ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13535件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3292件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

標準

●燃費について教えてください!

2008/01/03 00:18(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:34件

カスタムのターボありなターボなしにしようか迷っています。
燃費についてなのですが,ターボがついているとかなり燃費が悪くなるのでしょうか?
走りはターボがついていると断然快適だと聞いたのですが,燃費にかなり影響するものなのか教えてください!

書込番号:7195780

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2008/01/03 00:32(1年以上前)

>ターボがついているとかなり燃費が悪くなるのでしょうか?

使い方次第です。

>走りはターボがついていると断然快適

使い方次第です。

足としてはNAでも、街乗り、高速巡航共に、十分活躍することと思いますが、信号で並んだ車より先行したいとか、高速で100km/hで巡航中により低いノイズレベルを望むなら過給器付を選びましょう。

書込番号:7195846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4194件

2008/01/03 00:53(1年以上前)

>>走りはターボがついていると断然快適だと聞いたのですが

快適の基準ですが、加速やパワーを求めているのなら、
NAと同じ量の燃料で、大きなパワーを出す事はできません。
燃料を取るか?パワーを取るかです。

私だって、同じ給料で倍働けって言われたら、やだって言いますよ。
・・・ちょっとたとえが違うか?

書込番号:7195926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/03 21:59(1年以上前)

今日RSに試乗しました(契約は年末に済んでいますが・・・)、ターボの音がいい具合に聞こえましたので、この音を聴きながら運転すれば燃費重視の走りも可能だと思います。
NAでアクセルを踏み込んで加速するよりもターボで軽〜く加速した方が燃費も良いですし。
試乗では70Km/hほどしか試しませんでしたが、2,000回転まで廻せば十分という感じでした。
そのためエンジン音もウルサイまではありませんでした。
以前スバルのプレオ(スーパーチャージャー&CVT)に乗っていましたが静粛性、加速性共にタントRSが上ですね。
RSに決めて間違いはなかったと思いました。
実燃費は15Km/L前後かなと思います。

書込番号:7199208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/03 22:57(1年以上前)

 はじめまして。私はミラカスタムRS(ターボ)に乗ってます。
ミラに乗ってる者が何故?と思われるでしょうがここは失礼します。私のミラはカタログでは23.0km/lで(もちろんそんな値は期待してません)まぁ15〜16km/lを期待してましたが・・・なんと全然です!期待はずれ!!
町乗りで平均13.6km/l長距離で+1.0km/lぐらいです。(夏・冬エアコン使用時)タントカスタムより軽いミラカスタムでこんな感じなんであまり燃費を期待しないほうが良いと思います。
でも、割り切ってターボを選んだ方が燃費は悪いですがトータルで損はしませんよ!!
すみませんちょっと気になりましたので口をはさみました。

書込番号:7199521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/03 23:35(1年以上前)

そうですか、ミラでその程度ですか…安心しました。
旧タントRSターボで平均12.8です。長距離は走り方しだいで14にも、9.8にも成ります。
燃費は、乗り方、走り方です。
今度のタントは、CVTになり、また、エンジンも新しくなったそうです。
まだ、乗っておられる方が非常に少ないので情報が少ないようです。
気長に皆様のRESを待ちましょう(笑)



ただ新型の助手席シートは我慢ならね〜

書込番号:7199747

ナイスクチコミ!3


yumazaruさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/14 15:31(1年以上前)

燃費を気にされるのなら、ターボ無しをお薦めします。
ターボを付けるのならば、燃費は諦めた方がいいですね。

書込番号:7246120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/14 22:27(1年以上前)

燃費はハッキリ言って発進しだいです。
JAFなどが推進してる「eスタート」すると全然違いますよ。

街中でよく見かけるスタートダッシュは論外です。それをする事を目的にターボ車を購入するならば初めから燃費のことは口にしない事です。

スタートダッシュまでしない人でも燃費が悪い・・・と言っている人は実際発進時に踏み込み過ぎです。他の人の運転する車に乗ると良くわかりますよ。燃費が悪い人は他の人に同乗してもらうと良いかもしれませんね(なるべく鈍感でない人に)。発進時の加速Gのかかり具合を感じてもらって下さい。
目指すは気付かない程度の加速Gです!

