スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(54993件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 616件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13927件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26991件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全543スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ489

返信133

お気に入りに追加

標準

いよいよですね

2018/01/30 09:27(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:15件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180129-10283401
案外に4月発表と。楽しみです!

書込番号:21554200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/01/30 09:36(1年以上前)

記事が削除されちゃった・・・

まあ、発表から発売まで初期受注の台数稼ぎの為に日数が空く事多いですから気長に待ちましょう。

書込番号:21554216

ナイスクチコミ!8


yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/30 10:18(1年以上前)

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180129-10283401-carview/

記事はこれですね。

発売時期は当初より早くなったというのはどうやらそのようです。
が、パワートレーンは情報が割れていますね。
記事では現行と同じでターボもあるような内容ですが、
ツイッターのディーラー情報ではターボは現行で終了と聞いている人もいますね。

この辺は徐々に明らかになるでしょう。

書込番号:21554294

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:15件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/01/30 10:56(1年以上前)

yhoookoさん、フォロー有難うごさいました
m(_ _)m

書込番号:21554367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2018/01/30 12:28(1年以上前)

>おしてやんさん
>yhoookoさん

ベストカーの記事はあてになりませんよ。
私のの予想ではHVPHEVは早くてB型遅ければD型から投入されると思います。2.0Lターボは残して欲しいですが廃止しれるかも知れません。

書込番号:21554555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/01/30 14:32(1年以上前)

もし2Lターボが廃止されたら現行の下取りアップの予感!(笑)

個人的にはPHEVを出してほしいけど厳しそうだなぁ・・・。

書込番号:21554863

ナイスクチコミ!11


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2018/01/30 23:37(1年以上前)

去年末担当営業に聞いたんですが次期モデルから社外ナビが選べなくなるみたいです。詳しいことはわかりませんがナビはメーカーオプションみたいです。

書込番号:21556421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/01/31 00:02(1年以上前)

ペカルさんの通りだとすればいわゆるマツダ車:マツコネのような形になるのですね。
それはそれでいいと思います。
マツコネの使い勝手が問題になるようですが、各種設定と一体化のナビによって、逆に一律した設定が出来るわけで。

前車がBMWのiDriveでしたが、運転の主体は運転手かコドライバーであって、今のご時勢ナビはスマホでもどうにでもなる(駐車状態での操作がもちろんですが)。問題になることはなかったです。

書込番号:21556501

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/01/31 11:15(1年以上前)

もし本当に社外ナビが選べなくなるのは痛いなぁ・・・。

スマホナビで充分なので、ナビ機能がそこまで社外レベルにまで達してなくても
収まりの良さでそっちで!という人もいれば自分のように収まりどうこうより社外ナビの方が欲しい
というケースも少なくないと思うんだけど。

一番怖いのはCX-5のようにマイチェンでいきなり社外ナビNG マツコネオンリーみたいにされてしまうことかな。

書込番号:21557380

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/31 11:44(1年以上前)

マツダのマツコネは当初外国製で本当に頭が悪かったからイメージが未だに悪いです。
しかも、ジャイロも搭載されてないみたいですし…

日本製のナビで今の社外ナビ程度であれば、マツコネ方式でも構わないと思います。

マツコネでもBOSEシステムが選べるので、オーディオも拘って欲しいですね。

書込番号:21557438

ナイスクチコミ!8


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2018/01/31 22:45(1年以上前)

マツコネとは全くの別物みたいだそうで、ディスプレーは大きくなるそうです。

書込番号:21559121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ym1021さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/02 01:04(1年以上前)

自分は、社外ナビNGでも構わないのですが、ナビの中身はとりあえず国産メーカーの物が良いなと思っています♪

あと、本気で思っていることは2代目.SG系にあったクロススポーツ復活してほしいなと思っています〜

書込番号:21562151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/02 02:17(1年以上前)

