
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フォレスター 2025年モデル | 619件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2018年モデル | 13929件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2012年モデル | 26991件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2007年モデル | 323件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2002年モデル | 66件 | ![]() ![]() |
フォレスター(モデル指定なし) | 13070件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全544スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
180 | 26 | 2016年11月25日 09:57 |
![]() |
39 | 4 | 2016年11月18日 16:56 |
![]() |
16 | 4 | 2016年11月12日 16:16 |
![]() |
58 | 6 | 2016年11月1日 19:54 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2016年10月30日 13:10 |
![]() |
19 | 1 | 2016年10月22日 11:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
バッテリー、エンジンチェック、そして錆びです。ドアの黒いところとボディー色との境です。しかも4
枚とも、なんともろい車でしょうか(ー。ー#)
書込番号:19231307 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

レッツ ノックドール!
書込番号:19231346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

んー、窓の黒い所でいいのかな、メッキモールのはじっこです。
書込番号:19231420 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

画を見せてもらえませんか?
書込番号:19231559 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

参考にしたいので 是非 画像を お願いします
書込番号:19231579 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

非対応機種らしく、画像が選択できません。(>_<)
書込番号:19231953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんなことて‥あるのかな〜??
書込番号:19231960 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ここで愚痴るよりディーラーに直行致しましょう。
書込番号:19232349 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


画像拝見しました。
正直、この程度で嘆いていたら
どんな車も乗れないかと・・・。
書込番号:19232721 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

この程度と、言われても。新車納入一年9ヶ月で見える所が錆びたら駄目でしょう。飛び石とか当たる所でもないし。
書込番号:19233655 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

これは酷いですね!しかも、4枚全部ですか!
このような事はあってはなりませんので、専門機関に調査してもらい、訴訟でもおこされるのでしょうか?
書込番号:19234008 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

で、スレ主様のディーラーは何と?
書込番号:19234234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日、18日に見てから、判断だそうです。
書込番号:19234415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当方も、同様の錆びが発生しています。しかも、塗装が一部剥がれ、割れも発生しています。前2枚だけですが。サンルーフを装着しているので、剛性の関係でここの部分に力が掛かるんですかね?車両はA型で、そろそろ3年が経過します。距離は5万kmを少し越えた位です。
ちなみに、サンルーフの縁の雨垂れも凄いので点検して頂きましたが、走行中のボディーの歪みで雨水が侵入するそうですが、その様な構造らしいです。そんな物なのかな?
書込番号:19235639
4点

メーカーが5年保証してるので、ちゃんと対応してもらいましょう。お互いに。
書込番号:19235685 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

疑った人は素直に謝ろう。
書込番号:19235721 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

これはひどいです。レガシィに10年以上乗っていましたが、こんなことはなかったですね。品質のバラツキと思いますが、保証の範囲とも思いますので、酷くならないうちに直して貰いましょう。
書込番号:19237439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Dに行ってきました。結果、保証でやります。だそうです。Dにあった他のフォレスターを見てもらいましたが、程度の違いはあれ錆びがありました。ウェザーなんとかというボディー側のゴムがドアと干渉し、水が溜まりやすくなり、4枚とも同様に錆びが出たと思いますとの事です。私の担当Dいわく、錆びの保証は一年、一万キロだそうで、スバルHPの記載と違いました。実際に錆びが出た人にはおかしいと思いますね。正規Dとなってるなら、メーカーHP記載の対応してほしいと思います。
書込番号:19237524 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
以前から雑誌なんかで紹介されていた7人乗りですね。フォレスターの新型ではないと思います。
書込番号:20405043
9点

デカクねぇ
まるでアメ車じゃん
けど、ガタイだけでRXとかNXを越えようとはしないんだろうなあ
現行のサイズはXVが受け継ぐのかなあ
書込番号:20405050
4点

>まぁ某さん
新型フォレスターではありませんよ。
3列シートの大型SUV(ランクルよりも大きい)です。
北米専用モデルです。トライベッカの後継モデルです。
http://motorshow.carview.yahoo.co.jp/la-motorshow/jp/5184/?t=0
書込番号:20405052
15点

皆様、早とちり大変失礼しました。
ほんと、でかいですね!でも、トライベッカ出して売れるんでしょうか。。
とはいえ、フォレスターもこんな感じになるのかなぁ。
書込番号:20405188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
D型XT 契約しました。
車両本体価格の下の値引きは、単純に車両からのみの値引きということですか?
だとしたら、車両オプション合わせて34万円の値引きで購入しました。
内容は画像の通りです。
書込番号:20385831 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

契約、おめでとうございます。
納車までは長いので、気長に待ちましょう。
私は8月末の契約で来週納車予定です(2ヵ月半)。
>車両本体価格の下の値引きは、単純に車両からのみの値引きということですか?
その通りです。
ディラーオプションの値引きは、付属品明細(2枚目の写真)の下に記載されてると思います。
書込番号:20386050
2点

