スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(54980件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 603件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13927件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26991件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全543スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

現在2.0i-L(CVT)を注文し納車待ちです。

これまでずっとマニュアル派でしたし、当初は2.0iにHIDとアルミだけオプションで付けM/Tを選択予定でしたが妻の強い反対で2.0i-L(CVT)モデルに決定しました。

車両価格も同じ、エコカー割引適用外はキビシー・・・


装備面でこのグレードを選択したのですが、よくアイドリングストップ機能搭載車はバッテリーが割高と耳にします。
私は北陸在住なので渋滞も少なく、多分この機能はキャンセルして乗ると思います。

試乗時わずかな時間でしたがやはり違和感が・・・


バッテリー自体通常数年に一度の交換になるかと思いますが、アイドリングストップ機能あり・なしでバッテリーのサイズ及び価格はだいぶ違うもんなんでしょうか。


また搭載サイズご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。


フォレスターは我が家初のスバル車、納車が楽しみです。

書込番号:15792616

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:2107件

2013/02/20 19:30(1年以上前)

>バッテリー自体通常数年に一度の交換になるかと思いますが、アイドリングストップ機能あり・なしでバッテリーのサイズ及び価格はだいぶ違うもんなんでしょうか。

サイズに関しては、
http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/pdf_forester/6/9.pdf
9-3ページに記載があります。

アイドリングストップ装備車 Q-85
アイドリングストップ装備車以外 55D23L


価格に関しては、ここ価格.comでは、
Q-85
http://kakaku.com/search_results/Q-85/?category=0008%2C0005%2C0042&l=l&sort=priceb&nameonly=off&lid=ksearch%5Fsearchbutton&act=Input&n=20

55D23L
http://kakaku.com/search_results/55D23L/?category=0008%5F0005%5F0042&nkey=&act=Sort&sort=priceb

あまり記載がないですね。
楽天で見てみましょう。

Q-85
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&v=2&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&g=210022&sitem=Q-85&nitem=&x=0&s=2

安くても2万。

55D23L
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&v=2&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&g=210022&sitem=55D23L&nitem=&x=0&s=2

いろいろと余計なものも検索にかかりますが、互換性のある75D23Lの安いもので4500円程度と、4倍の差があります。


そもそもQ-85ですと一昔前には50,000円超でした。
現在はカー用品店等では実売価格40,000円程度になるかと思います。



ちなみに、アイドリングストップ装備車にアイドリングストップを使用しないからといって、アイドリングストップ装備車用のバッテリー以外を使用することはお勧めしません。

メーカーの指示でないこと(取扱説明書の記載以外のこと)をするわけですから、バッテリー起因の不具合についての保証がされない恐れがあるからです。

書込番号:15792756

ナイスクチコミ!3


スレ主 JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2013/02/20 20:35(1年以上前)

Berry Berryさま。

早速ご返信ありがとうございます。

スバルのマニュアルが記載されたページがあるんですね。

バッテリーを含め今後の参考になります。


またバッテリー関連のご丁寧な情報リンクもありがとうございます。

やはり噂どおりアイドリングストップ車のバッテリーはかなり割高なんですね。

友人がトヨタのアイドリングストップ車を通勤に使用、スイッチオン・オフで燃費を計測したところ大した差は無いと聞いています。

どうしようもないですが、私もフォレスターのアイドリングストップはオプション扱いにしてくれればよかったなと・・・




>ちなみに、アイドリングストップ装備車にアイドリングストップを使用しないからといって、アイドリングストップ装備車用のバッテリー以外を使用することはお勧めしません


私も将来のバッテリー交換時に同じ事考えていました。

やはり発電機なども特殊な専用の物が付いているんでしょうね。


以前17年所有していたマニュアルのカリーナED、ほぼ週末のみ乗りバッテリー交換は5年に1度くらいでした。
同じような乗り方でフォレスターはどのくらい持つのかな?

また今回初めての水平対向エンジンなのですが、オイル交換時も4リッター缶で足りないのですね。
自分で交換する事が多いのですがちょっと具合悪いなぁ・・・(笑)



いろいろ維持費は余計にかかるのかもしれませんが前々から惚れ込んで決めた「フォレスター」

楽しみです。


Berry Berryさん、情報ありがとうございました。

書込番号:15793020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:2107件

2013/02/20 21:13(1年以上前)

>やはり発電機なども特殊な専用の物が付いているんでしょうね。

というよりも、アイドリングストップ装備車はアイドリングストップ中に電力を使用します。そのためにバッテリーは容量に余裕をもたせたものが搭載されます。


>同じような乗り方でフォレスターはどのくらい持つのかな?

スバルのアイドリングストップ装備車はでて間もないために、これは判断が付かないですね。


>オイル交換時も4リッター缶で足りないのですね。

タイミングベルト駆動であった、先代エンジンEJ型は4リッター程度でいけましたが、新型エンジンFB型はタイミングチェーン駆動であるため、チェーンの潤滑にオイルを使用します。
そのために5Lとなっていますね。(フィルター交換も含めると5.2Lでしたか。)



このフォレスター、先代と比べて走破性が向上し、高めのアイポイントで運転しやすいですね。
私は山形に行くことがありますが、私が乗っているエクシーガですと雪で腹を擦ってしまうことがあります。
フォレスターでもう少し全長を伸ばして7人が乗れると、嬉しいのですが・・・。

書込番号:15793228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/02/20 21:13(1年以上前)

非アイスト車の場合は、バッテリーの電力を使用するのはエンジン始動時のみです。
例えば通勤の場合には2回/day です。

アイスト車の場合には、アイスト復帰だけでも数十回/day とか100回以上/day です。
しかも、エンジン停止時にもオーディオやナビ・送風にも電力消費があります。

アイスト用バッテリーは、常時アイストOFFならば3倍長寿命らしいのですが・・・・
アイストONの負荷は凄まじく、6倍の負荷が掛かるようで・・寿命は通常バッテリーを積む非アイスト車の半分程度になってしまう様です。

アイドリングの音や振動を気にしない・多少の燃費悪化を気にしないのでしたら、アイストOFFにして使う方が良いかも知れません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100710178/SortID=15272678/#15739584

書込番号:15793232

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/02/20 21:34(1年以上前)

 バッテリーもそうですが、セルモーター劣化の方が個人的には不安があってアイドリングストップは個人的にはしたくありません。
 その辺りはどうなんでしょうね。

書込番号:15793350

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2013/02/20 22:01(1年以上前)

Berry Berryさま


エクシーガを所有されているんですね。
スバルユーザーの方からのコメントはありがたいです。

私は今回のくるま選びで最終的にフォレスター・エクシーガ・WISHにしぼっていたのですが趣味の登山や林道ドライブ、北陸在住ですので雪道運転を考慮し最終的にフォレスターになりました。