2Lターボが廃止とか
ナビのメーカーオプション化が
されるとしたら
それ相応の納得できる理由が必要ですね
単なるメーカーの我が儘だと反発必須です

ナビは機能的な関係で今使用中のHUDサイバーナビを移設するのを前提で検討しているから
他社と同じ不自由になると優位性が無くなる

1.8Lターボになるのかな?
燃費UPとか、それなりのパワーやトルクが無いと
不満しか残らない

早くハッキリしないかな〜〜
かなり待っているけど…
場合によっては車種変更の延期もあり得る

まぁ〜ひとりぐらい関係無いけど

書込番号:21562254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11202件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/02/02 10:08(1年以上前)

新型フォレスター予想図
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180129-10283401-carview/2/#contents

う〜ん!残念!
オレンジ色は嫌いだし、このまんまだと恥ずかしくて乗れません。(^^;
燃費とかあまり気にしてないけど、変わり映えしない2.0Lターボはつまらない。

書込番号:21562750

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/02 14:11(1年以上前)

あのオレンジ色、三菱かと思った。ひどいね。

書込番号:21563303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2018/02/02 21:26(1年以上前)

本日地元ディーラーにて商談した中で…
動力は2.5L自然吸気と2.0Lハイブリッドの2本建て。
ターボは無い。
車幅はアウトバックとXVの間くらい。
6MT?全く聞いていない。
との事。
流石ベストカーさんのスクープ記事ですな。

書込番号:21564459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/02 22:16(1年以上前)

エクシーガA型GT乗りです。
そろそろ、買替を考えていました。

本日、用事があり、ついでに担当セールスに聞いてみました。

そのセールスによると。

2.0L ターボ、NA 廃止。
2.5L NA のみ。
MT廃止。
2.0L ハイブリッドは、情報なし。
7人乗りも情報なし。

わかっているのは、以上だそうです。

クロスオーバー7か、フォレスターで、7人乗りの2.0Lターボが欲しかったのですが、がっかりです。

もうちょっとで、10年になりますが、しばらく、エクシーガGTで頑張ります。

書込番号:21564633

ナイスクチコミ!14


VELLPRADOさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/03 12:42(1年以上前)

SUBARUはMOPナビ廃止の方向と聞いていたので、逆の情報ですね。
次期フォレスターから方向転換なら自分には喜ばしいことです。ついでにトヨタのT-Connectにも対応してくれればいいんですが。日本国内ではスターリンクやる気がないようなんで。

書込番号:21566124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/04 09:13(1年以上前)

情報が暴走してますが
どうなんでしょうね

http://www.chubu-jihan.com/subaru/news_list.php?page=contents&id=273#273

改めて
「際立とう2020 商品戦略」の企業指針では
新設計ダウンサイジングターボは2019ですから、現行維持だと思いますけどね


書込番号:21568641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11202件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/02/04 11:16(1年以上前)

ターボモデルが無くなると売上げ減るかも!
アウトバック 2.5Lを試乗したが明らかに遅く感じました。

▼0-100km加速 まとめ
★2017 Honda NSX 581 HP 0-100 km/h → 3.4秒
https://www.youtube.com/watch?v=_vJDwu05fx0
★2018 VW Golf R 310HP 0-100 km/h → 5.0秒
https://www.youtube.com/watch?v=r1X5pb_Ps_M
★フォレスターXT 2017 E型 0-100 km/h → 5.8秒
https://www.youtube.com/watch?v=J73VpVW5VGk
★ZC33SスイフトスポーツAT 0-100km/h → 6.4秒
https://www.youtube.com/watch?v=gqpWrX3CBuE
★Lexus NX200T - acceleration 0-100 km/h → 7.7秒
https://www.youtube.com/watch?v=FodMBjOBjC4
★マツダ 2代目CX-5(KF系)ディーゼルターボ 0-100km/h → 8.6秒
https://www.youtube.com/watch?v=8B34eJpnpBQ
★2017 Subaru Outback 2.5i Acceleration from 0-100 Km/h → 9.4秒
https://www.youtube.com/watch?v=5JrdGsZt_Ls

