スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(11427件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6569件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3993件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ131

返信15

お気に入りに追加

標準

冷却性能向上について

2019/04/14 11:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 1998年モデル

少しずつ(日に日に?)、気温が高くなる傾向の季節になりました。

冷却に関するこの様な、情報がございます。

【ジムニーJB231〜6型】
HB1st クーリングフライパン
https://item.rakuten.co.jp/hb-1st/100111235/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10000466

「 クーリングフライパンは遮熱板です。
私の車、私の毎日の通勤路でテストした結果、吸気温度がいつもの数値よりも約マイナス5度の結果が出ました!!
吸気温度を5度下げるって難しいと思います。
クロカン走行でも80度を超えていた吸気温度が、上がっても78度とかで80度いかなくなりました。

エンジンをかけて、いろんな所の温度が上がりきる前が車は一番調子がいいと感じている方は多いと思います。
その状態に近づけてやろうというのがクーリングフライパンの目的です。

タービンやエキマニの熱で、インテークパイプやインタークーラーが熱されると、吸気温度が上がりパワーダウンしてしまいますし、ノッキングも出やすくなるのでよくありません。
これをエキマニの上に設けることで、エキマニとタービンの熱でインタークーラーやインテークパイプが熱くなるのを、少しでも抑えてやろうという作戦です。

写真はオプションのヒートバリアシート(¥1050)を付けています。 こいつでさらに効果大です。 テストはヒートバリアシートなしで行った結果です。  」

【ジムニーJB23 】
HB1st
インタークーラーアップステー
https://item.rakuten.co.jp/hb-1st/99912612112/

「 インタークーラーを2センチ持ち上げるステーセット。 風が良く通りインタークーラーの効率がよくなり吸気温度の上昇を抑える事でエンジンのパワー損失がすくなくなります。当社テストでは一般道でマイナス6度吸気温度。高速道ではマイナス10度。さらに上記ダクトホースセットをつければさらにマイナス5度吸気温度が下がります。 インテークチャンバーを使用される場合は、別売りのエルボホースを適度な長さにカットし使用すれば装着可能です。インタークーラー前のインテークパイプは、パイプのずらしで対応できます。ダイレクトタイプのインテークパイプを使用される場合装着不可です。 」

ラジエータークーリングプレート


ありそうで無かった商品・・・(^^;;

『ラジエータ クーリングプレート』!!
スポーツカー等のカスタムではお約束?とも言えるポピュラーなパーツですが
ジムニー用は何故無かったのか?



JB23Wは、軽自動車としては車重も重くエンジンへの負担も大きいので冷却対策も有効の様ですね。
その他にも、冷却重視?の通風性の良いフロントグリルなど様々な用品が発売されております。
専門的な、知識や資格が不要で各個人の責任で取付できるものも多々あります。

既に、モデルチェンジがされ新車での購入が困難な状況ですから大切にそして快適にJB23Wを楽しむ方法の一つだと思います。

参考までに、私のインタークーラー関係の仕様変更は
ラノース製 (IC) エアBプレート JB23-4型~10型
タニグチ製 インタークーラーアンダープレート(販売終了の様です)

これらにより、幾分かエンジンの調子が元気になった様です。

書込番号:22600823

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2019/04/14 12:11(1年以上前)

黒(宣伝広告)に可限りなく近いグレーな書き込み?

書込番号:22600955

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/04/14 12:19(1年以上前)

説明文まで丸ごと転載までしなくても良いのに。
謳い文句は凄いが遮熱板にそこまでの性能は無いと思うんだ。

書込番号:22600972

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1287件

2019/04/14 20:52(1年以上前)

gda_hisashiさん

>黒(宣伝広告)に可限りなく近いグレーな書き込み?

ツンデレツンさん

>謳い文句は凄いが遮熱板にそこまでの性能は無いと思うんだ。

情報に対して、どの様に向き合うのかによって結果が大きく異なります。
相手を、単純に信じずに疑いの目を持つ事も大切だと思います。
しかし、それだけで終わるのか?
その先まで、考えるのか?
当然、答えが違ってきます。


商売の為に、消費者に対して嘘、偽りを繰り返して騙す続ける事は簡単ではありません。
製品の、実力が判る人からすると嘘、偽りは通用しません。


カー用品店も、インチキ商品だらけで消費者を騙してばかりで商売を継続できるのでしょうか?

【ジムニーJB231〜6型】
HB1st クーリングフライパン

ここで、私が注目したのは具体的な数値が示されていること。

「エンジンをかけて、いろんな所の温度が上がりきる前が車は一番調子がいいと感じている方は多いと思います。
その状態に近づけてやろうというのがクーリングフライパンの目的です。」

冷却について、この様な効果があると書かれていること。

そして、ジムニーは車両診断コネクター で比較的手軽に吸気温度を表示できます。
OBDUアダプタ―適合表
http://www.e-comtec.co.jp/taiou/set/obd.pdf

これにより、人間の感覚ではなく計器による測定結果として違いを知る事が出来ます。
冷却効果が、有っても無くても計器に表示されます。
嘘、偽りのある製品だとしたら消費者を騙し続けられるのでしょうかね?

