スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(54987件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 610件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13927件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26991件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全543スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

標準

人気メーカーオプション

2018/10/26 23:06(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:25件

お疲れ様です!ツーリング契約前です。素が高いのでプッシュだけと思っていましたがやはりセーフティプラス二個は後になって後悔しそうなので外せずパワーリアゲートは別になくてもと思っております。例えばうしろが広くないときなど半開きとか出来ないと思われますしあれば便利かもですけど皆さんはどう思われますか?ヨロシクお願い致します!

書込番号:22209944

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2018/10/26 23:24(1年以上前)

おっしゃる通りでメーカーオプションはあとから注文できないので、我慢せず注文した方が正解かと。

パワーリアは、どうなんでしょうね。
僕はなくても困らないかな。
若かったら、いらない装備かもしれませんね。

書込番号:22209983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nojichuさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:22件

2018/10/27 08:15(1年以上前)

>ななせはにゃんさん

スバル他車で参考になるかは不明ですが、
パワーゲートには、メモリー機能が付いています。

駐車場の屋根が低い場合には、全開でなくルーフとツライチにメモリーを設定しております。

書込番号:22210536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/27 12:28(1年以上前)

>ななせはにゃんさん

Premiumですがパワーリアゲートつけています。まぁ最終的には予算次第だとは思いますが便利です。半開きのメモリー機能と、締める際ロックまでしてくれる機能もあります。

書込番号:22211059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/27 14:40(1年以上前)

前モデルSJGDですが、パワーリアゲートを付けましたが、私には不要でした。
確かにメモリ機能があって、開閉角度は調整できますが、普段使わないので操作方法を思い出せない。開くまで、ほんの1〜2秒を待ち切れないときがある。といった理由です。

でも、リモコンで開閉できるので内側からでも開けられて、車中泊などのとき荷台から出たいときなどで使える、と友人が言っていました。それと、リモコンを使えば、前もって開けられるわけで、待ち時間はゼロになります(私は、そういう使い方を想定して取り付けたのに、スマートキーはバッグの奥にしまい込んでしまっているのが悪いのです)。

雨の日に把手を持つと手が濡れるのもイヤだというのも取り付けた理由の一つなのですが、実際は、パワーリアゲートがなくても、手が濡れることはないような構造だったかと。

書込番号:22211312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2018/10/27 20:43(1年以上前)

私は現在アドバンス検討中で
当初はアイサイトセーフティプラス(視界拡張)、サンルーフ、パワーリアゲート
を検討して見積もりをしてもらいました。

まだ契約はしていませんがネット、雑誌などで良く調べたところ、
サンルーフがなんとスライドだけでチルトアップ機能がないショボイ物だと判明したのでやめて
そしてパワーリアゲートは元々不要なので(サンルーフに抱き合わせで付いて来る)
視界拡張のみの仕様に決定しました。

私がツーリングにするならアイサイトセーフティプラスは必ず二つ共に選択したいです。
オプションコードで言えばQECになりますかね。

書込番号:22212034

ナイスクチコミ!2


nakajimaiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/27 20:58(1年以上前)

初めまして!私アドバンス納車待ちです!
私はパワーリアゲートを付けました。
理由としては、パワーリアゲートなしの実車で確認したところ手動では重く感じたためです。パワーリアゲートも確認しましたら、開閉も早くストレスなかったので。気になるようでしたら両方確認してみて、ご自身のストレスがない方を選んだ方がいいと思います^ ^

書込番号:22212080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2018/10/27 23:30(1年以上前)

先代フォレスターXTからプレミアムに乗り替えました。
パワーリヤゲートは付けました。
先代よりも開閉が早くなりました。

試乗車には付いて無かったのですが
閉めるときに異様に重く特に女性ユーザーには絶対お勧めです。
先代もパワーリヤゲートなのですが手動で開閉してみたら、こっちの方が軽いです。

【納車時の設定変更依頼】
・オートワイパー → 間欠作動
・リバース連動リヤワイパー → 後退時連動解除
・キー連動格納ドアミラー → ACC ON
・アイドリングストップ → 方向指示レバー操作時アイドリングストップ非作動
・ウェルカムライティング → 10秒

【オプション】
・本革シート(ブラック)
・パワーリヤゲート
・アイサイトセーフティプラス
・STI フレキシブル・タワーバー
・STI フレキシブル・ドロースティフナー
・SUBARUホーン
・8インチパナソニック・ビルトインナビ
・ナビ液晶保護フィルム(ブルーライトカット)
・パナソニック フロント・リア・スピーカーセット
・パナソニック・ETC2.0
・テレビ・コントロール(走行時にナビの操作が可能)
・輝きプランW(CPC・プレミアムコーティングG)
・ベースキット(ライナー/スプラッシュ)
・ナビのマイクは付けない。
・サンバイザーは付けない。