書込番号:21568986

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/02/04 14:53(1年以上前)

情報が錯綜しまくりですね。
まぁそこまで注目度が高いってことだとは思いますが、例えば後々のグレード追加はあるかもですが、
インプやXVのグレードを見るに最初からいきなりダウンサイジングターボ!とかハイブリッド!などは
期待薄な気がします。

2500NAは正直誰得な気がするのと、ダウンサイジングターボも車重を考えたらいまいち意味が見出せない感じもします。
むしろXVで出したら人気でそうだけど。

書込番号:21569606

ナイスクチコミ!8


この後に113件の返信があります。




ナイスクチコミ109

返信20

お気に入りに追加

標準

ターボ

2018/02/07 02:47(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

フルモデルチェンジでターボがなくなるという情報はガセです。

あるそうです。

書込番号:21577482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/07 07:30(1年以上前)

ソースは?
またまたスバルのお知り合いさん情報ですか?

書込番号:21577690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/02/07 16:25(1年以上前)

スバルはこの先ダウンサイジングターボ中心になりますよ

アメリカ販売専用?の大型SUVの新型モデルトライベッカのエンジンはフルサイズSUVでも2400ccターボですし・・・・・・・

とはいえ今のフォレスターのエンジンEJ20型はきっと日本で最後の超ショートストロークエンジンになると思います

逆に言えば今が最後の古き良き時代のEJ型エンジンを新車で購入出来るチャンスだと思います

書込番号:21578811

ナイスクチコミ!4


mad_stoneさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/07 16:30(1年以上前)

今のエンジンはFB20・FA20じゃなかったですか?

書込番号:21578821

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6822件Goodアンサー獲得:119件

2018/02/07 17:24(1年以上前)

車種は不明ですが(セダンstiかなぁ)ファイナルEJが出るらしいです

書込番号:21578945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2018/02/07 22:29(1年以上前)

>餃子定食さん

EJターボはSTIだけです。
フォレのターボはFA20。スクエアストロークです。

書込番号:21579849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/12 02:01(1年以上前)

>餃子定食さん

北米向けの新型SUVはトライベッカではなくアセントですね。

そして現行フォレスターのエンジンはFB20(NA)とFA20(DIT)で、EJ20は国内向けWRX STIのみです。

書込番号:21591429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2018/02/12 05:23(1年以上前)

昨日再度確認しましたが、ターボ設定は当然あるそうです。

ディーラーは現行ターボを最後に売りたいだけのようですね。

ディーラーはあくまでも販社であって、車を作っているわけではありませんので。

書込番号:21591554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/12 08:33(1年以上前)

"そう"ですか。
それでは貴殿の言うコトが証明されて、
打ちのめされるトキを楽しみにしときましょ。
何処のお知り合いさん情報か知らんけど。

書込番号:21591757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2018/02/12 11:00(1年以上前)

餃子定食さんが仰られているダウンサイジングターボもターボですよね?

営業の人が言うターボはその事では?

書込番号:21592063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/12 11:21(1年以上前)

ターボが、あるかないかは、なぜ重要なのでしょうか?

安心安全に走る車を作って走ることが、重要かと思いました。

書込番号:21592115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:50件 好きなモノはやめられない 

2018/02/12 19:31(1年以上前)

>ターボが、あるかないかは、なぜ重要なのでしょうか?

ロマンです。
もしくは、他人よりも俺は速い!という満足感を得るため。

書込番号:21593602

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2018/02/13 11:41(1年以上前)

>こそこそこそさん

>安心安全に走る車を作って走ることが、重要かと思いました。
これを言い出したら、じゃあ何を以て「安心安全に走る車」と言い切れるかみたいな話になると思いますけどね。
個人的には軽自動車は「走る棺桶」だと思っているのでターボだどうだ関係なく「安心安全に走る車」ではないと思います。
みたいなことじゃないですかね。

ターボについても危ない!危険!という一方で以前どこかであったトンネル崩落事故の時は
ターボ車だけがギリギリ逃げ切れたようなケースもありましたし。

書込番号:21595498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2018/02/22 15:37(1年以上前)

ターボ設定はあるそうなので、私は今回もターボ車を買います。現行のXTでも不満はありませんが、新しいアイサイトは欲しいので買い替えするしかありません。

書込番号:21621589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2018/02/22 16:40(1年以上前)

>スバリスト歴35年さん

2.0Lなの?
1.6Lなの?

