スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(55129件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 732件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13939件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信18

お気に入りに追加

標準

2.0XT EyeSight 買いました。

2012/11/15 20:49(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:28件

1年と11か月前に、フォレスター2.5LS-EDITIONを買いましたが、今月発表のモデルに乗り換えました。
2Lターボですが、出力は前車2.5L仕様以上を出し、燃費も向上と技術の進化を感じます。
タイヤもマッド&スノーから夏用タイヤに変更されており、ハンドリングは格段の向上でした。
早く納車されないかなー。

書込番号:15344909

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/15 21:28(1年以上前)

早いですね〜〜汗
いきなりこんな事聞くのも大変恐縮ですけど、納車までの期間と値引きはどんな感じでしょうか?

書込番号:15345124

ナイスクチコミ!0


kat55さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/15 23:40(1年以上前)

確かに早いですね…おめでとうございます。

私なんか、近所のDに行ったら実車が無かった。仕方ないから都内の環7の歩道橋で群馬工場から運んでくるトラックを待ち伏せしたが結局来なかった…。

(以下、駄話)
というか、いまだに旧型をせっせと運んでました。確かに旧型、なぜ??

書込番号:15345928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2012/11/16 16:04(1年以上前)

昨日CMで初めて見ましたが、今回のモデルはフロント回りがかなり格好いいですね♪
久しぶりにスバル車を欲しいと思わせる一台ですね♪大切に乗ってAWDライフを楽しんで下さいね♪

書込番号:15348124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kat55さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/16 19:19(1年以上前)

>今回のモデルはフロント回りがかなり格好いいですね
確かに。でもターボはボンネットにどでかい口が空いてればもっと良かったのに…、と思うのは古いかな?

書込番号:15348761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/20 23:48(1年以上前)

私も 11月頭に 2.0XT EyeSight 契約しました。

二代目 A型 NA ・三代目 A型 ターボ と乗り換え、これでフォレスター3台目です。

納車は、12月上旬予定です。

書込番号:15368385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ain01さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/28 23:28(1年以上前)

拙宅もFB20が出た時にXS(MT)購入して、今回アイサイト+DIT試乗したら
即決でした・・・確かに1年と11か月だったような(笑)

11月12日(発売前日)に契約しましたが、11月30日ラインオフ車の引き当てとの連絡がありました。色とグレードとラインオプション(ルーフレール等)によっては、在庫もあるとのことです。

納車期間は、やはり概ね1か月でしょうか。

値引きは・・・20万でした。

書込番号:15405650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2012/11/29 15:06(1年以上前)

Ain01さん

>拙宅もFB20が出た時にXS(MT)購入して、今回アイサイト+DIT試乗したら
>即決でした・・・確かに1年と11か月だったような(笑)

下取りはいくらでしたか?

書込番号:15408073

ナイスクチコミ!0


Ain01さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/01 12:59(1年以上前)

SHは、全体は綺麗なんですが、いろいろと外装がNGで
・右ドア「エクボ」4つ
・リヤバンパー2か所ヘコミ傷+右側塗装スレ傷
・ボンネットは上から荷物か落ちてきた傷(板金要)
があって、走行25,000Kmの状態でMax\160万でした

書込番号:15416880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2012/12/01 17:00(1年以上前)

Ain01さん
こんにちわ

>走行25,000Kmの状態でMax\160万でした

大変参考になりました。
ありがとうございました。

みんカラで見たのですが
私と同じ年式(2010年式XS)で200万との事でした。
ガリバーの見積もりでは最高185万と書かれていました。
値引き込みの下取りみたいです。

書込番号:15417715

ナイスクチコミ!0


爽快!さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/20 00:17(1年以上前)

私もS- edition からの乗り換えで、ちょうど2年前に買ったものです。
スレ主さんとほとんど同じ状況ですが、2.5が2.0にパワーで負け、かつ燃費も悪いと言うスペックの差にがっくり来てしまい、今のクルマが、かなり気にいっているにもかかわらず、後ろ髪引かれる気分で、買い替えを決めました。
かなり複雑です…。

書込番号:15502965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/12/24 16:31(1年以上前)

自己レスです。納車され初めて長距離を走りました。
下道+八王子IC-沼田IC+山道の片道210kmを往復しました。
以前の2.5Lでは往復平均で11.5km/L(ほぼ100kの自動運転で)でしたが、行きは11.3、帰りは15.0と大幅な改善でした。(この車ではアナログ105km=デジタル100kmでした)
沼田ICからの急な下りでは20.0以上で目の玉が飛び出ましたが、平地部に入るとそこそこの数字に落ち着きました。ガソリン代で1000円のお得でしょうか。
オートクルーズも全車との距離が近づくと調整し、車線をはみ出すと”ピー”と鳴りますので、行きは機械と喧嘩している感覚でしたが、帰りは慣れてきました。
群馬の峠は雪道でしたが、四駆+スノータイアは安心そのものでした。
皆さんはいかがですか?

書込番号:15523825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2012/12/24 19:26(1年以上前)

下記の種さん
こんばんわ

燃費報告ありがとうございます。
大変参考になります。

>行きは11.3、帰りは15.0と大幅な改善でした。

平均で13.15ですね!
XTにしては良い燃費だと思います。(^^/~

書込番号:15524557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2012/12/24 19:56(1年以上前)

今はSH−XSフォレスターに乗っており、市内走行が多くちょい乗り主体です。
今月は寒いのでシートヒーターを効かせて走っています。
しかしこのシートヒーターを多用すると燃費が悪くなります。
助手席も使っています。
満タン法で年間の平均燃費は8.1k/Lですが今月は6.2k/Lでした。(^^;

XTの燃費が平均8.7k/L以上なら上記に勝てます。
ハイオクとレギュラーの価格差=10円=7%
8.1k/L×1.07=8.7k/L

ガソリン代は口座から自動引き落としなので
現金払いと違って実はあまり現実味がありません。(^^;

書込番号:15524679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/25 14:15(1年以上前)

>満タン法で年間の平均燃費は8.1k/Lですが今月は6.2k/Lでした。(^^;

それは、かなり厳しい^^
どの車に買い替えても、大丈夫そうな燃費ですね。
あるいみ、うらやましい限りです。

書込番号:15527809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2012/12/25 17:06(1年以上前)