★ナビはパナナビとサウンドナビで最後まで悩みました。
結局MENUと地図画面が綺麗なパナナビにしました。
でもアナウンスの声は機械的で素っ気なく好きになれません。
USBがオプション扱いだったのは盲点でした。

ずっとパイオニアユーザーでしたが
今回は8インチが選べなかったのでパスしました。
楽ナビは自宅に到着すると”運転お疲れ様でした。”と気が利いたセリフを言います。
声に色気があって素敵でした。これがAIだったら最高です。(^^)/

パナナビではオービスROMも使えなくなったのは残念です。

書込番号:22212502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2018/10/28 11:33(1年以上前)

メモリー機能があるから半開きも出来ますよ。 
荷物を出した後にキーロックが自動でかかるので便利ですよ。
荷物を両手に持ったままボタンを押してすぐに移動出来ます。ゲートが閉まるまで待つ必要がないですし、本当にいいです。私は、ベビーカーの積み降ろしが多いので付けておいてよかったと思いました。
あまり荷物を乗せないんだったら必要ないかもしれないですね。
後付け出来ないことを考えると付けておいて損はないオープションかと思いますね。

書込番号:22213323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2018/10/28 12:25(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます!プッシュとセーフティプラスはマスト的ですがそれでも20くらいアップですよね!5年落ちの旧型の下取りが過走行のため普通の距離だと100以上はあると思いますが90行くか行かないかですし社外ですがDAIATONE 200とGS 300 音楽に恋するのスピーカー付けたくて。ナビも80系から200系でと凄い進化とあったのでこの二つで15は掛かるので。冬タイヤバッテリーも前金したりインチダウンのアルミ買ったりとか最低限の付属品で40位になりそうなので下取り値引き引いて280代なのでリアゲート付けたら290以上行きそうなので諦めました。ググッたら障害物に当たるかもとか修理代が高額になるってあったので。ちなみに旧型夏冬インチダウンワンシーズンしかはいてないので生きます!タイヤサイズ変更なくて良かったです。ナビもしくはスピーカー辞めればつけれましたけど。乃木坂などいい音で聞きたいので!

書込番号:22213434

ナイスクチコミ!4


nakajimaiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/28 13:18(1年以上前)

私もダイアトーン スピーカーを付けたくて悩んでいましたね。しかし、スピーカーは諦めてメーカーオプションを全て付けた次第です。

営業マンにダイアトーンサウンドナビは純正スピーカーでもパナとの違いが圧倒的にあることを聞いたのと、スピーカーは後で交換できるけどメーカーオプションは後から付けることが出来ないと思ったので。
荷室をあまり使用しなかったり、若い男性なら重いリアゲートでも苦ではないかもしれませんね。三十代のおばちゃんにはパワーリアゲートは必須でした(笑)

お互い納車が楽しみですね!

書込番号:22213515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/10/28 14:49(1年以上前)

なかじまいさんありがとうございます!セイフティまで視野に入れていてリアゲートは眼中にありませんでしたが正式契約前に実際に操作してみて営業さんが背が高いので女性にはとか言われてまだ彼女出来たことないのでこの5年の間に出来ると思うのでそういうシチュエーション考えたら悩みましたが今ある夏はちびてから新車のタイヤ使うとして冬は必ず一度は変えなくちゃなので前金してバッテリーもマストなので前金にしたり旧型は年ごとでコーティングしてたので今度は5年コーティングするので。つまり5年分の維持費的な想定されることをしとけば後々困らなくなるのでそれにナビスピーカー最低限の付属品だけでも結構な額になるのでリアゲートは諦めました。タイヤなどもなったときに考えれればいいですけどなかなか。まだ若いですし筋肉質の体格してますので彼女出来ても開けてあげればいいかなって!手だと融通効きますし。早く助手席初彼女ゲットしたいです。車は春から悩んでて過走行なのであと二年はきつく 五年で134000位です。車が片付いたので今度はスマホ R2かF01kで悩んでおります。先日イーボクサーでスピーカー純正DAIATONEナビ聞きましたが旧型80系よりも音の広がりがありめっちゃ違いましたよ!音楽に恋するの300スピーカーで乃木坂聴くの楽しみです!推しのなあちゃん卒業しますけど。

書込番号:22213658

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ378

返信30

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/10/11 15:49(1年以上前)