書込番号:21621682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2018/02/24 12:59(1年以上前)

>トンネル崩落事故の時は
ターボ車だけがギリギリ逃げ切れたようなケースもありましたし。

あれは運でしょ。

車高の高いフォレスターだったら抜け出せなかったかもしれない。

だいたい、あそこまでレアなアクシデントに遭遇するなんてことはまずない。
宝くじの1等よりレアかもしれません。

書込番号:21626462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2018/03/02 00:58(1年以上前)

一応、付け加えておきますが。

私はターボ信者ではありません。

ただ、ターボ設定もあるという情報を伝えているだけです。

私はNAで満足ですよ。

書込番号:21642192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2018/03/02 01:15(1年以上前)

>スバリスト歴35年さん
私は今回もターボ車を買います。
私はNAで満足ですよ。

どういうことですか?

書込番号:21642218

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/07 19:11(1年以上前)

都合が、悪くなって逃げた(笑)

書込番号:21657168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2018/03/07 20:25(1年以上前)

>スバリスト歴35年さん

ターボありって力説してましたが、どうも無さげですよ。

書込番号:21657362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:50件 好きなモノはやめられない 

2018/03/07 22:36(1年以上前)

いや、新型発売当初は無しってことで、
随時ダウンサイジングターボが導入・・・
そんな話があるとか。

なので、ガセネタ扱いは可哀想なのでは?
信憑性は分かりません(笑)

書込番号:21657746

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

ニューヨーク国際オートショーにて公開?

2018/03/07 12:44(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 terupyonさん
クチコミ投稿数:105件

新型フォレスターが3月末のニューヨーク国際オートショーで初公開されるとモーターマガジンのHPにありました。
そこの記事には、6月発表7月発売、NA2.5とハイブリッドのみと既報の内容

ガセかどうかは時間が解決してくれる問題ですが、今はそれを楽しむとして、いずれにせよ少しずついろいろな情報が出てきて、いよいよといったところですね。

書込番号:21656533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
入田浜さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/07 14:19(1年以上前)

>terupyonさん

>そこの記事には、6月発表7月発売、NA2.5とハイブリッドのみと既報の内容
先週末点検でディーラーに行ったところ営業さんが同じようなことを言っていました。
・エンジンはNA2.5とハイブリッドの二種類
・ハイブリットは燃費重視ではなくパワーアシスト重視
・幅、高さがアップ (全長は忘れました・・・)
メーカーからの情報とのことでした。

発表は4月と言っていいましたが・・・

いずれにしろ楽しみですね!

書込番号:21656666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2018/03/07 19:52(1年以上前)

早速ですが、Webモーターマガジンでスクープ記事を見つけました。

【スクープ!】新型フォレスターがニューヨーク国際オートショーで世界初公開

http://web.motormagazine.co.jp/_ct/17151848

書込番号:21657261

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

標準

FMC

2018/02/21 04:26(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

ターボ継続は確定。

サイズは若干大きくなる。

三列設定は無し。

発表は5月前後。

発売は早くて7月〜
(グレードによって変わる可能性あり。)

再度確認しました。

以上です。

書込番号:21617644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/21 06:48(1年以上前)

情報ソーがはディーラー営業とかだったら笑えるけど。

書込番号:21617726

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/21 07:20(1年以上前)

またまた性懲りも無く…。

http://s.kakaku.com/bbs/70100610160/SortID=21577482/

これが所謂ひとつのマルチなポストって奴?
寛永通宝モトイ運営通報ですな。

書込番号:21617770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:14件

2018/02/21 23:15(1年以上前)

ターボ継続でMTも有りって情報出てきてますね。

発売は9月とも言われているようでどうなんでしょうね?