普段は仕事(配達など)で軽バン(ハイゼット)しか乗らないので典型的なサンデードライバーです。

今回アイサイトモデルは選択しませんでしたが、フォレスターの標準装備でも豪華すぎるような・・・

納車後アイドリングストップ機能もオン・オフいろいろ試してみるつもりです。

オイルもFB型のカムチェーンへ変更による容量増加があったんですね。

自分で交換する場合やはり4リッター缶で済むと経済的でしたがね。


現在、福井のレギュラーガソリンは平均@155くらい。

納車後たくさん走りたいけど燃費も気になります。

書込番号:15793518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:2107件

2013/02/20 22:03(1年以上前)

一応、強化してあるとはいいますけどね。

これからアイドリングストップ装備車が増えていきますから、そのあたりの耐久性も徐々に分かっていくのでしょう。

書込番号:15793536

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2013/02/20 22:08(1年以上前)

ささいちさま


アイスト用バッテリー情報ありがとうございます。


私も夜間ライトやエアコンを使用しての長い渋滞など想像しただけでバッテリーあがり起こさないか不安になります。

せっかく標準搭載の機能を使わないのももったいないような気もしますが、地方の渋滞の少ない地域ではそれほどメリットが無いのかも・・・

まぁあまりバッテリーなどの寿命ばかり心配しながらの運転もどうかと思いますが、発売後3年ほど経過すると実データが上がって来るんでしょうね。

書込番号:15793566

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2013/02/20 22:19(1年以上前)

Dragosteaさま


ディーラー整備の方に聞くとセルモーターの負担増は避けられないとの事です。

私もこれまでに何台か乗り継ぎクラッチ板やベルト類の消耗品は交換しましたが、セルモーターは一度も故障した事ありません。

過走行車はたまに故障してエンジン始動出来なくなる事があるらしいですが。


アイドリングストップ搭載車と非搭載車の燃費数値がカタログに出ていますよね。

地域や気象条件など走行条件でかなり差が出るのでしょうが、消耗品の差額以上に燃費でモトが取れるのなら問題ないのですが・・・

書込番号:15793637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:2107件

2013/02/20 22:28(1年以上前)

エコはエコでも、エコロジーとエコノミーを履き違えてはいけないです。

経費節減はエコノミー。
元を取ろうと考えるのはこちらです。

世の中が言っているのはエコロジー(環境保全)です。

アイドリングストップは後者です。
例え燃費が良くなろうが、トータルコスト(総支払額)はこちらがかかります。
環境を保護するために対価を支払っているものだと考えた方がいいと思います。

書込番号:15793710

ナイスクチコミ!2


スレ主 JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2013/02/20 23:36(1年以上前)

なるほど、そおいう考え方もありますね。

エコノミーとエコロジー、似ているようですが今世界で求められている環境問題を考慮した技術の一つがアイドリングストップですもんね。

新車購入時にエコカー減税も受けているんだし、自動車ユーザーも大きな心でエコロジーに貢献したいものです。

書込番号:15794139

ナイスクチコミ!0


M45funさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/21 08:50(1年以上前)

私も i-L ES を納車待ちです。
バッテリの件はやはり気になりますね。次回交換時(3年後?)までには、市場でも値段がこなれてくることを期待してます。

試乗でいろいろ試したのですが、市街地で信号待ちが多い場合、アイドリングストップで燃費は結構変わりそうです。(車載燃費計での計測)
長距離の場合はほとんど関係ないと思いますが。なお、アイドリングストップ機能を止めることはできないみたいで、起動時必ずONになります。ですから、起動毎にマニュアルでOFFにする必要があります。あるいは、停止時のブレーキを少し浅めにすれば、ストップしませんので、慣れればブレーキの踏み加減でコントロールできるかと思います。

また、セルモータの寿命を気にされている方もいらっしゃるようですが、一般論で言えば、モータの寿命は十分長いと思いますので、こちらはさほど気にする必要はないかと。

書込番号:15795189

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2013/02/21 21:15(1年以上前)

M45funさま


割高の専用バッテリー、車を所有する間に何度交換するのかわかりませんがやはり気になりますよね。
私も来月中旬に納車予定ですが、初回交換時までに安くなる事を祈っています。

アイサイト装備ですかぁ・・・
私も迷ったのですが非搭載で契約、数日後追加出来るのか確認したところすでに発注済で無理とのこと。
工場ラインで取り付けだとか。

まぁ今のところ過去の事故&違反は若い頃ののバイクのみ、今後も19年間無事故・無違反の実績を崩さないよう安全運転に心がけます(笑)


>アイドリングストップ機能を止めることはできないみたいで、起動時必ずONになります。ですから、起動毎にマニュアルでOFFにする必要があります


これは初耳です。

私は慣らしから常時キャンセルにしておくつもりでしたがやはりアイスト前提の設計なんですね。

セルモーターが壊れたらCVTでは押しがけも出来ないし、出先なら困りますね。


まぁいろいろ心配しても仕方ないしスバルの技術を信じて乗って行きます!

書込番号:15797776

ナイスクチコミ!0


M45funさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/21 21:40(1年以上前)

JUN1970さま

アイドリングストップ用バッテリは、充放電に強い、高品質バッテリのようなので、バッテリ寿命が延びる期待もあります。アイストを多用しなければ、ますますその可能性は大きいでしょう。これで値段がこなれてくれたら鬼に金棒ですけど。
まあ、あまり心配することもないかと。

スバル車の品質は心配ないと思いますので、お互い、フォレスターライフを楽しみましょう。

書込番号:15797922

ナイスクチコミ!2


スレ主 JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2013/02/21 23:03(1年以上前)

アイドリングストップ機能も実際に納車後乗り続けないとはっきりした評価は出来ませんが、各社が採用するのですからそれなりにメリットもあるのでしょう。

スバルの車はなにかしらそそられるような~~~

これまでトヨタ派でしたがスバリストに仲間入りさせて頂きます。

書込番号:15798445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

ドルフィンアンテナを着けてみました。

2013/02/19 00:56(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:9件

純正のアンテナが車の美観を損なうような感じがしたので、ドルフィンアンテナの取り付けにチャレンジしてみました。ボディにガラスコーティングしていたため、取り付け部の処理をしっかりしてから取り付けました。簡単な作業でかなりスタイリッシュなフォレスターに生まれ変わりました。

書込番号:15785564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件

2013/02/19 09:30(1年以上前)

ナンバーは消した方が。。。

書込番号:15786366

ナイスクチコミ!5


BABUchaさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/02/19 13:42(1年以上前)

かなりカッコイイです(>_<)私もつけたいです

書込番号:15787177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/02/19 13:58(1年以上前)

滋賀332ふ82-28スバルフォレスター所有のスレ主さん。
私の意見はテールスポイラーが邪魔になっていてアンテナがカッコ良く思えません。

書込番号:15787225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/02/19 16:23(1年以上前)

私は10年位前にマジェスタに乗ってましたが、新型が出たと言うので見に行くと
安っぽい黒いアンテナがあり、こんなものついてるのはもう買わないとクレームを
つけてセールスマンを困らせました。

結局黒アンテナのないクルマを購入しました。

電波受信にはいいんでしょうが、非常に見映えが悪いと個人的には思います。

ドルフィンつけたくなる気持ち、本当に賛同します。

書込番号:15787656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/19 21:46(1年以上前)

うぁー!!いいっすね!!自分も付けたいです!!ガラスコーティングってどうやって処理するんですか?

