スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(54980件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 603件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13927件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26991件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スタッドレス用ホイール情報

2011/11/04 10:00(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 ☆こづさん
クチコミ投稿数:4件

SHの2.0XTに乗っています。
スタッドレス用のインチダウンのための情報です。

SFとSGの純正の16インチホイールを持っているのですが、
どちらも2.0XTで履けました。

SG用のほうがキャリパーとのクリアランスに余裕があるので、
雪詰まりを考慮してSG用にスタッドレスを装着。

タイヤ館でBSのREVO2 215/65 R16を購入、
タイヤの履き替え・組替え・バランス取り・サービスでバルブ交換、袋付き
古いタイヤの処分まで込みでやってくれて、87800円でした。
満足♪

10月末の値段で、11月になると5%アップと言ってました。

書込番号:13719560

ナイスクチコミ!1


返信する
yutopaさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/07 19:15(1年以上前)

タイヤ館は高いです。revo2、ABで9月予約支払いで215/65 R16 ホイル持ち込み工賃込で69,600円でした。 

書込番号:13735345

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆こづさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/09 19:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。
1ヶ月違うと5%は違う、って言ってましたけど、それ以上に安いんですね〜

書込番号:13744057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

XT契約しました。

2011/10/25 11:36(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:1件

先日、契約しました。
グレード2.0XT で色はダークグレーメタリックです。
MPV の3000スポーツからの乗り換えですが、その前は初代フォレスターt/tb乗ってました。
久々のEJ 20ターボですが、試乗したらびっくりしました。低速トルクがあって無理にキックダウンさせなくても結構元気いいですね。
今度はユーザーで投稿します。

【追伸】
かみさんが初代フォレスター運転しやすくて好きだった事があり、今回購入に至りました。
女性にも人気あるかと思います。

書込番号:13675986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

2000km走ってみて

2011/08/12 20:33(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 yutopaさん
クチコミ投稿数:15件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

SF,SGと乗り継いできて、7月にXSを納車してもらい2000kmほど乗ってみての感想です。
まず、納車されて最初に感じたのは乗り心地はいいがハンドリングの手ごたえがなく接地感が低くコーナリングの安定感が乏しいということでした。しかし、これはあくまでスバル車の中でという話です。エクストレイルと比較しても乗り心地は同等、コーナリングはフォレスターが上というようによくはできているとは思います。直前のSGはSUVにしては最高に良く曲がる車でした。そこで早々フレキシブルタワーバーを装着。これは激変でした。妻もこれはSGと変わらなくなったと言っています。これは別レスに書いた通りです。

次に燃費。先日、関東から駒ヶ根市、高山市、白川郷、松本と1000q程走ってきての燃費は14.0km/l。高速のみで茨城から中央道の八王子あたりまでは16km/lという数字が出ていました。FB20になってからは低速トルクが増し、アクセル開度がだいぶ抑えられるようになり、エアコンをつけた状態でも相当燃費が良くなっています。EJ20特有の2000回転あたりのトルクの低さは結構閉口しましたが、FB20は排気量が上ったかのように非常に滑らかにトルクが上って行きます。したがって峠越えも非常に楽です。
またエンジン音が相当静かなので、山道をATのマニュアルモードにして走っていると3速なのか4速なのかインジケーターを見ないとわからなくなってしまうほどでした。このAT、4速なのに相当良くできています。CVTより直観的で違和感がありません。

MOPのナビも性能はそこそこで結構使えます。特にG-BOOKは便利でナビでパソコンのメールが見られたり、yahooの地図情報がナビに送れたり使いでがあります。

長文になってしまいましたが、非常に良くできた車なので長く乗りたいと思います。

書込番号:13366364

ナイスクチコミ!8


返信する
10号線さん
クチコミ投稿数:38件

2011/10/07 23:26(1年以上前)

是非、レビューで評価コメントを!

書込番号:13596005

ナイスクチコミ!0


10号線さん
クチコミ投稿数:38件

2011/10/07 23:29(1年以上前)

ナイス!させて頂きました!