とりあえず
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180220-10287991-carview/?t=3

書込番号:21620086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2018/02/22 15:31(1年以上前)

楽しみにしている方が沢山いらっしゃるとおもいますので、私の知る限りの情報を書いているだけです。情報が正しいかどうかはすぐにわかりますよ。

書込番号:21621575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2018/02/22 15:34(1年以上前)

ちなみに、ディーラーからの情報ではありません。

私の知人からの情報です。

私も発表された時点ですぐに契約するつもりです。

楽しみです。

書込番号:21621582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


terupyonさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/23 00:49(1年以上前)

ターボといっても、このご時世はダウンサイジングターボということもありますし。

まあ、今は妄想を自由に言い合って、それを楽しむ時期ですよねー

書込番号:21622979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2018/02/27 19:31(1年以上前)

カートップ最新号に写真が載っていたのですが、
あのような感じなのでしょうか?
>スバリスト歴35年さん
そこまではわかりませんか?

書込番号:21635955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2018/03/02 00:54(1年以上前)

こんばんは。

エクステリアまでは私もわかりません。

大きくなるのは間違いないようです。

あくまでも欧米向けの車なので、日本人の感性ではなく、あちらの方の感性に合わせて来ると思います。

エンジンは新開発のものを順に出してくるようです。

もちろんターボ設定もありますよ。

書込番号:21642183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yahho!さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/03 12:04(1年以上前)

ちょっと間が空きましたが…
2週間前にSH9Cの7年目の車検の際に営業さんとの話です。

現行SJは4月で受注終了、7月に新型発売。
形状はVIZIV FUTURE CONCEPTに近いもの。
エンジンはNAのみ、ターボはなし。
とのこと。
えっ、ターボはなしなんですか?
遅れて出るとか、ダウンサイジングターボとか、
ハイブリッドも含めて時期がずれて発表されるとか?
いやぁ、そうではなさそうですよ、との返し。

だそうです。

当方、寄る年波で昨年、注意不足の事故を起こし、
そろそろアイサイト付きの車両を考えながらも迷っているところですが、
自宅の駐車場サイズからだとフォレかXVと思ったりしてると、
XVは車格がランクダウンになりますよ、
今のは特別な車だから大事に乗って下さいね、と。
なんだかターボのフォレは今後希少品だから大事に、と言われてるきに気に…
まぁ、車検も終えたし、車も何事もなくすこぶる絶順調だし…
次期フォレ登場後、情報錯綜の結果を含めてしかと検分ですね。
あっという間に4月になりそうですし…

書込番号:21645535

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ79

返信8

お気に入りに追加

標準

2.0i-L EyeSight 購入しました

2017/12/11 21:01(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:33件

本日、購入いたしました。

来年の新型も気にはなりましたが、今の形やサイズ感がよく、サインいたしました。
来年2月頃の納車が楽しみです。
ちなみに色は、セピアブロンズです。

購入まで、いろいろと掲示板を参考にさせていただきました。
この場をお借りしましてお礼申し上げます。

書込番号:21424469

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:8件

2017/12/11 22:25(1年以上前)

>ぷてぃ@さん

購入 おめでとうございます。
納車まで、物凄く永いですが、実車を手に入れた時は喜びしかありませんので 楽しみにしていてください。

書込番号:21424801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/12 06:33(1年以上前)

>ぷてぃ@さん

購入、おめでとうございます。
セピアブロンズですか?渋くて良い色ですね。

新型が気になるとのことですが、サイズを気にされているなら現行SJ型を購入されて正解です。
次期型は全幅が現行アウトバック越えの1850mmになるそうです。

エンジンラインナップも来年リリース当初はNA2.5Lとハイブリッドとのことで
主戦場の北米をにらんで若干の大型化、上級シフトの感があります。
おそらく次期レヴォーグリリース後に1.8DIT搭載のターボモデルが追加されるのではないでしょうか。