>あるいみ、うらやましい限りです。

えっ!もぐらまんさんは
もっと厳しい燃費なのですか?(^^;

書込番号:15528277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/25 18:10(1年以上前)

>もっと厳しい燃費なのですか?(^^;

いえいえ、その逆です。
今の車の燃費が良いので・・・

書込番号:15528520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2012/12/25 18:48(1年以上前)

>いえいえ、その逆です。
>今の車の燃費が良いので・・・

おぉ!そうなんですか〜!(^^;

レガシィのDTIと比べるとフォレスターのDTIはデスカウント商品ですね。
安さに目が眩みました。(^^;

SUVのくせに機能もてんこ盛りですがXモードは使いそうに無いです。
関東地方に住んでいるので滅多に雪も降らないし未舗装路も泥道も無いです。
秩父まで行かないと山坂道も無い平地です。

今乗ってるXSのヘッドライトウォッシャなんて1回も使った事無いです。
試しに動かしたことも無いです。
リアセンターのシートベルトも使ったことが無いです。

軽自動車もターボ付きのちょっと古いモデルだと燃費が悪いですね!
それを考えるとフォレスターはAWDなのに十分頑張ってると思います。

ただ近い将来ディーゼルターボとかハイブリッドが出てくると
DTIって何だったの?って事になりそうで怖いです。
DTIのおかげでS-editionとかTsが急に陳腐化してしまいましたからね。

書込番号:15528644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2012/12/25 21:28(1年以上前)

>DTIのおかげで・・・
DITでした。m(_ _)m

DTIは会社で使っているプロバイダーでした。

書込番号:15529322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

そりゃそうだろ

2012/12/18 16:29(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2012/12/18 21:18(1年以上前)

話が見えないねぇ〜何か一言欲しいな。

書込番号:15497460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2012/12/18 21:38(1年以上前)

マイペェジさん

良い車なので売れて当然ということを申し上げたかったのです。言葉足らず、というか言葉無しで失礼しました(^J^)

私事ですが、年明けから週一で寒冷地への出張が決まり、勢い当車を購入してしまいました。

書込番号:15497579

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6518件Goodアンサー獲得:284件

2012/12/19 01:30(1年以上前)

出始めは当然多いだろ、って意味かと思った。

書込番号:15498810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2012/12/19 03:00(1年以上前)

でもA型だよ・・・冷静になるべき
スバル車の年次改良がこわいよう〜

書込番号:15498972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信90

お気に入りに追加

標準

FB20エンジン搭載のフォレスタ1ヶ月点検

2011/01/10 19:54(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

道の駅思川

昨日は1ヶ月点検に行ってきました。
ディーラーはお客様感謝デーと重なり盛況でした。

エンジンオイルとオイルフィルタを交換しました。
20%引きで\6,900でした。

担当の営業さんにも会って話をして来ました。
車の調子を聞かれましたので不具合も無く絶好調ですと答えました。

1時間で整備が完了しました。

その間に以前から気になっていた
シートの座面長をメジャーで測ってみました。
49cmでした。
皮シートもファブリックも同じ寸法でした。
レガシィも同じ寸法でした。
試乗時に座面が小さい気がしたのですが、
シートセッティングの問題の様です。

トレジアは52cmもありました。
ちょっと長めでももにあたって少し違和感があります。
足の長い人向きです。

本日は東北自動車道を走ってきました。
小山までのプチドライブですが往復200km走りました。
平均燃費は12.5km/Lでした。

行きは向かい風が強かったです。
オートクルーズを使って80〜100km/hで走りました。
高速道路の走りは強風のわりに安定しており快適でした。
運転も楽ちんです。

オートクルーズは便利ですが
やはりアイサイトがほしくなります。

書込番号:12490394

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に70件の返信があります。


クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/02/09 13:52(1年以上前)

>それは、日ごろからボディを良く見られているんでしょうね!

汚れていると気がつかないと思いますが、
いつもピカピカにしているのですぐ気がつきます。
しかも監視しているのが二人(妻)なので尚更です。

>私は今、いたずらされてないかすごく気になりますね。

うわ〜!
車から離れていると気になりますよね!

私も最近路上駐車とかは気になるのでしません。
きちんと駐車場に入れています。

猫のおしっこで悩んでいます。
監視モニタがほしいですね。
しかし証拠をおさえても相手が猫では文句も言えません。
朝起きるとすでにホイルのところにやられている場合が多いのです。
納車後4回やられましたよ。猫のおしっこって臭いです。

たぶん自分の家の猫だと思うのですが、
近所の猫も3〜4匹うろついているので確証がありません。
私の顔を見るとすぐ逃げていきます。
今はタイヤの横に猫の邪魔になるように白板を置いています。

先日は市内を走行中に空からフンが降ってきました。
しかも大量に・・・・オ〜ノォ!
屋根とフロントガラスにたっぷりです。
カラスや白鷺の様な大型の鳥だと思います。
姿は見えませんでした。
サンルーフなら鳥を確認出来たかも知れませんね。

こんな事もあるんですねぇ!
歩いていて顔や頭に直弾されたら悲惨だと思いました。
すぐ家に戻って拭きました。

書込番号:12629318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/02/10 10:49(1年以上前)

夏のひかり様

おはようございます。

いつもピカピカにされているのですね!
素晴らしいですね〜。車も大喜びでしょうね!
奥さんと2人で監視しているのですか!!
奥さんも車好きなのですね!傷があるとすぐに発見しちゃいそうですね。

ホント車から離れていると気になりますよ…。
会社の前が駐車場なので休憩がてら上から何度も車を見てしまいます。
特に、買い物に行った時の買い物後が気になってチェックしてしまいます。

路上駐車は絶対にしませんね。もしする場合は車の中で待っています。

猫のおしっこは悩んでも悩みきれないですね。
どの猫がしているのか監視しておきたいですね。
納車後4回もやられたのですか!!それはきついですね。
ホイールを洗う回数が増えましたね。
猫の糞は臭いですが、おしっこも臭いのですね…。

夏のひかりさんは猫を飼われているのですね!
猫の邪魔になるものを置いて対処されているようですが、
効果はありますか?
私の車ではないのですが、以前猫がボンネットの上で丸くなって寝ているのを見ました。
なので絵になってるように猫の足跡が点々とたくさんついてましたよ。