書込番号:15789037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/19 23:21(1年以上前)

エアロダウンカスタムXXだすさん、アドバイスありがとうございます。おっしゃる通りですね。これから気をつけます。

書込番号:15789625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/19 23:29(1年以上前)

ガラスコーティングした状態で取り付けると固定力が落ちるので両面テープの接着面のボディ側を付属のクリーナーで磨いたあと、市販の最も目の細かいサンドペーパーで仕上げて接着力を確保しました。

書込番号:15789673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/19 23:41(1年以上前)

どのメーカーのものをつけたのですか。

書込番号:15789740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/20 00:17(1年以上前)

ビートソニック社の製品です。

書込番号:15789920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/20 00:24(1年以上前)

汎用品ですか何か車種用ですか。

書込番号:15789939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/20 00:37(1年以上前)

デザインが気に入り汎用タイプの4を選択しました。スバルの純正色もありましたが価格が4千円ほど安いトヨタ用のパール系にしました。取り付けた後も余り違和感はありませんでした。

書込番号:15789989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/20 07:43(1年以上前)

私は、電波の入りが悪いとの事で付けるの辞めました。
見た目より実用性を重視しました。

書込番号:15790594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/20 12:12(1年以上前)

スマートでかっこいいですね。

書込番号:15791264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信22

お気に入りに追加

標準

★SUBARU NEW SUV、NEW LIFEキャンペーン

2012/12/25 20:17(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

★SUBARU NEW SUV、NEW LIFEキャンペーン 
http://www.subaru.jp/campaign/topics/new_suv_campaign/
新型フォレスター、XV,レガシィ、アウトバックのいずれか1台を
ご成約いただいたお客様にプレゼント!!
先着10,000名様 12月末まで

●スント腕時計 SUUNTO アンビットブラック \44,140
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yosii-bungu/ss018374000.html

●ルイガノ 折りたたみ自転車 LGS-POP \46,200
http://www.ozaki-cycle.com/oritatami.html

●ペンタックス ミラーレスカメラ PENTAX Q(ホワイト)ダブルレンズキット\39,800
 レンズキットだと\26,800 *カメラは値下がりが激しいです。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/d_camera/pentax/q/index.jsp

●アニアリバック aniary 2wayboston \47,250
http://www.aniary.jp/?pid=43735162

●コールマン ロードトリップグリル LXE-J \31,500
 ファミリーベンチセットミニ付き \??,???
http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N01239.html

●ゼロハリバートン スーツケース ZRP-Z マットシルバー \59,850
http://store.zerohalliburton.jp/shop/g/g8010511/

●美景宿 SELECTION ペア宿泊ご招待

ペア宿泊ご招待はピンキリです。
他の商品との価格バランスを考えるとザ・プリンス パークタワー東京 \44,000クラスでしょうか!
https://rsv.princehotels.co.jp/cgi-bin/ihonex/stay/search_category.cgi?hid=092&search%3Ahid=092&plan_groupcd=IT2B01&search=1&form=jp#__utma=1.1282518135.1297902968.1349234100.1349239066.569&__utmb=1.142.10.1349239066&__utmc=1&__utmx=-&__utmz=1.1349065930.560.61.utmcsr=49.212.63.34|utmccn=%28referral%29|utmcmd=referral|utmcct=/ph_mantis/ph_task_confirm.php&__utmv=-&__utmk=265212175

物だったらヤフオクで売って購入資金に出来ます。
当たってから考えよう!!(^^;

これも値引きに加えると39万円引きでっせ!・・・(^^;

書込番号:15528998

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/12/25 20:35(1年以上前)

値引き交渉に手一杯でキャンペーンを知りませんでした。
契約後に知らされ安易な気持ちで3つ選びました。

1.美景宿 SELECTION ペア宿泊ご招待
2.ペンタックス ミラーレスカメラ PENTAX Q(ホワイト)
3.アニアリバック aniary 2wayboston

どれかが当たります。

アニアリバックなんてショッピングバック程度に考えていました。
それがなんと\47,250もする物なのですね〜。
いや〜ビックリしました。(^^;
事前調査不足です。

スントの腕時計はオモチャかと思いました。
恥ずかしい(^^;

★SUBARU NEW SUV、NEW LIFEキャンペーン 
http://www.subaru.jp/campaign/topics/new_suv_campaign/
すでに終了の垂れ幕が増えています。

そう言えば昔ゼロクラウンに試乗した時に
ゼロハリバートンのアタッシュケースが当たってヤフオクで売りました。
20,500円で売れました。(^^/~

書込番号:15529056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2012/12/25 20:35(1年以上前)

正直、どれも要らないですね。

と言うか、自転車くれるからクルマ買おうと思うか?普通。
本体からの値引きやガソリン代、もっと実用的なモノの方が良いと思いますけど。

書込番号:15529058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/12/25 21:05(1年以上前)

>正直、どれも要らないですね。
>と言うか、自転車くれるからクルマ買おうと思うか?普通。

う〜む!ネガティブなご意見(^^;
マイペェジさんはスバリストじゃないでしょ!

SUBARU NEW SUV、NEW LIFEキャンペーンは撒き餌じゃ無いです。
スバルの遊び心です。(^^; 

書込番号:15529192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2012/12/25 22:09(1年以上前)

とりあえず、ゼロハリ当たりました!

6万円もするんですねw

オークションで売って、5000円くらいの安い旅行バック買って、残りは車につぎ込むのもありか!?w

と、その前に売れるのか?

書込番号:15529553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/12/25 22:25(1年以上前)

とし7650さん

>とりあえず、ゼロハリ当たりました!

良い物を選びましたね!(^^;
新品未使用でヤフオクに出品すると高値で売れると思います。
しかし良くて8割ですかね!
6万円×0.8=4万8千円

欲張ると売れないのがオークションです。(^^/~

書込番号:15529632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2012/12/25 22:34(1年以上前)

スバルの良心をオークションに流すのが、スバリストらしい?