書込番号:7247999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/14 23:54(1年以上前)

>燃費は、走り方です。
確かにその通りです。

発進時のアクセルの踏み加減ですが、
ターボ付きのアクセルの踏み加減と同じ踏み方で、NE車で発進すると、後続車に”遅い!”と、叱られます。

NEとターボでは燃費はNEの方が良い!

でも、新タントのターボ車の燃費が知りたい!と、私は思います。(13Km/Lかな?15Km/Lいくかな?)

書込番号:7248578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/19 21:52(1年以上前)

本当に燃費の事を気にされるならば後続車は気にしない事ですよ。
僕自身・・・基本的には
●制限速度内で走行する。
●eスタートを心がける。
●先の信号も気にかける。
そして、特に発進時は1.500回転を基本に(H14年式ノアSのFF)しています。
確かに初めの頃は後続車にあおられた事もありましたが、最近は皆さん燃費考えてる人が増えたのか何もされません。
回転数ですが何キロで走っているときに何回転で走るか自分の車を確認して下さい。ノア前期の場合・・・
50Km/h約1.400回転
60 〃  約1.600回転
70 〃  約1.800回転
80 〃  約2.000回転です。
これから、通常の走行では1.800回転も廻せば廻しすぎです。
1.500回転で発進して通常は問題ないんですよ。
ちなみに現在11Km/Lを下回った事はありません(4ATの前期モデルでは珍しく?)後期はCVTなので11はよく聞くようになりましたが。
ノアの話ですいません・・・
先日RSがディーラーに入庫して登録待ちです。(先日仏滅だったので週明けの登録にディーラーがしたい?)僕は気にしないのですがそこまでの急ぎでもないので週明けにしました。
来週からRSの燃費確認です。15は行かせるぞ。(無理か??)

書込番号:7267641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/28 21:58(1年以上前)

土曜日より走りはじめました。
今日現在、220km走行でガソリン満タン後メモリが1メモリ減ったところです。
タンクが36Lなので約9Lで220km走行??次回の給油まで正確にはわかりませんが皆さんの言うような12・13km/Lって事はなさそうです。
確かに走行状況によって違いはあるでしょうが、2.000回転以内で走行が燃費良さそうです。
2.000回転で70km/hまで楽に行きます。2.200回転あたりからターボが効き始めますのであまりこれ以上廻さなければ極端に燃費は悪くなさそうな気がします。
満タン時にまたご報告します。
皆さんもよろしくお願いします。

書込番号:7308193

ナイスクチコミ!0


r334splさん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/30 20:35(1年以上前)

1月20日にカスタムRS 2WDが納車になりました。

第一回目の燃費を計りましたので、参考までに報告します。
納車後に即満タンにして、ならし運転を意識して3000回転以下にて走行、信号スタートは燃費走行はあまり意識せずに常に3000回転以下だけを意識して走行しました!

結果、322`走行で給油28g=11.5`

あくまでご参考までに!

書込番号:7317601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/31 22:35(1年以上前)

本日、燃料計が2/3まできたので給油しました。

走行距離は330kmで給油量は20.4Lでした。
16.27km/Lでした。

ほぼ2.500回転以下で発進、巡廻も2.000回転以下で走行しました。
ターボ車ですので特にエンジン回転によって燃費は変化が大きくなります。
せっかく瞬間燃費計が付いてますので参考にアクセルを踏めば低燃費走行も可能ですよ。

書込番号:7322878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/02/12 19:53(1年以上前)

本日給油しましたのでご報告までに…

メモリの3/4に針がきたところで
425km走行で、
27.5L給油
15.45km/L
でした。

前回はスピードを60キロを目安に走行でした。
今回は少し高めに70キロでの走行でした。

多少のスピードの差でも燃費は違います。
今回の給油後は1500回転走行をしてみようと思っています。
18km/L近くまで行くかなぁ?

