スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(55011件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 623件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13932件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2914スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:134件

皆さん こんばんわ!
初めてこちらへおじゃまします。
我が家もやっと念願のスバル車を買いました。中古車ですが15年式のクロススポーツです。
現在スタッドレスなので、夏用タイヤで17インチの物を考えているんですが、純正は+48ですよね?。タイヤショップでは
『+38でも大丈夫。その方が見た目も格好いいですよ』
と38を勧められました。
装置してみないと全くイメージが湧かないのですが実際のところはどうなのでしょうか?。経験のある方がいらっしゃるのでしょうか?
ご教授お願いいたします

書込番号:5706485

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/02 23:21(1年以上前)

17年式STIでプロドライブのGC−06Hを履いております。
純正の18インチ7.5Jオフセット+48から
17インチ8Jオフセット+43に履き替えたところお店の人が
「マッチング表では大丈夫のはずなのですがディーラーではNGかも・・・・・」
なんてことがありました。
確かにツライチで微妙にはみ出し気味だったのですが、車検のときは
バックレるか、知人の所に頼むか、最悪はスタッドレス用に余裕のあるのを
買うかすればいいやと思い、そのまま履いて帰ってきました。

私の購入した店舗は装着後に「お気に召さなければ戻しますが・・・・・」と
言ってくれるような融通の利くお店だったのですが知らないまま車検を
迎えて「これじゃ車検に通りませんね」ってのも悲しいのでその辺の確認を
取ったほうが良いと思います。

書込番号:5706988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2006/12/03 01:39(1年以上前)

RF(蒼)さん
オフセットの件ありがとうございます。
+43でややハミ出し気味なんですか。車検が微妙だとなると、ちょっと勇気がいりますね。

書込番号:5707646

ナイスクチコミ!0


taculeさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/03 07:46(1年以上前)

便乗させていただきます。
同じような質問なのですが、逆にオフセットが+50のホイールは大丈夫でしょうか?

書込番号:5708081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/03 16:09(1年以上前)

>taculeさん

装着後にハンドルを切ってみて内側に当たらなければOKでしょうから
試着不可な状態ならダメだったときは5mmのスペーサーを入れるなんてのは
無しですか?

こればかりはやってみなければ分からないので実際に装着してる人の
経験談などありましたらお願いするしかないですね。

書込番号:5709608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エアブレイク購入検討中です

2006/11/20 06:17(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:412件

年度末にエアブレイクを買おうと思っています。
そこで質問なんですが、どこかでHDDナビのHDDは2〜3年に1回は壊れることがあるほど壊れやすいと聞いたのですが本当なんですか?


エアブレイクに標準装備のHDDナビのオーディオはフォレスター標準装備のCDプレーヤとソリッドフォース(だっけ?)と比べると音質はどうなんでしょうか?
あとエアブレイクのナビはケンウッド製のHDV-820ですよね?
ケンウッドとはどこにも書いていませんが機能と形がよく似てるんで。。。

書込番号:5656944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度5

2006/11/20 16:54(1年以上前)

初めまして。
クロスポ s-editionを購入しました。
その時に、ナビの事を聞いたらケンウッド製のディーラー向け品
だと言っていました。ケンウッドのHPで調べた所、恐らくHDV-820
だと思われます。
始めから、HDDナビを希望していた為標準装備のソリッドフォース
なしでした。その為、ここの掲示板で情報を集めたところ、音質は標準だと良くないこと・CDプレーヤーは扱いにくい事が判明しました。(人聞きですが・・・。)
自分の場合、5.1ch+スピーカー交換(ケンウッド)を行っております。感想としては、とても満足しています。
走行しながら聞く物なので、個人の感受性に違いは出てしまいますが十分満足しています。
自分の場合、s-editionという事で選択の範囲が限れていた中での取り付けでした。
エアブレイクの場合の選択が分かりませんが、スピーカーは交換したほうが良いかもしれません。

ナビの故障ですが、やはりあるのではないでしょうか?
車内環境・使用状況・走行状況で絶えず過酷な状態に晒されていれば、故障してもしょうがないと割り切れるのではないでしょうか?
それが、直に起こるのかもしくは何年もないものなのか運次第ではないのかな?