くだけちるぅ 安心

さらばぁっ スバルよぉ♪
https://youtu.be/LYsotTZXqUU

書込番号:22175608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/11 15:50(1年以上前)

Zエアロツアラーさん
スバルで相当嫌な思いをされたのでしょうか?
まるで親の敵ですね。
その根底にあるものをここで吐き出して下さい。
そうすれば少しは楽になると思います。

書込番号:22175612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/10/11 16:14(1年以上前)

スレ乱立させるな、ばか。
1か所でやれよ。

書込番号:22175642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/10/11 19:00(1年以上前)

新型フォレスターに関係ありや。

如何に。


Zエアロツアラーさん
新型フォレスターに謝ってね。

新型オーナーの皆さん
安心して乗れますね。

めでたしめでたし。




書込番号:22175920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/11 20:36(1年以上前)

>Zエアロツアラーさん
私ホンダからスバルに乗り換え予定ですが何か?
その程度です。
多分外部調査員が入ってるので今後も何かしら出るかと思いますけど、改善が始まってるので安心してスバル買いますよ。
ってかそんな事気にしてないのが本音ですかね。
どうぞアンチ頑張って下さい。笑

書込番号:22176161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


face goodさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/11 21:08(1年以上前)

中津のオッさんのコメントが楽しみ
もうスバルは堕ちるところまで堕ちたらいい
中途半端では再生できないよ

書込番号:22176258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/11 23:05(1年以上前)

参考にはなるけど、レオーネやアルシオーネ以外、興味の無いメーカーなので
いつも通りだなぁって感じ。

対して、トヨタはクリティカルなクレーム対応を報道されてる割には、何のスレも立ちませんね(^ω^)不思議ー?

書込番号:22176641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:43件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/10/12 00:20(1年以上前)

どうりでよく効く!
金かけすぎたんだね。
お得な買い物でした。

書込番号:22176825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/10/12 08:05(1年以上前)

カローラバンの人、以下参考まで!が多いですね。

書込番号:22177191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/17 10:57(1年以上前)

リコール隠しをする スバル、国交省に言われて結局42万台の車を リコールって いったい 信頼できるメーカーなのかね?

それでも買うっていう人もいるんだから まあ 自己責任でって思う。
ただね、その車に乗せられる家族や友人が かわいそうだけどね。
自分の意思だけで判断するんじゃなくて、一緒に乗る人の意見や要望も聞いてあげる 気持ちも重要だと思うよ。
あとは 事故が起こった時の 相手もかわいそうだよね。

三菱自動車のリコール隠しの時には 親子が犠牲になっている。
三菱自動車の欠陥なのに ユーザーの整備不良の所為にして 逃げた。スバルもこれだけ 不正が飛び出してくるメーカーだよ、誠実にユーザーを守る為の証言をしてくれるといいね?
今年も映画が公開されるから観てね、空飛ぶタイヤ!

書込番号:22188379

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:27件

2018/10/17 11:47(1年以上前)

>ukiukisaikouさん

それは三菱ふそうの話ですよね。なんでもスバルに結びつけるのは飛躍しすぎではないですか?
少し冷静になりましょう。

書込番号:22188469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/17 12:47(1年以上前)

>ukiukisaikouさん

他社の話は、そちらで…
というか、三菱ふそうって、未だ存在する?

スバルも批判されて然るべきですが、
エアバッグのタカタなんて、死人や怪我人が居る
のに民事再生でしょ?
完成車メーカーが代替処理しただけで、未処理の
車が走っているらしいじゃない。

国交省は法定点検を認めない方針ながら、現状の
オーナーが特定できないらしいし…

この話もここですることじゃないね。失礼…

書込番号:22188610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/17 13:35(1年以上前)

>木枯し紋次さん

存在していますよ。
ダイムラーベンツが 買ったんだよ!
三菱自動車にも出資していたが 株売り払って 撤退。

ダイムラーベンツって 三菱重工と一緒で 重工業会社です。
もともと 三菱重工の自動車部が独立して 三菱自動車になったんだよね。

ベンツって トラクターやトラック、農機具も有名な会社だよね。
言っとくけど、トラクターって トレーラーを引っ張っている 車の事だよ。

書込番号:22188714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/17 13:43(1年以上前)

>天誅でござるさん

ご忠告 ありがとうございます。
私が言いたいことは リコールを認めず、国交省の指導により 嫌々 リコールを実施したあたり 心配したんです。
まあ、不正も次々と発覚して 企業統治が効いていない会社だなあと ユーザーに危険な事が起こらないといいなあと思っています。

スバルのアイサイトに興味があり 購入を考えていましたので ショックでした。
正しい道に 戻ってくる事を望みます。

アイサイトの車が欲しい 私です。

書込番号:22188732

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/20 04:51(1年以上前)

>ukiukisaikouさん

スバル車(アイサイト)が欲しければ、素直に購入され
て吉です。

不正…リコール指導…、国交省がするべき仕事です。

他社がにたような機能を装備しかけた功労者です。
スバルは!