書込番号:7381390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/02/21 15:57(1年以上前)

ダイハツのCVTは非常に出来が良くなっているので、ターボでも14〜15位は伸びそうです、逆に常に他者をぶち抜く様な加速を繰り返せば10もいかないはず。

自分にストレスが溜まらない様な走り方をして私はムーヴRSで一般道14は走りますよ。

同じ様な走り方で以前の4ATのNAのライフは一般13〜14高速17でした

いざとゆうときの加速や、坂道等々ゆとりのあるエンジンが大事だと感じてますから、ストレスを考えると断然ターボがオススメですね、ダイハツの車はですが

書込番号:7425743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/02/24 00:48(1年以上前)

本日3度目の給油をしましたのでご報告をいたします。

411km走行で、24.5L給油しました。
燃費16.77km/Lでした。

十分納得のいく燃費です。

書込番号:7437913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/03/09 14:35(1年以上前)

久々に給油しましたのでご報告致します。

338km走行で22L給油しましたので15.36km/Lでした。

今回は何度かムーヴカスタムRSとのバトルがありましたので少し悪かったですね。

書込番号:7508021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ノンターボ車の走りについて

2008/01/02 08:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

皆さん、いつも参考にさせていただいております。
さて、タント、タントカスタムについて質問です。
今回(12月)のモデルチェンジで助手席側のドアがフルに開口する仕様に惚れ触手が伸びております。
今までの自分の軽自動車歴は、ミニカトッポ(ターボ、マニュアル)、タウンボックス(ターボ、マニュアル)、エブリィワゴン(ターボ、オートマ)と軽になってからはすべてターボ車になっております。
そこで質問ですが、今回ノンターボ車である「タイプX」がいいかな。と思っております。
カタログ値ですが、燃費の良さと装備のバランスを考慮しての選択です。
前置きが長くなりましたが、走りは人それぞれの感覚だということは判りますが、走りはどんな感じでしょうか?
自分は街のりが主ですが、たまに旅行などにも使用します。
そこで、現在のタントのノンターボ(タイプX)の走りはどうでしょうか?
また、ダイハツ車は初めてなのですが、自動無段変速、と4速オートマチックて感じ(走り)の違いはあるのでしょうか。
カタログでは燃費に差があることは判るのですが……

主観的な質問で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:7192777

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

2008/01/02 08:59(1年以上前)

自己レスです。
>そこで質問ですが、今回ノンターボ車である「タイプX」がいいかな。と思っております。

 間違えました、タイプXではなく「Xリミテッド」でした。

でも、あまり走りに差がなければ「タイプX」でもいいかと思っていますが……

それでは、よろしくお願いいたします。

書込番号:7192790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/01/02 14:05(1年以上前)

個人的な意見になりますが、まず出だしが遅いですね。(加速も)
急いでいる時など、少々走らないと感じますが。

書込番号:7193629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/01/02 15:01(1年以上前)

初売り真っ最中なので試乗に行ってみては!走りは期待しない方がよろしいかと思います。

書込番号:7193793

ナイスクチコミ!0


CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/01/02 15:08(1年以上前)

ターボにして下さい。ストレスが全く違います。

書込番号:7193817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/02 16:11(1年以上前)

RSを契約済みの者です。

今回のモデルより自社調達のCVTになって、NAとの相性は良いと聞きます。

自分も乗らないまま契約しましたので明日確認で試乗に行ってみようと思ってます。

CVTは登坂性がATよりも良いので町乗りメインならば問題ないとは思いますが、後は好みですので・・・

書込番号:7193968

ナイスクチコミ!2


スレ主 Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

2008/01/03 02:55(1年以上前)

のりぞぉーさん、コスモタイガーUさん 、CF-B5さん、しょういち720さん、
皆さんレスありがとうございます。
皆さんの意見を総合すると、「試乗して納得いけばいいかも」でも意見を言うなら
「ターボ車の方がいいよ」ということととりました。
私も今まで軽自動車に関してはすべてターボ車を購入してきました。
やっぱりノンターボだと、物足りないでしょうねぇ。

地域限定車、特別仕様車等が出てリーズナブルなものが出たらいいなぁー
なんて淡い期待なんか持っちゃいます。

皆さんありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:7196232

ナイスクチコミ!0


スレ主 Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

2008/01/03 16:04(1年以上前)