書込番号:13596022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

納車しました

2011/04/27 23:28(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 SUBATAROさん
クチコミ投稿数:18件

今日の夕方にフォレスターXT(SH) AT・パールホワイトを納車してもらいました。


前車はSt/b(SF5)の白でした。 


2月末に契約をして3月末に納車予定でしたが、ちょうど1ヶ月遅れでしたが、GWにぎりぎり間に合いました。



メーカーOP…キーレス&プッシュスタート、ルーフレール

ディーラーOP…ウルトラグラスコーティングNEO
        カーゴトレーマット
        ベースキット
        トレーマットセット
        フレキシブルタワーバー
        ブースト計

 ブースト計は、間に合わなかったそうで、1ヶ月点検のときにつけてもらうことになりました。

 担当のセールスの方の話だと、今契約すると、納車は7月下旬から8月くらいになると言っていました。

書込番号:12944825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2011/04/30 13:13(1年以上前)

St/b(SF5)...ATですが懐かしかです
自分も97年式に9年間乗っていました、後半は足回りを好感してその変貌さを楽しんでいました
今はBL5レガシイですが、スタートダッシュと初期の旋回能力は足回り変更後のフォレの方が上でした。
それ以外はレガシイの方がグンバツですが(笑)
SGは念願の後部席が拡大されて人を乗せやすそうですね
またリヤのLSDがVCDに変更されたのがどうかな?と思いますが、
スキーエクスプレスには最高かと思います。
愛車はスキー場入口の登り坂をSIドライブのおかげで30km/hでしか登ってくれません(涙)

書込番号:12953723

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUBATAROさん
クチコミ投稿数:18件

2011/04/30 17:05(1年以上前)

SIドリャ〜ブさん、こんにちは。

私のSt/bもATでした。2000年から10年ちょっとでしたが、足回りは全然替えなかったので、凸凹道を走るとゴツゴツしながら走ってました。

SH5は、ひとまわり大きくなって、まだ慣れてないせいか狭い道では気を遣います。まだ、200kmも走っていないので、走りのモードをいろいろな道で切り替えて試してないですが、Iモード、SモードはSFに比べて重い感じがしました。

後ろ座席は、SFに比べると格段に広くなってます。前席を少し下げてもまだ膝に余裕がある感じです。


LSDとVCDの差は全然わかりませんが、冬になったら雪道も走ってみたいと思います。


レガシィいいですね。 私には全然手が届きませんが、一度は運転してみたいです。








書込番号:12954386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/28 17:21(1年以上前)

今年の1月に納車になり、雪を目指してドライブ三昧しておりました。
VCDをいろいろ試しましたがカメ状態にならない限りハマる気配すらありませんでした。
前後対角のタイヤが浮いて(勢いよく空転することも無く)も直ぐにブレーキが
反応し駆動輪にトルクを伝えてくれる感じで空転している感覚もありません。
車高程の積雪でもまったく問題ありません。
ユーチューブに凄いのがたくさんアップされていますので参考にご覧ください。
起伏でも目測では前後バンパーやら底をつきそうなところでもかなり余裕がありました。
スバルの車種でオフロードではやはりフォレスターが秀でています。


書込番号:13189474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2.0XT (AT) 契約しました

2011/02/27 21:36(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 SUBATAROさん
クチコミ投稿数:18件

初めまして。

 現在乗っているSF5 St/b(AT)が10年を過ぎて、走行距離が150,000kmを越え、この1年間の修理代が20数万円にもなったので買い換えることにしました。

 2.0XS(AT)、2.0XT(AT)、インプレッサ(NA 1.5L)を試乗させてもらいました。 MT車も試乗してみたかったのですが、MTの試乗車はないとのことでした。


試乗した感想

 運転席に座った感じは、さすがに10年前のSF5と比べると、高級感を感じました。キーレス&プッシュスタート、燃費計などに驚きました。

 SFよりも視点が少し高い気がしました。


2.0XS…エンジンが新型になったそうで、低速トルクがアップしてスタートからの出だしは力強くなっています。山道にも行ってみましたが、法定速度内なら十分すぎる走りだと思いました。これならターボいらないと思いました。平均の燃費計は約9km/Lを表示していました。

