スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(54980件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 603件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13927件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26991件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

シート

2003/12/13 11:38(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 ふぉれすたーらぶさん

みなさんありがとうございます!下の質問をしたふぉれすたーらぶです。
206RCさんが教えてくださったユーザーレポートのページ、とても参考になりました。やっぱり乗ってみるといいとこばかりじゃないんですね〜(T_T)気になったのが、シートの座り心地なのですが、「200km乗ると確実に腰が痛くなる」とか「2時間が限界」などの書き込みがありました。
どの車でも2時間も乗れば腰が痛くなるのでは!?と思ったのですが、FORESTERの乗り心地ってよほど悪いんでしょうか・・・。

書込番号:2226014

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリカル気圧配置さん

2003/12/13 12:20(1年以上前)

XT(AT)乗りです。
腰痛の話題は頻繁に出てきますが、乗り心地の良し悪しというよりシートの良し悪しの問題かと思います。
また体格や身長の違いで個人差があると思いますよ。
私は乗り心地は悪いと感じたことはありませんし、腰痛も発生してません。
乗り心地を確かめるにはディーラーに行って試乗されてみては?

書込番号:2226127

ナイスクチコミ!1


yuummさん

2003/12/13 15:50(1年以上前)

運転姿勢も 大きいですよ
同じ時間 同じ距離走っていても 姿勢によっていたくなったりいたくなかったり

書込番号:2226697

ナイスクチコミ!0


くりんとんさん

2003/12/13 17:54(1年以上前)

僕は割と立てて運転するので、今まで乗った車に比べても腰痛はないよ。腰には良いシートだと思います。
でも尻が3時間運転すると痛くなる。
座布団必要。

書込番号:2227041

ナイスクチコミ!0


206RCさん

2003/12/14 16:57(1年以上前)

十人十色の体格に丁度いいシートなんてないから
多少は誰でも不満があると思いますよ

フォレのシートですが少なくとも旧型フォレスターよりは良くなってます
でもレガシィよりはイマイチかな?
とにかく試乗してみることが大切ですね

あと現代人は運動不足
腹筋を鍛えることも大切
&ドライブにはマメな休憩が必要ですね!

書込番号:2230714

ナイスクチコミ!0


ろどろどさん

2003/12/15 01:52(1年以上前)

シートが問題なら、レカロに変えちゃえばいいんじゃない?
5万も出せば変えられるし、ドイツ?あたりでは医療器具としても
認められてると思ったけど?

書込番号:2233097

ナイスクチコミ!0


森林の人さん

2003/12/15 16:30(1年以上前)

シートの良し悪しは乗る人の体格によって色々あるよね。それと同時にシートポジションによっても、だいぶ疲れに差があることを最近知りました。
見晴らしを良くするため、フォレスターのシートを3センチ位高くして使用しています。当所、メーターを見やすくするためハンドルのチルトを高い位置にセットしていましたが、これによって、肩こりが発生していたことを知りました。そのセットで違和感を感じていたので、低めにセット変更したところ、以来嫁さんも,私も肩コリを感じなくなりました。
03年式フォレスターのコクピットは足を入れるところがかなり狭く、身長175センチの私の左ひざ(外側)は特に難儀しています。足元にスペース(余裕)を作るために少しシートを後ろに引きたくなります。しかし、そうして長い間運転してると、腰の具合がおかしくなるときがあります。膝が少し窮屈ですが、腰をシートに密着させた正しいドライビングポジションをとれば、腰痛のお世話にならないで済む可能性が高くなりますよ。

書込番号:2234572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マフラー

2003/11/25 20:38(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 昴最高さん

クロススポーツ(ターボ)でマフラー交換しようと思うのですが、爆音じゃないほうがいいのです。(静か過ぎるのもちょっと)どこかいいメーカー知りませんか?純正のエアロがついていますがマフラー交換できますか?皆さん教えてください。

書込番号:2163236

ナイスクチコミ!0


返信する
☆六連星☆さん

2003/12/05 21:01(1年以上前)

お金に余裕があるのなら、フジツボの力変式のやつでもどーでしょうか。それか、スーパーRかレガリスか。まぁスバルならフジツボでしょ!