コスモタイガーUさんの言うとおり本日試乗してまいりました。
車種はXリミテッドと、RSです。
といっても、営業所に2台あったわけではなく、営業所を2カ所渡り歩きました。

NAでも走れますけど、やっぱり走り出しにpowerを感じられずにもたつく感じでした。
あれなら、やっぱりRSでないと駄目かも、、、

で、初回見積もりはRSで本体2万円引きでした。

これから、非ディーラー(?)にも見積もりをお願いする予定です。

書込番号:7197782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/03 21:35(1年以上前)

今日、試乗してきました!
RSしかなかったのですが、全然ストレスなく走れました。
NAは営業の人もあんまりお薦めではないと・・・
金銭的に問題なければRSを、と言う事ですね。

NAで走らないからとアクセル全開よりもターボで軽〜く走った方が燃費も良いでしょうしね。

静粛性もエンジンは問題なしでしょう、足回り(ロードノイズ等)はやはり軽かな・・・って感じですね。

書込番号:7199101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/04 00:05(1年以上前)

ターボの味を知ってしまうともう、NEは乗れません!
と、云われました。
ディスチャージに慣れると、普通のランプが暗いのと同じだそうです。
RS 4WDに傾いてます(笑)



助手席シートが〜(悲)

書込番号:7199912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビについて

2007/12/26 19:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:43件

ナビを装着しようと思っているのですが
(候補としてはカロのサイバーナビ)
モニターがインダッシュタイプの場合、センターメータである
この手の車はスピードメータや燃料計が見えなくなってしまうのでしょうか
配置からすると、おそらくタコメータは見えると思うのですが。。。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください
よろしくお願いします

書込番号:7165973

ナイスクチコミ!1


返信する
ぉはぎさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/26 21:43(1年以上前)

はじめまして☆

自分はタント乗りででありませんがご参考まで・・・

サイバーナビをお考えとのことで、思ったのですが
サイバーナビにもモニターが出てこないタイプ
(正式名称忘れてすみません。)
もありますので、いかがでしょう??

インダッシュのモニターが立ち上がるタイプでしたら
上下逆に取り付けることで回避できるかもです♪

私はRBオデッセイですが上下逆に取り付けております^^
快適ですがDiscの入れ替え時にモニターをたたまなくては
いけないのが少しネックですが快適です☆

書込番号:7166425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2007/12/26 22:44(1年以上前)

はじめまして、現在前モデルのノアに乗っています。
新型のRSを先日契約したところです。

ノア(センターメーター)とタントは内装も似てますので、自分なりにお答えします。

ノアにはメーカーオプションのナビを付けています。タントにはディーラーオプションを予定しています。
インダッシュタイプは確かにメーターが隠れる可能性はあると思います。それと最近のトヨタ、ダイハツ車はワイド1DINサイズですので、社外品はあんまりきれいに収まりません。
後、気になるのが軽の場合助手席のエアバックが近いのでエアバック展開時に破損の可能性が高いのであんまりお薦めいたしません。

書込番号:7166758

ナイスクチコミ!0


CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/12/27 07:19(1年以上前)

モニターの出ないタイプはリビングキットが付属しせん、機能が削られています。

書込番号:7168069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2007/12/27 23:24(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございました

インダッシュタイプを着けるのであれば、ぉはぎさんのおっしゃるとおり
上下逆に装着するのが良いみたいですね
実は今日気になりディーラー行って仮想モニターを置いてみました
結果はスピードメーターは40km/h以下は見えませんでした
その右側にあるハイビームランプや警告灯類もブラインドになってしまいました
上下逆にすれば影響は最小限のようです
(同時に助手席のエアーバックの問題もクリアできる?)
また、仮にインダッシュでないタイプであっても意外と高い位置にセットされるために
視線の移動量が思ったほど多くないことも分かりました

納車までまだ時間があるのでどちらを選択するかしばらく悩みたいと思います



書込番号:7171063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

シートアレンジについて

2007/12/19 21:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:10件


 新型タントカスタムRSの購入を考えているんですが
 今回の新型もフルフラットになるのでしょうか?。

書込番号:7136229

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/12/20 06:17(1年以上前)