たまーに大量に糞が降ってくる事ありますね…。
べっとりと白く長いラインを入れられますよね。
それに遭遇されたとは、不運でしたね。
そういう時は宝くじなんか買ったら当たるかもしれないですよね!
鳥の糞は素早く拭き取らないと塗装に良くないですもんね。

歩いていての直弾は創造するだけで鳥肌が立ちます…。


私のフォレスターはおとといの雨で真っ白になってます…。
今日の夜から雪か雨といっているので、洗うタイミングがなく困ってます。

書込番号:12633434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/02/10 11:28(1年以上前)

ドライビングシャッターさん 

こんにちわ

>奥さんも車好きなのですね!傷があるとすぐに発見しちゃいそうですね。

奥さんは車に興味はありません。免許書も持っていません。
横に座っているだけです。
ただ潔癖症です。私もその影響を受けました。かなり・・・
昔は泥だらけの車に乗っていたよね!と良く言われています。(^^;

でも綺麗にしているとディーラーの受けはすごく良いです。
下取りもとても良かったです。
泥だらけの車の点検は整備士も嫌でしょうね!

>ホント車から離れていると気になりますよ…。

そうですね。
スーパーの駐車場でも危ない車の隣には絶対に止めません。
あちこち、ぶつけて凹んでいたり埃だらけや傷だらけの車もありますね!

>夏のひかりさんは猫を飼われているのですね!

私は飼っていません。
おふくろの飼っている猫です。
妻は猫や犬などの動物が嫌いなので残念です。

私は子供の頃はペットが好きで猫とか亀、かに、金魚、モルモット、カブトムシ、鈴虫、キリギリスなど
いろいろ飼った事があります。
今は何も飼っていません。その代わりがフォレスタです。

>私の車ではないのですが、以前猫がボンネットの上で丸くなって寝ているのを見ました。

かわいい感じはしますが爪が問題です。
ひっかき傷がないと良いのですが・・・

>そういう時は宝くじなんか買ったら当たるかもしれないですよね!

当たるといいですね!宝くじ・・・

以前、電車を待っているときにつま先の前に鳩の糞が直弾しました。
頭に落ちていたらと思うとぞっとしました。
上を見ると架線の方に鳩がいました。

>私のフォレスターはおとといの雨で真っ白になってます…。
>今日の夜から雪か雨といっているので、洗うタイミングがなく困ってます。

こちらも連休は雪の予報が出ています。
そちらでは火山灰の影響はありませんか?
春になると杉花粉とか中国からも黄砂が飛んでくる季節になりますね!
車が汚れますね!

書込番号:12633549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/02/12 00:11(1年以上前)

いよいよフォレスターが我が家にやってきました。静かなエンジンと程よい硬さのサスと切れ味のよいハンドルで運転するのがとても楽しい車ですね。皆さんの気持ちがよくわかります。私はオプションでオートライトを付けましたが、これはとても役に立ちました。暗くなるにつれて、スモール、フォグ、ライトの順番に点灯していくのでとても楽しいです。これからどんどんとフォレスターのとりこになっていきそうです。

書込番号:12641862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/02/12 07:02(1年以上前)

ミスターグリーンさん

納車おめでとうございます。
フォレスタは楽しい車ですね!
前車と比較して低速トルクの大幅アップと乗りゴゴチの良さが光っています。
サスがほどよく締まっているので安定性も良く高速でも楽しいです。
オートライトを付けられたそうで便利そうですね!

書込番号:12642613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/02/17 16:33(1年以上前)

夏のひかり様

こんにちは。

車は綺麗にしているとディーラーの受けって良いですよね。
前の車もスバルに行った時に、綺麗に乗られていますね!!
ってまず言われましたよ。

夏のひかりさん、つま先の前に鳩の糞が直弾した経験をお持ちなのですね…。
それは不幸中の幸いですね。つま先の前で何よりです。

先週末に雪が降り、車は真っ白です…。
今週末に1ヶ月点検なので洗ってもらう為、洗わずそのままにしてます。
すでに1350km走っちゃってますよ!1000kmを目安にと言われたのに…。
運転が楽しくてしょうがない感じです!!!

夏にひかりさんのところも雪降りましたか??

火山灰は九州なので中国地方にいる私は大丈夫ですよ!
これから、春になると花粉や黄砂を気をつけて洗い流さないといけなくなりますね!
特にボディが黒なので、春は洗車回数がかなり増えそうです。

書込番号:12668791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/02/17 20:00(1年以上前)

ドライビングシャッターさん 

こんばんわ

>車は綺麗にしているとディーラーの受けって良いですよね。
>前の車もスバルに行った時に、綺麗に乗られていますね!!
>ってまず言われましたよ。

そうでしたか!
そう言われると気分が良いですよね!
フォレスタも愛情を込めてピカピカに磨いてやって下さい。

先日久しぶりに雨の日に走りました。
関東地方は冬は晴れの日が多くてほとんど雨が降りません。
今度のフォレスタはドアの辺とか泥跳ねで汚れが付きますね!

前車は雨の日でも不思議なくらい汚れが付かなかったです。
マッドガード(泥除け)とドアの下半分に膨らんだ樹脂製のカバー?が付いていた為だと思います。、
ほんとに掃除が楽でした。

マッドガードは今回も付けたかったのですが同じのが無かったです。

>すでに1350km走っちゃってますよ!1000kmを目安にと言われたのに…。
>運転が楽しくてしょうがない感じです!!!

もう1350kmも走ったのですか〜!
私は今1647kmです。すぐに抜かれそうですね!

今日はガソリンを入れました。
給油は44.9Lで走行294.3kmでした。
燃費は6.6km/Lと振るわずです。
納車日からエクセルで燃費記録を付けています。

5〜6kmくらい市内をうろちょろしているだけですので燃費が悪いみたいです。
しかも暖める為にアイドリングも異常に長いのです。(^^;
客待ちのタクシーの様です。

ドライビングシャッターさんの燃費はいかがですか? 

>夏にひかりさんのところも雪降りましたか??

私のところも今年初めて雪が降りました。
シャーベットみたいなビチャビチャの湿った雪で道路はすぐ溶けましたよ。
フォレスタの活躍の場面は特にありませんでした。

>火山灰は九州なので中国地方にいる私は大丈夫ですよ!