 高速道路も走らせてもらいました。本線に合流する際も、出足がよいのでしっかりスピードに乗ることができました。ですが、100km/hくらいからの追い越しや、上り坂は力不足を感じました。

2.0XT…XSに比べると出だしに力強さを感じません。ある程度回転数があると力強くスピードが上がっていきます。 山道でSモード、Siモード、S#モードと試してみました。 Siモードはアクセルを踏んだほどスピードが乗らないように感じました。
 平均の燃費計は、XSと同じ約9km/Lを表示していました。


インプレッサ…1.5Lと車重の重さのためか、市街地はいいものの山道では力不足を感じました。



 SHになり車体がSFよりもひとまわり大きくなったことで、インプレッサ(2.0)や他のメーカーも考えましたが、車内の広さやスバルAWDの性能のよさに惹かれ、再びフォレスターに決めました。
 

 最終的に2.0XT(AT) 色はサテンホワイトパールを契約しました。 現在のSFの前はMTの車に乗っていたので、10年ぶりにMTもいいかなと思いましたが、住んでいるところが坂の多い町なのとドライブに行ったときに運転を代わってくれる人がATの方がいいというのでATにしました。


メーカーOP…キーレス&プッシュスタート、ルーフレール

ディーラーOP…ウルトラグラスコーティングNEO
        カーゴトレーマット
        ベースキット
        トレーマットセット
        フレキシブルタワーバー
        ブースト計

SFに現在ついているオーディオとスピーカー、ETCを移設してもらうようにしています。
保証延長と点検パック5年オイル車検付きも頼みました。


納車まで1ヶ月はかかるそうです。遅いと4月の頭くらいになるそうです。

新しい車が来るのは楽しみですが、10年間乗ったSFも愛着がわいていて、故障しなければまだまだ乗り続けたいくらい乗りやすい車でした。車体の大きさも自分にはちょうどよいです。
 SHは少し大きいので、早く慣れるといいなと思っています。




 

書込番号:12716994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/28 23:31(1年以上前)

SUBATAROさん
こんばんは。

私も同じくSF5 St/bに乗っていましたが、来月にドナドナが決定しました。
新車はもちろん楽しみですが、それ以上に長年、自分の青春を共にした愛車との別れは涙もんです!
SF5 St/bの視界の良さが、今となっては凄く運転しやすく、楽しい車だったと実感します。

書込番号:12722464

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUBATAROさん
クチコミ投稿数:18件

2011/03/01 20:08(1年以上前)

ロケみつさん、返信ありがとうございます。

今のSF5s/tbはとても乗りやすくて、故障がなければいつまでも乗りたい車です。

SHはひとまわり大きくなったので、インプレッサにしようか悩みましたが、室内の広さでフォレスターにしました。

納車まで1ヶ月足らずですが、最後までSF5を大事に乗ろうと思います。



書込番号:12725722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

フォレスター 2.5L S-EDITIONを買いました。

2011/01/13 21:24(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:28件 フォレスターの満足度5

スバル車は10年ぶりですが、これに決めました。
○産エクスト○○やマツダ○○4などSUV(ぽい)を試乗させてもらいましたが、大排気量NAエンジン車がないため、残ったのがこの車種でした。
減税があるかと思ったら燃費が悪いので対象外でした・・あれれ。
値引きやオプションサービスなど、良い買い物でした。
乗り心地はまたご報告します。
同じ車を買った方、いませんかー!

書込番号:12504431

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:2106件

2011/01/13 21:41(1年以上前)

御購入おめでとうございます。

そもそも伏せ字はマナー違反ですが、
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
>マツダ○○4
すごく難しい問題です。

書込番号:12504546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2011/01/13 21:43(1年以上前)

なぜ伏せる?

