃなくて良かった(*´∀`*)

書込番号:23396187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件

2020/05/11 18:25(1年以上前)

>あーちやさん
こんばんは!私もフロント用のUSBポートに、iPhoneを挿すと変なメッセージが出て充電できないとか、使用できませんとか出ましたよ。ちなみに自分は一口です。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/interior/usbcharger/

車両装備の音楽・動画再生用USBジャックに充電専用USBジャック(最大2.5A急速充電対応)を追加する小型USBチャージャーです。

ってこれも私にはイマイチ理解ができていなく、ムムム?って感じです。

書込番号:23397487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/05/11 21:22(1年以上前)

>金城LEONさん
USBポート、標準の1口は純正ナビと接続されて音楽再生用です。
オプションの2口は上が純正ナビと接続、下は電源と接続され充電専用です。
音楽再生用ポートのナビ側は特殊コネクタになっていて、社外ナビとはそのままでは接続できません。
また、純正ナビとつながっていても最近のスマホやタブレットを充電するには1A以下なので高速充電ができない、または容量不足で全く充電できません。
充電専用ポートは2.5Aあるので、大抵のスマホは充電可能です。

書込番号:23397958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2020/05/12 02:17(1年以上前)

社外ナビ」に接続するための変換ケーブルがこれですね。
ただ新型FITに対応しているかどうか念のため確認された方がいいかと思います。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/jusby-auto/1999957.html?sc_i=shp_pc_watchlist_item_mdWatchlistItem_3#

現行楽ナビはHDMI入力があるのでどうせ工賃がかかるならHDMIケーブルも付けておいてもいいかもと思います。
もちろん用途がなければいらないし、新型FITでは純正ナビにHDMI入力対応のモデルがないためかHDMIジャックが無くなっちゃったのでケーブルはむき出しになるかもしれません。

FIT3だとプッシュスタートボタンはステアリングで隠れてしまうので全く気になりませんがFIT4の位置だと気になるかもしれなですね。
自分は試乗の時に昼だったせいか全く印象に残ってないですが特に夜は目立つかもしれなですね。

自分はむしろ反対側のイルミネーションコントロールスイッチが気になりました。
この場所になぜこのスイッチなんだろうと?
じゃあどのスイッチと考えてと答えも出てこなかったですが...

書込番号:23398449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/12 06:00(1年以上前)

>M_MOTAさん
新型フィット対応してますよ。
私、つけてもらって問題なく使えてます。

書込番号:23398530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/05/12 07:08(1年以上前)

>あーちやさん
>なるほど、緊張感大事です。読んで思わず笑ってしまいました(^○^)
>運転中に間違えて押さないように赤になってると思えば、なるほどです。

安全運行のため運転中のEngine Start/Stopスイッチの使い方はよく覚えておいた方が良いです。
このモデルのスイッチは外側配置ですが、中央側配置にしているモデルなら同乗者にも操作方法を教えておくのが良いです。

取説 P353 「緊急時のエンジン停止方法」参照

書込番号:23398587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/05/12 07:15(1年以上前)

>あーちやさん

大変失礼いたしまました。
e:HEV
ですね。
書込番号 [23398587] (ガソリン車)を取り消します。

書込番号:23398592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/05/13 21:21(1年以上前)

>M_MOTAさん
ありがとうございます!
そうですね、一緒にHDMI付けて貰うことにします!
ケーブル剥き出しがちょっとお洒落じゃないですけど仕方ないですね( ̄▽ ̄;)

>金城LEONさん
そうなのですよ!
私も分からなくてムム?となってましたが、皆様にご説明いただき何とか理解できました!
皆さんお優しいですよね(*^^*)

>categoryzeroさん
説明書読んで理解しておきますね!
ありがとうございます!

書込番号:23401927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケンウッド9型彩速ナビ

2020/05/12 16:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

これ、新型フィットに取り付け成功した人いませんか?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1251906.html

書込番号:23399511

ナイスクチコミ!3


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2020/05/12 16:47(1年以上前)

>プリインストールアプリが邪魔!さん

JVCケンウッドは、ケンウッドブランドより高画質HDとハイレゾ音源再生に対応するカーナビ“彩速ナビゲーション”の
上位シリーズ「TYPE M」4機種を5月下旬より順次発売する。

未発売。

書込番号:23399536

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件

2020/05/12 20:44(1年以上前)

あら、未発売でした・・失礼!

書込番号:23399996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダーミラー型 右ハンドル

2020/04/25 23:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:7件

フィット4を購入検討中です。
ルームミラーに、ドライブレコーダーミラー型 右ハンドルタイプをつけたいとおもっています。
Honda SENSINGのワイドカメラが、結構大きいようですが、ドライブレコーダーミラー型 右ハンドルタイプを
つけてドライブレコーダー撮影出来そうでしょうか?