そうでしたか!それは良かったです。
テレビで見ていると凄い噴煙なのでおこぼれが風に乗って
そちらにも飛んでいるのではないとか心配しておりました。

今日掃除をしていたら左のドアミラーの上のところに米粒程度の凹みを発見しました。
言われないとわからない程度なのですが全く身に覚えがありません。
左側は妻のテリトリーですので怪しいのですが、あまり言うと不機嫌になるので止めました。(^^;
元に戻るわけでもありませんしね!
運転席は私の場所ですが助手席は妻の場所です。運転はしませんが車の半分は妻にも権利があります。

こうやって年輪の様に歴史が刻まれて行くのですね!(大げさかも)(^^;

書込番号:12669522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/02/17 22:46(1年以上前)

こんばんわ。納車されてから一週間経ち230キロ位走りました。ハンドルを握るのが楽しいです。フォレスターもプリウスのCMのように燃費トライアルが出来るので面白いですね。まず最初にインフォメーション画面を瞬間燃費計にしておきます。そしてトリップメーターのAかBをゼロにします、それから10キロ位のコース設定します。そのコースを走行した後、インフォメーション画面切り替えノブを押して平均燃費計に切り替えると、どの位のアベレージ燃費で走行したかわかるので面白いですよ。先日やってみたら、12.4キロの平均燃費が出ました。今度は13キロにトライしたいと思います。

書込番号:12670448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/02/21 09:25(1年以上前)

夏のひかり様

おはようございます。

昨日、一ヶ月点検を無事に終えました。
特に変なところはなく、順調にクリアしました!
初のスバル車でちょっとだけ不安でしたが、安心しました!!!
トヨタにある500円でできるフロントガラスの撥水コートみたいなのは
スバルにはないのですね。雨が降ったときに弾かないのは嫌いなので…。
夏のひかりさんはフロントガラスの撥水コートは何かされていますか?

フォレスターは、常にピカピカに保つのが目標ですが、
なかなかそうはいかないですよね…。

夏のひかりさんが言われるように
ドアの半分から下によく汚れが付きます。

前のフォレスターは汚れが付かなかったようで、洗車が楽だったんですね!

昨日、1400kmを超えました!!
オイル交換をしたのでちょっと強めにアクセルを踏んでみたら、
さすがフォレスター良く加速してくれます!
うれしさがさらに増えました。


燃費はあまり伸びないのですね。
燃費計は9.5〜10kmを表示していますが、実際はもっともっと低いのですね。
Aはガソリン給油時に0にリセットし、Bは納車時から全く触らずなのですが、
Bでも9.5kmを表示してました。

夏のひかりさんは納車日から燃費記録を付けているのですね。
まめに書いておくのはとてもいいし、楽しくなりますよね!
車の方が慣れてくると燃費が伸びるようになったりするのですかね?

私も次回給油時に実燃費を計算してみます。

夏のひかりさんのところも雪が降りましたか!
フォレスターが活躍するような状況ではなかったみたいですね。

火山灰の件、心配していただいてありがとうございました。

いつの間にかくぼみや擦り傷を発見することがありますよね!
ショックを受けますが、どうにもならないので諦めるんですけどね…。
走ってたりどこかに駐車したりすると無傷で何年もは無理なのでね!
走ってあげることで車にも喜んでもらえるだろうし、
自分自身も楽しめますもんね!!!

書込番号:12686488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/02/22 10:32(1年以上前)

燃費計算

ドライビングシャッターさん 

こんにちわ

>昨日、一ヶ月点検を無事に終えました。
>初のスバル車でちょっとだけ不安でしたが、安心しました!!!

1ヶ月点検ですか!
時間が立つのは早い物ですね!
楽しいことがあるとよけいに感じます。

私も前車の時にBBSの書き込みを読んで
スバル車はオイル漏れが必ず発生するとか
室内のギシギシ音などの異音発生も覚悟していました。
しかし何もありませんでした。

FB20エンジンもバクチでしたが今のところ問題は何もありません。

>スバルにはないのですね。雨が降ったときに弾かないのは嫌いなので…。
>夏のひかりさんはフロントガラスの撥水コートは何かされていますか?

昔からスーパーレインXを愛用しています。
納車後は晴れの日が続いていたので塗っていなかったのですが、
先日の雨で弾かないので視界がイマイチでしたので塗りました。
塗っておくと汚れも付きにくくなります。

>昨日、1400kmを超えました!!
>オイル交換をしたのでちょっと強めにアクセルを踏んでみたら、
>さすがフォレスター良く加速してくれます!

もう慣らし運転は終わりですね!
私もフォレスタの加速には満足しています。

低速トルクがアップしたので
以前の様にむやみに回転を上げる事は無くなりました。

前車は低速時のギクシャク感によるストレスが
あったのですが今は完全に消滅しました。
普通の事なのですが、凄く大事な改良点だったと思います。

スタートからちょっと踏むだけで50〜60km/hになりますので
普通に交通の流れに乗れます。

>燃費計は9.5〜10kmを表示していますが、実際はもっともっと低いのですね。

燃費計は満タン法と比較して+5%程度を表示している様です。


そろそろ憂鬱な杉花粉の季節です。
梅の花の開花に始まり桜の花の開花で終わります。
じっと我慢の1ヶ月です。

それが終わったら新緑の山にドライブに行きたいです。
小さな幸せを堪能したいと思います。

6月頃の山はエドハルゼミの鳴き声に埋め尽くされています。
http://www.youtube.com/watch?v=ZXIo1WSjGYc&feature=related

ウグイスも鳴いています。
http://www.youtube.com/watch?v=zfmraoicGKY&feature=fvwrel

カジカガエルも鳴いています。
http://www.youtube.com/watch?v=gnK00uOLsa8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=x5sHbHHG34U&feature=related

書込番号:12691125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/02/23 09:23(1年以上前)

夏のひかり様

おはようございます!

1ヶ月経つのはホント早かったですね。
特にフォレスターに乗り始めて毎日が楽しいから
余計に早く感じるのかもしれないですね!

夏のひかりさんもやはりスバル車ちょっと信頼感が…。
というのがあったのですね。
私も今回何かあるのでは?と思っていましたが、
何もなかったのでスバルもレベル上がったのかな?と思いました。
機械なのでどのメーカーにしても不具合ないとは言えないですよね!