書込番号:22194453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2018/10/24 12:52(1年以上前)

『スバル、営業利益を大幅下方修正 新たなリコールの可能性も』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000016-fsi-bus_all
以上参考まで!

書込番号:22204121

ナイスクチコミ!6


青梗菜さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/24 20:23(1年以上前)

完成車検査から始まる一連の不祥事、1年ほど続いてますが、まだ収束しないということに驚きます。

書込番号:22204939

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:12件

2018/10/24 22:44(1年以上前)

>ukiukisaikouさん

あなたにはメルセデスGLCかGLEがお似合いですよ
スバルのアイサイトより安全ですし
600万〜でリーズナブルですよ

なので、スバルの車を買ってもらわなくて結構です
お引き取りください



書込番号:22205362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


青梗菜さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/24 22:52(1年以上前)

他スレでの揉め事を持ち込むのは良くない。
あちらのスレで好きにやるか、スレ立てして2人でやってください。

また、書き込み制限発言も大いに問題あり。

書込番号:22205395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:12件

2018/10/24 23:52(1年以上前)

>青梗菜さん
いえ、すみません

書き込み制限はしてませんよ
そう取られたのであればすみませんでした

スバルユーザーからしたら荒れたスレを見ると悲しくなりますので、そこは大目に見ていだけませんか?
ここを見たり書き込みする人はその物やサービスがどうなのかをユーザー目線で話す場であり、
報道関係はマスコミの仕事として伝え、
私達がそれをどう考えるかはいいですが、揚げ足を取り、やたらと誹謗中傷されるのもいかがなものかと思います

私もそれに含まれてたらすみません

書込番号:22205516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

アドバンス 燃費報告

2018/10/04 19:03(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

納車して8日が経ちました。2回目の満タン給油を済ませたので、満タン法での燃費を報告します。

< 走行状況 >
田舎の市街地のみ走行。 エアコン使用30%。 渋滞5%。 慣らし運転中なので、2300回転以上は、回していません。(アクセルは、軽く踏む程度)
オドメーター約270q。

< リッターあたりの平均走行キロ数 >
  12.03 q

以上です。

< 感 想 >
田舎なので、信号が少なくクルマの流れが良いので、都会の市街地より条件は良好です。
期待していた走行距離は、13q台でしたので、少し残念です。

2000qを過ぎたら、また、報告します。






書込番号:22158948

ナイスクチコミ!17


返信する
まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2018/10/04 19:23(1年以上前)

>シンメトリー伯爵さん
うちはアウトバックですが、新車間もない時はシブいですよね。
うちの車は1500km超え辺りから吹けも良くなり、燃費向上も見られました。
私はまだプレミアムしか試乗してないので早くadvance乗ってみたいです。

書込番号:22158995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/10/05 00:00(1年以上前)

うちのna25も最初の1000kmは渋かったですよ

書込番号:22159634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2018/10/05 04:14(1年以上前)

>はり助101 さん

>うちのna25も・・・・
      ↓
 SKフォレスターですか? 燃費は、どのくらいでしょうか?

 やはり、燃費は気になりますね。最近ガソリンが高騰しているので、なおさらです。



書込番号:22159790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/10/05 17:24(1年以上前)

>シンメトリー伯爵さん
SK9ですね。最初は10キロ超えるくらいだったかな、今じゃ15〜13kmです。高速では無いけど空いている田舎道で走ってます。

ちなみに郊外で最近はエアコンもあんまりいりません。

書込番号:22160917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2018/10/06 04:05(1年以上前)

>SK9ですね。最初は10キロ超えるくらいだったかな、今じゃ15〜13kmです。

信じがたい燃費ですね。田舎の市街地という好条件としても、2500ccのエンジンで15qは凄すぎます。
  ( 市街地走行で15qだと、高速道路でのアイサイト80q走行だと、20qは軽く超えるでしょう。 )

なお、慣らし運転中なので、高速道路は、走っていませんが、アドバンスは、ECOモードスイッチが装備されています。
これは、高速道路で使います。これを使ったら、どんな燃費になるのか?

満タン法で計測したのですか?それともメーター表示の瞬間燃費ですか?