書込番号:2198823

ナイスクチコミ!0


kazu34さん

2003/12/07 19:43(1年以上前)

雪道はやめておいた方が無難ですよ、平地ならまだしも坂道は怖い思いをしますよ、坂道の凍結路は止まりません。

書込番号:2206153

ナイスクチコミ!0


kazu34さん

2003/12/07 19:47(1年以上前)

失礼しましたmr.hさんへの間違いです

書込番号:2206161

ナイスクチコミ!0


シンメトリカル気圧配置さん

2003/12/12 00:50(1年以上前)

XT(AT)ですが、私は湾岸のSPLステンレスマフラーとイオンフィルターを装着してます。音は静かなほうだと思いますが、ボクサーサウンドは奏でていますし、低速トルクのアップを体感できます。
湾岸以外には装着したことがないので比較はできませんし、音の「静か」と「うるさい」は個人によって判断が分かれるところですので、言葉で表現するのは難しい気がします。
私もマフラーは選ぶのに相当迷ったので、ClubFStarのサイトのインプレを参考にさせて頂きました(私は非会員ですが)。
SFならたしかサウンドも試聴できたかと・・・。
昴最高さんもご覧になってみてはいかがですか?

書込番号:2221736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FORESTERの燃費

2003/12/12 00:20(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 ふぉれすたーらぶさん

初めまして!大学4年のどらです。
まだ新車購入の予定はないのですが、中学の時からFORESTERが大好きで、新しいカタログ出る度にもらってます!
そこですごく初歩的な質問なのですが、FORESTERの車種毎の燃費を教えてください。カタログには12.2kmなどと書いてありますが、実際はかなり劣りますよね。FORESTERは燃費が悪いと聞くので・・・。
FORESTER乗りの方、車種と燃費教えてくださいm(__)m

書込番号:2221601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

グレード(?)について

2003/11/19 01:33(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 右手にコーヒーさん

改めて皆様に質問してみたいのですが・・自分は先代フォレスターのSTIの5速を購入しようと考えています。そこで、C型やらD型ってどう違うのでしょうか・・?ネットのカタログには載ってなく、自分なりにネットを使って調べてみたのですが中々答えが見つかりません。スバルに詳しい皆様!是非教えて下さいm(_ _)m また、フォレスターにはオプティロンメーターみたいな装備はないんですかねぇ?個人的にはかなり好きなんですが・・。レガシーにあってフォレスターにないのが残念ですf(^^;;)

書込番号:2140544

ナイスクチコミ!0


返信する
ソルベルグ555さん

2003/11/19 10:43(1年以上前)

先代フォレスターSTIって(5MT)

800台限定の奴しかないっすよ
D型だったかな???

そう簡単には出回ってない感じがするんですけど…
あっても高そう

ブラックフェイスメーターもない気がします…

書込番号:2141191

ナイスクチコミ!0


SF-5さん

2003/12/01 17:10(1年以上前)

ソルベルグ555のおっしゃるとおりで先代フォレスターのSTIの5速はD型のSTIタイプMしかありません。台数も少なく中古でもだいぶ高く程度によっては現行のXTと同じ価格で売っていたりもします。また、フォレスターにはオプティロンメーターはありません。(現行型も)

書込番号:2184326

ナイスクチコミ!0


☆六連星☆さん

2003/12/06 19:04(1年以上前)

A型:97/2〜98/7B型:98/8〜99/12C型:00/1〜01/11D型:01/12〜かな

書込番号:2202029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タイヤ交換

2003/11/09 12:23(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 くりんとんさん

タイヤ交換に際して、以下の観点から皆さんのお勧めを教えて頂けたらと思います。扁平率60%
・クルージング感覚でロングドライブを快適に
・静か
・乗るのは都市部(悪路はまず走らない)
・雪道はスタッドレスでしょ
以上
トランパスの街乗り版がコストパフォーマンス含めると
いいのかな?

