スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(54992件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 615件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13927件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26991件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全543スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

【ご報告】C型ステリモアダプタの配線方法

2015/02/01 22:28(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

こんばんは!

S-Limitedが納車されまして、しばらくC型ステアリングリモコン+オーディオレスでしたが、

DIYでナビ取付し、本日無事動作確認が取れ、ステリモ全ボタンを認識できました。

C型のステリモアダプタを配線するにあたり、接続方法をまとめましたので

ここに報告させていただきます。

ナビ:ケンウッド MDV-Z701W
リモコンアダプタ:ケンウッド KNA-300EX

KNA-300EXのKEY1 → 20Pオーディオハーネス4番ピン(SW1+)
KNA-300EXのKEY2 → 20Pオーディオハーネス12番ピン(SW2+)
KNA-300EXのKEY4 → 20Pオーディオハーネス13番ピン(SW-)

C型はSW2+の配線が20Pオーディオハーネスの12番ピンに
追加されています。

全てのC型がこれと同じという保証はありませんが、とりあえず私の
S-Limitedは画像1のような状況でした。

実績としてここに報告できることを嬉しく思います。
広く皆様のお役に立てれば幸いです。

書込番号:18430604

ナイスクチコミ!14


返信する
105sさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/02 16:31(1年以上前)

転バスさん
ご無沙汰です!
無事取り付けおめでとうございます♪

しかしC型のコクピットはB型と比べてカッコ良くなってますねー。羨ましいです(^-^)/

書込番号:18432471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2015/02/02 21:52(1年以上前)

105sさん>

お久しぶりです!
その節はお世話になりました。

先日の書き込みで私も色々と勉強させていただき、
今回の取付に非常に役に立ちました。

取付けにあたり、パネル外しや配線の取り回しなど、
色々と判らないことだらけだったのですが、何とか
無事作業を終えることができました。

しばらくオーディオレスで、ポータブルラジオで過ごす
日々でしたが、ステレオがあると運転が楽しいです。

105sさんも良きフォレライフをお過ごしください♪

書込番号:18433436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 フォレスターに決めました!

2015/01/06 21:30(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

30歳男性です。
先日フォレスターNAを発注しました。納車は来月です。
妻が運転しやすい車を探し、6年間乗ったアウディA3からの乗り換えです。
アウディの中でも下位のモデルでしたが、乗り心地、内装など良く出来た車だったので乗り換えの車選びは難しかったです。
しかし、フォレスターを試乗し、エンジン振動の少なさ、足回りの良さに惹かれ購入を決断しました。
またアイサイトの機能には感動しました。妻も見晴らしが良く運転しやすいと言ってます。
A3は私が初めて購入した車なので手放すのは非常に寂しく辛いですが、良い人に購入してもらい大事に乗ってもらえることを願っております。
これからはスバルの車を愛していきたいので、先輩スバリストの皆さんよろしくお願いします。

書込番号:18343463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
4躯さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/08 11:35(1年以上前)

「ナイス!」21で「返信」0

”ナイス!”以外の言葉は無いですね♪

書込番号:18348220

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2015/01/08 11:51(1年以上前)

4躯さん
ありがとうございます。

書込番号:18348249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/01/12 22:55(1年以上前)

我が家と似た境遇のため返信します。
うちの嫁はアウディA1からスバルへ乗り換えました。値段はA1と大差ありませんでしたが、嫁の満足度は違ってました。嫁は車を性能ではなくてブランドで見ていましたが、アイサイトを大変気に入ってます。元々運転下手なため家族としては安全性上昇は大歓迎ですが、嫁がさらに運転下手になりそうで不安です。本人もアイサイトがないと今後運転できないと言っております笑
海外の安全評価でもフォレスターの評価は最上位になっております。家族には事故に巻き込まれた時などの万が一にも安心要素が増えるためフォレスター選択はナイスです。
あとは愛着のあるA3が良い人のもとに行くと良いですね。我が家のA1はちょっとした事故で廃車でした。

書込番号:18364589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/01/13 20:28(1年以上前)

まっすぅ0630さん

私も安全性の高さは重視しました。アイサイトが付いていることで事故が防げるならそれに越したことはありません。
家族を守るには最適な選択だと思います。

書込番号:18367082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

アイサイトに撥水ガラスコートがだめ?