書込番号:15529695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/12/25 22:47(1年以上前)

マイペェジさん

↑この人はつまんない。(^^;

書込番号:15529761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/12/25 22:53(1年以上前)

★SUBARU NEW SUV、NEW LIFEキャンペーン 

↑まぁ端的に言って必要な物では無いです。

書込番号:15529793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/16 13:19(1年以上前)

皆さん、「NEW SUV,NEW LIFE.キャンペーン」の商品はもう届きましたか?
私のところへは、昨年の11月22日に「ZERO HALLIBURTONスーツケース」で受け付けましたというメールが来ましたが、その後音沙汰なしです。

「賞品は12月中旬から順次発送を予定」とのことでしたが、遅れているんですかねぇ?

キャンペーン事務局へ問い合わせれば状況がわかるのでしょうが、他の皆さんのところはどうなのかな?と思い、書き込みさせていただきました。

書込番号:15626535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2013/01/16 16:57(1年以上前)

のびとんさん
こんにちわ

>「NEW SUV,NEW LIFE.キャンペーン」の商品はもう届きましたか?

同じく音沙汰無しです。
フォレスターは来週納車です。
どうなったか来週聞いて見ようと思っています。
でも営業所ではわからないかも知れませんね。

●NEW SUV,NEW LIFE.キャンペーン
>スバルSUV(フォレスター、XV、アウトバック)を
>2012年11月1日〜12月31日までに成約すると、
>先着1万名で、選べる豪華プレゼントがもらえるというもの。

美景宿を1番目に希望にしたのですが・・・

12月末まではナビ割とか低金利とかいろいろキャンペーンがありましたが
1月になったら静かになりましたね。

書込番号:15627189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/16 17:21(1年以上前)

夏のひかりさん、こんにちは。

レスありがとうございます。
やはり音沙汰なしですか。
私のところだけではないようですね。

先週、フォレスターを1ヵ月点検に持って行ったのですが、ディーラーの営業さんに聞いてもわからないだろうなぁ、と思い、このことには触れませんでした。

すぐ欲しい、というものでもないので、気長に待つことにします。

書込番号:15627281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/16 22:36(1年以上前)

こんばんは。

私は、契約時にペンタックスのカメラを申し込みしました。
1/10に発送予定の連絡があり、今週末に着予定です。

12/8納車で1/13に1ヶ月点検だったので、それほど時期が違わないのに、
音沙汰ないのが不思議ですが、単に商品により微妙に時期が
ずれているだけかもしれませんね。

書込番号:15628833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2013/01/16 23:16(1年以上前)

ninjaじじぃさん
こんばんわ

>1/10に発送予定の連絡があり、今週末に着予定です。

私は12/9に契約しました。
ninjaじじぃさんとは契約が1ヶ月くらいの時差があると思います。
たぶん2月頃に連絡があるのかも知れませんね。

春になったらフォレスターで旅行に行きたいです。
アイサイトは付けませんでしたが頼もしい愛妻がついてます。(^^;

書込番号:15629118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/17 00:12(1年以上前)

ninjaじじぃさん、こんばんは。

ほぼ同じ時期に購入していますね。
私は10月27日契約で12月2日納車でした。

そろそろ連絡が来る頃かもしれませんね。

書込番号:15629450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2013/01/17 12:32(1年以上前)

営業さんに電話で聞いたら
順次発送しますのでお待ち下さいとの事でした。

10,000件の発送ですから時間がかかるのでしょうね!
ハガキの発送では無いですかね!

のびとんさんは1月中に来るのではないでしょうか?

書込番号:15631069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/17 22:40(1年以上前)

私は12月中旬にXTアイサイトの契約をしました。カメラが第一希望だったのですが、残念ながら第2希望のモノが当選。
なお、申込み時にメールアドレスを書かないと何が当たったのかは連絡がきません。それでも、当選内容の連絡がきたのは2週間後でした。
先週納車でしたが、送付の連絡はまだ来ていません。
私の申込み時には、すでにいくつか「品切れ」でしたので、第2希望以下のモノはあまりうれしくない。。。。。
実は、契約する際にそのようなキャンペーンがあるのを知ったのですが、もらえるとなると、欲がでるもので、少し残念な気分です。

書込番号:15633559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2013/01/18 16:16(1年以上前)

ろくろく66さん
レスありがとうございます。

私と同じ頃の契約なのですね!
私は来週納車です。
メールアドレスは書きませんでした。

私の希望は下記でしたがカメラは早々と終了したようです。
美景宿かバックのどちらかになると思います。

1.美景宿 SELECTION ペア宿泊ご招待
2.ペンタックス ミラーレスカメラ PENTAX Q(ホワイト)
3.アニアリバック aniary 2wayboston

美景宿は他の商品と同価格帯なのでしょうか!
安易に選んだので気になります。一番安い様な気がします。
グリコのおまけみたいな物だから良いのですが(^^;

書込番号:15636221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/18 20:46(1年以上前)

夏のひかりさんこんばんは。

実をいうと、私の当たった、そしてちょっと残念な気持ちになった第2希望は、美景宿です(笑)。
さらに言うと、私もしっかり、どれがどの位の値段かを調べておりました。
私も同感です、これが一番安い気がしております。
なんとなく、損した気がしてしまうのが、人情というものでしょうか。。

しかし、夏のひかりさんが第一希望にしていると知り、「いいもの」が当たった気になってまいりました。
もっと暖かくなったら、フォレスターで旅行をし、この景品を利用してみよう!と前向きに、楽しみに待ちます!

書込番号:15637193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2013/01/18 21:53(1年以上前)

PENTAX Q(ホワイト)ズームレンズキット ビック特価 \28,800
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/d_camera/pentax/q/index.jsp

>実をいうと、私の当たった、そしてちょっと残念な気持ちになった第2希望は、美景宿です(笑)。

おっと!そうでしたか!(^^;

美景宿って素敵な響きですよね!