標準仕様のまま、使い続ける。
これも、個人の自由です。
しかし、JB23を仕様変更して乗っていますのでJB64を試乗した時に重い、遅いと感じました。

否定的な、思想を貫くのも自由です。
肯定的、新たな物、事に挑戦すると時には失敗するでしょう。しかし、引き出しが増え人生を楽しむこともできます。

書込番号:22601984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1287件

2019/04/29 18:37(1年以上前)

今回も、情報に対して否定的なご意見が書き込まれています。

各自の、思想は自由です。

情報に対して、どう向き合うのか?
結果は、歴史でも学べます。

戦争、スポーツ、企業の製品つくり、商売など様々なところで情報を上手に活用した時と、
情報に背を向けた時とでどちらが好ましい結果になったでしょうか?

JB23ジムニーは、色々な意味で運転者、持ち主を成長させられる可能性のあるクルマで
あると感じております。

走破性能は、高いけど知識、経験(教育、訓練)が必要です。
豊富に有る用品も、同様です。

情報に向き合い、上手に活用し努力する事により高められます。

ジムニーの性能を、上手に引き出したい!
豊富な用品を、上手く活用してレベルアップしたい、より楽しみたい。

この様な事を、考えたり、実行する事が楽しめると人としても成長
出来るのではないでしょうか?

楽しみながら、問題に向き合い、解決する手段、方法などを考える
のですから他の事でも出来ます。

他人の、情報に対して

揚げ足取り

をするのも楽しいのかも知れませんが!
大人の、する事でしょうか?
幼稚!
醜い!
将来、この様な評価をされる事をお望みなのでしょうか?
過去は、変えられません。

対して、製品と真面目に向き合おう!
上手に、活用しよう!
楽しもう!
学ぼう!
大人として、将来問われても
恥ずかしい!
後悔する!
事なのでしょうか?

書込番号:22633036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/04/30 05:14(1年以上前)

>参考までに、私のインタークーラー関係の仕様変更は
ラノース製 (IC) エアBプレート JB23-4型~10型
タニグチ製 インタークーラーアンダープレート(販売終了の様です)

>これらにより、幾分かエンジンの調子が元気になった様です。

いくらお金をかけたかは知りませんが、幾分かしか変化無しですか。プラシーボ効果かもしれませんね。

書込番号:22634110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2019/04/30 09:38(1年以上前)

>ラフ・スノーローダーさん

パーツの思想や考え方は否定しませんが

販売側の謳い文句の転記は

使っての感想やお勧めなのか
販売中の誘導なのか

このサイトのと趣旨からしても
黒っぽい(グレー)によめてしまったりします

良さそうな商品を見つけたからみなさまに情報誌提供に見えない

例えば
最後の自身のと仕様の効果(きがする程度かもしれませんが)

廃盤
代わりの効果の有りそうな商品見つけた
みたいな流れだったらよみかた代わったかもしれません


書込番号:22634539

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/30 18:40(1年以上前)

僕も
この文章を見て
スレ主さんの意図が
怪しく伝わってしまった
だけだと思いますよ

どちらにせよ
いろんな情報を元に
自分で判断して決めますので

こういった 情報は
とても参考になります
ありがとうございます

書込番号:22635822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1287件

2019/05/02 22:29(1年以上前)

gda_hisashiさん。

>良さそうな商品を見つけたからみなさまに情報誌提供に見えない

色々と、説明してきましたけど中々意思、目的が読み取れない様ですね。

最初の、返信で書き込んだ内容です。

≪ 「エンジンをかけて、いろんな所の温度が上がりきる前が車は一番調子がいいと感じている方は多いと思います。
その状態に近づけてやろうというのがクーリングフライパンの目的です。」

冷却について、この様な効果があると書かれていること。≫

紹介した製品を、購入する事をお勧めしているのではなく冷却に着目するとこの様な情報があるますよ。
と、伝えているにすぎません。

単純に、JB23ジムニーを運転していてこの様に感じられるのか?
どうか?

感じられないのであれば、計器を使用して測定して吸気温度がどの様に変化しているのか?