ホームページで確認出来ます。

書込番号:7137627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/12/20 07:27(1年以上前)

オフィシャルHPではフロントシートバックの前倒しでフルフラットになるようです。ただ写真を見る限りでは完全にフラットになるわけではなく、多少の段差があるように見えました。

>http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/tanto_custom/

書込番号:7137709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/12/20 07:40(1年以上前)

フルフラットに余り固執しない方がいいぞ。
年何回その機能を使用するかじっくり考えてみな。

それより重視する所はいくらでもあるはず。
ピラーレスは数年後のきしみ音が気になる。(アイシスで証明済み)

書込番号:7137721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2007/12/20 21:46(1年以上前)

ピラーレスでなくてもスライドなのでキシミ音は覚悟の上で購入しましょう。ノアに乗っていますがキシミ音はあります、軽なんですから期待しすぎないようにしましょう。
RSを契約しましたが近場用の足と割り切ってます。
遠出はやはり軽はキツイですし・・・

書込番号:7140109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/03 23:51(1年以上前)

>今回の新型もフルフラットになるのでしょうか?。
成りません(怒)
すごく残念ですが運転席は、フルフラットになるんですが、助手席は少し寝る(70〜80度くらい)でした。
リヤシートを格納して荷室とリヤシート?をフラットにはできますが、とても寝れる物では有りませんでした。

>年何回その機能を使用するか
当方は夫婦でよく長距離を走るので頭を抱えています。
一人で運転しているときでも、疲れた時に休むときなんか、運転席で寝るのと、助手席で寝るのでは少し違うんですよね〜。

書込番号:7199838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

純正のオーディオについて教えてください

2007/12/19 01:20(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:2件

現在、初期型のタントカスタムに乗っています。来年には車検を控えて買い替え検討中なのですが、前の型のタントカスタムのオーディオは普通にCDとMDのプレーヤーだけで、MP3とかWMAに対応していません。最近のカーオーディオとしては、すごく不便を感じています。今度の新型タントカスタムの純正オーディオはMP3、WMAに対応していますでしょうか?カタログを貰ってきましたが、どこにも対応とか不対応と書いてありません。ディーラーの営業マンに聞いても、「まだ本体もディーラーになく、勉強不足で分かりません」との回答です。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?教えてください。

書込番号:7133494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/12/27 19:20(1年以上前)

自己解決しました。現車を見て、やっぱり再生可能なのは普通のCDだけのようで、購入するならOPのMP3、WMA対応のデッキに換装するつもりです。お騒がせしました。

書込番号:7169929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信24

お気に入りに追加

標準

納車時期について

2007/12/18 18:01(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 a-sukeさん
クチコミ投稿数:5件

先週カスタムRS4WDを契約しました。
納車は年内は無理で、1月中旬といわれました。
みなさまの納車状況を教えてください。

書込番号:7131315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2007/12/20 21:35(1年以上前)

RSのFF、アジャスタブルパックとデライトパック、6スピーカー、オーディオレスにしました。
1月の下旬の予定です。
メーカーオプションによって時期が違うでしょう。

値引きはありましたか??
車両値引き4万円にバイザー、マット、ナンバー枠をサービス。
DOP地デジなび28万を5万円引き。プラス、バックモニターサービスでした。

書込番号:7140041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2007/12/20 21:39(1年以上前)

寒冷地仕様も追加しました。
よって、メーカーオプションはセーフティーパック以外はフルオプションです。
寒冷地仕様ですと、リアヒーターダクトがあるので冬場対策です。4WDは標準ですが、ないとやっぱり寒いですしね・・・3千円でダクトのみを追加よりは1万円で寒冷地仕様にした方がお得だと思いましてそうしました。

書込番号:7140074

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-sukeさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/22 19:07(1年以上前)

値引きは、本体から3万円、付属品から3万円です。
ちなみに、付属品はカラーオプション・TZ5・スタッドレスタイヤ・マットです。

書込番号:7147520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/24 22:39(1年以上前)

本日契約してきました(妻へのクリスマスプレゼントにしました)
オプション等は「しょういち720さん」とほぼ同じ内容です
やはり納車は1月末か遅くて2月上旬と言われました
納車が楽しみです!

