モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| フォレスター 2025年モデル | 732件 | |
| フォレスター 2018年モデル | 13935件 | |
| フォレスター 2012年モデル | 26997件 | |
| フォレスター 2007年モデル | 323件 | |
| フォレスター 2002年モデル | 66件 | |
| フォレスター(モデル指定なし) | 13072件 |
このページのスレッド一覧(全2915スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2003年7月10日 21:36 | |
| 0 | 6 | 2003年7月9日 22:53 | |
| 0 | 1 | 2003年7月4日 19:00 | |
| 0 | 7 | 2003年7月2日 21:13 | |
| 0 | 2 | 2003年6月29日 09:36 | |
| 2 | 5 | 2003年6月16日 20:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2003/07/03 00:47(1年以上前)
やっぱブローオフとくればHKSかここでしょう。
http://www.blitz.co.jp/
ちょっと調べたところではダメそうですね。
製造元にメールで問い合わせた方がいいです。
無理な流用はやめた方がいいですよ。タービン逝かれちゃいますから。
書込番号:1723670
0点
何のためのパーツか知ってますか?
少なくともノーマル車に必要なパーツならメーカーでとっくに付けてます。
下手に余計な事しない方が、よいコンディションを保てると思います。
書込番号:1723706
0点
2003/07/03 20:01(1年以上前)
最近のターボ車は純正で装着されてることが多いので、是非最初から付けて欲しいパーツの一つだね。
書込番号:1725580
0点
2003/07/05 19:56(1年以上前)
確かぁ‥
スバルのターボ車には最初からついてるらしい…ですよ!
アフターもあるらしいけど、ボクサーサウンドの方がが個性的すぎるので話題にのらないけど
書込番号:1732055
0点
2003/07/10 21:36(1年以上前)
確か、純正でついてます。
書込番号:1747755
0点
LLBean(MT)納車されました。大満足です。
本革シートは、初めてなので、手入れの方法がわかりません。
ネットで検索すると、固く絞った雑巾で拭くだけとか
クリーナーで拭くとか、ミンクオイルを塗るとか
いろいろな意見があります。
皆さんは、どうされていますか?
手入れの頻度は、どれくらいでしょうか?
10年乗るのが目標です。
アドバイスをお願います。
0点
2003/07/08 16:22(1年以上前)
たった10年だったらどんな手入れしても変わらないと思います。
売値もがくんと落ちるだろうし、大事にしたい気持ちはわかりますがアウトドア車なんだからガンガン乗り回してシートの傷だって車の傷だって思い出にしてください。
書込番号:1741042
0点
大事にしたいからシートカバーを付ける、なんてのは無しにしてね(^^;
まぁ、メーカー推薦もしくは同等品のミンクオイル&クリーナーで時々手入れしてやればいいのでは?革製品は油ぎれには弱いので、ご注意を。ただし塗りすぎないようにも気を付けてください。油がちゃんと塗られていれば、多少の水分は大丈夫ですよ(^^
書込番号:1743653
0点
2003/07/09 11:31(1年以上前)
私も3月からLL-Beanを楽しんでおります、本当にいい車ですよ。
皮シートの手入れはネットや雑誌などで評判のいい、アルカディアの
プロガードというクリーナ&保革ワックスを使っています。
乳剤をタオルに含ませ拭くだけで汚れを落とし、保革効果があります。
皮がテカテカに光らず、滑らないので私は気に入ってます。
手入れは汚れてきたらする程度でいいのではないでしょうか。
お互いに大切に長く乗りましょう。
書込番号:1743711
0点
2003/07/09 19:55(1年以上前)
>ヒロキックスさん
了解、ガンガンいきます。
>ジェドさん