関心を、持った人が調べる方法まで伝えております。

実際に、診断コネクタに計器を接続して測定された方は吸気温度の変化が見られたと思います。
エンジン始動時は、低く、エンジンが温まり少しずつ温度が上昇する様子。
信号待ちなどで、停車するとエンジンルーム内に入る走行風圧による冷却効果が得られず上昇する様子。
そして、走りだすと走行風圧を受けて吸気温度が低下してくる様子。
通常通りに、温まったエンジンを停止してちょっとした買い物などで短時間で再始動をすると吸気温度が
エンジン停止直後よりも、再始動直後のエンジンルーム内は吸気温度が高く表示されます。
走行風圧、冷却ファンなどによる排熱が出来なくなりエンジンルーム内に熱がこもっている様子が判ります。

この様な事に、関心がない。
標準仕様が、好ましいとの認識の人には不要な情報でしょう。

しかし、この様な情報に関心を持ち何かしてみようかな?
単純に、高価な製品を購入するのではなく、製品をヒントにして各自が考え、工夫するのも楽しいと思います。
工夫をした結果、効果を感じられた時の達成感も感じられ

ヤッター!

となります。


>例えば
最後の自身のと仕様の効果(きがする程度かもしれませんが)

廃盤
代わりの効果の有りそうな商品見つけた
みたいな流れだったらよみかた代わったかもしれません


これは、あなた自身の文章理解能力の問題だと感じます。

何故ならば!

HB1st
インタークーラーアップステー

ラノース
(IC) エアBプレート JB23-4型〜10型

タニグチ
インタークーラーアンダープレート

これらが、どの様な製品なのかを理解していればその様な書き込みはしないからです。

これらは、全てジムニーの純正インタークーラーの性能を高めよう、効率よく冷却しようとする為の
製品です。

≪廃盤
代わりの効果の有りそうな商品見つけた
みたいな流れだったらよみかた代わったかもしれません≫

その、代替え製品が

HB1st
インタークーラーアップステー

です。

≪黒(宣伝広告)に可限りなく近いグレーな書き込み?≫


≪このサイトのと趣旨からしても
黒っぽい(グレー)によめてしまったりします≫

情報提供者が、何をどの様に伝えようとしているのか?
重要な事です。

意思を、確かめる事もなく思い込みで批判を繰り返すよりも

内容を、確かめる!

のを、優先すべきではありませんか?

「 インタークーラーを2センチ持ち上げるステーセット。 風が良く通りインタークーラーの効率がよくなり吸気温度の上昇を抑える事でエンジンのパワー損失がすくなくなります。当社テストでは一般道でマイナス6度吸気温度。高速道ではマイナス10度。さらに上記ダクトホースセットをつければさらにマイナス5度吸気温度が下がります。 インテークチャンバーを使用される場合は、別売りのエルボホースを適度な長さにカットし使用すれば装着可能です。インタークーラー前のインテークパイプは、パイプのずらしで対応できます。ダイレクトタイプのインテークパイプを使用される場合装着不可です。 」

この様に、相手が判りや数様にと製品説明を記載した事に対して

批判を繰り返しているあなたが

≪廃盤
代わりの効果の有りそうな商品見つけた
みたいな流れだったらよみかた代わったかもしれません≫

などと書き込むのは、情報そのものには関心を持っていなかった!
情報提供を、批判するのが目的であった。
この様に、評価されませんか?

大人として、掲示板利用者としてどちらが問題があるのか?
比較された時、相手、情報提供者が悪いと評価されますか?

書込番号:22641340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件

2019/05/02 23:51(1年以上前)

もうひとつのdさん。

このスレッドで、大人が登場したと感じました。


>この文章を見てスレ主さんの意図が
怪しく伝わってしまっただけだと思いますよ

人、それぞれだと思います。
しかし、否定的な発想、物事の見方。
肯定的な、発想、見方では人生も大きく異なります。

ダメだ、ダメだ!
出来やしない!
無駄だ!
理解出来ない!

この様な、考え、姿勢の人は中々前に進む事は出来ないでしょうね。

対して、少しでも可能性を見出して理想を追い求め行く人はドンドン前進していく事でしょうね。
技術の進歩などを見れば、歴史が証明しています。

>いろんな情報を元に
自分で判断して決めますので

この様な、返信をお待ちしておりました。

情報に、向き合う能力。
思考能力。
判断力。
常識力。

これらを、お持ちの人に向けて情報を提供いたしました。

>こういった 情報はとても参考になります
ありがとうございます

少しでも、参考にして頂けたとの返信が頂けて一安心です。

こちらの、掲示板をもっと上手に活用しようとする人がもう少しいて頂けると中身の濃い情報交換が
出来たのだと思います。

大人げない、批判、注文をしても

買ってよかったをすべての人に
(カカクコムの宣伝文句)

になるのか?
もっと、考えて欲しいものです。

ジムニーを、快適に、心地よく活用しようとする為に情報提供をしているのだと理解
するのが難しいのでしょうかね?

市販されている製品を、ヒントにする事が無いのでしょうかね?