美景宿は日本全国にありますが交通費は自腹ですので自ずと近くになると思います。
私は房総にでも行っておいしい魚料理を食べたいと思いました。
春になったらフォレスターに乗って行きたいと思います。
車の購入を気持ちよく許してくれた妻へのささやかな気配りです。(^^;

書込番号:15637547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/23 15:18(1年以上前)

先ほど、キャンペーン事務局から賞品発送予定の連絡メールが届きました。
夏のひかりさんが書かれていたように、1月中でしたね。

賞品はZERO HALLIBURTONスーツケース。発送予定日は1月31日だそうです。
忘れられていたわけではなかったのですね。2月頭には届くでしょう。
このスーツケースを使って旅行に行きたいものですね。

書込番号:15659740

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

今日は11月31日

2012/12/01 12:15(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 HEUREKAさん
クチコミ投稿数:26件

マルチファンクションディスプレイがおかしいw
今日11月31日だって表示してるしw

ディーラーに聞いたらインプレッサもそうなってるらしいwww

書込番号:15416699

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/12/01 23:00(1年以上前)

明日は何日になるのでしょうか。
ちょっと興味がります。

書込番号:15419380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2012/12/04 00:11(1年以上前)

当方、インプレッサスポーツです。
同じ仕様で、11月31日でした(笑)。

何故か翌日は、12月2日でちゃんと案内されました。

不思議だ。。。

情報まで。

書込番号:15429438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信44

お気に入りに追加

標準

ぶどう峠に行ってきました。

2011/11/04 10:12(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

道路標識

フォレスタ1

フォレスタ2

11/3にぶどう峠に行ってきました。
あいにく曇り空でしたが午後から日差しも出てきました。
紅葉はピークを過ぎていました。

●行程
・午前4時40分 → 出発
・午前9時20分 → ぶどう峠
・午後4時30分 → 帰宅

・走行距離 → 375km
・燃費 → 12.6k/L(満タン法)

途中休憩や写真を撮りましたが
10時間以上ドライブしていた事になります。
腰も痛くならずシート(ブラックレザー)の出来は凄く良いです。

一般道と山道なので平均時速は35km/h程度です。
早朝なので渋滞も無く快適に走れました。


書込番号:13719604

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/04 10:20(1年以上前)

道路1

フォレスタ3

フォレスタ4

道路2

旧車(フォレスタSG5 L.L.Bean)と比較して低速トルクのアップを実感出来ます。
旧車はトルクが小さいので上りはあえぎながら上っていました。
主に下りを楽しんでいました。

SHはECOモードをOFFにすると上り坂でもDドライブのまま上っていけます。
上りの方が楽しいです。

下りではジオランダーの踏ん張りが足りないので怖いです。
旧車と比べて逆になってしました。
旧車で履いていたミシュランPP2の乗り味と比べると楽しさが半減します。

ジオランダーは乗りゴゴチは良いのですが、踏ん張りが足りないです。
写真の様なうねった道路を走った時ふらつきや揺れ戻しを感じます。
(そのような特性のタイヤで無いのは重々承知しております。)

フレキシブルタワーバーは
すっかり慣れちゃって効果はよくわかりません。(^^;
タイヤのプアな部分が強調される感じです。

書込番号:13719632

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2011/11/04 11:47(1年以上前)

はじめまして、一人ツーリングですか?
こういう景色で暖かいコーヒーとか飲むと最高に幸せだと思います。

御巣鷹の尾根方面も標識になっているんですね。あの事故は私にも深く記憶に残っています。

書込番号:13719862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/04 12:38(1年以上前)

JTB48さん 

レスありがとうございます。

>一人ツーリングですか?

そうです。
家族はカーブの多い峠道は車に酔うので行きたがりません。(^^;
ひたすら走る事が目的のドライブは敬遠されます。
その方がこちらも都合が良いです。

十国峠であったのは
おばあさんを連れた2人の中年女性(娘さん?)と
バイクの人が1人と登山と思われる人が1人でした。

ぶどう峠で出会った車は3台でした。
ほとんど貸し切り状態です。(^^;

峠にお店は全くありませんので
行く途中でホカ弁を買って景色の良いところで車を止めて食べます。
これが私にとっては最高の贅沢です。非日常を堪能できます。

聞こえて来るのは鳥のさえずりと水の流れる音、風の音
淡い日差しを受けて落ち葉がハラハラと舞って落ちていきます。

昔、道路に熊が歩いていた時は流石に焦りました。(^^;

書込番号:13720005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/04 12:51(1年以上前)

>御巣鷹の尾根方面も標識になっているんですね。
>あの事故は私にも深く記憶に残っています。

事故関係者ではありませんが
御巣鷹の尾根には2回登りました。

駐車場に車をおいて1時間ほど山を登ります。
事故現場に近づくにつれクイ状の墓標がたくさん出てきます。
現場には今でも一種独特の雰囲気が漂っています。
事故の悲惨さを想像すると辛い気持ちになります。

書込番号:13720068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/04 19:11(1年以上前)

スパムが自動削除されました。すっきりした(笑)
管理者様ありがとうございました。m(_ _)m

さて
こうやって写真に撮ってみると
フォレスターって写真写りが良いですね!
ほれぼれします。

↓この写真写りは好きではありません。
デブに見えるんです。(^^;
http://kakaku.com/item/K0000286686/images/

フォレスター=森の住人

名前の通りフォレスタ-には森が似合います。

書込番号:13721263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/04 19:53(1年以上前)

帰りに国道17号線を走っているとスバルの陸送を見つけました。
2台で走っており8台の輸出車を満載していました。
フォレスターとインプSTIの新車が見えます。
ホイルにはビニールが被せてあります。

薄暗いのでよく見ようと併走しますが、
陸送は安全運転をしているので交通の流れにあいません。
キノコミラーの無いフォレスタ-はスッキリして良いですねぇ!
これにはFB25エンジンが載っているんでしょうね!
羨ましい!!ほしい!(^^;

書込番号:13721447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/11/05 10:37(1年以上前)

夏のひかりさん。お久しぶりです。お元気ですか?

フォレスターは快調に走っているようですね!
10時間運転とは、さぞかし運転を楽しんだことでしょうね。
私のフォレスターも快調です!依然として運転がとても楽しいです。
山を走るいい時期になってきましたね。西はこれから紅葉が始まります。
フォレスターと初めての紅葉狩りをしに、カメラを片手に山の中へ走って行きたいです!
早朝からのドライブは特に気持ちいいでしょうね!私も朝強ければ…。

写真見させていただきました!!
めちゃめちゃ綺麗にお手入れされているフォレスターが
綺麗な紅葉にベストマッチですね!!!
やっぱフォレスターは山・自然がとても似合うと再確認できましたよ。
私も一人ドライブに行きたくなりました!


それにしても山道だというのに燃費いいですね〜。
上り坂が多い場合はECOモードを解除した方が良いというのは勉強になりました!
ありがとうございます。

フレキシブルタワーバーというのは、取り付けるとやはり違いますか??

書込番号:13724074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/05 13:44(1年以上前)

ドライビングシャッターさん

こんにちわ

元気ですよ〜!(^^/

>めちゃめちゃ綺麗にお手入れされているフォレスターが
>綺麗な紅葉にベストマッチですね!!!

ありがとうございます。

フォレスターって結構写真写りが良いですよね!
ガラスコーティングが利いており、掃除は楽です。
やって良かったです。

ぶどう峠には1年に2回行きます。
5月頃と11月頃です。
新緑の山も良いですが、紅葉の山も良いです。
雰囲気ががらりと変わります。

11月も終わりになり強い風が吹く日に行くと
山から木の葉が吹雪の様に吹き付けます。
人影もなく一気に寂しい風景になります。
外は寒いし帰りたくなります。来るんじゃなかったって・・・(^^;

>それにしても山道だというのに燃費いいですね〜。

燃費が良いのは紅葉を眺めながらまったり走っていたのと
町中も渋滞がなかった為だと思います。
普段は8k/L程度です。

>フレキシブルタワーバーというのは、取り付けるとやはり違いますか??

