スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(55126件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 732件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13936件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2915スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リアダンパー交換

2004/01/19 08:36(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 しるこっとさん

うぅぅ。。。
昨日、駐車場にてバック中に電灯にぶつけちゃいましたぁぁ。。。
見た目、あんまりどうもなってないのですが・・・
触ると、カーゴステップ(?)のあたりが膨らんでしまってます。。。
めちゃくちゃショックです。。
長く乗るつもりなので、修理しようと思うのですが
こういう場合、リアダンパーの交換ですよね??
どなたか、いくらぐらいかかるかご存知の方いたらお教えくださ〜い!

また、エアロのリアスカートはかせるとカーゴステップ部分まで交換されるのでしょうか?
もしそうなら、いっそ純正のエアロキットつけようかとも・・・

質問ばかりで申し訳ないですが、どなたかお願いします〜〜!!

書込番号:2362613

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しるこっとさん

2004/01/19 08:41(1年以上前)

ダンパーじゃなくて、バンパーかな?
よくわからなくってごめんなさい。

書込番号:2362625

ナイスクチコミ!0


206RCさん

2004/01/19 12:28(1年以上前)

ディーラーで見積もり出してもらった方が早いよ!

書込番号:2363109

ナイスクチコミ!0


スレ主 しるこっとさん

2004/01/19 18:40(1年以上前)

やっぱりそうですかぁ
どなたか、参考の値段知ってる人いたらいいなぁって思ったんで・・・
一応、週末にはディーラーいきます〜
それまで、値段こんなもんじゃないの?ってのわかる人いらしたらお願いしまぁす。

206RCさん、わざわざありがとうございます〜

書込番号:2364161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2004/01/19 22:49(1年以上前)

ここを参考に
http://accessory.subaru.co.jp/forester/3d/index.html
リアスカートは下に付くのでは?

バンパーの中の鉄板を修正してもらって
バンパーはそのまま使い
カーゴステップパネルだけ張り付けるって手もあります。

書込番号:2365218

ナイスクチコミ!0


スレ主 しるこっとさん

2004/01/20 08:28(1年以上前)

へのへのもへぢさん
なるほど!
そういう手もあるのですね!!
確かに、ステップパネルだけならそんなにしないですし。。。
補修とステップパネル代なら・・・
ご助言ありがとうございます。。。

アクセサリーサイト?参照しました。
確かにエアロだけだとだめぽいですね・・・
残念!

書込番号:2366486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジについて

2004/01/08 21:47(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 RLXさん
クチコミ投稿数:4件

購入を考えているものですが、近じかマイナーチェンジするという噂を聞き迷っています。
詳細な時期や改良点など知ってる方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:2321438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2004/01/08 22:38(1年以上前)

詳細な事はわかりませんが、STiがでるみたいです。

書込番号:2321570

ナイスクチコミ!0


WISH一番さん

2004/01/09 00:22(1年以上前)

来月マイナーチェンジと聞いていますが・・・
内容は自分ではわかりません。

書込番号:2322221

ナイスクチコミ!0


インプップさん

2004/01/10 03:20(1年以上前)

詳細知っていますが言えません!!ですが今度のは本気です。

書込番号:2326322

ナイスクチコミ!0


スレ主 RLXさん
クチコミ投稿数:4件

2004/01/10 23:23(1年以上前)

STiも興味ありますが、購入予定はCSiです。
そこまでのハイスペックは求めませんので。
得に気になるのは、エクステリアの変更があるのか?
と、後席はリクライニングになるのか?ということです。
それほど変更がないなら、マイチェン前の値引きを狙いたいのですが。
今の車が2月に車検があるので、せめて時期だけでも知りたいです。

書込番号:2329572

ナイスクチコミ!0


ぷーじーさん

2004/01/11 07:52(1年以上前)

発売は2月3日といううわさを聞きました。
STiが追加されることは間違いなさそうですね。
東京オートサロンに出展されてるみたいです。
http://accessory.subaru.co.jp/as2004/carinfo/index.html
エクステリアの大きな変更はないと、ベストカーには書かれていました。
小さな変更はあるのかな・・・??
後席リクライニングはつくかわかりませんが、多少なりとも内装の変更はあるのではないでしょうか。
個人的な見解では、後席リクライニングはつかないのではと思っています。

書込番号:2330769

ナイスクチコミ!0


EJ25が欲しいさん

2004/01/11 17:50(1年以上前)

今日ディーラーのセールスに資料を見せてもらいました。
後席の座面長拡大(470_)・リクライニング・シートスライドが
全車に採用されるそうです。
後LLBeanがラインナップ、STiは2.5g・255PS/38.5k 18吋ホイール
ブレンボのブレーキ採用 値段は296万円ぐらいだそうです。

書込番号:2332627

ナイスクチコミ!0


スレ主 RLXさん
クチコミ投稿数:4件

2004/01/13 01:44(1年以上前)

情報ありがとうございます!
待つ価値ありそうですね。
正式発表が楽しみです!