2014/12/25 23:27(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

メーカーが禁止していれば、自己責任で施行するしかありません。これが原則です。 ただ、他の方も書いておられますが、きちんと撥水しているガラス面と、ワイパーが拭く以外の部分が汚れている場合を考えれば、どちらがアイサイトの認識に支障が出るのか? ちょっと常識的な見地で見ても明らかでは無いでしょうか?。 カメラとレンズの仕組みを分かっている方ならある程度理解出来ます。アイサイトのカメラは、非常に被写界深度の深いレンズと受光素子を使っているはずです。では、これだけ遠方の画像に深くピントを合わせて判断している思える機器で、手前僅かな距離での水玉の動きに反応出来ると思いますか?。無理です。それが証拠に、私の買ったXVが新車納入されたときは雨で、バリバリに弾かれて水玉が出来ていました。明らかに撥水能力が高いフロントガラスでした。これをディーラーに指摘すると「分かりません」の一点張り。こんな程度の事です。たぶん、様々な使い方や環境を予想仕切れなくて、逃げの為に禁止したものと思います。それに、アイサイトも認識力と判断力は進化しているはず。一々、都度は見解を変更できないのだと思います。

書込番号:18305533

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/12/25 23:41(1年以上前)

↓以下では、アイサイト対応の撥水コートやってますよ。
http://www.ibaraki-subaru.co.jp/service/plan.html

書込番号:18305576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/12/25 23:51(1年以上前)

Ber3のアイサイトはね。
そもそも、3になってメーカーも撥水ガラスコートは禁止していないそうですよ。
デイ―ラーによって言ってることも違うようなので、なんとも罪作りな禁止事項でしたね。
真相は、闇の中で終わりそうね(笑)

書込番号:18305614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/26 07:50(1年以上前)

認識する映像がカラーか白黒かと言うのが大きいのではないでしょうか?
不安要素があるものを大丈夫とは言えません。
自動車業界にはISOよりも厳しいTSと言うものがあります。
そこで分析されるリスクにおいて「大丈夫なはず」よりも「何かあるかもしれない」を選択したのでしょう。
自分の命だけでなく他人の命をも奪ってしまう事に繋がりかねないリスクです。
そこをメーカーでは保証・推奨しないと言うのは正しい選択だと私は思います。
でもこれを批判されたり逃げとされてしまうと安全と安心を安価で提供し普及させる努力をしているメーカーがかわいそうです。
捉え方次第ですし、同じような業界にいないとなかなか理解して貰えないとは思います。

やるなら自己責任以外に答えは無いと思います。

書込番号:18306179

ナイスクチコミ!9


nojichuさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:22件

2014/12/26 19:46(1年以上前)

老年望郷族さん
こんばんわ

撥水コートですが、アイサイトver.3はO.Kみたいです。
XV、インプレッサスポーツの新型はアイサイトver.3が搭載されており、アクセサリーカタログにも載ってます。
※正確には、『撥水コート対応ワイパー替えゴム』として載ってますけど。

すでに、DOPで契約された方もみえます。
私個人の考えですが、ver.3がカラー対応に成ったことが撥水コートに対応したのではないかと思っております。

ver.2のフォレスター及びXVハイブリッドは対応できてないみたいですね。

書込番号:18307713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/26 22:21(1年以上前)

メーカーが推奨しない以上、自己責任でと言いたいのですが、アイサイトが誤作動する可能性があります。そうなると、事故のきっかけとなり得るので止めた方が良いと思います。
アイサイトのレンズのサイズを見ると、f値の大きい、被写体深度の深いレンズを使っていると思いますが、被写体深度が深いと近くにも遠くにも遠くにもピントは合い易く、流れる水滴が誤作動のきっかけになるかも知れません。特に夜間は、対抗車のヘッドライトが水滴に乱反射して、見た目綺麗ですが、ステレオカメラの誤作動を起こす可能性があります。

書込番号:18308193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2014/12/26 23:45(1年以上前)

もしかしたら、の想像なので聞き流してください。

Ver2はCCDカメラで受光感度がいいのですが、光が直接当たるとスミアを起こしてしまい、アイサイトがダウン
する事がありますが、水滴の乱反射がスミアを起こしかねない、と判断しているのかもしれません。

Ver3からはカラーのCMOSになり、スミアを起こしにくくなっているので、撥水コートをOKにしたのかも。

VER2でも撥水コートでエラーやシステムダウンはそうそう起こらないと思いますが、メーカーとしては可能性が
あるのであれば、やはり禁止にせざるを得ないのかもしれません。