例えば(冷却とは関係ありませんけど)

アピオ インパネトレーストッパー 定価4千500円

http://www.apio.jp/parts/4027-20.html

こんな、知恵、工夫があったのだと知りませんでした。
しかし、高価ですのでもっと安く出来ないかな?
と思いました。

そこで、エーモンから発売されている

【N753】ショックノン両面テープ 販売価格500円前後?

https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=N753

こちらを、購入してストッパーとして貼り付けました。
金属と異なり、変形するので物を出し入れする際に融通が利くのと両面テープで貼り付けている
ので簡単に剥がせる。
貼り付ける間隔も、各自の工夫しだい。


冷却に関しても、様々な工夫もあると思います。
ジムニーそのものではなく、人に対しても工夫が出来ます。

シートに、乗せて足元から空気を取り入れファンで送風して背もたれや、座面から冷却風を出す
ブリーズクール。

運転者と、助手席の人で冷房の強弱を設定できません。
これを、運転席に使用して助手席の人が好ましい温度設定にして運転者が暑いと感じられた時に
ファンを回して冷風を背もたれと座面送風させる事が出来ます。


フロントガラスを、断熱ガラス化(新型ジムニーは追突防止装置の関係か?設定が無い様です)。
飛び石などで、交換が必要となった時に純正品ではなく断熱ガラスにする。

https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/jimny/partsreview/review.aspx?mg=3.5432&bi=5&ci=567&srt=1&trm=0

効果、体感は日陰に居るかの様に明らかに断熱していると感じる程ではありませんでした。
しかし、断熱フロントガラスに慣れていると純正フロントガラスのクルマでは直射日光の強さ、熱さを感じて断熱効果
の違いが感じられました。


運転席、助手席には

3M™ スコッチティント™ カーフィルム ピュアカット89セルフ(運転席・助手席用) 5千円前後?

https://www.youtube.com/watch?v=0ZWGZTb9IRk

これは、楕円形の為完全に窓ガラスを覆いません。
そのため、直射日光が入り込む時にフィルムの部分とフィルムなしの部分で温度差を感じられました。



後部ドアに、少し隙間が出来る様に閉める金具

リアゲート換気用ストライカー (JB23/33/43 JB64/74 エブリイ・ワゴン64系) 定価3千円

https://www.rv4wildgoose.com/parts/jimny-new/interior_new/jm-2035.html


揚げ足取りに、夢中になる掲示板よりも情報交換し合う掲示板活用の方が楽しく、有効活用
されていると感じらるのが好ましいと思います。

書込番号:22641497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/05/21 19:17(1年以上前)

>ラフ・スノーローダーさん

HB1st クーリングフライパンって何年前に発売された製品かご存知?

情報としては随分古くない?

書込番号:22682332

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1287件

2019/05/24 22:51(1年以上前)

業者らしき人は

「 貴方の書き込みのナイス数が全てを物語ってるよね。
何度も言うけど、綺麗ごとはどうでも良いんだよ? 」




しかし、カカクコムの掲示板の効果?

23用の、冷却用品の売り切れが見られる様になりました。

64用は、まだまだ用品が発売されていない事。
そして、64は安全装置などの関係もあり社外品を下手に装備するとスズキの正規販売店へ立ち入り禁止になる恐れも
あるから!

23の様には、気軽に楽しめない。

64は、タイヤサイズを変更しただけでタイヤ径の変化が衝突防止装置の制御にどの様に影響が出るのか?
問題に、なっているそうです。

社外の足回り、LSD、エンジン制御用コンピュータなどもを変更する事も許されない可能性があるそうです。

今後、64用の様々な用品が発売されるのでしょうけど!

それらを、装備するとリスクが大きいようです。
故障や、事故時にスズキの販売店に対応してもらえないと困ります。
64を、いじるには対応能力と覚悟が求められるようです。

23は、時代の差によりそれらの規制が緩く社外品を手軽に楽しめる魅力があります。
衝突防止装置も、横滑り防止装置も装備されていませんからね。


製品について、効果のほどを批判している人が居ます。

以前にも、書き込みました通り
感覚ではなく、計器を使用して検証する事をお勧めします。

油温、油圧計を装着する為にも、モンスタースポーツ オイルクーラ

https://www.monster-sport.com/product/parts/eng_parts/oilcooler/oilcooler_jb23w/index.html

JB23W専用の新設計オイルブロック
オイルフィルターはエンジンから真下に向けて配置されているため、一般的なオイルブロックを装着した場合にホーシングとの距離が接近し、走行条件によりフィルターとホーシングが干渉、オイル漏れによるエンジン破損の危険性があります。
新設計のオイルブロックはフィルターを横方向にマウントさせるため、ホーシングとの干渉の心配がありません

こんな、配慮により標準のエレメントが使用出来ます。


タニグチ
2連ピラーメーターパネル

http://www.ors-taniguchi.co.jp/parts-cat/インテリア/page/4/



水温、吸気温については、診断コネクタから読みだせます。

書込番号:22689074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件

2019/05/25 20:06(1年以上前)

>23用の、冷却用品の売り切れが見られる様になりました。

儲かってよかったですね( ^ω^ )

書込番号:22690896

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 20:56(1年以上前)

このスレは、感情的になっている部分があるように感じます。互いの主張は十分伝わったので、もう終わりにしませんが?ジムニーが好きな者同士で心苦しいです。どうしても伝えたいことは、あたらしくしませんか?