書込番号:5658149

ナイスクチコミ!0


MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:10件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2006/11/21 18:40(1年以上前)

4月からエアーブレイクに乗っています。
HDDの故障など気にせず、すべて標準仕様でなにもいじっていません。
音の違いがわかるほど耳が言い訳でないので音質など気にせず購入しました。
故障は運、不運ではないでしょうか。
使い勝手に特に不満はありません。
ただHDDに録音した曲名が出ないものの編集が疲れるのと、
20GBの容量は少ないなと感じるくらいですかね。

書込番号:5661892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2006/11/21 21:25(1年以上前)

CHRONOMAT 2000さん、MAC0213さんありがとうございます。

まぁケンウッドなので標準のCDプレーヤよりは音はいいんですかねぇ。
あと正直言ってそこまで音についてもよくわからないので。。。
とりあえずオーディオは純正のままで乗りたいと思います。

20GBではやはり少ないんですか^^;
ケンウッドのHPを見たら録音方式がロスレスと書いていたので20GBでは僕も少ない気がします。
さらにいくらか地図用に容量食いますしね。。。

まぁそこまでHDDの容量とか音質にこだわっていたら予算オーバーになってしまうので、しばらく何にもいじらずに乗ってみます。

書込番号:5662529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/27 13:43(1年以上前)

はいーどさん、こんにちわ。
今年の4月にCROSSSPORTS 2.0iを買いました。純正NAVIがインパネ上部に取り付くことで、視界が妨げられるのを嫌って、オーディオの付く部分にナビをつけることにしました。ナビのオーディオ部は通常は「おまけ」程度の音質になってしまうので、オーディオ部が特別に作りこまれているKENWOODのHDV-770でナビとオーディオの両立を目指しました。

結果は上々だったと思います。後に純正スピーカーをFOCAL製のものに変えましたが、交換しなくてもそこそこ鳴ったおぼえがあります。HDV-770は10万円くらいです。

CROSSSPORTSは基本的に4スピーカーなので、ソリッドフォース化するには結構大変でしょうし、音も期待できないです。

書込番号:5684573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メーターパネルの外し方

2006/11/02 00:05(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:24件

SG5フォレスターを購入して約半年が立ちました。最近段差等を乗り越えるたびにメーター内からチリチリ音がして気になります。

前に一度ディーラーで見てもらいメーターのバリをカットしてもらったのですが、それでも直らず困っております。症状が出たり出なかったりで、つい先日ディーラーで見てもらったのですが、そのときは症状が確認できず対処してもらえませんでした。またチリチリ音が出始め、どうもメーターとメーターフードととの間でなっているようです。メーター上部を手で押さえると音が止まります。

何度もディーラーへ行くのは気が引けるため一度自分で見てみようと思い、メーターフード内側のねじ2本をはずしパネルを外そうとしたのですが、下側を外すことができず断念。どなたかメーター周りの外し方をご存知の方がおられましたら教えていただけませんか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:5594369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度5

2006/11/03 01:56(1年以上前)

mixi内のフォレスターコミュニティでも話題になってましたが、「チリチリ」というよりも「キュキュ」音が多いようです。↓↓↓

「メーター周りの異音直りました。
メーカーから対策部品が出ているので、
お悩みの方も簡単に直ると思います。」

↑↑↑ディーラーでも対応してくれるみたいですよ。

書込番号:5597721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/11/04 00:27(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ディーラーでも散々説明したのですが、どうもわからないみたいです。対策品の出ている症状とは違うのでしょうかね?硬く薄いものが振動で干渉したような高いチリチリ音が出ます。

メーター周りの分解方法を掲載しているホームページ等ないでしょうか?

申し訳ありませんが、mixiとは何でしょうか?