私のアドバンスは、メーター表示の瞬間燃費は、18qとか20qとか表示される場合があります。EV走行時は、99qです。

メーターの燃費表示は、あくまで目安です。 ( 平均燃費の表示でも正確ではありません。 )


正確に計るには、満タン法で3回以上実施して、その平均値を出すと正確な値がでます。
 <私は、GSで満タンにして、その都度、記録しています。>





書込番号:22162108

ナイスクチコミ!1


MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/09 19:52(1年以上前)

只今納車後走行3日目。
すべて都市部街乗りのみで走行距離80km。
ガソリン満タンから1/4に消化しました。
平均燃費の表示は4.2kmです。

書込番号:22171319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/10/09 23:05(1年以上前)

>シンメトリー伯爵さん
メーターの平均燃費表示と満タン法でのズレはどのくらいでしょうか?
やはりメーターは少し良い方向にズレる傾向でしょうか?

>MAC0213
恐縮ですが納車後にリセットしないと表示燃費は当てにならないのではないでしょうか?
また満タン法でも納車1回目の燃費は異常に小さい値になる場合があるように思います。
(他の燃費サイトで初回の異常値とみられる記録がある。)

当方プレミアムの納車待ちですが、田舎の片道10数キロの通勤+お出かけの環境で
どのくらいの燃費になるか不安なような楽しみのような、、、

アドバンスの燃費や加速は大方の予測より良いレビューが多いようで、
同じスバリストとしてはうれしく思います。(市街地でもガタ落ちしない?)

これからの冬場や真夏の燃費も気になるところです。


書込番号:22171871

ナイスクチコミ!0


MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/10 14:16(1年以上前)

>めんた〜さん

リセットしないと駄目なんですかね。
本日走行115kmで平均燃費は4.9kmまであがってきました。

前車SHJ 8万km走行の街乗り平均燃費は6.8kmくらいでした。

他のサイトでの異常燃費記録は自分かもしれません。
0.03kmくらいだったかな。(笑)

書込番号:22173153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/10/10 22:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。あくまで推測ですが、納車時は点検や作業時の記録が残っていると思ったからです。
ユーザーに渡って満タン&リセットしてからが実燃費とするのが良いのでは?と思います。
ただ、納車直後は徐々に燃費が伸びるというは実際にあるような気がします。
スレとずれた内容で申し訳ありません。

書込番号:22174244

ナイスクチコミ!1


MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/27 10:53(1年以上前)

納車して3週間。
走行距離は600kmほど。
街乗り7割高速3割。
平均燃費は10.0km。

書込番号:22210844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ127

返信14

お気に入りに追加

標準

値引き情報

2018/10/22 12:39(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:26件

Advance契約しました
本体価格  335万8800円(ホワイトパール・Pリアゲート・本革・視界拡張)
付属品    73万 393円(ナビパック他)
諸費用    33万4219円
合計     442万3412円

付属品付けすぎた・・・結構高かった・・・・・リアエンターテイメントが余分だったかな・・・

そして値引き交渉結果
本体より    12万5439円(初回8万5000円)
付属品より   13万4963円(初回とあまり変わらず・・・・)
の値引きでした
実際付属品はナビパックが定価で記載されてたので約10万はナビパックの値引きです
3回交渉しましたがこれ以上は無理・・・・・・・

ですので、下取りのフォレスターを10万上乗せてしてもらいました。
ちなみに下取りはマツダ95万 トヨタ105万 スバル120万(上乗後)でした
下取りリサイクル委託金 1万3010円 

総支払額 295万円で契約しました。

本体よりも付属品の値引きがきつかったです・・・・

書込番号:22199630

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/22 16:30(1年以上前)

下取りのフォレスターの年式とグレードを教えて頂けると
大変参考になります。

書込番号:22200043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/22 18:14(1年以上前)

>n-kuratyanさん

後から追加されたハイブリッド追加ですね。

フルモデルチェンジしてから間がない事を考えると
好条件では…

下取りに加算された10万、本体値引きか?付属品
値引きか?分かりませんが、合計約36万引き…

昨日、インプレッサスポーツを購入したショップで
フォレスターとXVを見てきました。

見積り…
試乗を…
案内され、新車の匂いを満喫して帰りました。

まずカタログで勉強しながら、仕事して稼ぎます。

書込番号:22200284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2018/10/22 19:47(1年以上前)

下取り車は
25年製のL−アイサイト
走行距離85000キロです
加算値引きは下取り車にです
下取り110万→120万です
付属品のリアエンターテイメント分だと思います

書込番号:22200492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/22 20:37(1年以上前)