書込番号:1744660
0点
2003/07/09 20:00(1年以上前)
(途中で、送信してしまいました)
(アイコンも怒っていました)
>ヒロキックスさん
了解、ガンガンいきます。
>ジェドさん
ありがとうございました。
>赤ビーンさん
クリーナー名をおしえていただき、参考になりました。
渋い車なので、長く乗りたいですね。
書込番号:1744678
0点
2003/07/09 22:53(1年以上前)
私もLLBean仕様ですが、本皮シートは納車以来何の手入れもしていません。前車も、同じようなベージュの本皮内装で、それを新車から3年乗りましたが、その経験からして、以下は自信持って言えます。
(1)手入れは年に1−2回でよい。本皮シートは思ったより汚れに強い。
(2)手入れ用製品は、某ドイツ車メーカ御推奨のジンボールという皮の手入れ製品を使ったり、皮バッグで有名なコーチの皮手入れ製品を使ったり、更にはイタリア皮革のポリーニの製品を使ったりしたが、結局、何でも効果は一緒。
(3)特に汚れた場合は、洗濯用洗剤を染み込ませて叩き洗いする。一回、後部座席に置いた赤ワインのボトルが割れて、ベージュの本皮シートがドギツイ赤紫に染まってしまったことがあったが、日本製洗剤の酵素パワーのおかげでシミ一つ残らなかった。
(4)むしろ早くヘタリが来るのは皮でなくて、ステッチ(すなわち縫製用の糸)の方。特に使用頻度が高い運転席は、意識してステッチ部分を丁寧に扱うよう気をつける。
まあ、そんなところでしょうか。
書込番号:1745255
0点
2003/07/04 19:00(1年以上前)
返信でしたほうがいいよ
フォレスター用のがあれば装着できるでしょう。
キノコ型のエアクリってエンジン内部から熱い空気吸ってしまうのでノーマル車にはあまりお奨めできない。
書込番号:1728390
0点
フォレスターを考えています。知人がフォレスターに乗っていてあの車は何回修理に出したかわからないからやめた方がいいといいますが、実際どうなんでしょうか。フォレスターに乗っている方修理回数はどのくらいでしょうか。
0点
載せてもらったけど楽しいし、剛性感がサイズの割にあっていいとおもった。
書込番号:1664587
0点
2003/06/13 11:28(1年以上前)
SF5のC型(12年式ATターボ)とSG5A型の(14年式MTターボ)
二台の乗ったけど
故障は無し
今時の国産車そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ
心配ならイイセールスマン(と営業所)を探すのがいいですよ
クルマの当たりはずれもあるけど
ディーラー&セールスマンの当たりはずれもかなり重要!!
書込番号:1666725
0点
2003/06/15 13:28(1年以上前)
修理って、故障の修理ですか?クレーム処理の件のことですか?
故障は、(自分は〜)困るようなことはなかったです。気になることがあって修理に出したことが一回ありましたが。
クレーム処理は結構あったかも?(数回)でも半分は12ヶ月点検時にコソッとやられたみたいで(笑)後日フォレサイトで情報知って「アッこれか!」と気づくくらいです。
工業製品なので何でもそうなんですがアタリハズレはあると思います。でも不信感が強いのであれば止めて他車にした方が良いかも。
書込番号:1670283
0点
2003/06/16 21:26(1年以上前)
1年3ヶ月位になりますが、修理はリコールで一回だけです
今日、ヒーターモーター死にました・・・クレームで修理。
あんまり心配しなくても大丈夫かと思います、
最後は、自分の判断で。
書込番号:1674654
0点
2003/06/22 20:34(1年以上前)
旧型12年式に3年間乗っています。
土日しか乗らないので20000km程度しか乗ってませんが、
故障は一度もありません。
知人二人にも勧めましたが、故障した人はいません。
もしかしたら当たり外れがあるのかもしれませんが、
他の車でも外れの例はあるみたいですし…
良さそうだと思えば、購入オススメしますよ。
けっこう楽しいクルマですよ。
書込番号:1692602
0点
2003/06/24 22:53(1年以上前)
誰が言うてまんねん!私のフォレスターはめちゃ調子ええっすよ!