書込番号:18308461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信3

お気に入りに追加

標準

恵比寿ショールーム訪問

2014/11/29 16:12(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

恵比寿の本社ショールームに行ってきました。
X-BREAK、S-Limited、tSが展示されてあったので写真とってみました。
(S-L、tSも撮ったのですがとりあえずX-BREAKをアップしてみます。)

書込番号:18219757

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:28件

2014/11/29 21:53(1年以上前)

S-Limitedも少々。。。マフラーはXTと違って一本ですね。

書込番号:18220946

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28件

2014/11/29 21:57(1年以上前)

tSはショールームの外に展示されてたので、施錠されてて乗ってみることはできませんでした。

書込番号:18220966

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/02 22:20(1年以上前)

自分も今日撮ったので一枚だけ貼っておきます。

WRブルー・マイカのフォレスターtS
サンライズイエローのXV POP STAR
タンジェリンオレンジ・パールのフォレスター X-BREAK
のカラフルな3台がショールーム前の道に並んでいたので、通りがかった人達の目を引いていたのが印象的でした(^^)

書込番号:18231481

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カタログの更新(2014.11〜)

2014/11/25 19:43(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 Error244さん
クチコミ投稿数:32件

C型がウェブサイトに載りましたね。
それにあわせてダウンロードできるアクセサリーカタログと
ナビ・オーディオカタログも更新されました。

特に目新しいオプション品はないようですが、
ステアリングリモコンが気になります。
音量と選曲移動が上下左右になり、気に入った曲のときに
音量上げようとして間違えて次の曲にしてしまうことが減りそうです。(僕だけか)

書込番号:18206105

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信118

お気に入りに追加

標準

やっとホーンの交換しました。

2014/09/23 14:07(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:193件

前々からホーン交換したいとこの場でも言っていたのですが先日やっと交換しました。
ついでに頂いたグリルもあったの取り替えも一緒に!
取り付けにはいろんな人の手伝いってほぼ取り付けてもらったのですが(汗)
ホーンはミツバのアルファー2と手頃な価格でメジャーなタイプにしました。いい音を出します♪
グリルもノーマルに少し手を加えただけな感じなのですが見た目はガラリと変わりました。
これからも少しずつドレスアップしていくつもりです!

書込番号:17971910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/23 15:37(1年以上前)

汗かきなブタさん、お久しぶりです。

クラクション交換おめでとうございます。
グリル外すの大変だったでしょう。
私もクラクション交換していますが、グリル外すののにこんなに悩むとは思いませんでした。
(外し方が分からないからインターネットで調べたぐらいです。)
ちなみにエアークリーナーの下のクラクションは、線を外して、ノーマルホーンが残っている状態です。

今後もじわじわとパーツを取り付けて、画像アップお願いします。楽しみにしています。

書込番号:17972173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/23 15:52(1年以上前)

汗かきなブタさん

私のクラクション画像アップします。
グリル外すの困難なので無理やり撮りました。
分かりずらくてすみません。
ちなみに私のはミツバのエアロスパイラルです。リレーかましています。(リレー無くてもよかったけど)

書込番号:17972210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2014/09/23 16:06(1年以上前)

ユウウツな天使と悪魔さん久しぶりです。
同じミツバでも外見は自分のより厚みがなくスリムな感じがしますね!
グリルは初めて外すので硬いのか外すのに四苦八苦していた感じです(汗)
でもおかげでノーマルのホーンみたいに情けない音じゃなく厚みのある音に変わり対向車や周りに車や人がいない時に意味なく鳴らして楽しでいます。
ユウウツな天使と悪魔さんの音の方はどうですか?

あっあと画像はアップしていませんけどリアのナンバーのライトをLEDに変更しましたよ♪

書込番号:17972256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/23 16:40(1年以上前)

汗かきなブタさん、返信ありがとうございます。

言葉足らずで申し訳ないです。私のクラクションは、ミツバのエアロスパイラルスリムです。
音については、満足しています。アルファーホーンみたいなヤンキーホーン(すみません、どう表現したらいいのか分からないのでつい)とは少し違ってどちらかと言えば、スバルホーンに近い音質かな?