新型エンジンは興味がある反面、心配でしたが今のところ全く問題ないですよね!!

夏のひかりさんは『スーパーレインX』というのを使っているのですね!
私は、カローラ時代は500円で出来るフロントガラス撥水コートを
点検毎にしていましたので、自分でフロントガラスを撥水したことがないのです…。
サイドと後ろは1回だけしたことがあります。

フロントはワイパーが傷むという噂を聞いておりまして、下手な撥水剤は使えないなと
思って自分でやるのは避けてました。

慣らし運転は終わり、フォレスターの楽しみが増えております!
確かに普段はむやみに回転を上げる事は必要無いですね!
気持ち良く、スムーズに走ってくれています。

夏のひかりさんの前車にあったストレスが完全に消滅したみたいで、
新型フォレスターにはホント満足されているようですね!


燃費計は満タン法と比較して+5%程度を表示しているのですね。
やはり実際は低いですね…。
燃費表、見させていただきました。
こういう風に細かく記録を残していくと面白いかもしれないですよね!
私も記録してみようかと思います!

もうすぐ花粉の季節がやってきますね。
新緑の山にドライブ!いいですね〜〜〜!!
私も今年はフォレスターで色々なところへ行く予定です!
夏のひかりさんも楽しみが待っていますね!
フォレスターと共に自然を満喫っていいですよね。

書込番号:12695360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/02/23 20:06(1年以上前)

>カローラ時代は500円で出来るフロントガラス撥水コートを
>点検毎にしていましたので、自分でフロントガラスを撥水したことがないのです…。

500円は安いですね!
点検ごとだったら苦になりませんね!

>フロントはワイパーが傷むという噂を聞いておりまして、下手な撥水剤は使えないなと
>思って自分でやるのは避けてました。

それは知りませんでした。(^^;
すでに何十年も使っています。
ワイパーゴムは寿命部品なので車検をめどに交換しています。

スーパーレインXは塗りやすいのですが、
昔はずっと使っていて効果が薄れてくるとワイパーからビビリ音が出ました。

今使っている物は改良されていると思います。
冬は晴れの日が多いので雨の日に運転する機会が少なくよくわかりません。

もしも使うようでしたら内側には絶対に塗らないよう注意して下さい。

エアコンフィルタは有無を言わさず6ヶ月点検のたびに交換しています。
スバルではエバポレータとの消臭セットがあります。

交換しないで使い続けると臭くなります。
エアコンや空調が臭くなると梅雨時はつらいですからね。 
昔は消臭材やバルサンの様な消臭材も買いました。
ディーラーで消臭にファブリーズを使うと聞いたこともありますが、
もっとプロ仕様の消臭材を使っていると思っています。(^^;

以前トヨタのクラウンとかホンダ車でエアコンフィルターの出来が悪く
新車なのにあり得ない異臭騒ぎがネットでありました。
フォレスタは大丈夫みたいです。

空調は外気導入か内気循環かの議論がありますが、
私は昔から内気循環です。

理由はバスとかトラックが前を走っていると
ディーゼル車特有の臭い廃ガスが入って来るからです。
それと埃も入るのでフィルターの汚れも酷くなると思っています。
もちろん花粉もです。(^^;

排ガスのニオイがするわけですから
フィルターで除去出来ない化学物質が室内に入り込んでいると思っています。
シートなどに吸着されそうです。
その為にレザーシートを選んだ理由もあります。

>私も今年はフォレスターで色々なところへ行く予定です!

そうですか!
楽しみですね!

新緑の頃は一年で一番良いドライブの季節です。
晴れの日に朝早くおきて誰も走っていない山道を走ると気分爽快です。
車を止めるといろいろな自然の音が聞こえて来ます。
途中でお弁当を買って山で食べます。
写真も撮ります。

書込番号:12697434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/03/09 18:03(1年以上前)

夏のひかり様

こんにちは。
1ヶ月点検が終わり、フォレスターは快適に走ってくれています!
少し踏むだけでスーッと加速するので一般道で3000回転まで上げる必要は全くないですね。
今週末は高速を走る為、合流時などに少しだけ踏み込んでみようかなと思います。
休日の昼間は、サンルーフを少し開けて走ると程好い換気になってくれています。

夏のひかりさんは、何か新しい発見などありましたか?


最近気付いたのですが、フォレスターは冷却水のゲージが冷え切った状態から
適温に向かって動き出すのが早いような気がします。
これはとてもありがたいです。前の車のカローラはもっと遅かったです。
これは、排気量が1500ccから2000ccになったからですかね?
それともエンジンが違うからでしょうかね?
以前の通勤時は冷えたま到着してたのに今では適温状態で到着できています。


さすがにフロントガラスの撥水効果がなくなってきましたので、
この週末にフロントガラスの撥水コートを購入し、塗る予定です!!
スーパーレインXを調べましたが、色々な種類がありますね。
どれが良いのか迷います…。

書込番号:12764084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/03/10 17:59(1年以上前)

>少し踏むだけでスーッと加速するので一般道で3000回転まで上げる必要は全くないですね。

同感です。
3000回転まで上げると前の車に追突しそうです。(^^;
市内は渋滞が酷いのでスピードを出せません。
とにかくスムーズに加速するので不満が無いです。
快適の一言です。

>夏のひかりさんは、何か新しい発見などありましたか?

特にありません。
納車後まだ1回も使った事が無い機能もありますね!