書込番号:5600819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/05 21:39(1年以上前)

私もSG5フォレスターを購入して約半年が立ちまして、最近メーター付近からキュルキュル音がして、メータパネルを手で押さえると止まるんですよね。

多くの人に同じような症状があったとは。。。

ところでmixiのフォレスターコミュニティー探しましたが見つけられませんでした。。。。

書込番号:5607362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度5

2006/11/06 23:26(1年以上前)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=38007
↑とりあえずこちらをどうぞ。
↓スバル総合ではこちらをどうぞ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=690848

書込番号:5610948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 ねこ族さん
クチコミ投稿数:10件

平成17年式フォレスターです。先日デッキをカロッツエリアのFH-P099MDに交換しましたが、交換後にラジオが受信出来なくなってしまいました。全く受信できないわけではないのですが、都会でもFMラジオがかろうじて音が出る程度で、AMは全く音が出ず「ザー」となるばかりです。
その後一度純正デッキに戻したところやはりステレオで受信でき音もきれいに出ました。
取り付け方法は下記のURLのホームページを参考に全く同じ方法で出来たはずだと思われますが、何が原因なのかわからないので、実際に作業した方のアドバイスをいただければ幸いです。

ラジオの延長ケーブルも使い取り付けました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/130422/car/27514/36416/note.aspx

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6439/forester/odib.htm

書込番号:5607550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/05 22:22(1年以上前)

アンテナリモートは関係ないでしょうか?

参考:
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4057274

書込番号:5607589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/11/05 22:22(1年以上前)

アンテナリモートを接続していないのが原因です。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4057274

書込番号:5607591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホイルについて

2006/11/05 00:44(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:19件

皆様にお聞きいたします。
SF-A型t/tに乗っていますが、
15インチのホイルは装着可能でしょうか?
純正は16インチです。

書込番号:5604453

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2006/11/05 08:42(1年以上前)

>15インチのホイルは装着可能でしょうか?

ホイールのリム幅、オフセットやP.C.D.が合えば装着可能です。
現在の16インチに付いているタイヤが60偏平なら15インチのホイールに変更する場合、タイヤの外径を合わせる為、タイヤを65偏平(タイヤ幅が同サイズの場合)に変更するのが一般的です。

書込番号:5605139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/11/05 21:27(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

書込番号:5607323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホイールマッチに関して

2006/10/28 09:20(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:7件

こんにちわ。平成14年式XTを乗り始め早3年と半年。走行距離は14万キロに到達しております。(毎日仕事で使用するため)    いまだエンジン快調!いい車にめぐり合えたなと満足しております。目指せ走行距離40万キロ!
 話は変わりますが、現在スタッドレスタイヤの購入を考えておりおります。皆さんにお聞きしたいのは、レガシーや年式の違うフォレスターでも16インチであれば私のフォレスターに装着可能かどうかという点です。ディーラーに聞いたらよく分からないとの回答・・・(何か言いにくいことでもあるのかな?)
 ご教授お願いいたします。

書込番号:5578513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2006/10/29 20:17(1年以上前)

はじめまして、
レガシイやインプのホイールはのオフセットがは55mm、フォレ(SGのSTIはNG)はSF・SG共に48mmなので
レガシイ用を使用するとすればスペーサーをかますかクリップボルトを長いものに変えれば合うかなと思いますが…ちょっと自信ないです。
タイヤ屋さんかカーショップに聞いてください。
ディーラーは(特に白服)はレガシイとステラを買って欲しいのでそれ以外の事には意図的に不反応です。(笑)
ディーラーに聞くのであれば、サービスをつかまえて聞いた方がいいかなと思います。

書込番号:5583929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/05 11:06(1年以上前)

返信のお礼遅れ申し訳ありません。
とても参考になりました。特にディーラーの内情が・・・
結局、フォレのホイールは、ヤフオクにて純正を4本25000円にて落札しました。

書込番号:5605490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:38〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,454物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,454物件)