書込番号:7158214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2007/12/24 22:45(1年以上前)

予定は現在1月30日との事です。たぶんずれ込むでしょうが、特急発注してますが・・・

バックモニターカメラはメーカー指定位置がワイパー横にポン付けなので他の場所に取り付け予定です。
皆さんはどうしてますか??

書込番号:7158260

ナイスクチコミ!1


BUREIさん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/26 19:08(1年以上前)

私もバックモニターを付ける予定ですが、ナンバープレート周辺でお願いするつもりです。
知り合いの人は前のモデルですが上のブレーキランプの真下に付けていました。
見た感じは注意してみれば目立つぐらいでしたね。

書込番号:7165830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2007/12/26 22:30(1年以上前)

私は予定ではリアライセンスランプの片方を取り外してそこにカメラを取り付けようかと思っています。

どこかのショップでアルファードにそうして取り付けてるのを見かけたので・・・
しかし、ランプが片方になって大丈夫なのか不安も少しありますが。

書込番号:7166674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/14 22:33(1年以上前)

納車予定日が少し早まりました。
20日頃の予定になりました。早まるとは想定外ですが楽しみです。

書込番号:7248045

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sukeさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/14 23:07(1年以上前)

>しょういち720さん

私も今週末に納車が決まりました。
とっても楽しみです。

書込番号:7248282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/15 12:06(1年以上前)

納車日確定おめでとうございます!
我が家はいつになることやら。。。
田舎だからかなー

書込番号:7249846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/15 21:42(1年以上前)

明日、ダイハツに入庫してそこからトヨタディーラーに入庫になります。
土曜日にナビの組み込み等でディーラーに出かけて作業してきます。

トヨタディーラーで購入にしては超早納車ではないでしょうか?ボディーカラーが影響してるだけですかね??

書込番号:7251614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/16 00:05(1年以上前)

皆さんは何色をオーダーされたのでしょうか?
ちなみに私はミスティックBとパールホワイトで迷いましたが
後者にしました

書込番号:7252520

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sukeさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/16 02:43(1年以上前)

>たくちちさん

ミスティックBです。
ボディーカラーによって、納車時期はどのくらい違うのでしょうか?

ちなみに私も色でとっても迷いました。
実車を見ていないので、東京モータショーに出品されていた車の写真や
ムーブカスタム等の実車を参考にして、ボディーカラーを決めました。

カタログと実際に見た感じとの色とのズレが大きいように思えました。
(特にミスティックBとアストラルB)

書込番号:7253053

ナイスクチコミ!0


赤い城さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/18 00:23(1年以上前)

RSのFF、デライトパック・6スピーカー・オーディオレス・ETCユニット大型エアロマットガード・スカッフプレートカバーで
値引きは本体31500円、付属品関係で約2万円の値引でした。

納車時期なんですが、1月3日にサインしましたが、納車時期が未だに未定です。問い合わせても、コンピューターの画面に納期?が出てこないらしいです。担当の営業マンの話だと、1月上旬に13台契約取れて、納車時期が未定なのは私のだけだそうです。
「オプションを沢山つけたからではないか」と言われました・・・

同時期に契約された方で、納車時期未定の方いらっしゃいますか?

書込番号:7260453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/18 08:47(1年以上前)

再度昨日DにTELして状況を確認したところ
納車時期は未定だといわれました。
(もう私の中では今月中の納車の可能性は消えました)
契約時(12/24)に「OPによっては通常より1週間程度遅れると思います」
といわれていましたので、その影響もあるのかなー
でも、こうして納車を待っているのも結構楽しいものです

話は変わりますが、車高調を妻に内緒で入れたいと思い、Dに
旧型と形状は同じか問い合わせ中です
形状が同じであれば妻が慣れる前にこっそり交換しようと考えています(笑)

書込番号:7261132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/19 21:15(1年以上前)