書込番号:2339355

ナイスクチコミ!0


スバルはいいね!さん

2004/01/14 01:46(1年以上前)

エンジン、足周りにも手が入ると聞きましたが。
現行レガシィのエンジンでも乗るんですかね?

書込番号:2343330

ナイスクチコミ!0


SnoopyのPaPaさん

2004/01/15 00:35(1年以上前)

STiが先日のオートサロンに”まんま”出てましたよ。オートサロンのホームページにも載ってました。マニュアル車に乗りたい方には最高ですね。しかもカタログにしっかりラインナップされるとの事。車両価格297万とは、かなりお買い得ではないでしょうか。

書込番号:2346832

ナイスクチコミ!0


EJ25では?さん

2004/01/17 23:26(1年以上前)

EJ25では、やはりボクサーサウンドは消滅してしまうのでしょうか?

書込番号:2357434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

タンク容量について

2004/01/06 17:51(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 いしのまるさん

はじめまして、XT乗り、いしのまると申します。
初心者な質問で恐縮ですが、教えてください。

先日XTでガス欠をしてしまい、JAFのお世話になってしまいました。
最寄りのスタンドまで牽引してもらい給油して無事解決!だったのですが満タンまで給油して56.7Lでした・・・
カタログではタンク容量60Lと記載されていますし、自分でもあと少しは走れると判断してスタンドに向かっている途中でしたのでややショックでした。
3L程度の残量ではエンジンが動かないと言うことでしょうか???

バイクのようにリザーブタンクがあるわけでもないですしね。
どなたか教えていただけたら幸いです。。。



書込番号:2312867

ナイスクチコミ!0


返信する
kozaさん

2004/01/06 18:25(1年以上前)

60L.はタンクの容量です。ポンプが吸い上げられる限界はすこし少ないみたいですね。

書込番号:2312945

ナイスクチコミ!0


サニー GX5さん

2004/01/07 23:43(1年以上前)

満タンのカタログ値(60L)を完全にポンプで吸い上げることができるのは、車を水平な状態にした場合だと思います。  

いしのまるさんがガス欠になったのは、坂の途中の信号で止まったような状況ではなかったでしょうか? 

私のBG5では、ガソリンの残量ランプが点灯するぎりぎりの状態で、ブレーキを踏むか下り坂で止まると残量ランプが完全に点灯します。 
 逆に残量ランプが点灯し始めている時に加速するか、登り坂で止まると残量ランプが消灯します。 

これは、下り坂の途中で止まると2〜3Lガソリンがタンクに残っていても、吸い上げることができないと言えます。

やはり、残量ランプが点灯したら早めに補給するのが良いでしょうね。

参考になったら幸いです。



書込番号:2318350

ナイスクチコミ!0


206RCさん

2004/01/08 12:41(1年以上前)

車体を揺さぶると復活する場合があるので
試してみる価値はありますよ

書込番号:2319880

ナイスクチコミ!0


スレ主 いしのまるさん

2004/01/08 19:49(1年以上前)

kozaさん サニーさん 206RCさん ご教授ありがとうございます。

私がガス欠したのは堤防道路上の平坦な直線です。加速が微妙に不規則になり、車体がノックし始めて・・・最後の力を振り絞って路肩に寄せてジエンドでした。
 職場の人に聞くと車種によってはカタログ値よりたくさん給油できた等の経験談もあり、やっぱり車によって違うのかな・・とか考えています。
 揺さぶると復活。バイクと一緒だ!!そうかー試せば良かった。

書込番号:2321009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャリアについて

2004/01/02 15:09(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 森のヒューマンさん

皆さん教えてください。
ただいまCrossSportsに乗っているのですが、スノボーに行くのに
キャリアを買おうと思うのですが、キャリアのメーカーの対応表を見ても
CrossSportsは未対応となっていて、ほかのグレードと形状が変わっているわけではないので付けることは可能と思うのですが、実際に付けていらっしゃる方、どこのメーカーの何を付けているのか?教えてください。
そのほか意見よろしくお願いします。

書込番号:2297149

ナイスクチコミ!0


返信する
アブーさん

2004/01/02 22:16(1年以上前)

TERZOのシステムキャリアなら対応していますよ。
EF−JR+JR6+EB2の組み合わせです。
(フットセット+フックセット+メインバー)
店頭の対応表などには更新された情報が載ってませんね。
私も分からず直接メーカーに聞いて確認しました。
純正品は高いからね。
(たしかホームページには載っていたかも?)
当然ですが、スノーボードやスキーを固定するアタッチメントがあと必要です。種類は色々ありますのでご自由に!
ちなみにバーの長さは120Cmを指定されていますが、持っていた110Cmのバーでもギリギリ使えています。(更で揃えるなら当然指定のサイズがおすすめです)