前々回の車にアルファーホーンを取り付けいたので音は分かります。……いいじゃないですか、アルファーホーン。

ちなみに私も、リアのプレートのライトをLEDに代えています。

お互いにフォレスターライフを楽しみましょう。

書込番号:17972362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pekepon7さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/23 23:19(1年以上前)

汗かきなブタさん、こんにちは。

私のXTには、「JHORN POWER'D」の青色を付けました。ロゴは"DENSO"になってます。
音は、いたって普通の渦巻きホーンの音です。
(「プァッ、プァー」っていう感じで、純正の「ベッ、ベー」より10倍いい音)

せっかく変えるので、目立たせようと色を青にしましたが、グリル越しにはほとんど
見えません。

ただ、2000円で買えたので、これで良しとしています。

書込番号:17974166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件

2014/09/24 01:22(1年以上前)

Pekepon7さん こんにちは!
純正ホーンの情けない音に残念な感じがたまらないですよね〜その他はとてもいい車だけに尚更に残念な感じで「軽トラか!」とツッコミを入れたい気分になりますよ
ホーン確かに手頃な価格で2000〜3000円ぐらいで買えますし高い物でも5000円前後で買えるから嬉しいですよね♪
自分も購入の際に緑と白の2種類があって緑を選択したのですがフォレをなるべく黒で統一したかったのでこれに決めました!
確かにグリルでホーンはまったく外見から目立たないので自分的には良かったのですがせっかく交換したのにホーンを鳴らさないと気付いてもらえないのも寂しい気がします

書込番号:17974565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/24 07:55(1年以上前)

汗かきなブタさん

ホーンとグリル交換おめでとうございます♪
私もXT契約して納車待ちになりました。

今回は契約時にグリルの取り外しを確認しましたら難しそうなので断念しました。
よってスバルホーンを頼んでしまいました。

家にはホーンが4つにホーンリレーが1つ。
エアーホーンが1つ。
古いナビが1つあります。

何か1つでも交換するとウキウキワクワクしますよね。
楽しいカーライフを送って下さい♪

書込番号:17975018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/24 08:20(1年以上前)

フーテンの流れ星さん、おはようございます。

こちらのスレにも現れましたか。…さすが(悪い意味に捉えないで下さい。)

さて、フーテンの流れ星さんなら、グリル外すの簡単にこなせそうな気がしましたけど(自分勝手な思い込み)
エアーホーン所持されていると言われていますが、もしかして6連ゴットファーザーですか?
(昭和の香り)持っていて当時の車に取り付けていたら凄すぎです。

話変わります。車の納車もうそろそろカウントダウンですね。じれったくてかなわないてしょう。
納車後のスレ楽しみにしています。

汗かきなブタさん、スレ汚しみたいですみません。

書込番号:17975082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/24 10:59(1年以上前)

スレお借りします。

ユウウツな天使と悪魔さん

鋭いです!!6連ありました。友人が勝手に置いていったもの。
その6連は持ち主の友人の息子が持って帰りました。
さすがは親子です。おそらく使っていると思います。

今あるエアーホーンは、昔にフェラーリホーンとか言って売っていたものです。
赤色のラッパ2つで音色がカワイイです。
音はファとミャの間の音で私は「猫の声」と言ってます。
確かホームセンターで特売品1000円で買ったものです。

そのエアーホーンを現車につけて楽しんでいましたが下取りが決まりまして土曜に取り外しました。
フォレスターのバンパーは取り外し出来るとは思いますが…
(意地でも取り外します)
スバルホーンの音が良かった為にお願いしてしまったのが本音です。
飽きたら「猫の声」をつけるかも知れません。

昨日久し振りに車が来ているかフォレスターに使う小物の買い物ついでにDにいきました。
するとまだ工場から来ていない。と言われました。
仕方なく展示車のフォレスターを見て帰りました。
何組かお客さんが来ていまして、私がニヤニヤとフォレスターを見ていたら…
何人かのお客さんに「買うのですか?」と聞かれ、すかさず「納車待ちです。良い車ですよ」なんて言ってしまいました。
そんな事で納車はまだです。

書込番号:17975464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/24 12:35(1年以上前)

汗かきなブタさん、たびたびスレ汚しすみません。

フーテンの流れ星さん、返信ありがとうございます

フェラーリホーン確認しました。(猫の鳴き声)そんな事ない。格好いい音じゃないですか。…聞き方によっては、猫の鳴き声かな?。

お訪ねします。フェラーリホーンだと車検通りませんよね。私、前回の車にミツバのドルチェホーンを取り付けていました。(フーテンの流れ星さんなら知っていると思いますが)もちろん、車検通りませんでしたけど。車検のたびに、切り替えスイッチのアースを外していたのが懐かしいです。

今回は何も細工しなくていいホーンを取り付けていますが、凄く満足しています。

フーテンの流れ星さん、便利グッズ見つかりましたか?。私も何か気になる便利グッズがあれば、投稿したいと思います。期待せずに待っていて下さい。(冗談です)