書込番号:1699261
0点
2003/07/02 21:13(1年以上前)
初期型が出て即購入したけど6万kノートラブルです。
確かにブレーキの鳴きとかクラッチのジャダーなんかあるけど、
走りがしっかりしてるんでノープロブレム。
書込番号:1722776
0点
インパネの右側のスイッチパネル(RrFogスイッチ等が付いている場所)に取り付ける純正のオプションスイッチのようなものはないでしょうか? コンソールの所(空気清浄機のSWを取り付ける所)でもOKです。どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。(できれば品番もお願いします。)
0点
2003/06/29 08:52(1年以上前)
ディーラーで担当の営業マンに聞くのが手っ取り早いとおもいます。
スイッチ一個でも販売してくれるはずです。
私も以前スイッチ一個取り寄せでかいました。(トヨタ車のディーラー)
書込番号:1712704
0点
2003/06/29 09:36(1年以上前)
やっぱりそれが一番早いですかね?そうしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:1712779
0点
クロススポーツの購入を検討しています。
市街地の燃費を教えてください。シ−トのサイズが小さくて、長時間、乗っていると疲れませんか?
大阪スバルで値引きは車両価格の5パ−セント(15万円)と言われました。値引きの情報もお願いします。
0点
2003/04/09 00:20(1年以上前)
1600km程走りましたが、最高で6.4、最低で5.8です。
オイル交換すると多少良くなると言われ、1000k時に
オイル交換しましたが変わりません。そんなに回してる
訳でもないんですが...。シートが小さいとは思いませんが
腰が痛くなります。隣に乗った人も皆そう言うので
個人的なモノではないと思います。
書込番号:1472236
0点
2003/04/10 19:54(1年以上前)
私もまだ1000km程度の走行ですが、現在の所9km程度です。
どこまで伸ばすことができるか、エコ運転に挑戦中。
20数キロの通勤に使っています。
前席には不満を感じませんが、後席は自分で座ったところ
前後長が不足気味だと感じました。
書込番号:1476772
0点
2003/04/13 20:49(1年以上前)
14年式Sti-Uに乗ってます。
燃費については最初の頃は6km/l位でしたが、
確実に少しずつ良くなってきております。(乗り方は激しくなってきているが・・)
したがって、小慣れてくると燃費は向上すると思います。
高速だと9km/l以上なので、以前乗っていたRAV4より高速での燃費はいいと感じてます。
新型の方が燃費がいいと思っていたのにそんなこともないのですね^^;
書込番号:1486783
1点
2003/06/04 07:57(1年以上前)
なにかと燃費が気になる車ですが私は前型のSF5のS/tb乗ってます。
田舎なのでそこそこ走りますが今の季節エアコンかけないのでそれでも
適度に回して9.5k/Lくらいは走ります。高速・夜中の山道だと12キロ
は走りますよ。やはり走り方だと思いますね。前にトロイのがいると
アクセルの踏み方も不規則になって最悪です。気持ちよくターボを適度に
きかせつつぶりをつけて無駄なく走るとかなり燃費よく気持ちよく走れます。
書込番号:1638495
0点
2003/06/16 20:21(1年以上前)
XTですが、市街地では 7−8キロ位。
シートは、ちょっとできが悪いような気がします。
書込番号:1674448
1点
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,746物件)
-
- 支払総額
- 367.3万円
- 車両価格
- 357.5万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 222.2万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 110.2万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.8万km
-
フォレスター プレミアム アイサイト 純正メモリーナビ フルセグTV バックカメラ Bluetooth 純正アルミホイール シートヒーター クルーズコントロール パワーシート LEDヘッドライト
- 支払総額
- 275.1万円
- 車両価格
- 260.5万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
37〜1906万円
-
45〜695万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 367.3万円
- 車両価格
- 357.5万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 222.2万円
- 諸費用
- 7.6万円
-
- 支払総額
- 110.2万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 10.3万円
-
フォレスター プレミアム アイサイト 純正メモリーナビ フルセグTV バックカメラ Bluetooth 純正アルミホイール シートヒーター クルーズコントロール パワーシート LEDヘッドライト
- 支払総額
- 275.1万円
- 車両価格
- 260.5万円
- 諸費用
- 14.6万円