書込番号:2298348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

すいません

2003/12/30 12:33(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 初My Carさん

かなり初心者的な質問なんですが,
免許を取ってずっと家のAT車に乗る事約4年、ついにFORESTER(MT/ターボ/4WD)を買いました。
乗ったはいいけど、発進は怖いしギアを変える度にガク×2なります。大体、タイヤが何回転ぐらいで次のギアに変えたらいいんでしょうか?他にも何かアドバイスをいただけたら非常にうれしいです。
こんな質問で申し訳ないですが、今は毎日の通勤(片道約90分)がコワイです。早く初のMy Carを楽しめるようになりたいです。どうか、宜しく御願致します。

書込番号:2287502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件

2003/12/30 13:53(1年以上前)

>大体、タイヤが何回転ぐらいで次のギアに変えたらいいんでしょうか?

エンジンの回転数でシフトアップするものですよ
文章で説明するより体で習った方が、早いでしょう。
自動車教習所でペーパードライバー教習が、あります。

書込番号:2287700

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/12/30 14:14(1年以上前)

>タイヤが何回転ぐらいで
というか、メーターにある回転計の数字ですよね?あれがエンジンの回転数です。どれくらいで変えるかはそれこそ好みです。回転数さえ合ってれば例え6000とか7000とか回しててもガクガクしないです。
街乗りなら2000〜3000くらいで変える人が多いかと思いますが、ただあまりメーターばかり見ながら運転してても上手にはなりません(危ないし)ので・・・教習所にいくとか上手い人に教えてもらうとかした方がいいと思いますよ。

書込番号:2287764

ナイスクチコミ!0


サニー GX5さん

2003/12/31 09:42(1年以上前)

良いですね、マニュアルミッション! 水平対向エンジンの美味しい所(回転数)を自由に満喫できますね。  

何処でギアを変えたら良いかですが、シフトアップの場合、変えた時の回転数が街乗りの場合は、2000回転くらい、ちょっとスポーティに乗りたいなら3500以上で繋ぐのが良いかと思います。 

各ギアのチェンジポイントは、体験して会得するか、エンジンの性能曲線+各ギアの回転数(到達スピード)が表示されたグラフから判断できます。  
無ければ、自分で各ギアの1000回転当たりのスピードをメーターから読めば簡単に作れます。(例:30Kmの時=1速の3000回転=2速の2000回転) 

次にシフトダウンする時は、3000回転程度で繋がるようにしたら良いでしょう。 スポーティに高回転を使用して走行している場合は、ダブルクラッチやヒール&ツーというテクニックでシフトダウンする前にエンジン回転数を少し上げ、シフトするギアの回転数に合わせてから繋ぐと、シフトダウンもその後の加速もスムーズに行きます。 

せっかくの、MT+ターボ+4WDなので、いろいろ試して楽しんでみたら良いと思います。

書込番号:2290619

ナイスクチコミ!0


スレ主 初My Carさん

2003/12/31 15:09(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます。
ヤッパリ体で覚えるしかないんですかねぇ....思ってたよりもMTは奥が深くて心配でもあり楽しみでもあります。Wクラッチやヒール&ツー(かかと&つまさき??)って言葉も初耳ですし。何かそういう事が載ってるオススメの本とかありますか??
いろいろ車をいじりたいので教習所にまわすお金がないので数少ないMT人の運転を見たり教えてもらおうと思います。あとは、乗りまくって覚えてみせます。
それで、車屋のニーチャンにターボタイマーってのをつけた方がいいって言われたのでソレを付けようと思ってますが、いくら(費用)ぐらいかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
あと、ヘッドライトを白くして車高を落とそうかと思うんですがFORESTER的にソレはどう思われますか?
質問ばっかりで大変恐縮ですがぜひ宜しく御願致します。

書込番号:2291566

ナイスクチコミ!0


Boxさぁさん

2004/01/04 22:44(1年以上前)

HYPER REV Vol,41と75 フォレスター
 
ターボタイマーなんて初My Carさんも含めて一般ドライバーには不必要です。
せいぜい、エアコンを切らないでカンジュースやタバコを買いにいけるという使いみちぐらいですよ。
運転に少し慣れてきたら、まずはブレーキパッド&タイヤです。

書込番号:2306399

ナイスクチコミ!0


スレ主 初My Carさん

2004/01/05 14:53(1年以上前)

Boxさぁさんありがとうございます。
スイマセン、過去ログにありましたね、もっとよく見て質問すべきでした。
で、昨日ちょっといじってもらうためにオートバックスに持って行ったら「アイドリング中にエンジンの回転数が不安定→SUBARU車によくあるエアー何とか(忘れました)の故障っぽい」って言われました。ミナサンもそんな経験ありましたか?で、隣にSUBARUがあったので「今日SUBARUが休みなので明日出しときます。」って言われてオネガイしたら代車がベンツでビックリでした。
そのエアー何とかは1回直したらもう壊れにくいですか?それともまた壊れてしまう可能性は高いんでしょうか?