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:12504569

ナイスクチコミ!1


ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/13 23:39(1年以上前)

マツダのSUVといったら、CX-7だと思われるのですが...4とは?

書込番号:12505320

ナイスクチコミ!0


NorthLoadさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/14 00:06(1年以上前)

>>大排気量NAエンジン車がないため、残ったのがこの車種でした。
減税があるかと思ったら燃費が悪いので対象外でした・・あれれ。

これ、NAじゃなくてターボでは......あれれ(笑)?


書込番号:12505465

ナイスクチコミ!1


爽快!さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度5

2011/01/14 22:36(1年以上前)

私も今、納車まちなんですが、カタログを見てて少し心配していることがあります。
それは、オートクルーズのことです。
私はアウトバックからの乗換えなんですが、アウトバックでは110Kmまで設定できました。
今回、カタログに〜100kmと明示的に記載されているのですが、ひょっとして本当に100km丁度までしか設定できないのでしょうか?
加速感とか乗り心地などの感想も聞かせてもらえれば嬉しいです。

書込番号:12509164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:2106件

2011/01/15 13:25(1年以上前)

爽快!さん

>アウトバックでは110Kmまで設定できました。
>今回、カタログに〜100kmと明示的に記載されているのですが、ひょっとして本当に100km丁度までしか設定できないのでしょうか?

アウトバックと同様だと思います。
メーター読みと実測の誤差程度は、カバーしてくれているはずです。

書込番号:12511707

ナイスクチコミ!0


爽快!さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度5

2011/01/15 16:27(1年以上前)

Berry Berryさん、ありがとうございます。
あと数日で納車だと思いますので、すぐに判ることなんですが・・・。
直前になって色々と気になりだしてしまいました。

書込番号:12512442

ナイスクチコミ!0


MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:10件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/01/16 00:24(1年以上前)

XS−プラチナセレクションに乗っています。
100キロ超は設定できないと思います。
スピードメーター100キロ超えたところでSETボタン押してみましたが、設定できませんでした。
実用性からいったら、120キロくらい欲しいところですが。
第二東名開通したら最高速度150キロ案もあるみたいだし、もう少し欲しいところですよね。

書込番号:12515055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:2106件

2011/01/16 00:50(1年以上前)

爽快!さん、すみません。
その後情報を仕入れました。
一部102q/h設定の車種もあるようです。
ちなみにレガシィアイサイトは114q/h
エクシーガも114km/hです。

BP最終型アウトバックは102q/hになっているようです。

ECUの、とあるところを書き換えると変更できるのですが、さすがにそこまでは・・・。

書込番号:12515206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:2106件

2011/01/16 00:59(1年以上前)

ん、ちょっと待って。

MAC0213さん
フォレスターは上限108km/hじゃないですか?

書込番号:12515260

ナイスクチコミ!0


yoshima2さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/16 09:19(1年以上前)

販売店に確認したところ、現行フォレスターのリミットは108kmまでのようです。
ただ、先日、試したところ113kmまでは、加速可能でした。

書込番号:12516317

ナイスクチコミ!0


爽快!さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度5

2011/01/16 21:40(1年以上前)

102km説の登場はちょっとショックです。
コメントいただいたように、これから制限速度が上がって行く中、
これでは周囲の車の流れによっては使いづらいですよね。
94年式のアウトバックですが、RESで加速して行くと110qチョット位でキープされます。
ほんとうの実速度はもう少し遅いのかもしれませんが…。


書込番号:12519662

ナイスクチコミ!0


のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2011/01/24 15:21(1年以上前)

2.0XTですが、クルーズコントロールではメーター読みで108〜109km/hまで設定出来ています。GPSで計測するとちょうど100km/hでした。

以前にスバル車のどこかの口コミで、メーターの表示は「実際の速度×1.05+4km」になるように調整されているというのを見た記憶があります。なのでパンフレットの記載はメーター読みではなくて実測100km/hといった感じで考えて良いと思います。

書込番号:12554849

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:39〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,247物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,247物件)