車は先日ディーラーに入っています、が・・僕自身はあまり気にしないのですが仏滅と重なりまだ登録待ちです。

ボディーカラーはプラチナグレーです。パールとブラックとミスッティクレッドは多数出そうな感じだったのでこの色に決定しました。

正月休みを挟んでますので実質3週間での納車になります。
年明けに受注が集中していると思われますので、最大3ヶ月待ちの可能性もあるんじゃないですかね。
ダイハツ車体に知り合いが勤めていますが、年末から忙しくて追いつかないらしいです。輸出車が多くてそちらを対応しているらしく・・・

書込番号:7267461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/19 21:26(1年以上前)

たくちちさんショックの形状(フロント:ストラット、リア:トーションビーム)は変更ないですが、取り付け位置等は異なるはずですよ。
しかも左側が重くなっていますのでノーマルも左側を少々硬めに作っていると噂があります。トヨタのアイシス等は左右同じと聞きますが・・・これも噂なので確かではありません。
まぁ、かなり無理をすればどうにか装着は可能だと思いますが・・・ムーブ用もいけないか・・・と思ったりもしますが。これは自分の妄想です。

書込番号:7267527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/28 22:12(1年以上前)

先日、土曜日に納車完了しました。

バックカメラは結局ライセンスランプを外さないまま、ナンバー枠とランプの間に貼り付けました。

ナンバーが近いので少し映り込みが多いですがカメラを目立たなくするのを優先したかったので良しとしています。

地デジナビにしましたが、フィルムアンテナをガラスに張らずに、線のみ廻して本体に接続したら問題なくなく映りました。しかし、街中では1セグになる事が多かったのでリアのクォーターガラスのみ1枚フィルムアンテナを張りました。
12セグの範囲が格段に広がりました。

見える場所にアンテナがないので大変すっきりしています。
ディーラーで取り付けしたらこうは行きませんが・・・
基本的には指定の場所に張られてしまいますしね。GPSアンテナもですが・・・
ディーラーさんも気を利かせてくれたら良いんですがね。

書込番号:7308304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/29 08:50(1年以上前)

しょういち720さん
納車おめでとうございます!
とてもうらやましいです!
myタントは2月17日納車になりそうです
足はDの担当者曰く「形状は同じではないか」とのこと
バネレートも変更は無いみたいです
とはいっても高価なものなのでメーカーが新型用出すまで待ちたいと思います


書込番号:7310174

ナイスクチコミ!0


Mr.マメさん
クチコミ投稿数:53件

2008/01/29 12:09(1年以上前)

どなたか、愛知県でRS-A(愛知仕様)規約、納車待ち方いらっしゃいませんか?
私も、12/26契約済みですが、いまだに納期未定です><・・・
納車された方、予定の方教えてください。

書込番号:7310766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/29 12:41(1年以上前)

愛知仕様ってあるんですか?
どうちがうんですか?

たぶん通常発注では2、3ヵ月待ちになっていると思われます。
私は一月中納車が出来なければ契約をキャンセルすると契約時に伝えました。
契約時にどうなっているかで優先順位があると思います。

書込番号:7310888

ナイスクチコミ!0


Mr.マメさん
クチコミ投稿数:53件

2008/01/29 13:02(1年以上前)

RS-A(愛知県仕様)
http://www.daihatsu-aichi.co.jp/newcar/aichicar/index.html
特に変ったことは無いですが、初めからオプションが含まれている車です。但し、ワンプライスの為、車両本体価格の値引きは出来ないそうです。(見積書の金額を換えれなくなっているそうです)

書込番号:7310971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2008/01/29 21:34(1年以上前)

確かに確認したところ値引きは無理の様な感じですね。

ワンプライスの金額以外には通常の車と特別な違いはなさそうなので普通の契約と同じ納車時期になるんじゃないでしょうか・・・

書込番号:7313132

ナイスクチコミ!0


Mr.マメさん
クチコミ投稿数:53件

2008/01/30 14:04(1年以上前)

本日、ようやく納車日が出てきました。一応、2/17大安になりそうです。コンピューター上では2/4工場完成予定だそうです。

書込番号:7316120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,110物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,110物件)