暖機運転はあまり気にしていませんでした。
前車もフォレスタなので同じ感じです。


>スーパーレインXを調べましたが、色々な種類がありますね。

スーパーレインX
http://www.rainx.jp/rain_x/products_index.htm

私は左上を使っています。
使いゴゴチはイマイチです。
以前は元祖を使っていました。

超耐久 凄そうですね!
http://www.rainx.jp/rain_x/gt_cyotaikyu.htm

書込番号:12768495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/03/16 19:22(1年以上前)

ドライビングシャッターさん 

こんにちわ

東北の大震災以降こちらのガソリンスタンドは長蛇の列です。
タンクローリーが来ないので品切れ店が続出です。
近くのガソリンスタンドも昨日は売り切れで閉店していました。
私もたまたま3/13(日)に給油にいきましたがかなり待ちました。
しかし給油口が右側なのでスタンドに入るとスムーズでした。

一列横隊でスタンドに入りますが
左側給油のスタンドはかなり混んでいるのですが右側は少数派です。
先頭はフォレスタSTIその後ろが日産デュアリス、その後ろが私のフォレスタでした。
私の後ろはいませんでしたのでゆっくり給油できました。

ガソリンを節約するため必要以外は乗りません。

スーパーに行くと米やインスタント麺などが品切れです。
懐中電灯や乾電池も品切れです。

福島原子力発電所の事故のため計画停電が実施されています。
電気で動いている機器の多さを実感しました。
トイレも石油ファンヒータも電気がないと動きません。
オール電化なんて悲惨です。
ライトアップや看板など夜の照明が無くなっています。
いかに電気の無駄使いが多いかよくわかりました。

停電すると時間の流れが遅く感じます。

書込番号:12787084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/03/16 23:57(1年以上前)

夏のひかり様

こんばんは。

大震災があり、関東の皆さんも大変みたいですね。
ガソリンの売り切れ続出でガソリンスタンドが
長蛇の列になっているとはとても不便ですね…。
私もテレビで毎日ニュースを見て心を痛めておりますが、
一刻も早く復興していただきたいですね!
関東も揺れたみたいですが、大丈夫でしたか?

そうそう!フォレスターは給油口が右側ですよね。
あまり右側給油口の車は少ないのでスムーズでしたか!!
私は一度、セルフでしたが前の車の癖で、
左側給油と間違えたことがありますが恥ずかしかったです。

デュアリスも右側給油なのですね。
今はガソリン節約期間ですね。
このあたりでも、懐中電灯や乾電池が品切れになっていると聞きました。
買い込んで東北に送っているのでしょうか。
お米などの食料品は大丈夫なのですが。


さらに福島の原発事故があり計画停電いうのをしていますね。
電気の大切さ、灯油の大切さ、普段何気なく使っているものは
なくなってみないと分からなかったりしますよね…。
こうなるとオール電化住宅は悲惨ですね。
普段は電気を無駄使いしているんですね。

食糧不足、電池などの生活用品不足、ガソリン不足、計画停電…と
夏のひかりさんたちもいろいろと不便なようで、節約・節約になりますが
復興までの辛抱ですね。
東北で頑張っている人たちを応援しましょう。
西日本の私たちができることは何かないのだろうかと考えています。

早く元の生活に戻ることができ、
春が近づいているのでフォレスターでドライブできたらいいですね!
中国地方から祈っております。

書込番号:12788076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/04/20 10:02(1年以上前)

ドライビングシャッターさん 

こんにちわ

もうすぐゴールデンウィークですね!

震災と原発事故の影響で気分が沈みがちですが
気分一新ドライブに行きましょうか!

あしかがフラワーパーク(群馬県)
http://www.ashikaga.co.jp/season/season03/index.html

富士重工のある群馬県太田市の隣の足利市にあります。

我が家の定番ですが毎年ゴールデンウィークに行っています。

大藤の開花が楽しみです。
藤の花の気品ある香りが周囲に漂ってすばらしいです。

満開の時に行くのがポイントなのですが、
季節によっては開花が遅れる事もあり
ゴールデンウィークに間に合わない年もあります。

若者があふれる都心と違って
ジイちゃん、バアちゃん同伴の家族づれが多いです。
この季節は来園する人が多いので田んぼを臨時駐車場にしています。

肝心のフォレスタですが、
やっとガソリン不足の渋滞待ちも解消しました。
ガソリン代がジワジワと上昇していますね。

ECOモードを使って初めての燃費計測です。
2〜3kmの市内走行が多いので燃費は悪いです。
以前は6〜7km/Lでした。

給油量:38.84L
走行距離:311.1km
満タン燃費:8.0km/L
燃費計:8.1km/L

燃費重視でエコドライブに心がけています。
アクセルはゆっくり踏んでいます。
ゆっくり走っても低速トルクが大きいのでストレスは全く感じませんね。
以前のフォレスタは低速トルクが小さいので
ゆっくり運転はギクシャクして苦手でした。
心配していた新型エンジンのトラブルは皆無で絶好調です。


書込番号:12916476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/04/20 16:49(1年以上前)

夏のひかり様

こんにちは!!
お久しぶりです。

ほんとゴールデンウィーク間近ですね!

なかなか震災や原発事故の影響が収まる気配はないですが、
こんな時こそドライブして気分を変えていきましょう!

群馬県に『あしかがフラワーパーク』というところがあるのですね。
早速、ホームページを見てみましたが、素晴らしい藤の花ですね〜。

これは見に行きたくなるのがわかりますよ!!

香りと共に心を癒してくれそうですね。私もいつか見に行きたくなりました。
遠方から行く人は、満開の時を調べたり聞いたりしておくのが良さそうですね!

やはり都心に住まわれている方は、こういった自然いっぱいのスポットで
心を癒したらいいと思いますね!

広島や岡山は自然しかないですけどね…。でも時々山のほうへ行きたくなります。
私は最近、神社やお寺にはまってます。神社と桜、お寺と桜という写真を撮りに
カメラ片手にフォレスターで行って来ました。

ゴールデンウィークは今のところ未定ですが、
どこかには行きたいと思っています。

ガソリン不足の渋滞も解消されたみたいで良かったですね!
もう不自由なことは何もございませんか?
しかしガソリン代が上昇しているのが悲しいですね…。

夏のひかりさん、ECOモードを使ってに燃費計測をされたのですね。
結果を拝見してみると、ECOモードは燃費を良くしているみたいですね!
私もECOモードを活用してみようかなと思います!!!
ECOモードで走られてみて、走りが違うなど何か感じましたか?

私もなるべくアクセルはゆっくり踏むように心がけています。
ゆっくり走っても全く問題ないですもんね!!

前のフォレスターはゆっくりの運転はギクシャクしてたのですね…。
どんな感じなのかわからないですけど、走りにくかったのだろうなと思います。

夏のひかりさんも新型エンジンのトラブルは無く絶好調みたいでよかったです。
私も絶好調を維持し、スピードを出す時は気持ち良く加速し快適に走ってくれています。

先日、少し大きめのバックミラーを取り付けた(被せた)のですが、
フォレスターは大きなミラーを取り付けても
バイザーを下ろしたときに当たらないのでとても良いと思いました!
以前のカローラはバイザーを下ろしたときにあたるので、
純正ミラーのままにしておかないとダメでした…。

書込番号:12917361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/11/27 09:25(1年以上前)

夏のひかり様、お久しぶりです。お元気ですか?
また、冬がやってきますね!