書込番号:17975742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2014/09/24 13:17(1年以上前)

お二人とも話が盛り上がっていますね♪
自分もお仲間に〜フ―テンさんは納車までもう少しなんですね!自分はフォレが納車され4ヶ月になりますが納車待ちの時はやはり早くMYフォレが来ないかとモヤモヤしたものですよ(汗)
自分の場合、仕事の関係で購入したDと取引があり毎週Dに足を運び話をさせてもらい情報を仕入れていましたよ♪
ちなみにお二人はフォレをどのような方向性にします?
クロカン?走り重視?私はクロカンらしいカスタムを目指そかと考えています。
次は金銭面で余裕ができたらマフラーかNA なのでXTのバンパーを付けたいと考え中です♪

書込番号:17975915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/24 15:02(1年以上前)

ユウウツな天使と悪魔さん

やはり「猫の声」知ってましたね。
嫌味のない音ですので好きなんです。

さて!!車検に通らないホーンはいくつかありますね。
私の場合はノーマルは残してホーンを取り付けます。
切り替えスイッチとかは頭がショートしてしまうので使いません♪
本体の電源を延長コードで作りボンネット内の邪魔にならない所に電源を持って来ます。
そこにノーマルと社外ホーンのコードを持って来て車検時にはノーマルに電源を差す。
普段は社外ホーンに電源を差す。
アースはちゃんとついてます。
原始的ですが簡単に作れるので私はこうして切り替えをしています。

またノーマルがあると社外ホーンの取り付けが無理な場合は延長ステーをホームセンター等で探して来て作ります。
ネジ類や延長ステーは高価でもステンレス製品を使っています。
錆びは怖いですから。
結束バンド等の小物はそれなりに用意してあります。

小物類は今の所、まだ何もないです(笑)

書込番号:17976144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/24 16:56(1年以上前)

汗かきなブタさん、こんにちは。
スレ汚しみたいな事ばかりしてすみません。

改めて、私の今後のフォレスターの方向性なんですけど、お金に余裕があれば、19インチのホイールに車高調でオシャレ程度下げVIP SUVにしたいですけど絶対無理なので(宝くじの大きい配当が当たれば話は別)エクステリアは今の状態で、インテリアをオシャレにしていきたいと思っています。汗かきなブタさんみたいに自分の個性出まくりのインテリアにしていきたいです。

汗かきなブタさん、もし良かったら私達が盛り上がっているスレに投稿して仲間入りしてください。
条件は……自分のマイフォレスターを常にニヤニヤ眺める事です。楽しいと思いますのでぜひ。

ついでですみません。

フーテンの流れ星さん、クラクションの件参考になりました。そういうやり方もあったんたですね。
(まぁ〜色々やり方ありますもんね)
ありがとうございました。

書込番号:17976415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/24 19:08(1年以上前)

あら…まただ…
汗かきなブタさん

スマホからの投稿で仕事しながら書いてましたので無視した感じになってしまい申し訳ないです。

私は走り仕様にはしたいのですが年齢的にも考えてしまうし…
スキーには行くし山奥にも行くので考えている最中です。
私にとって盲点でした。また妄想ネタが増えました♪
ありがとうございます♪

私がこの車を選んだ理由は一言では「惚れたから」です。
そしてよく使う道にあるDですから必然的に目にする回数は多く理想な車でしたから。
色々と試乗し輸入車に乗ってもXTが良かったです。
書き出せばキリがないですね。

あと良かったらニヤニヤ組合どうでしょうか?

ユウウツな天使と悪魔さん

ホーンは意外と単純で申し訳ないです。
私はハッキリ言って手抜きですが自分で交換する方が愛着が違うんですよね。




書込番号:17976843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2014/09/25 00:08(1年以上前)

ユウウツな天使と悪魔さん、フ―テンさん!
ニヤニヤ組合いいですね♪私も仕事でDに行って初めてフォレを見た時にやられましたよ
フォレの納車前日なんて子供の時の遠足前日みたいにワクワクして寝れなかったですよ♪
フ―テンさんのXT は何色にしたんですか?
ユウウツな天使と悪魔さんのはシルバーでしたよね〜

書込番号:17978262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/25 07:53(1年以上前)

汗かきなブタさん

おはようございます♪
色は色々と迷走しましたがやはり白色にしました。
けどフォレスターは何色でも似合いますね。
先日ブラウンのXTを見て、あれは本当に何色かな?と思いました。
太陽の光り加減で色々な色に見えました。
フォレスター何色でもカッコイイですね♪

