スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(55129件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 732件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13939件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2915スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いませんか?

2005/02/28 00:02(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 フォレンジャーさん

SG5X20に乗っています。
そろそろローンも終わるので新車購入しようかなァと思っています。
どなたか私と同じ車に乗っていて、マイナーチェンジ後の
フォレスターに試乗された方いましたら、乗り心地の違いのレポート
お願いします。雑誌などでは、NAエンジンが格段に良くなっていると
書いてありましたが?

書込番号:3997933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

等長等爆?

2005/02/25 17:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 フォレフォレあやさん

フォレスターを購入すべく、毎日カタログを眺めています。そこでわからないことが出てきたので、皆様に教えてもらおうと思い、書き込みしました。初心者なのでよろしくお願いします。 1、等長等爆ってなんですか?またどんな効果があるのでしょうか? 2、スバルの車でターボエンジンに乗っている人の多くはマフラーを変えていい音をさせていますが、NAでもマフラーを変えれば同じような音がするのでしょうか ? 何分初心者なので皆様が頼りです。よろしくお願いします。

書込番号:3985698

ナイスクチコミ!0


返信する
206RCさん

2005/02/25 21:25(1年以上前)

不等長の場合は排気干渉するので排気効率が悪くて性能が低下します。スバルはコスト優先でその部分に目をつむっていたのですがインプレッサSTIと現行レガシィでついに等長化を果たしました(ドロドロ言わなくなりました)フォレスターも時期モデルでは等長になると思います。ですのでドロドロ排気音を取るか性能を取るかって感じになりますね

NAは既に等長なのでマフラー変えてもターボの様な音はしません
ドロドロ音をお求めであればインプレッサのSTiじゃないターボを買うかフォレスターのターボを買うしかありません(新車でしたら)

書込番号:3986570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2005/02/25 21:43(1年以上前)

>>等長等爆
等長とはエキゾーストマニホールドの長さが全て同じであって、排気干渉が少なくパワーが出ます。一昔前のNA車だとトルクが減って乗りづらいっていうのが普通でしたが、最近の車には全く関係なくなりました。むしろスバル車の場合、トルクが出て乗りやすくなりました。しかし、排気干渉がなくなった分、ボクサーエンジン特有の「ドッドッド」音は少なくなるのが欠点?でしょうか。

等爆とは、4気筒以上のエンジンで、圧縮上死点と排気上死点のシリンダーに同時点火させる事です。効果としては、パワーアップ、排気ガスのクリーン化です。欠点は普通のエンジンより2倍点火しますから、プラグの寿命が早いという所ですが、今のプラチナ、イリジウムでしたらそれほど気にする事はありません。

どちらもある程度メカニカルな事が解らないと理解できないと思いますし、ここで全部を書けるほど簡単ではありませんから、詳しい説明は省略します。簡単な説明ですみません。

NAでもマフラーを変えれば同じような音にはなりますが、ターボ車に比べてNAの方が音量が大きくなる傾向にあります。もちろん、マフラーの種類にもよりけりです。
でも、NA用マフラーは選べるほど販売されてないのが実情です。

書込番号:3986661

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォレフォレあやさん

2005/02/26 08:17(1年以上前)

206RCさんパパイヤラディンさんありがとうございました。ドロドロ音に憧れていたのに残念です。でもXTならまだ間に合うんですよね。そのためだけにターボを欲しがるのは私だけでしょうか?(ちょっとダイタヒカルみたいになっちゃった?)でも等長にするのにそんなにコストがかかるのでしょうか?私みたいな考えでターボにした人いますか?

書込番号:3988541

ナイスクチコミ!0


206RCさん

2005/02/26 10:11(1年以上前)

>そのためだけにターボを欲しがるのは私だけでしょう

そんなことないですよ…ドロドロ音が無くなってガッカリしてる人は結構いらっしゃるようですよ。XTならまだ間に合います。レガシィとかでも社外品パーツですが不等長エキマニも販売されていたような????

コスト的にはオイルパンの形状を変えなければ成らなかったらしいです

書込番号:3988819

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォレフォレあやさん

2005/02/26 14:42(1年以上前)

そういえば昨日新型LEGACYのターボでマフラーをSTIに変えている車をスクーターで追跡しましたがドロドロ音がなかったのはそのせいなんですね。あー悩みが増えてしまっちゃった。

書込番号:3989737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイヤがはみ出す?

2005/02/24 21:09(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 ヤムちゃんさん

XT(SG5)に乗ってます。
標準装備のタイヤに,ENKEIのSC03というホイールを付けようと思ったのですが,タイヤがフェンダーから出てしまうと言われました。オフセットは40以上がベストとも。
SC03のサイズは 16インチ7J オフセット35 P.C.D.100 です。
同じくらいのサイズのホイールを付けている方,ご存じの方おられましたら,本当にはみ出してしまうのか,タイヤとフェンダーが干渉するのかなど教えて下さい。お願いします。
ちなみに,足回りは何も変えていません。

書込番号:3981876

ナイスクチコミ!0


返信する
206RCさん

2005/02/24 21:33(1年以上前)

+35はさすがに出っ張り過ぎじゃないでしょうか?
SF5よりも元々トレッドが広いのではみ出ると思いますよ
私はレイズの16インチで+45ですが丁度いいぐらいです

書込番号:3982024

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤムちゃんさん

2005/02/24 23:23(1年以上前)

早速ありがとうございます。
やっぱり40オーバーくらいが丁度いいんですね。価格とデザインのトータルで,私が探した中ではベストだったんですが残念です。
また探してみます。

書込番号:3982746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャリアについて

2005/02/23 15:48(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 りゅうにさん

クロススポーツに乗ってます。
市販のベースキャリアではTERZOしか適合しないですよね?
で、純正キャリアはTHULEになってるんですが
型番号とかご存知であれば教えてください。

また、TERZOはバーの太さが
31mmと他社に比べて1mm細いんですが
他社のアタッチメントは取り付け可能ですか?