付けてすぐの時は違いがわかりました。
のりゴゴチも良くなり交差点を曲がる時も凄く曲がりやすく感じました。
しかし劇的に変わるわけではありません。ほんのりです。(^^;
でも今はそれが当たり前になっています。
ディーラーのフォレスター(タワーバー無し)を試乗してみれば違いが再認識できると思います。

今回タイヤの不満が再燃しています。
峠では踏ん張りが足りない様です。
ミシュランの道路を舐めるような乗り味が懐かしいです。
空気圧はゲージで規定値に調整しています。

町中での乗りゴゴチは良いのでゴツゴツした乗り味や
燃費の低下は避けたいです。
近々ミシュランに交換するカモ知れません。

書込番号:13724721

ナイスクチコミ!0


FB20さん
クチコミ投稿数:20件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度5

2011/11/05 17:15(1年以上前)

夏のひかり様
こんにちわ、お久しぶりです
タイトルに「ぶどう峠」とあったので、もしやと思い、、、やっぱり! 行かれたんですね
。しかしいい感じの峠道ですね。
都会の喧騒から逃れて一人旅気分。。ああ羨ましい〜。
フォレスターもピカピカですね。私も手入れを土日ごとに続けてますよ。

西日本ではこれから紅葉です私もフォレスターと美しい写真を残したいなぁ〜と思いました。ホワイトパールのフォレスターは紳士的な大人の装いって感じで、渋いですよね。

最近、関西でもフォレスターをよく見かけるようになりました。皆さん大事に乗っておられるみたいで、ピカピカにされている方が多いように感じます。
ミニバンのように、いかつい感じにしている車は見たことがありません。そんなことしなくてもエクステリアに存在感ありますし。。。乗っている事自体が、私には特別な感じがします。(^ ^)

フレキシブルタワーバーですが、慣れてきたのか落ち着いてきたのか分かりませんが、やや取付の時の感動が、薄れてきたような。。しかし乗り心地は非常にいいです(^o^)

もうすぐ冬ですね。Dラーに取り置きしてもらっているスキーキャリアーを近々付けます。少し見た目が悪くなるかなぁっと心配ですが、そもそもスキー用を考えて購入したので、冬はスキーツールとして大活躍してくれることを期待してます(^ ^)


書込番号:13725367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/05 20:06(1年以上前)

秩父ミューズパークのイチョウ並木

神流川

十国峠展望台

林道矢弓沢線

FB20さん

こんばんわ

ぶどう峠行ってきましたよ。
誰にも邪魔されず自分ペースの峠三昧です。

埼玉県(秩父) → 志賀坂峠 → 群馬県(上野村) → ぶどう峠 → 長野県(佐久穂町) → 十国峠 → 志賀坂峠

峠道は前も後ろも車がいませんでした。
道路は全線舗装されています。

帰りの道は緩い下り坂で渓流沿いの緩やかなカーブの道を延々と走ります。
交差点がほとんど無いです。信号もほとんど無いです。
楽しいですよ!

でもたまに30〜40km/hキープで走る安全運転宣言車?がいます。
その車のあとにくっついていくと楽しみが台無しになります。
間違っても追い抜いたりしてはいけません。追い越し禁止です。
その時は路肩に止まって5分くらい待つと視界から消えます。(笑)

夏はウグイス、ヒグラシやカジカの鳴き声が山に響きます。
6月頃に行くと山はエゾハルゼミの鳴き声一色になります。
http://www.youtube.com/watch?v=OosvK5SMkao&feature=fvwrel

群馬県側は広葉樹、長野県側は針葉樹にはっきり分かれています。
植林の結果だと思います。

>フレキシブルタワーバーですが、慣れてきたのか落ち着いてきたのか分かりませんが、
>やや取付の時の感動が、薄れてきたような。。しかし乗り心地は非常にいいです(^o^)

私も慣れて普通になってます。
でも市内を走っていても楽しいです。
スムーズに加速するし最高のフィーリングですね。

>冬はスキーツールとして大活躍してくれることを期待してます(^ ^)

間違いなく期待に応えてくれると思います。
雪道のドライブも慣れると楽しいですね!


【参考】
2011 Subaru Traction/Stability Control and Symmetrical AWD vs. Nissan, Honda, Toyota, and Ford
http://www.youtube.com/watch?v=P21lwEYY-D0&feature=player_embedded

Subaru All Wheel Drive Traction Testing
http://www.youtube.com/watch?v=kRniF4JQN2U&feature=related

書込番号:13726038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2011/11/05 22:21(1年以上前)

夏のひかり様

お元気そうで良かったです!!

フォレスターはホント写真写りが良いですね!
私は春に桜とフォレスターとか撮ってみましたよ。
車体が黒なので、桜や青空がボディに写り込んでました。
カッコイイーって一人で感動しましたね。

私もコーティングをしており、
洗車はシャンプーだけで済むので非常に楽です。
やっぱりボディの色は何色でも、新車には必ずコーティングするべきですね。


ぶどう峠には1年に2回行かれているんですね!
私もそのように一日かけてたくさん走れるコースを発見したいです。
山は新緑の青臭いと言うかあの山の匂いっていいですよね!
そしてカラッとした秋の空気に紅葉の鮮やかな色も最高ですよね。


まったり走った+渋滞がない=高燃費はわかる気がします。
通勤片道5kmなので平日は7km/Lぐらいですからね…。
そして休日にある程度走ると、平均燃費がぐんぐん伸びます↑↑


フレキシブルタワーバーはつけてて損はない!って感じですかね。
コーナーを曲がりやすくなるのはいいですね!
つけてない状態でも前の車と比べると劇的に良いですからねー。


夏のひかりさん、タイヤの不満が再発しましたか!!
踏ん張りが足りないのは、確かに不満になりますもんね。
ミシュランが頭の中をよぎっているようで、
また一つ、楽しみが増えましたね!

ミシュランに履き替えたらまた色々教え下さい!