浜ジャックさん 有り難うございます。
私も同じグレードのD型パールホワイトで来年2月に初車検です。
走行距離は現在11000キロほどです。ほとんどがたまに行くゴルフ、年1回
妻の田舎宮城県石巻まで往復600キロの走行。
運転歴52年で最後はスバルと思い続けてフォレスターを買った次第です。
新型が出て何か又欲しくなったのですが、大蔵省がなかなかよい返事をくれません。

書込番号:22200633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/22 21:38(1年以上前)

>n-kuratyanさん
余計なお世話ですが、アイコンが怒り顔になってますよ。

書込番号:22200789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/22 21:49(1年以上前)

大車輪55さん
申し訳ありません。ご指摘有り難うございます。

書込番号:22200818

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/23 09:24(1年以上前)

>新型が出て何か又欲しくなったのですが、大蔵省がなかなかよい返事をくれません。

私の親父世代は二言目には「うちの大蔵省が」ってよく言いますよね。
結局はあなたの稼ぎが悪くて、資産が乏しいことの言い訳ね。

書込番号:22201557

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/23 12:20(1年以上前)

>河馬の川流れさん
>n-kuratyanさん

いけず言わなくても…

子ども世代にも金掛かるから、車より子ども優先
です。

書込番号:22201801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/23 20:30(1年以上前)

>河馬の川流れさん
私の文章足らずでした。大蔵省がよい返事をしないのは
私が後何年運転出来るか?心配しての事です。
お金は心配する事は無いのです。老後の為のお金は
世間の方と比べても充分すぎる程あると思います。
私は若い時から車は現金で買うものと決めています。

書込番号:22202645

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件

2018/10/23 21:13(1年以上前)

>n-kuratyanさん

新型フォレスターの上位機種には後方支援や最新のドライバーモニタリングシステムも標準装備です。大蔵省には今後も安全に運転するためにも新型に更新した方が良いと説明されてはいかがですか?

書込番号:22202772

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/23 21:36(1年以上前)

>天誅でござるさん
年間の走行距離は少ないのですが、何時何があるか
解りませんので大蔵省を口説いています。
私は約40年無事故無違反(走行距離は少ないですが)ですが
70歳を過ぎるとこんなものは自慢にはなりません。

書込番号:22202831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/23 22:25(1年以上前)

>n-kuratyanさん
あと何年と考えるより、今なら安全に楽しく乗れる、今この車に乗りたい、と考え方を切り替えてみませんか?
幸い資力も健康状態も問題ないようなので、ある意味今が乗り換えのチャンスとも思います。
私も本腰入れて説得しないと駄目な身なので、他人様の事を言えた立場ではないのですが。笑

書込番号:22202982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 フォレスター 2018年モデルの満足度2

2018/10/23 22:52(1年以上前)

河馬の川流れとかいう奴のガキみたいな煽りにナイス付けてる奴らが
それなりにいるって、陰湿だなぁ。

仮に(稼ぎがどうのこうの)そうだとして、それをわざわざ指摘する意味の無さ。
スルーするならともかくいやはや、、、やだやだ。

書込番号:22203068

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:104件

2018/10/24 12:51(1年以上前)

スバルは利益予想を大幅に下方修正したから買ってあげなよ。



書込番号:22204117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ222

返信17

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:495件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

スバル「新型フォレスター」が2018年度グッドデザイン賞受賞
https://autoprove.net/subaru/forestar/176091/
-->
今回の新型「フォレスター」について、審査委員からは
「先代モデルから奇をてらわずに丁寧に正常進化している。インテリアデザインでは表情異なるレザーの組合せやステッチなど、細部の拘りと適切なCMF(Color(色)、Material(素材)、Finish(加工))が施され、コンセプトに相応しい耐久性だけでなく、上質感がバランス良く表現された点を評価した。(評価コメントより抜粋)」
といった評価がされている。
<--

久々に明るいニュースです

書込番号:22185259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


返信する
クチコミ投稿数:88件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/10/16 05:18(1年以上前)

良い物は評価される。

乗っている者として嬉しいです。
グッドデザイン賞おめでとう。

書込番号:22185847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:27件

2018/10/16 09:11(1年以上前)

フォレスターのデザインが正当に評価されて良かった。
これを良く思わない輩が現れない事を祈りたい。

書込番号:22186124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2018/10/16 17:26(1年以上前)

>天誅でござるさん
>これを良く思わない輩が現れない事を祈りたい。

わざわざそんな事書いて。来てもらいたいとしか思えないね。

書込番号:22186819

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2018/10/16 17:33(1年以上前)

私は、ネットで初めて新型フォレスターの画像を見た時に、コンセプトモデルのイメージとかけ離れたスタイルに失望していた。
ディーラーで実車を見た時も、あまり変わらず、ガッカリでした。

