モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| フォレスター 2025年モデル | 732件 | |
| フォレスター 2018年モデル | 13939件 | |
| フォレスター 2012年モデル | 26997件 | |
| フォレスター 2007年モデル | 323件 | |
| フォレスター 2002年モデル | 66件 | |
| フォレスター(モデル指定なし) | 13072件 |
このページのスレッド一覧(全2915スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年8月2日 15:38 | |
| 0 | 1 | 2004年7月29日 13:02 | |
| 0 | 0 | 2004年7月29日 11:51 | |
| 0 | 2 | 2004年7月26日 18:56 | |
| 0 | 2 | 2004年7月26日 01:44 | |
| 0 | 6 | 2004年7月25日 09:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
どうも皆さんおはようございます。初書き込みをさせていただきます!早速皆さんに質問なのですが、当方SF5の13年式(D型?!)にのっていて、このたび初めてマフラーを交換する事になりました。ショップ購入ではなくオークションにて購入したため、ガスケットが付属しておりませんでした。純正のものの流用は避けたほうが良いと聞くのですが、それはなぜでしょうか?あと、新たに購入するならどんなものを買えばいいのでしょうか?(フォレスター用があるのでしょうか?)あと、それはいくらくらいで買えるものなのでしょうか?ちなみにマフラーはAPEXのN1マフラーです。初心者質問で申し訳ございませんがご回答よろしくお願いします。
0点
マフラーの継ぎ目(フランジ)の合わせが精度がでないので換えた方がいいです。
しいていうなら一度使ったガスケットは再使用しないほうがカタイとおもいます。
カー用品店で売っているので(メーカーはジュランが多い)Φ数を測って購入してください。
ちょちょまる
書込番号:3099258
0点
2004/07/29 13:02(1年以上前)
こんにちは白インプワゴンさん
クロスポのSG5Aにのっていますが、この場合オフセットが問題になってきます。
うちのクロスポの場合レガシィRS30D型のホイール+55をはいていますが、なんとか装着できる程度でぎりぎりです。(特にリヤがリヤのみ3mmスペーサー)
噂話によると同じ(+55)レガシィのBHのD型以前は入らないという話を聞いたことがあります。(フォレスターシリーズの純正は+48)
CG8のホイールは16インチ+55ですか?もしそうであれば実際に装着してみないと微妙なところです。
書込番号:3084265
0点
現在フォレスターのクロススポーツに乗っているます。
最近純正のCD6連奏/MDのオーディオを外して社外製のナビを取り付けました。純正オーディオを取り外した為に、純正ではめ込まれているサブウーファーが使えなくなったので、取り外してそのスペースを小物入れにでもしたいなぁと思っています。
先日ディーラーに尋ねた所、やった事が無いのでそのようにできるかどうかわからないとの事でしたので、皆さんにお聞きできればと思い書き込みしました。誰かそのようにされた方はいませんか?
すみませんが、教えてもらえると助かります!!
0点
はじめましてSF5フォレスターに乗っています。
近いうちにホイル交換しようとしてます。
インチがデカイとハンドル取られるって聞きました。
本当なんでしょうか?
教えてください。
宜しくお願いします。
0点
2004/07/26 01:42(1年以上前)
本当ですよ
ダンプとかが頻繁に通る道等では
けっこうハンドル取られますね特に低速時に…
17インチ215/50ぐらいならそんなに気になさらなくても平気ですよ
書込番号:3072125
0点
2004/07/26 18:56(1年以上前)
206RCさん有難うございます。
書込番号:3074061
0点
はじめまして、皆さんに教えてほしいことがあります。
クロススポーツに乗っているのですが、最近、エアコンがカビ臭くなってきたので、エアコンのフィルターを交換したいと考えているのですが、活性炭入り社外のBOSCH品とか、カーメイト品では、フォレスターに対応していません。
最近の車は多くの共通部品を使っているのでインプレッサに対応してればOKかな〜っと思っているのですが、やっぱり無理でしょうか?