書込番号:21425435

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件

2017/12/12 09:08(1年以上前)

>初スバル親父さん
ありがとうございます。
物凄く長いですが、未だにカタログ眺めながら、いろいろと想像して楽しんでおります。
今乗っているSGのクロススポーツも別れまで可愛がります。

>melon.amosさん
ありがとうございます。セピアブロンズはちょっと冒険してみました。
不確定情報ですが、私はエンジンが2.4NAと1.8ターボと聞いて今買わないと、自分には持て余す車になってしまうと思いました。
ハイブリッドも私の乗り方では積極的な選択肢にならないです。
1.8Lターボは、あとから導入となると、ますますE型購入してよかったと思いました。

書込番号:21425650

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/17 18:31(1年以上前)

>ぷてぃ@さん
ご契約おめでとうございます、私はスタイルモダンで、エクシーガGTからの代替えですが、非力感など全く感じず
むしろパワーUPしたように日々感じております。
とてもいい車なので、納車まで楽しみに待っててください。

書込番号:21439696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2017/12/18 15:27(1年以上前)

>かりんちゃんのぱぱさん
ありがとうございます。
今乗っているSGのクロススポーツがターボなだけに、多少のパワー不足は覚悟しています。
といっても、ターボが回るところまで踏み込むことは、年に数回ほどなので、イラつくことはないかと思ってます。

書込番号:21441877

ナイスクチコミ!2


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2017/12/19 10:28(1年以上前)

>ぷてぃ@さん

私は去年XTを購入しました。契約してから3ヶ月間SGフォレスタークロススポーツターボとの思い出をいっぱい作りました。納車時は嬉しさの反面SGフォレスターとお別れすることに寂しさを感じました。

書込番号:21443976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2017/12/19 13:24(1年以上前)

>ペカルさん
同じような境遇の方がいるとは!なんだかうれしいですね。
新車を購入したうれしさもありますが、15年ほど乗った車を手放すのか・・・と寂しさもあります。
新車来たら、クロススポーツの分も可愛がります!

書込番号:21444333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2018/02/15 14:46(1年以上前)

長らく待ちましたが、本日、無事納車となりました。

早速、近場を乗りまわし、いい感じです。
セピアブロンズも渋く、思ったとおりの色でした。

SGのフォレスターとの交代ですが、15年近く連れ添った愛車に寂しさもありました。
何もなければSJと15年ぐらい連れ添うと思います。次は3世代後のフォレスターですかね(笑)

それにしても、SGとの機能差がありすぎて乗りこなせるのか。。。

書込番号:21601562

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ118

返信15

お気に入りに追加

標準

フルモデルチェンジ

2018/01/26 00:08(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

昨日、スバルの知り合いに聞いたところ、フォレスターのフルモデルチェンジは5月発表の、7月発売開始でほぼ確定だそうです。

楽しみでしかたありません♬

書込番号:21541889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:88件

2018/01/26 07:02(1年以上前)

デトロイトモーターショーで何かしら発表があると思っていましたが、
何もありませんでしたね。

>スバリスト歴35年さん
XVと同じように3月くらいに先行発表は無いんでしょうか?

今乗っている車が8月車検なので、何とか間に合いそうです。
納車になるまでは実家のサンバー軽トラで通勤します。

書込番号:21542220

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2018/01/26 07:23(1年以上前)

>スバリスト歴35年さん
一報ありがとうございます。
あと具体的な仕様は何か聞けました?

書込番号:21542249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2018/01/26 09:43(1年以上前)

現行型を考えている人は、早めに検討した方が良いですね。スバルはモデルチェンジや年改時に早くから生産中止になります。前モデルチェンジも確か11月発売で4月下旬頃には在庫販売になっていたと記憶してます。

書込番号:21542513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


terupyonさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/28 01:34(1年以上前)

7月だとレヴォーグの年次改良とかぶらないですかね??