書込番号:23360481

ナイスクチコミ!3


返信する
snappymanさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/26 00:00(1年以上前)

ミラー型ドラレコの映像

>ともきっちゃんさん
ドライブレコーダーミラー型 右ハンドル用をFIT4に取り付けて使用しています。
Honda SENSINGのワイドカメラが画面左上に大きく映り込みますが前方の路面は問題なく映ります。
類似品がいろいろありますが、カメラの左右上下の可動範囲が狭いものの場合、
ミラーの後方視界を確保しようとするとSENSINGのカメラがより大きく映り込む可能性があります。

SENSINGのカメラが映り込むのが納得できない場合は純正品を選ぶことになります。

書込番号:23360556

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2020/04/26 00:14(1年以上前)

映像まで付けていただき、ありがとうございます。
純正ドラレコ高いので、ミラー型ドラレコで検討してみます。

書込番号:23360578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/10 20:15(1年以上前)

>ともきっちゃんさん
にだいめと申します。
連休中にfit4契約して、納車待ちです。
最終レスより大分日がたっしまいましたがお許しを

>ミラー型ドラレコで検討してみます。
>純正ドラレコ高いので

私もそう思いました。&スペックも古い!と感じてましたので、
FIT4契約変更、純正ドラレコをやめました。
そして、右側カメラ・ミラー型ドラレコを検討開始しました。
連休中価格もあって、とにかく安い!
んでも、信用ならないので、
MAXWINの12インチ購入して、現車のFIT3MCに取り付けてみました。

私の目的は、「リア画像+前後記録」です。
フロント画像は前見ているのであまり重視してません。

参考までに、FIT3取り付け後の感想を少々。(+、−)
+ワイドなので、ミラーリア画像に左側死角がなくなりました。
+画像は鮮明で充分満足(1080)
+防眩仕様のため夜間は暗いけど、夕方は実際より明るく見え満足です
−映り込みが酷く、晴れた日は最悪で使えない。(ミラー兼用だから仕方ないですけどね)
 →これは反射防止フィルム追加してOKになりました。
 →→上記フィルムで、通常のバックミラー機能喪失(従来ックバミラー画像諦めました)
−ミラーへゴムバンドで止める抱き合わせなので、走行振動でぶれまくり。
 →フロントガラス〜ミラー間にゴムスポンジを挟み込み対策でななんとか。

結論 FIT4にもつけます。
    でも今度は、暗視に強いタイプにするかもです。

解決済みのところすみませんでした。

書込番号:23395649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

契約時のディーラーオプションについて

2020/05/09 19:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 kkkkkkkkjさん
クチコミ投稿数:22件

契約時にお願いしたディーラーオプションが納車時に間に合わないということで代金は先払いし、納車後に付けてもらうことになっていました。
当然工賃は掛からないと思っていたのですが、本日取り付け後の請求書を見たところしっかりと工賃が取られていました。

一言欲しかったなとは思いますが、ディーラー側を責める気もありませんし、私が確認していなかったのが悪いので構わないのですが、通常こんなものでしょうか?

書込番号:23392949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2020/05/09 19:51(1年以上前)

kkkkkkkkjさん

先払いした代金はDOP価格だけですね。

それなら下記の商品説明の中にもありますが「価格は取付費を含まないメーカー希望小売価格(消費税10%込み)で参考価格です。」との事です。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/exterior/licenceframe/

つまり、DOPを取り付けるには別途取り付け工賃が掛かるのは仕方ない事なのです。

ただ、kkkkkkkkjさんのお考えのように、ディーラーの説明不足の感はありますね。

書込番号:23392974

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/09 20:16(1年以上前)

契約書に含まれていたディーラーオプションで、契約書の金額をそのまま支払いしたのなら工賃分も先払いしています。
工賃を請求されるのはおかしいです。

>>工賃が取られていました
工賃を支払ったのでしょうか?
「明細書」に工賃が計上されていて実際の請求はなかったなら普通だと思います。

書込番号:23393037

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:1984件

2020/05/09 20:50(1年以上前)

納車時に間に合わなかったオプション品というのは、車両の契約書に記載されたものなのでしょうか?

別なら工賃は別途掛かります。

車両契約時に付けた(契約書に記載された)オプションなら、車の支払総額に含まれてるはずなので工賃を請求されるのはおかしいですね。

書込番号:23393136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/05/09 20:56(1年以上前)

>kkkkkkkkjさん

結果的に、追加で工賃を支払われたのですか?
支払いなしで、請求書に工賃の記載があっただけでしょうか?記載内容だけでは、その辺りが分かりづらいです。
通常契約書上、DOPの記載価格には工賃込みの価格が計上されているはずですので、例え今回の様に後付けの場合、追加の請求はないと考えますが?