書込番号:13726792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/06 07:19(1年以上前)

ドライビングシャッターさん 

おはようございます。(^^/

>洗車はシャンプーだけで済むので非常に楽です。
>やっぱりボディの色は何色でも、新車には必ずコーティングするべきですね。

そうですね!
私もこんなにコーティングが良いとは思っていなかったです。、
上等なワックス程度に思っていました。
1年程度しか持たないのかと思ったら永久に持つとディーラーから聞きました。

これから新車を購入する方には絶対お勧めします。

>私もそのように一日かけてたくさん走れるコースを発見したいです。
>山は新緑の青臭いと言うかあの山の匂いっていいですよね!
>そしてカラッとした秋の空気に紅葉の鮮やかな色も最高ですよね。

私も何度も出かけて好きな道を見つけた次第です。
何年も前からですのでフォレスター以外の車でも走っています。
フォレスターが一番楽しいです。

今回は天気が曇り空で写真写りもイマイチでした。
途中雨も降りました。
快晴の日に出かけたかったです。

>通勤片道5kmなので平日は7km/Lぐらいですからね…。
>そして休日にある程度走ると、平均燃費がぐんぐん伸びます↑↑

同じ傾向です。
買い物など市内をうろちょろしている時は7〜8km/Lです。

>フレキシブルタワーバーはつけてて損はない!って感じですかね。

そうですね。
付けて良かったと思っています。

>ミシュランが頭の中をよぎっているようで、また一つ、楽しみが増えましたね!

車との相性と乗る人の好みですのでタイヤ選びは難しいです。
ミシュランに交換すると満足出来ると思うのですが、確証はないです。
試乗も出来ないしクチコミが頼りです。

先日試乗した
フィットシャトルハイブリットにミシュランENERGY SAVER が付いていたのですが
なかなか良かったです。

●ジオランダー(G95)から交換して改善したいこと。
・道路に吸い付くような走り
・コーナリング性能のアップ
・騒音の低減
・石拾いを止めたい
・かっこよさ → 自己満足

■交換による不安点
・燃費の低下
・ゴツゴツした乗り味

ミシュランでサイズが合うのは3種類しかないのでPrimacy HP を考えています。
http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_7105/s1=225/s2=55/s3=17/

人間ドックで異常が無かったら買って良いことになってます。
癌が見つかったらタイヤどころではありません。(笑)






書込番号:13728093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/11/07 18:45(1年以上前)

夏のひかりさんへ

夏のひかりさんの書き込みを見て、昨日はドライブがてら紅葉を見に行きたくなり
山の方に向かっていたのですが途中で雨が降り出し帰りましたよ。
やはり、山の中へ行くからには最低でも曇りであってほしいですからね。
(窓を開けて綺麗な空気を感じながら走りたいので…。)

また、シートヒーターの役立つ日が近づいてますね!
フォレスターはエアコンの効きが良いし、冬も快適な車ですもんね!


コーティングは永久に持つのですか!!
それは初耳です。
夏のひかりさんのように洗車を適度にしないとダメでしょうね…。
コーティングしているからほったらかしという人がいますよね…。


夏のひかりさんのあのコースは何度も出かけて良い道を見つけたのですね!
やはり自らいろんなところを走って探し出すことが大事ですよね!!
私もたくさん走り、自分のベストコースを作りたいと思います。


夏のひかりさんは今回天気が悪かったので、
快晴の日にまた紅葉を見に出かけるんでしょうね!!


車との相性は履いて走ってみないとわからないですよね。
タイヤ選びってとても難しいですねー。
賭けの部分もあって楽しみですね。
相性成功を祈ってますよ!

私はミシュランのタイヤを履いたことないのですが、
良いタイヤなのですね!
今履いているジオランダー(G95)は、
立駐など綺麗にコンクリート舗装されているところを曲がると、
タイヤがキューって鳴るんですが、これはタイヤが負けているんですかね?


今の段階では私もジオランダー(G95)から交換して石拾いは止めたいです!

道路に吸い付くような走りとコーナリング性能のアップ・騒音の低減が
タイヤの交換で出来るなら、今後のタイヤ交換が楽しみです!!


夏のひかりさん、人間ドックをされるんですね!
異常など見つからず、「至って健康でした。」という結果を待ってますよ!!!

書込番号:13735242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/07 20:37(1年以上前)

ドライビングシャッターさん 

こんばんわ(^^/

>山の方に向かっていたのですが途中で雨が降り出し帰りましたよ。

雨ですか〜!
がっかり

>フォレスターはエアコンの効きが良いし、冬も快適な車ですもんね!

私も夏も冬も快適です。
ブラックレザーシートだと夏は暑いかと思ったのですが
問題は無かったです。

ただ旧車(フォレスターSG5)と比べるとガラスが曇りやすい気がします。
エアコンを入れておけば大丈夫ですが
旧車はエアコンなしでも曇り知らずでした。

トヨタ車もあったのですが
これは最悪ですぐ曇って視界不良でした。(^^;

>コーティングは永久に持つのですか!!
>それは初耳です。

永久は過大表現と思いますが
スバルでは1年やそこらで
効果が薄れる物では無いと言われました。

ホンダでもボディ表面にガラスコーティングを施すので
ガリガリこすったりしなければ長い間持ちますよ!との事です。


>立駐など綺麗にコンクリート舗装されているところを曲がると、
>タイヤがキューって鳴るんですが、これはタイヤが負けているんですかね?

こちらではイトーヨーカドの屋内駐車場で
ハンドルを切るとキューキュー音がします。
他の車も音がしています。
床とこすれて音がするようです。

体育館でシューズで走り回るとキュキュ音がするのと同じだと思います。

>道路に吸い付くような走りとコーナリング性能のアップ・騒音の低減が
>タイヤの交換で出来るなら、今後のタイヤ交換が楽しみです!!

今のタイヤが最適なら良いのですがたぶん激変する可能性があります。
レビューまでしばらくお待ち下さい。(^^;

フォレスターのタイヤは高いです。
4本交換で10万円コースです。
コンパクトカーなら15インチなので5〜6万円で済みます。

>異常など見つからず、「至って健康でした。」という結果を待ってますよ!!!

ありがとうございます。
健康で帰還して来ます。(^^;

書込番号:13735701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2011/11/08 00:01(1年以上前)

恐れ入りますが、日記は各人のブログ等でやっていただけませんか?

書込番号:13736975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/08 00:13(1年以上前)

夏のひかりさん
きれいな写真+自動車情報、久しぶりに爽やかな景色を堪能しました。
最近、年令とともに遠出のエネルギーが減少しつつありますが、本来は運転を楽しみ、タイヤを品定めし、自車の姿ににんまりしつつ、どう車をいじってやろうかなどと資金繰りとともに思案するのが幸せなときですよね。
楽しみました。ありがとうございました。

書込番号:13737036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/08 06:42(1年以上前)

blue_red_dogさん 

こんにちわ

>きれいな写真+自動車情報、久しぶりに爽やかな景色を堪能しました。
>楽しみました。ありがとうございました。

力強い応援ありがとうございます。(^^/

書込番号:13737596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/08 06:43(1年以上前)

panda_kaeruさん 

>恐れ入りますが、日記は各人のブログ等でやっていただけませんか?


