スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(55129件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 732件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13939件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2915スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

クロススポーツのエアクリとマフラー

2004/08/23 16:02(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 フォレ初心者さん

はじめまして。
先日フォレスタークロススポーツを購入しました!!
そして「エアクリ」「マフラー」を交換しようかと思っているのですが、お勧めのものはありますか?
希望として「エアクリ」は運転中でも吸気音の聞こえる物、「マフラー」は重低音が車内運転中でも聞こえる程度で爆音ではない物を探しています。
もちろん馬力アップができるものです。
ご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:3175731

ナイスクチコミ!0


返信する
クロススポーツ納車前さん

2004/08/24 22:39(1年以上前)

SUBARUの方に聞いたところFUJITSUBOのレガリスシリーズがオススメとのこと。そしてエアクリは換えないほうがいいと…
ということなんで、うちはレガリスRを購入しました
値段的にはトラストのパワーエクストリームUがいいです

書込番号:3180888

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォレ初心者さん

2004/08/25 15:09(1年以上前)

ご返信ありがとうございます(^-^
レガリスRをつけた感じの音量等はどうですか?ドコドコいってますか?
私は前の車にFUJITSUBOのラゴリス?を付けていたのですが、音量も小さくFUJITSUBO製にあまりいい印象がありません(^^;
できれば出口が100パイ以上(砲弾型)でボボボ・・・(ドコドコ)いってくれるマフラーないですかねぇ(^^

書込番号:3183236

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォレ初心者さん

2004/08/25 15:15(1年以上前)

トラストのパワーエクストリームU探しました!!
これいいですねぇ♪出口115パイもあるんですね(^^
音量はどの程度なんでしょう・・・?やっぱ爆音なんですかねぇ。
これはB型クロススポーツには取り付けできるのでしょうか?
今たしかC型ですよね?リア周りはいっしょなのかなぁ。

書込番号:3183248

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォレ初心者さん

2004/08/26 17:43(1年以上前)

いろいろ調べて「パワーエクストリームU」と「レガリスRタイプ・エボリューション」のどちらにしようか悩んでいます。
どちらかつけている方いましたら、どんな感じか頂きたいです。
想像としては「パワーエクストリームU」は音が大きく低速トルクが落ちる、「レガリスRタイプ・エボリューション」は音は車内でわかる程度で低速トルクが上がる、といったところでしょうか。ですので「レガリスRタイプ・エボリューション」の方がいいのかなぁ・・・と思っていますが、値段の差がかなりありますので低速トルクの落ちがあまり変わらないんなら「パワーエクストリームU」でもいいかなぁと悩んでいます。

書込番号:3187178

ナイスクチコミ!0


スバルがいいさん

2004/08/27 12:48(1年以上前)

自分も今年の3月から、クロスポターボに乗ってます(^^)v
排気はレガリスR・エボ、吸気はSTiのフィルターを納車時から付けてます。
途中で付け替えた訳ではないので、前後のフィールの違いはわかりませんが、自分としては、低速でも満足に走ってくれていると感じてます。(走り屋出身の方には物足りないでしょうが・・・)
燃費も徐々に伸びてきて、現在、走行距離が8,000kmを超えましたが、街乗りで9.3km/L、高速で12.2km/Lほど走ります。
マフラーの音を文字で表すのは難しいし、好みもあるので、なんとも言えませんが、レガリスR・エボの使用レポとして・・・

・ゲノムより音は大きい。音質はゲノムよりちょい高音。
・車内での音量はさほど気にならない。(自分、カーステの音が結構大きいんで)
・窓(リア)をあけると、ボクサーサウンド(ドコドコ)が心地良い感じ。
・焼きが入ると音が大きくなる。自分的には焼きが入ってきてからの方が好き。

この間、Dラーの感謝祭だったので、遊びに行って店員さんに聞いてみると、現段階で、ギリギリ車検もOKの音量でしょうとのことでした。
・・・参考になったでしょうか?(^^;)

書込番号:3190199

ナイスクチコミ!0


SnoopyのPaPaさん

2004/08/29 00:11(1年以上前)

CSターボBオーナーです。一年半フルノーマルでしたが、そろそろ何か始めようかとたくらんでます。弟がBH5DにガナドールのRACING TITANを入れてますが、音も見た目もいけてるんです。サイレンサーにボリューム調整?がついているので、ある程度変えられますし、走りこむにつれて、出口がきれいな青に変化してきました。自分もこれを狙ってます。ただ、値段が半端ないので、かみさんを説得できるかどうかが、一番の問題かな…。