それより新型フォレスター出ましたね!
もう試乗されましたか??
私はターボ車を試乗しましたが、一般道ではパワーが有り余ってるなと思いましたが、
高速や坂道ではそのパワーを大いに発揮できて運転が楽しいでしょうね!!
アイサイトがついており、とてもいいですね(^^)

先日、飛び石にやられフロントガラスが小さく割れてます…。
修理の人にも見てもらいましたが、後日交換の必要があるんですよ…。

夏のひかりさんは、飛び石の被害ってないですか?

書込番号:15397849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/11/27 11:05(1年以上前)

ドライビングシャッターさん
おひさぶりです。(^^/

>新型フォレスター出ましたね!
>もう試乗されましたか??

まだです。、
12/6に2年目の点検予約していますのでその日に試乗しようと思っています。
今から楽しみです。
レガシィのDTIは試乗しましたがフォレスターのDTIにも興味があります。
フォレスターXTだとレガシィDTIよりも安いですね!

>高速や坂道ではそのパワーを大いに発揮できて運転が楽しいでしょうね!!
>アイサイトがついており、とてもいいですね(^^)

そうでしょうね!
パワーと安全の両立は良いですね!

フォレスターに乗り慣れているのでレガシィを試乗したときは
天井が低くて窮屈に感じ運転中も意外に手狭に感じました。
ボディの大きさから考えると意外でした。
アイサイトの出っ張りは圧迫感を感じました。
フォレスターだと天井が高いのでこの圧迫感が無くなる事に期待しています。

>先日、飛び石にやられフロントガラスが小さく割れてます…。

あらら!それは残念でしたね!
ヒビの大きさにもよりますがあとから大きなひび割れが起きることもあるようです。

幸い私のフォレスターにはガラスやボディの傷はありません。
納車後2年目を迎えますがこんなに長い間無傷は珍しいです。
今まで乗った車は何かしら傷が付いていました。






書込番号:15398106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:104件

XT(AWD ターボ)に試乗してきました。
試乗コースは適度なワインディングにアップダウンのある舗装路。日の落ちた路肩には新雪がありました。

良く粘る猫足が印象的でした。新型でXCよりに舵を切ったようです。

足回りは昔乗っていたパジェロDTやランクル200に似ていると思いました。
とはいってもハンドルは切っただけ曲がってくれるスバルらしい味付けは残っています。
運転席からの視界も良好で,前モデルのバスタブに潜り込んでるような感じが無くなったのも好印象でした。
ほんの少しアクセルを踏むだけでトルクで走ってくれます。
1700mmの車高から目に入る視界は、同じインパネを使用しているXVと200mm位視線が違うのですが印象が全く違いました。

マイナス点はインプレッサ、XV同様、荷物室を広げた時に段差ができてしまう事です。
フラットになる、ライバルの怪物エクストレイルや新顔CX−5に対するディスアドバンテージだと思います。
些細な事ですが、SUBARUらしくない。(手を抜いていると思います。)

デザイン的に気になった点は、
フェンダー部分がアーチ状に凹んでいて、車幅を広げずにオーバーフェンダーを取り付けられそうだったことです。

今の自分にとって1795mmの車幅は大きすぎます。日本の山道は5ナンバーが基本です。
北米ではこれでも小さすぎなんでしょうけど。。。

まとまりなくてすいません。雑感です。


書込番号:15363806

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2012/11/22 03:01(1年以上前)

>『誰がフォレスターを使いこなすのでしょうか?』
誰も使いこなせないでしょ・・
CMみたいなだだっ広いサバンナなんて国内にはないし、
自衛隊の演習場だったらあるのかな?

1,7m超えの3ナンバーなんて今や山ほどあるよん〜
おらのは1.725mのチョイ超えだけどあまり不自由はしていないし・・・ボクサーエンジンにとってはエンジンルーム幅が大きい方が有利なのでいかんともしがたい。
まぁ、でもフォレは検討していると思うし、主販売先は米国ではなくて北アジア(ロシア)〜南西アジアじゃないですか・・
一時期中古車NAのMT車が国内から消えたことがありました…現在もつづいていますが、すべてあちらに融通されていると思いますよ。

今回のフォレはすごいと思います
次期エクシーガのOEM化ということで予算が全部突っ込まれたような感じですね・・
現在のスバル車製品がすべてつぎ込まれています
D型レガシイもまっつぁお状態ですね
スバラーの一人としては初期ロットを買うのは少し抵抗がありますが、D型まで待ってもサイドブレーキが電子式にならないとも言えないので迷うところですね〜

書込番号:15373329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2012/11/22 17:37(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
自分も以前6気筒のレガシィランカスターに7年程乗っていましたが、塗装以外の不満点はありませんでした。

>現在のスバル車製品がすべてつぎ込まれています

  おお!確かにいわれてみれば。
  スバル最強のX−mode付きAWD,eyesight,ターボに足回りとてんこもりですね。

そういわれると、SUBARU XVが割高に思えてきます。

フォレスターの全長(4595mm)は許せても、全幅(1795mm)が日本で受け入れられるか微妙なところですね。
走ってしまえばこっちのものですが。都市部の狭い駐車場に出たり入ったりする事を考えると
ためらう人もいるかもしれません。

 使いこなせるかどうかは別にして
 機能満載の車をこの値段で発売したスバルに拍手を送りたいです。
 (Xーmode、XVにも搭載されれば良いですが。)

書込番号:15375449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ134

返信15

お気に入りに追加

標準

試乗した感想

2012/11/18 22:17(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 ヒロ0903さん
クチコミ投稿数:1件

CMを見て一度乗ってみたいと思ったことと次回の買い替えの参考になればと思い、昨日試乗してきました。

あくまで試乗した感想です。
試乗したグレードは、NAの2.0アイサイト付のモデルです。

○加速等
 家族4人とセールスマンの5人で試乗しましたが、スムーズに加速しますし市街地ではNAで十分と感じました。高速の登坂では、もしかしたら少しかったるさを感じるかもしれません。
○アイサイト
 試乗中にセットして試しましたが、ブレーキを踏まずに停止したことに感動しました。他の車も早く標準装備にすべきだと思います。
○アイドリングストップ
 あまり長い距離は乗れませんでしたが、停止したときにはスムーズにエンジンが停止し発進するときもエンジンがすぐにかかりました。はじめてアイドリングストップの車に乗りましたが違和 感はなかったです。

 これだけの装備や機能があってこの値段であれば、とてもいい車だと思います。
 自分は、今すぐ買い替える状況にはありませんが、買い替えるとしたら候補の1つになると思います。

書込番号:15359218

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:21件

2012/11/18 22:20(1年以上前)

本当にただの感想ですね

書込番号:15359235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/19 07:47(1年以上前)

おはようございます。

アイサイトって試乗で試すものですか?