書込番号:3976354

ナイスクチコミ!0


返信する
フォレ活躍中さん

2005/02/24 00:37(1年以上前)

XT AT A型に乗ってます。
ベースキャリアはTERZO、
ルーフボックスはモンブラン(L215xD54xH33)、
となりに、スノボ2SET用アタッチメントRV-INNO IN932を付けています。

上記プラス、スタッドレスを履いて、
今シーズン含めて、3シーズンスノーボードに行っています。
今の所、問題はありませんでした。
他社の組み合わせなので、リスクは自分で負ってくださいね。
私は、たまたま今の所、問題がないってだけなので。

車用品量販店では、店員さんによって、
”問題なし。”や”メーカーが同じ方が良い。”と言われました。
当然ですが、後者を言ってくる事が多いようです。

ご参考まで。

書込番号:3978753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タイヤ交換のご相談...

2005/02/21 20:27(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 黒出目金さん

こんにちわ。
平成10年に買ったNAのフォレスターです。
さすがに夏タイヤが劣化してきたので買い換えようと思っています。
標準装備はジオランダーでしたが今度は舗装路向きのを希望してます。
で、片減り防止設計を謳うミニバン用(B−RVとか)にしようかなと
思ってたのですが、こちらのカキコミをみているとレグノなどといった
セダン用のタイヤを装着している方が多いようですね。
フォレスターでは、あえてミニバン用のタイヤを装着するメリットは
ないのでしょうか。ご意見&インプレッションなどをお聞かせ下さい。
ちなみにサイズは205/70R15、冬はスタッドレス、ワインディ
ングロードは少ない地域に住んでます。
よろしくお願いします。

書込番号:3967852

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu35さん

2005/02/21 23:02(1年以上前)

メリットはあると思いますよ。フォレスターは重心は低くても車高はあるので多少なりともあると思います。
それよりもフォレスターの場合は遮音性がいまいちなのかジオランダーがうるさいのかみなさんそのへんを重視されてタイヤ選びをしているのだと思いますよ。
私も次はヴューロかデシベルあたりにしようと思っています。
タイヤ選びも人それぞれ何を重視するかでかわりますから外減りを重視するのであればB-RVでいいのでは。
ちなみに私もXTに冬はスタッドレスはかしてます。

書込番号:3968966

ナイスクチコミ!0


うちも平成10年産さん

2005/02/22 15:40(1年以上前)

2本目にダンロップのエコにしましたが、片減りしてしまいました。次はもう少し高いタイヤを履こうかな。205/70/R15、主に家内の通勤用です。

書込番号:3971698

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒出目金さん

2005/02/23 07:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

実はジオランダーもショルダーがやけに減っているのが目立って
おり、気になっていました。
やはりミニバン用をメインに検討してみます。

書込番号:3975109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんにちわ

2005/02/18 09:10(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 1.0さん

H9年のstに乗っています そろそろ十万`にいきそうなんですが 最近エンジンの音がとてもうるさくなってきています。他にも同じような人いらっしゃいますか? 原因とか考えられることってありますか?
ちなみにオイル交換はちゃんとしてきました。 だれかレスお願いします。

書込番号:3949510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/18 10:52(1年以上前)

どういった音ですか?
全体的に大きくなりましたか?振動は?
カタカタ(カチカチ)という音はでていませんか?

ちょちょまる

書込番号:3949777

ナイスクチコミ!0


1.0さん

2005/02/18 12:41(1年以上前)

音は全体的に大きくなりました。スバル特有のエンジン音です。
カタカタっていうのは確認できてないです。

書込番号:3950136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/19 17:05(1年以上前)

タペット音じゃないんですか?

書込番号:3956447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/29 12:16(1年以上前)

私もH9年のフォレスターに乗っており、エンジン音がうるさくなってきたことが気になってました。昨年秋の3度目の車検の時に近所の整備工場に相談したところ、ファンベルトが原因だろうと言われ交換してみたら、かなり静かにというか、新車の時のフィーリングに近くなりました。それだけが原因ではないと思いますが、一度も交換されてないのであれば、試す価値はあるのではないかと思います。その他にもブレーキの鳴き音などもディスクを磨いてもらい解消しました。これまでディーラー車検だったのですが、その辺は何度訴えても改善されなかったのですが、民間車検では一発で直ってきました。当然、買い替えを促すディーラーと部品交換で売り上げを稼ぐ整備工場との差だとは思いますが、1台を長く乗るのであれば、整備工場はアリだなぁと思った次第です。

書込番号:4125896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:29〜632万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,770物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,770物件)