書込番号:22691039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1287件

2019/05/27 22:26(1年以上前)

少し、視点を変更して変速機、デフ、トランスファーなどの各オイル交換時に抜いたオイルの画像が見れる
(他の作業も多々見れます)

4駆ショップ ワイルドグース のブログ

https://shop.plaza.rakuten.co.jp/rv4wildgoose/?page=1

具体的な、使用期間、交換周期が記載されていないものもありますが!
かなり汚れたオイルが多々あります。

オイルが、この様に劣化しているのですから1年点検時に販売店に話をして各部のオイル交換をしてもらうのも
性能を維持するとともに冷却(温度上昇防止)につながる事でしょう。


エンジンルームの、冷却による効果について

K6-110PSキット!さらに速く!!

https://ameblo.jp/hb-first/entry-12079093712.html

吸気温度は低ければ低いほうがいいです。

吸気温度が低いと酸素の濃度が濃くなり、燃料とのバランスで燃焼が良くなり、パワーと燃費に大きく影響してきます。
エンジンかけてすぐは車がよく走るとか、冬のほうがよく走る、燃費がいいと言うのはこの吸気温度の関係によるものが大きいです。

だからターボ車にはインタークーラーと言うものがあり、チューニングを進めていくとインタークーラーを大きくしたりして吸気温度を下げると言う事をするんです。

吸気温度が高いと、熱による損失、パワーロスが大きくなってしまいます。


FRP ボンネット JB23 9-10型

https://item.rakuten.co.jp/k-products/160930/

3. 排熱の効果
ボンネット左右にエアアウトレットダクトを配置。100℃を超えるエンジンルーム内部の熱を効果的に排出します。

HRボンネット

https://item.rakuten.co.jp/k-products/130401/
(動画説明有り)


オイル交換後に、クルマが調子良くなった、動きが軽く感じる場合は劣化したオイルにより各部の摩擦が大きく
なっていたり、エンジンオイルの場合はピストンが受ける圧力を保持する能力が落ちている可能性もあります。

その要因の一つ、ブローバイガスについてこの様な説明があります。

https://item.rakuten.co.jp/auc-nts-giken/oil-kt03/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10000364



オイル・スラッジ・カーボンなどを含んだブローバイガスは、ヘッドカバーにあるブローバイガスラインからインテークに戻されて、エンジン内で燃やすようになっていますが、
ブローバイガスは、100%が燃焼される訳ではなく、
ガスの一部は液化(スラッジやカーボンを含むオイル)してインテークパイプやインテークマニホールドに付着し、汚れの層を作り出します。
このため、エンジンにはあまり良くりません。


23の型式によっては、エアークリーナーボックスへブローバイガスを戻す仕様がありフィルターが汚れてしまうそうです。
10型では、仕様が変更されフィルターがブローバイガスにより汚れる事はありませんがインタークーラーの配管を外した
時に液体がこぼれて出てきました。
インタークーラー内が、汚れると冷却効果が低下して吸気温度が上昇する可能性が考えられます。

百聞は一見に如かず

吸気温度、油温、ホースの汚れなどで効果を検証できるでしょう。

ブレーキの、冷却強化として

TERRAビッグローターキット

https://www.moto-rage.co.jp/product/suzjimjb0_k080_0001

動画

https://www.moto-rage.co.jp/category/movie

書込番号:22696043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/05/28 01:02(1年以上前)

>ラフ・スノーローダーさん

貴殿のレビューをお待ちしております。

書込番号:22696378

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ123

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件


これは、更に納期が?!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000003-at_s-l22

書込番号:22598421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2019/04/13 17:11(1年以上前)

リコールはディーラーサービスが忙しくなるだけで、工場の生産には、あまり大きな影響はないとおもいますが。

ただ、このニュースを見て諦めキャンセルが出ることには期待しますw

書込番号:22599218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/14 07:46(1年以上前)

はぁ?
800億円w
ちと想像も付かない金額です(´;ω;`)ウゥゥ

書込番号:22600460

ナイスクチコミ!5


スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件

2019/04/16 19:11(1年以上前)

>メカドールさん
今回のリコール問題は、メーカーのラインの不正検査ですから国土交通省も黙ってませんよ。
改善命令とその検査員のシフトまで絡んできますから納期にも影響を及ぼしそうです。
ディーラーがリコールで忙しくなるのは、主に部品交換を伴う場合に忙しくなります。

書込番号:22606168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/18 21:45(1年以上前)

納期に影響あり・・・
マジですかぁ・・・

書込番号:22610918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2019/04/19 14:00(1年以上前)

>zeppelin45さん

そうですね〜。
納期遅延予想でキャンセルが多発することを望んでます(笑)

来月のスズキの生産台数に着目ですね(^^)

書込番号:22612214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/21 17:52(1年以上前)

1週間程前に6月下旬から7月上旬の生産予定と言われていましたが、5月25日生産に決まったと今日スズキから連絡ありました。
明らかにキャンセルが出た事での繰り上がりですね。

書込番号:22617123

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2019/04/22 21:33(1年以上前)

>0かぷちん0さん
繰り上げなんですね。私も期待して待ちます!