書込番号:3196536

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォレ初心者さん

2004/08/30 15:58(1年以上前)

車検ギリギリの音量ですか(^^;)結構でかいんですね。
インプレありがとうございました!!
もしよろしかったらもう少し教えてください。
現在、ヒッチメンバーをつけているので、社外のマフラーを取り付けたときに干渉する可能性があるんです。
レガリスR・エボのマフラー出口からサイレンサーまでは何センチあるんでしょうか?
またクロスポ純正のマフラーの出口より外側に出口がくるんですか?
リアバンパーが純正でしたら手前または奥の何センチほどにマフラーの出口がくるのでしょうか?
非常にお手数になりますがよろしければ教えてください。

書込番号:3203186

ナイスクチコミ!0


polopolo48さん

2004/09/03 15:40(1年以上前)

SG5クロススポーツ2.0TにSTIエアロ装着してさらに社外マフラー装着したいのですが安くて装着可能なものありますでしょうか?

書込番号:3218478

ナイスクチコミ!0


polopolo48さん

2004/09/03 15:42(1年以上前)

SG5クロススポーツ2.0TにSTIエアロ装着してさらに社外マフラー装着したいのですが安くて装着可能なマフラーありますでしょうか?

書込番号:3218483

ナイスクチコミ!0


SKEETER SX-176さん

2004/09/05 23:02(1年以上前)

初めまして私は1つ前のSF5に乗っていますが好みにもよりますが柿本がご質問に近いかと重います。私も柿本を入れていますが柿本はまずパワーから入って音を絞っていく方法をとっているそうです。ちなみに私のものは車検にがつがつで通りました。音圧調整は可能だそうです。大阪の方でしたら阪神高速堺線を行ききったところ向かって右側にあります。詳しくはhttp://www.kakimotoracing.co.jp/でたしかめてみテください。1度つけると変えることがなかなか出来ないので!ちなみにわたしてきにはドコドコドコと聞こえますヨ!

書込番号:3229050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワゴリス

2004/08/03 21:53(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 昴最高さん

クロススポーツに藤壷のワゴリスを購入予定なんですが、純正オプションののリアバンパースカートが装着してあります。藤壷のワゴリスは装着できますか?誰か知っている方いませんか?

書込番号:3103907

ナイスクチコミ!0


返信する
DADAMPさん

2004/08/04 22:52(1年以上前)

オプションカタログにも、バンパースカート装着車にSTiのマフラー取付可否が載っていないようですね。
フジツボのHPには「クロススポーツ共通」とは記載されていますが、バンパースカート装着時のことは記載されていませんでした。
フジツボに問い合わせてみてはいかがでしょう?

書込番号:3107782

ナイスクチコミ!0


クロスポ2.0Tさん

2004/08/21 18:58(1年以上前)

うちはまだ納車前でレガリスRを装着予定なんですがイエローハットに問い合わせたらオプションのエアロをつけても装着可能ということだったので注文、納品前です。
多分、ワゴリスでも合うと思いますよ。あくまでも話だけですので実際はわかりませんが…

書込番号:3168663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

燃費は?

2004/08/17 16:59(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 Gattuzoさん

フォレスタのクロススポーツ2.0Tを購入検討中ですが、
燃費は街乗りでリッター何キロですか?ちなみに主に通勤で使うつもりで、片道22kmで一時間ぐらいかかります。よろしくおねがいします。

書込番号:3154111

ナイスクチコミ!0


返信する
マスミママさん

2004/08/18 20:29(1年以上前)

私はX20に乗っていますが、横浜市の街乗り(冷房ガンガン)で約7kmです。横浜はとにかく坂が多いのですが、その中でこの数字はまあ良しと言っていいのでは・・・。ちなみに高速では11〜12kmは必ず走りますよ。実家の岩手まで片道約520kmを給油なしで走れたのにはびっくりです。

書込番号:3158137

ナイスクチコミ!0


てつじJPさん

2004/08/18 23:11(1年以上前)

こんにちは。
当方「クロスポ ターボ」で  街乗り・・・6〜7km/ℓ
              長距離(高速無し)・・10km/ℓ
                高速・・・11〜12km/ℓ
 
  街乗りと長距離・高速での燃費があまりにも違います。

書込番号:3158953

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gattuzoさん

2004/08/21 00:51(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:3166431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビについて

2004/08/20 00:11(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 闘魂ですさん

いよいよフォレスターのXT L.L.Bean EDITIONを購入予定としているものなのですが、皆さんにお聞きしたいことがあります。
それは車の購入後、パナソニックのナビCN-HDS950MDを購入後の取り付け位置についてなんです。
アッパーケースをディーラーに取り付けておいてもらい、インダッシュのモニターをアッパーケースの下段に、上段は時計。
純正オーディオをとりはずした、センターコンソールの下段にHDD、上段には1DINのセンタースピーカーをと考えてます。
このような構成は可能なんでしょうか?
また、標準のウーハーは使用できセンタースピーカーを置くことによって5.1CHは有効なんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3162807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/20 10:03(1年以上前)

>インダッシュのモニターをアッパーケースの下段に、上段は時計。
時計が1DINサイズであれば可能でしょう。
もっとも、正確なGPS時計がナビ画面に表示されますので、時計はなくてもいいような気がしますが。

>純正オーディオをとりはずした、センターコンソールの下段にHDD、上段には1DINのセンタースピーカーをと考えてます。
これも可能です。
ただ、スバル車の場合インパネを少し削らないと入らない可能性はあります(アッパーケースも)。

>また、標準のウーハーは使用できセンタースピーカーを置くことによって5.1CHは有効なんでしょうか?
ソリッドフォースシステムの場合、純正ウーファー用アンプが純正デッキに内蔵されているためそのままでは使用できません。使用するためにはモノラルアンプが1枚必要になります。また、純正の配線を加工して接続することになるため、カー用品店やディーラーなどではやってもらえない可能性が高いですね。
無理に純正のウーファを生かすよりも社外品のアンプ内蔵のサブウーファを取り付けたほうが音的には上ですよ。

書込番号:3163786

ナイスクチコミ!0


スレ主 闘魂ですさん

2004/08/20 13:07(1年以上前)

さっそく返事ありがとうです。
また質問になってしまうのですが、標準装備のカーオディオを最初からはずすなら、XT L.L.Bean EDITIONではなく通常のXTを購入したほうがいいという意見がありました。
自分は革張りなんでXT L.L.Bean EDITIONがいいなと思ったのですが・・・。
値段的にみてどうなんでしょう?

書込番号:3164237

ナイスクチコミ!0


DADAMPさん

2004/08/21 00:41(1年以上前)

L.L.Bean EDITIONは、お得だと思いますよ。
革張り以外に、いろんな装備もついてますし。
革張りが気に入っているなら、L.L.Bean EDITIONにした方が後悔も少ないと思います。
ちなみに、XTにしてL.L.Bean EDITIONと同じような内装にすると、かなり費用がかさむと思います。

純正のウーハーは過去ログを参照するといいですよ。

書込番号:3166395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

等長等爆エンジン

2004/08/13 00:48(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 元ビンマーさん

レガシーは、昨年から等長等爆エンジンですよね。

そして、フォレスターは、レガシーと基本的に同じ水平対向2Lのエンジンですよね。

ということは、フォレスターも昨年から等長等爆になっているのでしょうか?

書込番号:3137565

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリカル気圧配置さん

2004/08/13 00:59(1年以上前)

フォレはまだ非等長ですよ〜。
よって独特のボクサーサウンドは健在です。
個人的にはこの従来のサウンドのほうが好きですね。
そういう人、結構多いんじゃないかな・・・。

書込番号:3137618

ナイスクチコミ!0


あたたたぁさん

2004/08/13 07:07(1年以上前)

まだ、あの機構は今のところレガシーだけ搭載のはず。だいたいみんな、あの音(ド、ド、ド音)の事をボクサーサウンドって言うけどさぁ…別に水平対向だからってなわけじゃなく。ただ排気干渉してるだけ。あるいみ排気効率が悪いんだよねぇ(/-\)だから、排ガス規制で等爆搭載するんじゃないかなぁ?

書込番号:3138139

ナイスクチコミ!0


スレ主 元ビンマーさん

2004/08/14 00:46(1年以上前)

素早い御回答ありがとうございました。

でも、今のフォレスターのエンジン音、非等長にしては、昔のレガシーのようなポロポロ音が無くなって、クセがない音のような気がしたんで、聞いてみたんです。皆さんそう感じませんか?

書込番号:3141261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マフラー

2004/08/10 19:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 zaqzaqzaqzaqzaqzaqさん

SGフォレスターのX20に乗っていますが、X20に適合するマフラーはありますか?どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?

書込番号:3128514

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリカル気圧配置さん

2004/08/13 01:09(1年以上前)

コラゾンでNA用のマフラーが何種類かありますね。
あとSF用ならフジツボも出してますが、SGに適合するかは知りません。
興味があったら直接各メーカーに問い合わせてみてはいかが?

書込番号:3137658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:44〜629万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,754物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,754物件)