知っている方教えてください。
他に良い方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点
2004/07/26 01:39(1年以上前)
そうなんですよ。なぜかフォレスター用はどのメーカーからも発売されていないんですよ。
しかし、あらためてよーく考えてみると活性炭入りのフィルターというのは、ただのフィルターに活性炭の粉が入っているだけのものでしょ?
そんなものが4〜5千円もするっていうのは、バカげていると思いませんか?
そこでボクが考えた方法は、エアコンフィルターを取り外して、その上側に市販の空気清浄機の活性炭フィルターをハサミでサイズを合わせてカットしたものを両面テープで貼り付けるという方法です。
これで立派な自作活性炭フィルターの出来上がりです。
尚、エアコンフィルターの下側にはファンが回っているため、活性炭シートを貼るのは必ず上側に貼りましょうね。
書込番号:3072120
0点
2004/07/26 01:44(1年以上前)
カビくさいのをフィルターでなんとかするのは別問題だと思います
一度エアコン洗浄等試した方が…
あとエンジン停止時前に1〜2分程度送風でダクト無いの結露を
乾かせてからエアコンを停止させる癖をつけた方がいいですよ
書込番号:3072131
0点
初めまして。私のSF5 5MT H9年式がトラブルなんです。
昨朝、高速道路を走行中にエンジン不調になりました。
症状はガス欠の様な症状で回転がバラつくのです。
5速2500回転で100キロ以上出ません。
アクセルを踏み込むと症状がひどくなります。
カラ吹かしではバラつきながらも回転は上がるのです。
出先から自宅に帰り着いたものの、夜になったらエンジンがかかりません。
イグニッションONで初めだけ燃料ポンプの音がして、セルを回した瞬間
一瞬だけエンジンはかかりそうな音がしたけど、その後はクランキングの音もいつもと違う乾いた音になりました。
その後は燃料ポンプの音もしません。
今日になって燃料パイプ(ホース)を外してガソリンが来ているか点検してみましたが、イグニッションをONにしてもガソリンが勢いよく出てきません。
このままエンジンがかからないとレッカーのお世話になってしまいます。(泣)諦めてプロのお世話になるしかないですかね?。。。
0点
インジェクタポンプの故障のようなきがしますが・・・
走行距離はどれくらいなのですか?
(これから外出しますのでごめんなさい)
書込番号:3043994
0点
2004/07/18 16:06(1年以上前)
燃料パイプを外しても燃料がこないようですから、燃料噴射ポンプというより燃料ポンプそのものが故障したのではないかと思います。
書込番号:3044136
0点
2004/07/18 18:10(1年以上前)
のりりん54さん、ねぎとろさん、レスありがとうございます。
H9年式 S-tb は恥ずかしながら38000qを越えたばかりです。
その後燃料ポンプを探してみましたが見つかりませんでした。
週明けに修理に出します。
原因が判明したら報告に参ります。
書込番号:3044487
0点
2004/07/18 19:38(1年以上前)
コンプレッション計りましたか?
そんな悪寒がするよ
ゲージは3000円で買えるしやってみては?
修理だすんだからいっか・・・
書込番号:3044691
0点
2004/07/24 17:07(1年以上前)
本日、ディーラーまで引き取りに行ってきました。
予想通り燃料ポンプの故障でした。
ついでにミッションオイルとデフオイルを交換して
合計56771円でした。
皆様には色々とご教授いただきありがとうございました。
書込番号:3066357
0点
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,748物件)
-
- 支払総額
- 224.6万円
- 車両価格
- 216.7万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 323.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 100.9万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 78.1万円
- 車両価格
- 72.6万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 15.6万km
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 213.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜487万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
45〜695万円
-
29〜204万円
-
29〜282万円
-
50〜586万円
-
86〜1023万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 224.6万円
- 車両価格
- 216.7万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 323.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 100.9万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
-
- 支払総額
- 78.1万円
- 車両価格
- 72.6万円
- 諸費用
- 5.5万円
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 213.7万円
- 諸費用
- 16.2万円