書込番号:22619511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/23 11:39(1年以上前)

納期とは関係ありませんが

1月登録して乗っております
当方のジムニーがリコール対象との連絡を受けました。

ディーラーでの作業は出来ないので
県内のスズキの整備工場へ
持ち込んでの作業となるとの事、1日預ける
該当車両が同工場に多数持ち込まれているそうで
直ぐに対応出来る状況では無いみたいです。

書込番号:22620396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2019/04/24 19:20(1年以上前)

>zeppelin45さん

リコール案内が来ました!
H3009月登録ですが・・・?
JB23も対象のようですH27年頃から
ほぼジムニーもシェラもですかな・・・

デーラーで2年車検位の点検要す(3H)
法定定期点検時との事私の場合は9月

考えようには、無料で1年点検実施と思えば??

書込番号:22623095

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/30 23:45(1年以上前)

コスト優先のスズキがふざけたリコールですね。
他社が同様の事をやって、バレたにも関わらず、黙ってそのままにしてるなど、あり得ない対応

書込番号:22636551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2019/05/25 07:55(1年以上前)

リコールに接して JB64の2台目を 買おうと思って スズキに行ったら いまだに 一年待ちだって言われた。

1台目はオートマにしたから やっぱり マニュアルが良いと思って 増車を検討していますが、増産出来ないのかなあ?

書込番号:22689627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度4

2019/06/03 07:13(1年以上前)

昨年9末の予約時点で来年11月と言われ、今年3末の時点で6末〜7上と言われ、6/2時点で7月に本契約で8月が納期と言われました。
現車が7月に車検なのでキャンセルするか悩み中で仮に納期が9月過ぎに延期されたらキャンセルしてしまうかも。

書込番号:22709933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ126

返信34

お気に入りに追加

標準

のび太君!

2019/03/30 19:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:3618件

XC,AT8月後半契約。神奈川、 アリーナ。
1ヶ月前、メーカーから連絡無いけど流れてから4月後半にラインに乗ると、連絡有り。
先ほど、連絡有り、
納車が6月後半から7月に成ると(・・;)
MTの方が早いらしい。

書込番号:22568756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2019/03/30 19:28(1年以上前)

うひゃー!

書込番号:22568777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/30 20:38(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 夏休みに間に合うと良いね…
⊂)
|/
|

書込番号:22568938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/03/30 21:27(1年以上前)

ちとタイムマシンで取りに行ってくる。

書込番号:22569058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2019/03/30 21:38(1年以上前)

お♪

ばいくおージムニー行ったんだ!

オメ(・∀・)

書込番号:22569085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/30 21:56(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ずんずん♪
⊂)
|/
|

書込番号:22569141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/31 00:30(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` キャンセルだお♪
⊂)
|/
|

書込番号:22569496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/03/31 01:41(1年以上前)

私の知り合いは半年から一年に伸ばされたそうです(シエラ)

書込番号:22569576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2019/04/01 10:58(1年以上前)

ガチャポン発売!

のび太君の対策は・・・
コレでしょうネ!(・´з`・)



https://toyscabin.com/

書込番号:22572401

ナイスクチコミ!3


98-64さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/01 12:30(1年以上前)

5月なら令和元年車だから良いですね(^^)/

書込番号:22572514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/04/01 12:32(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私のは平成最後です…
⊂)  事務兄ではないですが…
|/
|

書込番号:22572516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/04/01 17:50(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 令和元年登録いいなぁ〜
⊂)
|/
|

書込番号:22572968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/01 19:44(1年以上前)

>R259☆GSーAさん
祝\(^o^)/♪
待ちは流石人気車ですね。。。(>_<)

書込番号:22573237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/03 07:30(1年以上前)

7月18日に契約。先日、副代理店から連絡来て4月8日生産予定になりましたが、スズキの業販の営業マンの方が生産日決まっても遅れが出てるから、ゴールデンウィーク前にギリギリかな?と言われました。

書込番号:22576428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/03 11:53(1年以上前)

スーパーサクライさん

はじめまして

私は生産予定の連絡がディーラーから有ってから
実際の納車まで約2週間かかりました。
オプション品を結構注文した事も影響したみたいですが。

五輪ナンバーにすると更に遅れると言われました

書込番号:22576822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/05 12:46(1年以上前)

みたいですね。自分も五輪ナンバーなので、ギリギリだと思ってます。1年待つつもりで注文したので、もうへっちゃらですよ!