ところがアドバンスが納車してオーナーになったとたんに、その醜いアヒル(?)が白鳥に見えてくるではありましぇんか!!
                                                   ↑ 白なので、白鳥です。

毎日、いい歳こいたジジイが、ニヤニヤする程、魅力的なエクステリアデザインに映ってくるから不思議です。
この一見不細工なエクステリアデザインは、マ○ダの鼓動デザインとは、方向性が全く異なる。

新型フォレスターは、安全・機能生( 視界が広い = 死角が少ない。)を最優先した優れたデザインなのだ。オーナーになると、その 「 視界が広く死角が少ないエクステリアデザイン 」 にシビれてしまうのだ。

おそらく新型フォレスターが2018年度グッドデザイン賞受賞に選ばれた理由は、そこにあるのかもしれない。

書込番号:22186838

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/16 17:40(1年以上前)

グッドデザイン章て基準分からんね。

ソリオや軽とかでも普通にとってるからよく分かりません。

書込番号:22186858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


濡猫さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/16 17:50(1年以上前)

個人的には新型のデザイン良いと思います。

ただ、グッドデザイン賞やこれには関係ないけどモンドセレクションは喜ぶに値するほどのものではないですね。

受賞率やらお金にまつわることを調べてみると解ると思います。

書込番号:22186877

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2018/10/16 21:20(1年以上前)

こんな賞に踊らされる消費者が多いから企業もお金をかけて申請するんだろうね。

書込番号:22187294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2018/10/16 21:50(1年以上前)

グッドデザイン賞に並ぶ各種賞は金さえ出せば貰えます。
金さえ出せばね。無論出さないとエントリーすら出来ませんけど。

書込番号:22187377

ナイスクチコミ!8


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2018/10/17 21:32(1年以上前)

「グッドデザイン賞って天下り団体みたいな所がやってるんでしょ?」
申し訳ないですが、この業界に詳しくない外野の私が勝手に思ってるイメージがこれ。

ISOとかJISとかEマークとか厳格な商品規格でもないし、グリーンマークとかエコマークでもない。
デザインとか美術を職業としている人を支えるための公益法人ならいいんですけどねぇ。。。

ジャスラックとか(CD-Rとかの)私的録音録画補償金制度みたいな
一般人がよくわからない面倒な事やって稼いでるイメージしかないので
この賞の存在価値や有益性を説明してくれる人がいれば簡単にでも解説をお願いしたい。
(例えばデザイン、意匠に関する特許対策みたいにコピーや偽物対策に予算使って活動とか。。。してない?)

書込番号:22189593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/10/18 23:20(1年以上前)

お金さえかければ誰でも取れる賞で有難みも何もないけど
馬鹿な消費者は誤魔化せるので良く使われますね。

受賞するまでにかかる金額、
受賞してからも利用期間で掛かる金額が変わるというレンタル的なものなんだよね。

販売店側は「この車グッドデザイン賞受賞して人気なんですよね〜」で客をだまして契約できればシメシメって感じ。

書込番号:22192045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2018/10/24 05:18(1年以上前)

スバル・フォレスター ツーリング(4WD/CVT)【試乗記】 | ORICON NEWS
https://www.webcg.net/articles/-/39661
-->
正常進化しているのは間違いない、とうなずくと同時に、フォレスターというブランドが確立して“MINI化”したのだということも感じる。

従来型は正面から見た時のバランスがイマイチで、特にルーフレール装着車は「ウサギの耳みたい」だと揶揄(やゆ)された。けれども、新型は上手に整えられている。まさに奇をてらわない正常進化だ。
<---

素直に喜べばいい

書込番号:22203458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/24 06:34(1年以上前)

お金で取れると言っている方々、何処にいくら払うかも示してください。
情報源や根拠もね。

ちゃんと審査していて不正はないですよ。

嘘書いてんじゃねーよ、民度が低いど素人が と正直思います。公の場で発言する資格ナシ。

書込番号:22203509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27件

2018/10/24 07:34(1年以上前)

>MiuraWindさん

全くその通りですね。確かに応募形式で3割は受賞するらしいですが7割は落選すること事。応募にかかる金額も十万そこそこで金で買ったと言うより必要経費です。企業からみるとPR費にもならない金額かと。

書込番号:22203565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2018/10/24 07:42(1年以上前)

グッドデザイン賞で、オーナーはどんな享受を
受けられるんでしょうか?

自分の車はカッケー と、改めて思える事ですかね?

書込番号:22203575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/10/24 07:51(1年以上前)

〉グッドデザイン賞で、オーナーはどんな享受を
受けられるんでしょうか?