書込番号:15360613

ナイスクチコミ!0


momo-11さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 07:51(1年以上前)

何の目的で書き込んだんだろ… 何の参考にもならないね( ・_・;)

書込番号:15360620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/11/19 10:29(1年以上前)

アイサイトってどうなんでしょうね?目の疲れを判定するのとか車庫入れアシストなんかのドライバーお助け機能ってある程度の技量があれば全く不要だと思いますけど。

書込番号:15360982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2012/11/19 10:37(1年以上前)

しかし、なんでこうガンダムチックな顔立ちになったのでしょう?

書込番号:15360997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/19 10:50(1年以上前)

やはり車好き=ガンダム好きと思われてるからでしょうか?

書込番号:15361034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/11/19 12:35(1年以上前)

しかしこんなに盛り上がらない新型車も珍しい。
あ、アウトランダーがあったか

書込番号:15361320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/11/19 18:11(1年以上前)

ただの感想じゃだめなのかな?
試乗記に何を求めているんだろう?

この車に興味があるなら興味があるで
試乗した人に、こういう点はどうでしたか?と聞けばいいだけの話。
それをせずに、ただ単に書き込んだコメントに批判だけをする。

どうも、解せない。

書込番号:15362374

ナイスクチコミ!29


Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

2012/11/19 19:25(1年以上前)

十分参考になりました。
そもそも試乗スレはまだ出ていないので
それだけでもスレ立てした意義があるのでは。
全体的にさほど盛り上がっていないようですし。

書込番号:15362670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21件

2012/11/19 21:39(1年以上前)

チラ裏おつです。
全く意味の無いただの感想など不要。

書込番号:15363366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/19 22:01(1年以上前)

アイサイトはプリクラッシュだけでなく、前車追従クルコン機能もありますので、こればかりは試乗してみないと…
という事では?

試乗して来ました、良かったです♪
だけでは何も伝わらないって事ですよ。

書込番号:15363489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/11/19 22:03(1年以上前)

値引情報を書いたスレについても
意味のないスレと書く人は
一体どういうスレッドなら
有益だと思うんでしょうね。

書込番号:15363501

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:21件

2012/11/19 22:22(1年以上前)

雑誌やネットで拾った値引き情報を貼り付けては博識気取りwww

これこそ無意味でしょ。
良かったら僕のHPを見てから反論してねwww

書込番号:15363618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/11/19 22:27(1年以上前)

私は雑誌の情報だけど
実際の商談の結果についての報告については
有益なんじゃないの?

実際にそれだけの金額を別の人が出せるかどうかは
分かりませんが
これから買おうと思っている人については
目標になろうかと。
実際にでている金額だし。

書込番号:15363644

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:36件

2012/11/20 09:46(1年以上前)

こんな小さな情報でも良いんじゃない?
なかなかフル乗員で乗る機会は無いし!!
感想あざ〜すm(__)m

書込番号:15365309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フォレスター購入しました。

2012/04/08 22:27(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2007年モデル

クチコミ投稿数:18件

初めてのスバル車です。グレードは2.0XS色はセージグリーン(あまり見かけません)
購入して2週間乗った感想ですが、大変気に入ってます。
今年の夏ごろモデルチェンジとの情報もありますが、皆さんの
口コミを拝見し購入にいたりました。
静かで乗り心地も良く、剛性感があります。装備とこの価格コストパフォーマンス大。
唯一つ気になることが。ツインマフラーからの排気音ですが、「からから」という音がします。
マフラーから水が出ていて、この水がマフラーの内で音がしているようです。
エンジン始動時は、前車も水蒸気が出ましたが、走行後は出ていませんでした。
フォレスターは、走行後も水が出てきます。マフラーに悪影響は無いでしょうか。
皆様の車はいかがでしょうか。

書込番号:14411243

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/10 21:14(1年以上前)

いいですねぇ!FMCを承知の上での購入!男らしい!
現行フォレスターのコスパはハンパないですし、モデル末期ですから完成度も高し!
羨ましいです。

書込番号:14419276

ナイスクチコミ!0


spa4wdさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/11 01:10(1年以上前)

北斗の七星様、ご購入おめでとうございます。

北斗の七星様と同じ状況では無いかもしれませんが、
私(SHフォレスターC型XS)も、エンジンに若干の負荷がかかった時(低回転時に上り坂で、少し強めにアクセルを踏む等)に
「からから」という音がします。
ただ、前車(スバル車・NA・EJ20)も、新車当時から同じカラカラ音(フォレスターより大きい音)がしていました。

私の場合は、
@前車、現車ともマフラーからの水の量にかかわらずカラカラ音が鳴る事。(水が出なくなってもカラカラ鳴る)
Aカラカラ音を続けながら前車が18万キロまで無事に走ってくれた事。
これらの事から、この音は水平対向4気筒エンジンの特性(実質2気筒)として「こんな物かな?」と考えています。

ただ、マフラーからの水については、ある程度、距離を走っても出てきますね。前車よりも出るように感じます。

ともあれ、北斗の七星様の愛車がご無事であると良いですね。

書込番号:14420539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/04/11 22:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。まもなく1000km点検なので聞いてみようと思います。

書込番号:14424010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/04/14 23:54(1年以上前)

点検行って聞いてみたところ、異常なし。水が出るのは完全燃焼しているからで、新エンジンの燃焼効率がいいということらしいです。取りあえず納得です。

書込番号:14437579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:44〜629万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,737物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,737物件)