書込番号:22581250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/04/07 21:26(1年以上前)

>R259☆GSーAさん

8/1契約、キネティックイエローXC、AT。
先日、ディーラーに聞いたところ
納車は、5月と言いかけて断言出来ないと
うやむやにされました。
まだまだかかりそうです。
愛媛です。

書込番号:22586922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2019/04/08 10:19(1年以上前)

8月末の契約で今年初めに6月くらいになりそう、との連絡以降は連絡なしです。
1年待つつもりで契約したので特に焦りとかもありませんけど(笑)
7月契約でまだ納車待ちの方もいるみたいで、、、
後付け社外ナビ発注済み、ステッカー自作中と待っている間も楽しんでいます。
令和元年登録ってのもなんだか少しうれしいですね。
今乗っている車の3月車検に間に合わなかったのですが、車検費用もすべてディーラー持ちなので存分に楽しみに待ちたいです。

書込番号:22587734

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/28 02:21(1年以上前)

以前と同じ内容ですみません。
こんなにたくさんの契約者がやきもきしながらまだかまだかと待っていること、スズキさんはどのように考えているのでしょう?
海外で受賞して売れそうだから国内の分を海外に回して・・・ってことはいくらなんでも無いと信じています。

書込番号:22629504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2019/05/02 08:18(1年以上前)

ところでばいくおーのは何色?

書込番号:22639432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

動画紹介

2019/03/29 14:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:19009件 ドローンとバイクと... 

こんなの見たらやっぱり欲しくなっちゃいますね〜!
https://youtu.be/x4LF2NJqJ6A?t=46

って、フリークの方々は「そんなもんじゃねぇぞ!」と言われそうですが...
「こんな動画もあるぞ」というものもあれば是非ご紹介ください。

それにしてもジムニーって、バンパー上まで水につかっても大丈夫なんですね?
吸気口が水没しなければOK?
ディーゼルはプラグがないから水没しても大丈夫だけど、ガソリンエンジンはダイナモが水没したらダメ、とか昔聞いたことがある気がしますが、どうなんでしょ?(^^ゞ

書込番号:22565998

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/03/29 18:39(1年以上前)

まあ日本にはこんな道は無いですからねー。

とはいえ海外にいくとバスやトラックとか険しい道を普通に走っていますからねー。

https://youtu.be/ssH36a1aMvA

書込番号:22566338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19009件 ドローンとバイクと... 

2019/03/29 20:34(1年以上前)

>餃子定食さん

動画紹介ありがとうございます。
ネパールあたりの辺境は凄そうですね。
転落してもなかなか救助も期待できないでしょうし命がけでバスに乗らないといけないとは...

そういえば日本でも山間部の工事現場などではとんでもない道をダンプが走ってたりしますよね。
ジムニーの走破能力も凄いですが、ダンプの走破能力もたいがい凄いです。

書込番号:22566528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/03/29 22:03(1年以上前)

とんでもない山道を走り現場へ向かうも
帰りに土砂崩れで道が無くなりヘリコプター要請して帰ってきた人が通りますよ(笑)
町道のため予算もなく今も復旧されておらず、毎度ヘリで移動です。

ジムニー納期問題早く解決しないですかねえ。

書込番号:22566731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/03/29 22:30(1年以上前)

個人的にオフロードの走破性は気合と慣れだと思っています。

新車のピカピカのジムニーよりも中古で傷など気にしない旧型のデフにLSDを付ける方が走破力は上だと思います。

ブレーキトラクションコントロールよりも機械式LSDの方が上ですから。

書込番号:22566788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19009件 ドローンとバイクと... 

2019/03/30 08:00(1年以上前)

>ツンデレツンさん

おぉ、道路管理の方でしたか。いつも道路を利用させていただきお世話になっております。(^^)
先日もドライブ中、崖の補修工事でしょうか?ロープに体を預けたまま作業されている姿を見かけました。
まるでロッククライミングをしながらの工事。頭が下がります。


>餃子定食さん

>ブレーキトラクションコントロールよりも機械式LSDの方が上ですから。

詳しくはありませんが、やはりそうなんでしょうね。
ブレーキ式は結局のところ、コストダウンが主目的なのでしょうけど、それがどんどん進化して主流になりつつあるようですね。
現行ハイラックスなんかは男っぽい仕様だと思いますが、それでもブレーキ式ですね。
ランクル70とかあこがれますけど、今や中古市場では完全に高級車ですね...(^^;)

書込番号:22567339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信14

お気に入りに追加

標準

唯一の残念ポイントは…

2019/03/04 01:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

ドアが外ヒンジではない事かなああ…

近年、タフネスを売りにするクロカンモデルは外ヒンジ
ジムニーでも復活させてほしかった

元SJ30ハーフメタルドア乗りの僕的には(笑)

書込番号:22507894

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/03/04 08:33(1年以上前)

>近年、タフネスを売りにするクロカンモデルは外ヒンジ

JEEPラングラー以外の最近の外ヒンジの近年の車って何ですか?