書込番号:23393153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kkkkkkkkjさん
クチコミ投稿数:22件

2020/05/09 21:01(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
納車に間に合わないオプションについては車両契約書とは別の契約書があり、その分は先払いしていました。本日取り付けし、追加で工賃を支払ったわけではなく、最初から工賃込みのオプション代を契約時に支払っていたということです。
完全に私の確認不足ですが^_^;

書込番号:23393172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2020/05/09 21:07(1年以上前)

・・・
納得いかないでしょうね
・・・
僕の場合も少し違いますが
車購入しました・・・
希望Noにしたのですが確か?
サービスしておきますと言われました・・・
・・・
その後、納車されたのですけど
請求書に金額が加算されていました
昔から購入している方なので
さすがに聞きずらく
そのまま納車されました・・・
・・・
意外だったのは納車時にケーキがプレゼントされました・・・
もちろん自腹で申し訳ないと思いました・・・
・・・
なかなか納得いかないと思いますけど
長く生きていると。。
どう考えるかだと思います・・・
・・・

書込番号:23393196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/05/09 21:21(1年以上前)

納車前だろうと後だろうと取付工賃は掛かるでしょ

何故工賃が掛からないと思われたのでしょうかね?。

書込番号:23393242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:22件

2020/05/10 02:05(1年以上前)

>当然工賃は掛からない

仕事で取り付け作業するので、当然そんな事はありません。

>通常こんなものでしょうか?

はい、工賃かかるのは至って普通です。

書込番号:23393887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/10 13:39(1年以上前)

バイク屋とかだと「どうする?自分で付ける?」って聞いてきたりする。

書込番号:23394778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音の匠導入された方おられますか??

2020/05/08 19:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 TSMZ121さん
クチコミ投稿数:46件

先日ハイグレードスピーカーを取付け「音の匠」設定にしてもらいました。さらにイコライザーもいじり(ネットを参考に)、明らかに臨場感のある良い音になりました。
しかし、後部座席で聞くと音質が大きく落ちます。
音の匠の設定でリアスピーカーが−3となっているのが原因なのですが、後部座席で子供が映画など見ること考えると別の設定の方が良いのかなと思ってます。

質問なのですが、

1.音の匠導入された方おられましたら、後部座席考慮する場合どのような設定にされているでしょうか??いっそdspなどにしたほうが良いのか。。

2.フィットにおける「音の匠」においておすすめのイコライザー設定はありますでしょうか??

3.前部座席のための設定でリアスピーカー出力を下げているのでしたら、リアにも高いお金払ってハイグレードスピーカーにする意味って??

書込番号:23390381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/05/08 22:13(1年以上前)

TSMZ121さん

先ず、デットニングとインナーバッフル施工はお済みでしょうか?

未施行でしたら真っ先に、デットニングとインナーバッフル施工で逆相音と不要共振を低減して下さい。
※これをしないとスピーカー本来の音が出ません。

質問の答えですが、

1、DSPは、基本のセッティングが終わってからリスニングポジションやお好みで構いません。

2、基本のセッティングは、基準値の音に近づける事です。 基準値はレコーディングスタジオの音です。
タイムアライメントやRTAアプリ等でF特をフラットに近づける補正が基本です。

3、音の大小よりマルチチャンネル音声の場合は、勿論効果有ります。

セッティングの参考になれば幸いです。


書込番号:23390728 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/05/08 23:29(1年以上前)

車もユニットも全く全然違うのに、
(ワゴンでカロ楽ユニットです。)
自分と似た様な事思ってる方いるのだな〜と。

何と、ヒント貰い 諦めたリア席が
5年越しで解決しちゃいました。

4座席のTAは効いていても、DSPをOFFすると
リア席が普通に聞ける。(^ ^)
フロント定位DSPでの
リア席が、やっぱり自分には違和感でダメでした。

音の匠はパナですが、
多分 DSP OFFで イコライザー 
やらでがんばるのが、リア席には良さそうかもですよ。

書込番号:23390958 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 TSMZ121さん
クチコミ投稿数:46件

2020/05/09 14:29(1年以上前)

>トランスマニアさん

コメントありがとうございます。インナーバッフルは施行していますが、デッドニングの方は行っていません。やはり大事ですよね、、大変な作業でコストも高いので避けていました(汗)

アプリを使った調整行ってみようと思います。
リアスピーカーも意味があるものということでよかったです。

>anptop2000さん
ありがとうございます。
やはり後部座席の音で悩まれたんですね。。。
私の知識不足でご説明の理解が追いついていないのですが、
音の匠onの場合はDSPがoffになります。(なぜか音の匠offにしてもリアスピーカーは-3のままですが)
後部座席で聞きながらイコライザー調整してみるのが良いということでしょうか??
再度聞き返してすみません。

書込番号:23392194

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,234物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,234物件)