書込番号:17978835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2014/09/25 08:38(1年以上前)

フ―テンさんおはようございます♪
白ですか〜いいですね♪やはり白ならクロカンより走り重視のスポーティーな感じ仕上げたらかっこいいと自分は思うな〜まぁフォレはどの色でかっこいいッス!
先日なんですけど某県で人生初のフォレオフ会に参加してきたんですよ♪
総台数13台のオフ会で8割はXTでした!それはそれはみなさんのフォレは凄いフォレばかりで内装や外装へのこだわりに頭が下がる思いでしたよ♪
ボディ色もいろいろでこれだけのフォレが一列に並ぶとかなりのインパクトで見たらかなり感動です。
その中で1台だけの2.0iが自分でまだまだノーマルなのが悲しかったですけど(汗)
知識が浅い素人な自分には凄い勉強にもなって楽しかったですよね♪
機会があればまた参加をしたいと思っています!
お二人も機会があればオフ会もいいですよ♪

書込番号:17978955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/25 10:29(1年以上前)

汗かきなブタさん

白色はスポーティーが似合いますか?
実は妄想でマフラーに車高調は候補あります♪
車高調はアイサイトが大丈夫な位にしたいな。
まだまだ先々の話ですから…
タイヤはリム幅と車高を考慮して19インチです。
ユウウツな天使と悪魔さんと仕様は似てしまいます。

室内?車内は音響も気にしなくなりました。
昔はスピーカーの角度から音の反射を考えて独自にセットしました。
デッキやアンプにコードまで色々とやりました。
私は重低音ではなく高音質にこだわりがありました。
またイコライザーの設定が大変だったのを覚えています。
友人がカーオーディオ会社に勤めていたから安く買っては色々と楽しんでいました。

室内灯は白色が苦手なのでノーマルのままにします。
あとは青色の蛍光灯みたいなのでコードも長く左右に1本ずつ付けられるのを持っています。
リアが暗いと書いてあるのを見ましたので間接照明みたいにつけようとは思っています。
ナンバー枠で青色に光るのがありどうしようか悩んでいます。

トラック用品店に行くとたまに掘り出し物があるので遠いですがドライブがてらに行ってみようと思っています。
冬用にドリンクホルダーの下に敷いてつかえるコースター式になっている缶コーヒー等を温める保温機もあります。
缶コーヒーを乗せるとスイッチが入りある程度の軽さになると切れる。
または缶を取り出すとスイッチが切れる小物もあります。
これが意外と熱くならずに程よい温かさで重宝しています。

あら?書き出すと意外と小物ありますね。こんな感じです。

書込番号:17979206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2014/09/25 11:11(1年以上前)

今のフォレはブラックをチョイスしたのですが人生初のブラックになります!
今まで過去4台は全てホワイト色でしたので車イジリはスポーティー系にしてきました。
個人的にホワイト系はスポーティー系が好きかな♪
ただブラックに乗って初めて感じたのが汚れが目立つ!
洗車の回数が増えましたよ(汗)キレイになった時は嬉しいですけどね♪
車用の缶コーヒー温めグッズなんてあるんですか!初めて知りました。今はなんでもあるんですね〜前に1度だけ車内用冷蔵庫なんてのも見た事がありますよ!
缶コーヒー話題の関係で1つ感じてるのですがフォレのカップホルダーなんですが350ml缶とかpet系なら気にならないのですが缶コーヒーのスリムタイプはサイズが合わないので置いた時に回り隙間できハンドルをきった時に倒れるのではと感じてしまいます。
調整できるよう機能があれば良かったのに・・・

書込番号:17979308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/09/25 11:33(1年以上前)

汗かきなブタさん、おはようございます。と言う時間ではないな。

さて、オフ会いいですねぇ〜。私も参加してみたいです。もしよろしければオフ会の参加方法教えて下さい。私岡山県民なので、遠いと参加困難なので近くでしたら参加してみたいです。

もし、参加するのならノーマルでは少しさみしいので、ある程度車を仕上げたいです。
(あぁ〜あ。又、前の車みたいに金かけるようになるな。……頑張ってみようかな。…車のローンだけでも痛いのに)

冗談はさておき、私も参加希望です。もし参加するようになったら、色々語りましょう。フォレスターについて。

書込番号:17979371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に98件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:39〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,265物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,265物件)