近年だと1999年発売のダイハツネイキッド以外知らないので。

書込番号:22508178

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2019/03/04 09:35(1年以上前)

G550とかですかね?

書込番号:22508239

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/03/04 09:47(1年以上前)

>ダンニャバードさん

私もGクラスに乗っていますが新型というよりキープコンセプトだと思います。

書込番号:22508261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:9件

2019/03/04 12:34(1年以上前)

パオ(1990年頃?)

書込番号:22508534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/04 13:09(1年以上前)

ああ
ちょっとわかりにくかったですね

本格的クロカンモデルがどんどん無くなり
結果、生き残っている車を見ると外ヒンジ比率が高くなってるじゃないですか

なので昔、外ヒンジだったジムニーにも復活させればよかったのにって事ね

ジムニーもバックドアは伝統的に外ヒンジにしているわけでさ♪

書込番号:22508618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2019/03/05 09:16(1年以上前)

SJ30 画像確認しました。このヒンジを外ヒンジって言うんですね。むかーし昔、スタンドでバイトしてる時にSJ30 の常連さんがいてカッコいいなと思ったことを思い出しました。
JB64に合いますよね。私はJB64納車待ちです。

書込番号:22510404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2019/03/05 09:27(1年以上前)

23になったとき外ヒンジじゃなくなったのを残念に思いました。

でもボディべこべこになるような走りすると、ヒンジ等の可動部が外に露出してないメリットも。

11までの外ヒンジだとそこをヒットさせるとドアの開閉がままならないし、修理修正も難しいですし。

意外と中ヒンジの方がクロカン車として利にかなっていたりして。

書込番号:22510415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2019/03/05 10:12(1年以上前)

外ヒンジ、確かにカッコいいですよね。
昔乗ってたジムニーは、ヒンジ結構錆びてましたが(笑)
それもまた、味があったような気がします。
グローブボックスに鍵も無くなっちゃったし。

でもホントに欲しかったのは、幌仕様かなぁー。

とりあえず4月納車が待ち遠しいです(’-’*)♪

書込番号:22510472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/05 18:19(1年以上前)

外ヒンジ武骨でかっこいいですよね♪

実用面での大きなメリットはドアが外しやすいてのはある(笑)

確かに幌は復活させてほしいよね
昔ハーフメタルドアだったからフロントウインドも倒して走ってたら
夕立で助手席の女の子もびしょぬれになったことがあった(笑)

書込番号:22511168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2019/03/06 05:23(1年以上前)

うーん
欲しいのはこれこれ
かっこいい(*≧∀≦*)

しかも赤い

今回の不満は赤も無いんですよ
いま、エスクードに乗っていますが
こちらも海外では赤のショートもあるのに。

新型ジムニーは40見たいに塗り分けても可愛いかもしれませんね。

書込番号:22512226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/06 06:16(1年以上前)

>新型ジムニーは40見たいに塗り分けても可愛いかもしれませんね。

ジムニーも屋根だけなら純正で色変えられなかったっけ?

僕が毎日みかけてる新型は屋根の色ちがうよ

書込番号:22512256

ナイスクチコミ!0


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2019/03/17 16:25(1年以上前)

唯一の残念ポイントは…

ヘッドカバーとインマニが樹脂(全グレード共通)
LED内蔵のサイドミラーが厚すぎて、たたんでも展開時の2/3程度にしかならない(XC)
荷室が滑りすぎる(XL・XC)

書込番号:22538676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/17 21:05(1年以上前)

>jimnyf6aさん

ん???
唯一が3つ???

書込番号:22539497

ナイスクチコミ!3


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2019/03/23 23:34(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

使い出した瞬間思った三つでしたが・・・唯一で絞ると

「LED内蔵のサイドミラーが厚すぎて、たたんでも展開時の2/3程度にしかならない(XC)」
ですね。

ミラーの出量がゼロにできたJA11幌車とくらべるときわどい場面で不便です
すり抜けに関して言えばLEDが無い分薄いXLの電動折りたたみがマシかな?という感じです

書込番号:22553859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

ジムニー愛好家にはGet商品?

2019/02/28 17:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

23ガチャ

コレクション

こんなの有りますよ
ジムニーガチャ
可愛いジムニー
お部屋に飾って楽しめる逸品w

ジムニー仲間が
23のガチャ場所教えて頂きましたか
おぃ長距離やし(笑)

書込番号:22499552

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:15〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,857物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,857物件)