書込番号:21547664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/01/28 12:22(1年以上前)

先日ディーラーの営業に聞いた限りでは、
当初より後ろ倒しになって秋口〜年末にかけてだと言ってたんですが
動きがあったのかな?

他の方も言ってますがレヴォーグの年次と被るのと例の一件で前倒しする要素は薄いような気がします。

書込番号:21548681

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件

2018/01/28 14:58(1年以上前)

フォレスターのFCを今年前半にやらないとレヴォーグ、レガシーのFCも来年以降に控えてるので、あまり先送りは出来ないのでは。
ただでさえスバルは燃費性能では良いとこなし状態ですし、アイサイトの優位性も以前より減少してますから、スバルの正念場だと思います。インプがエンジン、ミッションとも殆んど変わらず発売しましたので、フォレスターはワクワク感満載で発売してほしいです。
ダウンサイジングターボもレヴォーグのみ、ハイブリッド、クリーンディーゼルなし、ミッションもCVTのみでは寂しすぎます。

書込番号:21549078

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/29 15:13(1年以上前)

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180129-10283401-carview/

(ディーラー情報)
「次期型フォレスターは2018年4月発表、6月発売でスケジュール調整が進められているようです。商品概要はまだ明らかになっていませんが、中身はガラリと変えて、新開発のスバルグローバルプラットフォーム(SGP)に2LのNAと2Lターボ、全車AWD、CVTと一部6MTを組み合わせたオールニューで仕立てられます。

やっとこさ!
エンジンはそのまま
筐体をSGPに変更して
発表して早い段階で出荷のようですね

書込番号:21551884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/01/29 15:42(1年以上前)

昨日点検だったのでついでに聞いたところ、4月から先行予約開始、7月発売のようですね。
パワートレインは発売時点では今のと変わらず。

2500NAとかダウンサイジングターボとかは無いようです。
PHEVも何も話しは出ていないようで、ハイブリッドは2〜3年後くらいに出るかもという話はあるようですが、
トヨタのお下がりなのか自社開発なのかとか(後者はなさそうだけど)一切決まってないと。

XV同様にパワートレインについてはしょんぼりな感じですね。いろいろ噂があっただけに。
個人的には横にどんだけ広がるかが気になります。

書込番号:21551941

ナイスクチコミ!7


terupyonさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/29 19:42(1年以上前)

ということは、販売不振なので新エンジンは搭載せずに、とりあえず前倒ししましたってかんじなんですかね。

書込番号:21552561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/01/29 21:02(1年以上前)

MT車は、アイサイトとの組み合わせでしょうか?それとも上位グレードのアイサイトなしでしょうか?

書込番号:21552862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2018/01/29 22:10(1年以上前)

>okirakuoyajiさん
一報ありがとうございます。
多少期待が持てました。

書込番号:21553127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件

2018/01/31 13:37(1年以上前)

 パワートレイン系が変わらずですか?期待半減! スバルに期待するものはパワートレインが大きいです。内装やスタイルで選ぶなら他に良い車種ありますからね。レヴォーグを選んだ理由も内装は若干プアでしたが、日本車では初ともいえるダウンサイジングターボ、レギュラーG仕様というのがポイントでした。個人的には良いエンジンだと思っています。勿論、NAの良さもありますが、使いまわしの感は否めません。

書込番号:21557739

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件

2018/02/06 21:56(1年以上前)

>スバリスト歴35年さん

次期フォレスターFMCでは6mt廃止されてしまうのでしょうか?

書込番号:21576824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/07 06:04(1年以上前)

ダウンサイジング ターボエンジン(1.5リッター、レギュラー仕上げ)に期待していただけに、残念です。

1年後のB型まで待った方がイイかも。

書込番号:21577583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/07 07:19(1年以上前)

>次期フォレスターFMCでは6mt廃止されてしまうのでしょうか?

だね。諦めてカローラフィールダーの中古辺りを当たってみては?いいですよ。

書込番号:21577666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:39〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,270物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,270物件)