自分のセンスは正しかったという自己満足かと。

もしこの車が内外装はそのままでエンジンは直4、4駆はホンダレベルでもデザインで買う人が今くらいいるのかどうか…

書込番号:22203587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2018/10/24 07:59(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
成る程・・・。

スバル=デザイン って感じでは、私はないです。
"ハイメカ"賞 とかなら(こんな賞ない?)、
すんなりするんですが。

書込番号:22203601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/24 11:34(1年以上前)

https://www.g-mark.org/

これくらいは読んでからグッドデザイン賞がどうのこうのと論じるべきですね。

費用は下記
https://www.g-mark.org/guide/2018/guide2.html

Gマークを商品やカタログに表示しなければ、その後の費用もかかりません。

誰でも取れるならやってみ?w
応募書類さえ書けず、一次審査落ちだよん、きっとw

書込番号:22203973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

冬タイヤ

2018/09/28 22:48(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

スレ主 spider8823さん
クチコミ投稿数:21件

たまたま時間あったのでタイヤショップで冬タイヤの相談してきました。
17インチにする場合は今年マイナーチェンジされたアルファード、と同サイズになるので早期に在庫が無くなる可能性があるとの事でした。参考まで。

私は関東在住で降雪地に行く機会が少ないのでダンロップかミシュランで迷い中

書込番号:22144656

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/09/29 00:38(1年以上前)

最後の一文は教祖様を呼び寄せそうな予感( 一一)


タイヤメーカーだってサイズ別の市場規模くらい把握して、
それに合わせた生産計画を組んでいると思うが。。

書込番号:22144891

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2018/09/29 00:47(1年以上前)

季節商品ですから売り切りが原則。仮に出遅れればサイズ選択もままならない。

早期割引もあるよ?

書込番号:22144902

ナイスクチコミ!5


kensan_mさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/29 05:44(1年以上前)

>spider8823さん

どうりで。テレビCMで有名なマルゼンで予約しました(advanceのインチダウンで、ホイールを含めてラインアップしていたので)が、納期が1ヵ月以上かかるそうです。間に合いますが、早めに頼んで良かった…

書込番号:22145059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/09/29 20:22(1年以上前)

北陸在住の者です。北陸地方の雪は他の豪雪地帯より、比較的気温が高い為、ベタ雪が多いです。(シャーベット状の雪)それゆえに、明け方には溶けた雪が再び凍り付き、完全なアイスバーン状態に陥ります。そんな中でスタッドレスタイヤを一通りためしましたが、そう大差はありませんでしたので、安いタイヤを探して購入して頂ければと思います。

ちなみに私は近年ブリジストン、ヨコハマ、ダンロップを使用しましたが、差は感じられませんでした。

ただ、一流のタイヤを履いているから、大丈夫!みたいな過信を持たない事が大切では無いかと思いながら日々運転しております。

どんな優秀な車でも、一旦制動不能になれば、軽自動車であれ、ランクルのような本格的クロカン車でも防ぐ事は出来ないので、普段から運転時の意識を調整し、確定付けしていくことが、大切なのかなぁ?なんて私は考えています!

書込番号:22147053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2018/09/29 20:35(1年以上前)

降雪地に行かないなら、YHやABのPB品で
十分じゃないでしょうか?

書込番号:22147097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2018/09/30 16:56(1年以上前)

spider8823 さん

Q.関東在住で降雪地に行く機会が少ないので、ダンロップかミシュランで迷い中
  大まかな感覚だと、街中ばかりならば、ダンロップ
  高速走行が多いなら、ミシュラン
  かなぁ。。。

後は、COSTの問題
それと、ホイールはどうするんですか?

タイヤショップでの購入ならば、2018年製かを確認する

納期をいつにするのかによっては、価格交渉の余地があります

私が以前交渉したときは、
繁忙期になる前の11月中に納品するなら、で、安くなりましたよ!

では、良き選択を

書込番号:22149575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件

2018/10/02 05:07(1年以上前)

>spider8823さん

関東在住です。
身内の車でFF車すが、ダンロップもミシュランも性能的に違いは分かりませんでしたね。

私はSJでトーヨータイヤを履いていますが、新潟へ行った時も、車の性能のおかげもあり、滑ることもなく走れました。
高速道路もフラフラせず普通に走ります。

走り過ぎましたので、今シーズンはスタッドレス買い換えます。
またトーヨータイヤで大丈夫と思っていますので同じのを買う予定です。
タイヤサイズは17インチにしています。

参考にしてみて下さい。

書込番号:22153148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:39〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,280物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,280物件)