書込番号:2108394

ナイスクチコミ!0


返信する
ソルベルグ555さん

2003/11/09 17:48(1年以上前)

SGはけっこうロードノイズが車内に進入してくるので
レグノあたりにした方がいいですよ

私は手持ちの(SF時代の)ブリヂストンB500isを履かせてますが
一日も早くレグノに換えたいと思ってます

書込番号:2109255

ナイスクチコミ!0


Boxさぁさん

2003/11/09 18:41(1年以上前)

BSのB−RVAQは止めた方がいいです(笑
完全にタイヤの剛性にサスが負けてます。片減り防止機能がついていたので選びましたが。
しかし、さすがBS…(1ヶ月ぐらいでは)エアもれはしない、走行音も静か(サマータイヤだからかな!)です。
でも、雪道走行は純正のジオランダーにはかないません…腐ってもM+Sですね。

書込番号:2109481

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりんとんさん

2003/11/22 02:04(1年以上前)

同じBSのBシリーズでも、印象人さまざまですね。
純正の中途半端なあほタイヤに比べればよいということですね。
Bシリーズと横浜DNAやトランパスとの比較できる専門的な
方いますかね?販売店の方でかなり専門家の方でないと分からない話題とは思いますが。

書込番号:2150266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

あまり詳しくないので・・・

2003/11/15 16:22(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 スバルがいいさん

教えてください。
フォレスターが年明けにマイチェンするというのは本当なんでしょうか?するなら正確にはいつ?先代みたいにSTiは出ないんでしょうか?現在クロスポ購入検討中です。(STiが出ればそっち。)どなたか詳しい方、お願いします。

書込番号:2128608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2003/11/15 22:18(1年以上前)

スバルはいつも年明けにマイチェンするんですよねーSTiは出る予定は無いと思います。クロススポーツがありますからね。

書込番号:2129744

ナイスクチコミ!0


森林の人さん

2003/11/16 00:10(1年以上前)

スバルディーラーの人から来年2月頃マイナーチェンジ(MC)の予定という話を聞きましたよ。
8〜9月頃夜中によく見た現行フォレスターCSのTVコマーシャルが今、週末の昼間にやってます。良くできた車なので、MCを待つ必要は感じません。かえって、MC前を理由に割引率を高くできるのでは?プジョー、アルファ、ゴルフのスポーツワゴンと比べたらお値頃感が増しました。

書込番号:2130271

ナイスクチコミ!0


スレ主 スバルがいいさん

2003/11/16 12:03(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
やっぱりマイチェンするんですね。フォレスターはコストパフォーマンスも魅力です(^^)でも、デザインは先代の方が好きだなぁ。
で、また教えて欲しいのですが、購入の際には純正のホイールから別の物にしようと思うのですが、オプションのBBSが自分的にはあまり気に入らず、レガシーspec.Bの18インチ(215/45R18)を付けたいと思うのですが、ディーラーは違う車種のホイールを付けてくれるのでしょうか?また、付けられたとしてフェンダーに干渉するようなことはないんでしょうか?乗り心地は?メーターの誤差は?・・・と悩みが多くて。社外品はそこそこ値が張るし。そんなのディーラーに聞けよと思われるかも知れませんが、ここの人たちは詳しいのではないかと思いお尋ねします。よろしくお願いします。

書込番号:2131584

ナイスクチコミ!0


SnoopyのPaPaさん

2003/11/19 00:17(1年以上前)

私の記憶が確かならば、あのSpec-Bの18inchiはレガシィですら他のグレードにオプション設定もなく、アフターパーツとして、ディーラーからメーカーに発注してもらうしかないと思います。ということは、タイヤとセットで¥30〜40万プラスになってしまうのでは?
余談ですが、アテンザ23Zに標準で同じサイズのタイヤがついててかなりびっくり!
ちなみに自分は、BBSが気に入って、CSを買ったようなもので、今のとこ他のタイヤ、ホイルには興味がないのです

書込番号:2140290

ナイスクチコミ!0


スレ主 スバルがいいさん

2003/11/20 12:28(1年以上前)

SnoopyのPaPaさんありがとうございます。ディーラーに行ってはっきりさせてきます(^^)
・・・ちなみにBBSでいくらアップになりました?

書込番号:2144520

ナイスクチコミ!0


SnoopyのPaPaさん

2003/11/21 00:42(1年以上前)

BBSだけなら、15万upだったと思いますが、あのオプション選ぶと、クリアビューパックだのスポーティパッケージだの全部セットになってやがって、35万くらいプラスになった気がしますよ。まあ付いてれば、便利かな、て機能ばかりなんで損した気にはならないですけど。そうそうサイドバイザーだけは付けておいたほうがいいですよ。自分つけなくて失敗しました。欲しいけど金回りがわるくて、いまだに付いてません。

書込番号:2146882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:39〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,247物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,247物件)