同様の書き込みが3件ありましたが、価格コム管理人様により削除されています。

このスレが削除されていないのは利用規約に抵触していないからです。


【参考】
価格.com ID 利用規約
http://kakaku.com/help/kiyaku_id.htm

書込番号:13737597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2011/11/08 07:29(1年以上前)

>カテゴリと関連のない話題はご遠慮ください
>掲示板のカテゴリ(製品)や、スレッドの主旨とは関係のない話題はご遠慮くだ
>さい。関係のない新規投稿が行われた場合や、雑談などの無関係な返信が続いた
>場合は削除を行う場合もあります。

スレッドごとの削除がご希望なんですね?

書込番号:13737676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2011/11/08 07:44(1年以上前)

panda_kaeruさん 

>カテゴリと関連のない話題はご遠慮ください

●フォレスタ-の使用状況の話題ですので関連があります。

>掲示板のカテゴリ(製品)や、スレッドの主旨とは関係のない話題はご遠慮ください。

●カテゴリ(製品)=フォレスターです。
●製品の使用情報です。

>関係のない新規投稿が行われた場合や、雑談などの無関係な返信が続いた
>場合は削除を行う場合もあります。

●これは価格コム殿の判断であり、panda_kaeruさんの判断は関係ありません。

書込番号:13737711

ナイスクチコミ!1


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信16

お気に入りに追加

標準

新型フォレスタ発表(11/13)

2012/11/13 08:43(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

新型(4代目)フォレスター情報
http://matome.naver.jp/odai/2134784099147329901

【スバル】新型フォレスター 最新で最高の技術を投入したSUV
http://matome.naver.jp/odai/2134784099147329901/2135272005770264403

やっと解禁です。

書込番号:15333765

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件

2012/11/13 10:24(1年以上前)

おはデ〜ス(^-^)ノ 夏のひかりさん

ワイルドだろ〜 満開ですね!
昔と随分様変わりしましたがエンジンルーム惚れ惚れしますねw
走りそうGet予定ですか〜

書込番号:15334041

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/11/13 11:23(1年以上前)

顔がカッコイいですね◎ 横、後ろ普通かな○

エンジンルームの見栄え処理が下手△

内装はシンプルですね○ ホイール◎

書込番号:15334204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/11/13 15:10(1年以上前)

>ワイルドだろ〜 満開ですね!

こんにちわ(^^;
あまりワイルド過ぎるのは好きではありません。
XTのフロントは張りぼてのようで好みではありません。
子供ぽく見えます。

またフォレスタのフロントのフォグ周りが
どことなくシトロエンのDS3やDS4の物まねに見えるのも残念です。
http://kakaku.com/kuruma/maker/citroen/


新型フォレスター発表会 11/13 15:30 ON AIR
http://www.ustream.tv/channel/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%99%BA%E8%A1%A8%E4%BC%9A-on-ustream

書込番号:15334912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/13 16:59(1年以上前)

このフロントマスクなら、
エゾシカが突っ込んで来ても
はね飛ばせそうです。

書込番号:15335203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/13 18:12(1年以上前)

かなりカッコいいですね、タイプです。

これでボクサーディーゼルが搭載されてたら、今かなり悔やんだろうなぁ…

書込番号:15335407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/11/14 08:16(1年以上前)

スバル・フォレスター(前編)
http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2012/c0000027475.html

スバル・フォレスター(後編)
http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2012/c0000027477.html

書込番号:15338094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/11/14 09:53(1年以上前)

実車はRXに似せた中国車に見えました

アウトランダーよりはましかもしれませんが、
これ本当にカッコいいです?
未来的な感じはまず無いし、ダサい……

書込番号:15338367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/11/14 10:47(1年以上前)

>これ本当にカッコいいです?

スバルはカッコで買う車では無いです。(^^;

書込番号:15338520

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/11/14 11:06(1年以上前)

>これ本当にカッコいいです? 未来的な感じはまず無いし、ダサい……

個人の感性を否定するのはいかがなものかと思う!否定するということは ″侮辱″ しているということだ!

ご自身はとても素晴らしい感性を持つ お人なんですね!!

書込番号:15338568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/14 11:10(1年以上前)

難しいのですが、個人の問題の時は、「私は」こう思うをつけるだけでいいと思います。
おいしいものとはなにか?
と聞かれると必ず「私は」とつけています。
人対人ですからね〜!

書込番号:15338576

ナイスクチコミ!13


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/11/14 11:22(1年以上前)

↑正しい!

書込番号:15338608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/11/14 11:48(1年以上前)

今回のフォレスタはDIT化や6速MTなどトヨタとは違った方向性を感じます。
トヨタは主婦向けの車作りを感じます。
スバルにはマシンを感じます。

実証:オーストラリア フリンダー・レンジ
太古の山脈をX−MODEで駆け上がる 12月上旬公開予定 
http://foresterlive.com/

スタートが1ヶ月早ければ発売と同時に実証映像が見られたと思うのですが残念。
企画が甘い(^^;

書込番号:15338669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2012/11/14 16:39(1年以上前)

内装にガックリです。車中泊を楽しむ私としては、リヤをフラットにした時の段差が先代に比べてかなり付いています。もうちよっと何とかならなかったのかな?と思います。

書込番号:15339535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/11/24 20:13(1年以上前)

スバル車のA型はババだと言う人がいるのですが
今回はどうでしょうね!(^^;

スバル車が初めての人は知らないと思いますが
スバル車は毎年年改と言って熟成を重ねるマイナーチェンジがあります。
乗り味やデザインがらっと変わるフルモデルチェンジに近い時もあります。

今後の年改が気になるところです。
いつもの事ながらSTIバージョンの隠し球はあとから出るのでしょうか?

毎回カーグラフィックTVを見ているのですが
今後世界で有望視されているのがディーゼル・ハイブリッドなのです。

低速トルクと燃費はディーゼルだけでも十分なのに
更にハイブリッドが加われば鬼に金棒です。(^^;

単なるディーゼルではありきたりでインパクトがありません。

こんなのが2014年頃に出そうな気がするのです。
トヨタがバックにいるスバルには簡単に出来そうだと思うのです。

書込番号:15386177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/11/24 23:00(1年以上前)

早くも年改に期待って苦笑

それにしてもなーんの話題にもならずに終わりましたね。今日もディーラーガラガラ…

まあ話題になるとこもないし、あの顔では当たり前か、買った人いるのかね

書込番号:15387055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件 フォレスターのオーナーフォレスターの満足度4

2012/11/25 07:39(1年以上前)

夜のハイウェイにガオ〜♪(^^;
http://foresterlive.com/report/#0024

鉄人28号の主題歌
http://www.youtube.com/watch?v=kj3Em_R2BsM

書込番号:15388262

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:39〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,242物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,242物件)