書込番号:2308426

ナイスクチコミ!0


simitenさん

2004/01/13 09:01(1年以上前)

XTのMTってガクガクしやすいでしょ?
特に低速時のシフトチェンジは気を使う。
音も振動も結構する。
人乗せててガクガク言い出したときは
「壊れてるの?」って言われたよ。
一応十年以上MT乗ってるけど、
こんなに気を使う車は初めてだよ。

書込番号:2339831

ナイスクチコミ!0


スレ主 初My Carさん

2004/01/14 17:51(1年以上前)

simitenさん、そうですよね?!友達のMT運転して時よりもガクガクなるのは気のせいやなかったんですね。未だに2ndに入れるときはすごくガクッてなるんです。運転が下手っていうのもあるんですが、少し安心しました。ありがとうございます。

書込番号:2345005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

シート

2003/12/13 11:38(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 ふぉれすたーらぶさん

みなさんありがとうございます!下の質問をしたふぉれすたーらぶです。
206RCさんが教えてくださったユーザーレポートのページ、とても参考になりました。やっぱり乗ってみるといいとこばかりじゃないんですね〜(T_T)気になったのが、シートの座り心地なのですが、「200km乗ると確実に腰が痛くなる」とか「2時間が限界」などの書き込みがありました。
どの車でも2時間も乗れば腰が痛くなるのでは!?と思ったのですが、FORESTERの乗り心地ってよほど悪いんでしょうか・・・。

書込番号:2226014

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリカル気圧配置さん

2003/12/13 12:20(1年以上前)

XT(AT)乗りです。
腰痛の話題は頻繁に出てきますが、乗り心地の良し悪しというよりシートの良し悪しの問題かと思います。
また体格や身長の違いで個人差があると思いますよ。
私は乗り心地は悪いと感じたことはありませんし、腰痛も発生してません。
乗り心地を確かめるにはディーラーに行って試乗されてみては?

書込番号:2226127

ナイスクチコミ!1


yuummさん

2003/12/13 15:50(1年以上前)

運転姿勢も 大きいですよ
同じ時間 同じ距離走っていても 姿勢によっていたくなったりいたくなかったり

書込番号:2226697

ナイスクチコミ!0


くりんとんさん

2003/12/13 17:54(1年以上前)

僕は割と立てて運転するので、今まで乗った車に比べても腰痛はないよ。腰には良いシートだと思います。
でも尻が3時間運転すると痛くなる。
座布団必要。

書込番号:2227041

ナイスクチコミ!0


206RCさん

2003/12/14 16:57(1年以上前)

十人十色の体格に丁度いいシートなんてないから
多少は誰でも不満があると思いますよ

フォレのシートですが少なくとも旧型フォレスターよりは良くなってます
でもレガシィよりはイマイチかな?
とにかく試乗してみることが大切ですね

あと現代人は運動不足
腹筋を鍛えることも大切
&ドライブにはマメな休憩が必要ですね!

書込番号:2230714

ナイスクチコミ!0


ろどろどさん

2003/12/15 01:52(1年以上前)

シートが問題なら、レカロに変えちゃえばいいんじゃない?
5万も出せば変えられるし、ドイツ?あたりでは医療器具としても
認められてると思ったけど?

書込番号:2233097

ナイスクチコミ!0


森林の人さん

2003/12/15 16:30(1年以上前)

シートの良し悪しは乗る人の体格によって色々あるよね。それと同時にシートポジションによっても、だいぶ疲れに差があることを最近知りました。
見晴らしを良くするため、フォレスターのシートを3センチ位高くして使用しています。当所、メーターを見やすくするためハンドルのチルトを高い位置にセットしていましたが、これによって、肩こりが発生していたことを知りました。そのセットで違和感を感じていたので、低めにセット変更したところ、以来嫁さんも,私も肩コリを感じなくなりました。
03年式フォレスターのコクピットは足を入れるところがかなり狭く、身長175センチの私の左ひざ(外側)は特に難儀しています。足元にスペース(余裕)を作るために少しシートを後ろに引きたくなります。しかし、そうして長い間運転してると、腰の具合がおかしくなるときがあります。膝が少し窮屈ですが、腰をシートに密着させた正しいドライビングポジションをとれば、腰痛のお世話にならないで済む可能性が高くなりますよ。

書込番号:2234572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:44〜629万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,755物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,755物件)