>山を眺めてハイホーさん
ありがとうございます。
私も正月を挟んでの2ヶ月半待ちになります。
当初の見積もりには車両から16万円引きになっており、契約後に本書を見たら24万ほどになっていたので混乱しております 笑
書込番号:20386087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

契約、おめでとうございます。
値引きも上乗せがあったみたいで良かったですね。
書込番号:20386141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さとぴょさん
ありがとうございます。
値引きが上乗せされたのか、自分が何か勘違いしているのか分かりませんが、自分の予算に収まったので満足しております。
書込番号:20386199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
XTのA型を中古で購入し、充分満足のいくものでしたがD型のXTに試乗してからと言うもの乗り味の良さとアイサイトVer3の
機能アップに惹かれ続けて遂にモデル末期を狙って購入してしまいました。
XT、ルーフレールとパワーリアゲート付き(323万)
ベースキット
スバルナビパックで純正の2016年型サイバーナビ(AVIC-CZ900)・ETC2.0(三菱製、サイバーナビと連動)
リアカメラ(ケーブル関係やセットアップ含む)
ステアリングリモコン
ディスプレイコーナーセンサーキットetcでこまごましたオプションや現在のスピーカーなどの移植費用が63万。
諸費用に点検3年パックと延長プラン周り全部含めて値引きが合計48万(下取りは分離)まで行ったので決めました。
ETC2.0やサイバーナビなどは買ってしまった後にリプレイスすることは今まで1度も無かったので最初に
可能な限り新しい物を。という感じです。
いずれSGPベースのフォレが出るのは確定ですが、すぐは買わないのとその間ずっとこまごました不満(アイサイトver2とか)を
もったままは嫌だなというところで現行D型に行きました。とにかく乗り味の変更は某所で「A〜C型とは別の車」と
言われるのも納得なレベルですね^^;
早く納車して欲しい><
7点

A型の下取り価格はどの位なんですか??????
書込番号:20344266
3点

色は黒です。A型はディープシーブルーパールだったんですがD型には無かったので。
>はなの穴末広がりさん
2012年式 28000キロくらいで当時の純正サイバーナビ付き(4年落ち?)で210万位です。
書込番号:20344335
9点

個人的には210ってイイ方だと思うんですけど相場なんですか?近いうちに自分も見積してもらい吟味したいと思います
書込番号:20346939
4点

思ったよりも高いですね と思い 検索
http://kakaku.com/item/70100610160/kaitori/?noredirecttopcs=1#tab
相場かな
新型で 買い換えれたら いいな^_^;
書込番号:20351282 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
フォレスターSlimitedの契約をしました。
16年間で22万キロ乗り続けたランクルプラド3.0 TZ ディーゼルターボからの乗り替えになります。
予算(最大300万)を決められた中で、複数のメーカーの軽自動車・コンパクトカーからミニバン・SUV…そしてディーゼル車からハイブリットまで、時間かけて自分なりに検討を重ねた結果、スバル車に乗ってみたいなと思いました。
中でもフォレスターが特に気になっていたので、フォレスターを中心に他の車種も見せてもらおうとディーラーに行きました。
全体的に想像以上に良かったですが、やはりエクステリアなどフォレスターが自分には一番の好みでした。
様子見なので試乗していませんし、大体の欲しい機能とオプションで駆け引き無しで見積りも貰いましたが、予算を伝えたら「無理ですね」といった反応…
出来れば手に入れたいと思ったので、サイトで中古車なども観ていたら…未使用車なるものがありました。
どんなものかと複数に見積りを依頼しましたが、欲しいオプションと予算を伝えると反応が悪くなります。
そんな中、1店だけ自分の希望に応えてくれようとしてくれるお店がありまして、ちょっと強気に駆け引きした部分もありましたが、ほぼ希望通りの見積りをもらうことが出来ました。
【見積り内容】
フォレスターSlimited
28年9月登録
走行5q
パールホワイト
アドバンスセイフティ無し
車輌本体(税込)
2,658,000
付属品
127,440
ナビ=AVIC-RZ06U
バックカメラ=BC8
ETC=CY-ET925KD
フロアマット(同型コピー)
純正ドアバイザー(ノーマル幅)
ガラス系ボディコート
自動車税
16,400
自動車取得税
44,700
自賠責保険(残35ヶ月)
38,180
リサイクル料金
13,010
検査・登録・届出費用
48,600
県外登録
10,800
車庫証明申請代行料
0=自分で申請
新車保証継承登録費
27,000
納車費用(自宅まで)
20,583
安心パック
30,240
ナンバープレート(自動発行)
1,520
《合計》3,036,473
来年には新型投入の噂やインプレッサの新型などもあり少し揺れていたのですが、こちらの口コミで末期ならでは良さを感じられたので決断することが出来ました。
13点

中古車の業界に詳しい訳ではないので何とも言えませんが…
あくまでも未使用なだけの中古車ですから、そういう考え方ではないと思います。
ディーラーから新車で同じものを買うと、車輌本体価格は2,894,400+32,400(パールホワイト)なので、単純計算なら車輌で268,800引きになります。
中古車の扱いになるので税金なども違いますし…
社外品が多くなりますが、付属品の部分でも工夫をしてくれました。
出来上がっている車を買うので、納車までの期間は早くなります。
これを安いと思うか高いと思うかですが…
個人的にはディーラーでこの値段を引き出すのは難しいと思うので、色・グレード・希望オプションなどが合致すればお買い得だと思います。
書込番号:20343415
1点

あ、未使用車ね。ごめんしっかり読んでなかった。
ざっと30万くらいですか新車とそんなにかわらないですね
でも納期はメリットありですね!
書込番号:20343618
1点

ASPは欲しかったですねぇ。
余計なお世話ですけど。
書込番号:20344377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>一義さん
交渉の仕方次第でしょうが、車輌からそんなに引いて貰えるものなのでしょうか?
こちらの地域(北関東)では、難しいようなきがしました。
>nharmanさん
確かにアドバンスセイフティは欲しかったですね。
今までも無い状況で走っていますし、要らない機能と言えば要らない機能なのですが…
このあたりが未使用車と予算がない人の弱いところかと。
予算があれば、XTを欲しかったです。
書込番号:20344478
1点



自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
昨日、SLimitedが納車されました。契約から3ヶ月と10日です。
早速、ランプ類をLEDに換装したのですが、ルームランプ(車内中央)をLEDに換装したところでつまずきました。
スイッチを「DOOR」にしてドアを閉めると暫く点灯して徐々に消灯するのですが、LEDに換装後は何故か消灯しません。ずーっと100%の照度で点灯し続けます。
前席のスポットマップランプはLED換装後も、スイッチ「DOOR」で徐々に消灯します。
T10−31ランプに戻したら、消灯しました。
Googleで検索するとLED換装後に、うっすら点灯し続けるゴースト点灯現象は多々出てきますが。100%点灯はありません。
ルームランプの制御回路が小電流でカットオフしない特性なのかと想定し、前車RAV4で使用していた面発光LEDを2枚並列にして換装してみましたが、やはり消灯しません。
「そんな馬鹿な」と再度T10−31ランプに戻し、明日また考えようとドアを閉めたところ、純正ランプも消灯しなくなりました。謎は深まるばかりです。
フォレスター オーナーの方々は、既にお気づきかと思いますが単純な勘違いによる「凡ミス」が原因でした。
フォレスターのスポットマップランプは、リアゲートが開いても点灯しない仕様だったのですね。取扱説明書4-34、4-35にルームランプとスポットマップランプの動作が異なる旨、明記されていました。
リアゲートを開いた状態で、ドアーを閉めるとスポットマップランプ消灯、ルームランプ点灯が正常でした。
リアゲートを閉めるとルームランプが消灯しました。ルームランプをLEDに換装しても同じ動作でした。
一件落着です。
昨日納車で取扱説明書をよく読まず、リアゲートの開閉は全く気にしないで後席での作業に没頭し、ドアー開閉のみを焦点にしてルームランプとスポットマップランプの動作を比較していたための勘違いでした。(作業中にリアゲートを開けたり、閉めたりしていましたので、作業のタイミングによってルームランプが点灯-消灯していたようです)
ちなみに、前車 RAV4のルームランプとスポットマップランプは、スイッチがDOORの場合、全てのドアーとリアゲートの開で点灯−閉で徐々に消灯してました。フォレスターも同様だと勝手に思い込んでいました。
同じ勘違いは発生しないでしょうが、一応ご参考まで。
9点

要はリアゲートを開けたまま、ドアを閉めてもルームランプが消えない(当たり前ですが)。
ただ、RAV4と違ってフォレスターのスポットマップランプはリアゲートと連動してなくて、ドアを閉めたら消えるので注意してください、と言う事でしょう。
書込番号:20320090
10点


フォレスターの中古車 (全5モデル/2,356物件)
-
- 支払総額
- 249.4万円
- 車両価格
- 240.9万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.2万km
-
フォレスター 2.0i−L アイサイト アドバンスドセーフティパッケージ/サンルーフ/ダイヤトーンナビ/バックカメラ/パワーバックドア/アイサイト/BSM/
- 支払総額
- 127.9万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 93.8万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 106.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜493万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
34〜1028万円
-
42〜462万円
-
29〜208万円
-
28〜277万円
-
54〜598万円
-
93〜1029万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 249.4万円
- 車両価格
- 240.9万円
- 諸費用
- 8.5万円
-
フォレスター 2.0i−L アイサイト アドバンスドセーフティパッケージ/サンルーフ/ダイヤトーンナビ/バックカメラ/パワーバックドア/アイサイト/BSM/
- 支払総額
- 127.9万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 93.8万円
- 諸費用
- 16.1万円
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 106.9万円
- 諸費用
- 13.0万円