ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13532件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3289件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビのサイズについて

2012/07/03 22:37(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル

クチコミ投稿数:100件

7/7にタントカスタムRS納車予定なんですが、カーナビの取り付けに関しては全くのど素人ですのでご指導いただければ幸いです。

RSはオーディオレスですのでネットで2DINのものを買って、息子に付けてもらおうと思っているんですが、タントのカーナビを取り付ける開口部は200ミリほどの幅があるかと思われます。そこに標準の180ミリ幅のカーナビを取り付ける場合、特別に取り付けキットみたいなものを購入しなければならないのでしょうか。ちなみにナビは、「イクリプス AVN-Z01」にする予定です。本体以外に購入しておかなければならないものがあれば教えてください。

ご指導よろしくお願いします。

書込番号:14759616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2012/07/03 23:22(1年以上前)

きまじめさん

トヨタやダイハツ車の場合、ナビの取り付け部分が2DINワイドサイズになっていると思います。
通常のナビより2cmほど横幅の広いワイドサイズのナビが使用できますが、一般的なナビを取付ける場合、ナビの両側に1cm位の隙間が出てしまいます。
その隙間を埋めるフェイスパネルキットが販売されていますので、それを購入する必要が出てきます。
オートバックスやイエローハット等のカー用品店で相談すれば、適合品を教えてくれますので相談してみてはどうでしょうか?
価格は¥2,000円前後で購入できると思います。

また、電源やスピーカー等の配線をを簡単に行うため、接続コード(¥1,500円位)もあれば便利でしょう!



FT-248
トヨタ車2DINワイドサイズ用フェイスパネルキット

書込番号:14759916

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2012/07/03 23:27(1年以上前)

下段に記載されている「FT-248 トヨタ車2DINワイドサイズ用フェイスパネルキット」を消し忘れてしまいました・・・
購入する場合、ダイハツ・トヨタ車2DINワイドサイズ用フェイスパネルキットと言えば、解ると思います。

書込番号:14759946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2012/07/04 23:51(1年以上前)

カメ像命さん情報ありがとうございます。
ネットで検索して調べてみると、どうも2種類あるようです。

【商品1】http://item.rakuten.co.jp/morisan/alpine-ua-d55d/

【商品2】http://eleci-jar.co.jp/item/JSKITKJD74DBK/

パネルの形状がずいぶんと異なりますが、商品1の場合でもきれいに仕上がるのでしょうか。どうもイメージがわきません。
商品2は全体を覆う形式ですので分かりやすいいのですが…。

商品1を使用した方がいれば教えてください。

書込番号:14764526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2012/07/05 12:55(1年以上前)

きまじめさん

車種は違いますが、前の車(トヨタ ノア)の時は、価格が安かったため商品1の様な物を使用しました。
あまり気にしなければ問題無いと思いますが、ナビの側面に貼り付けた感がありました。
商品2はナビ全面の周りを覆う感じになり、専用の商品になるので見た感じは綺麗だと思います。

書込番号:14766165

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2012/07/09 23:49(1年以上前)

カメ像命さん、いろいろと情報をありがとうございました。
7/7に車が納車され、カーナビを取り付ける所には小物入れ(2DINサイズ)とフェイスパネルが取り付けられていました。取り付け金具に関しては、小物入れを固定するのにセットされており、結局購入する必要があったのは、ダイハツ用の配線コード(\1500ほど)のみで済みました。取付けも無事完了し、これまでにない快適なカーライフが楽しめそうです。

これまでエブリイワゴン(PZターボスペシャル)に乗っていたんですが、タントカスタムRSはこれまでと比べるととても静かに感じます。また。アイドリングストップも備わっているため、信号待ちでは車内に静けさが漂います。加速も軽やかで、エコマークを見ながら最適な運転を心掛けるようになりました。まだ走り込めていませんが、燃費がどれくらいキープできるか楽しみです!!

書込番号:14786799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

商談中です

2012/06/27 01:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:10件

タントカスタムの商談中です。見積もりをもらいましたのでこれについてご教授いただければと思います。
グレード カスタムX−A愛知限定?ワンプライス 1,509,000円。オプションは25万円、タントはオプション5万円値引き指定車種となっていてプラス2万円でオプションから総額7万円引きです。
下取り車はワゴンRRDIターボH16年式走行4万キロです。
ワンプライスのため値引きはあまりできないとのことで諸費用をカット、下取り39万円で総額135万円の支払いとなっています。ワンプライス車の値引きがしてあるとの事ですがこれ以上の値引きは難しいのでしょうか?

書込番号:14730356

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2012/06/27 07:11(1年以上前)

mouteruさん おはようございます。

ワンプライス販売という事ですから、車両本体の値引きの上乗せは難しいです。

ただ、DOP値引きや下取り額アップといった事で実質値引きを引き出す事は可能です。

今回の場合、DOP値引き、下取り額共に良い額のように思えます。

書込番号:14730768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/06/27 12:27(1年以上前)

ご指南、ありがとうございます。

オプションもカーナビまでつけての見積でこれ以上は想定も予算もありません。

目標は130万円目指して再度競合をぶつけてみます。

書込番号:14731608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/27 15:00(1年以上前)

本年1月納車でタントカスタム(エコアイドル付)買いました。
同じX−Aの限定車。
何件か回りましたが、購入はモータースです。
ディーラーにどこも同じ金額と言われましたが、実際は違いました。
大きなところより小さなお店の方が安かった。(車両自体はディーラーの卸なのに)
下取りは私の場合、ラビットで下取りをお願いし、納車まで無料代車を出してもらいました。

殿様商売で対応よくないですがいろいろなお店を回ると良いですよ。

書込番号:14732000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/06/27 20:21(1年以上前)

下取り価格が妥当なものかどうかは
数社に見積もりを取ってみるとより妥当性が判断しやすくなると思う。

買取店にも、話をしてみたらどうでしょうか?

・・・・・・・
1点確認させてください
>プラス2万円でオプションから総額7万円引きです。

これは、
@25万円のオプションにプラス2万円払うと7万円の値引きという意味でしょうか?
それとも、
Aプラス2万円のオプションをつけて、7万円の値引きという意味でしょうか?
それとも、
B25万円のオプションはそのままで、値引き額をプラス2万円して7万円になったという意味でしょうか?

@は意味がないと思うし、Bならちょっとは特になるのかなと思いましたが・・・
ちょっとよくわからなかったので確認したまでです。

書込番号:14733068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/06/28 00:37(1年以上前)

タントカスタムは5万円のオプション値引き対象車のため最初から5万円の値引きがありました。プラス2万円の値引きでオプションからの合計が7万円の値引きとなりました。ワンプライス限定車自体が5万円以上引いての価格設定、オプションから5万円で合計10万円は引いているというのですが、あまりお得感がありません。ディーラーは早く決めてもらわないとエコカー補助金が底をつきますよとはやし立ててきます。どうしようか悩みます。

書込番号:14734368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/06/28 23:41(1年以上前)

決めました。最終的に後悔しない様に取り敢えず希望をすべてぶつけてみました。
タントカスタムX-Aワンプライス
オプション ワイドバイザー ナンバーフレーム カーペット ETC メモリーナビ ドアエッジモール コーナーポール
値引き下取り車との差額支払 131万円
担当の営業さんにも頑張って貰い希望にほぼ近い額となりましたので判を押しました。
日産ルークスを競合して商談をしていました。ルークスはさらにこれより15万円近く良い条件提示でしたが奥様がどうしてもタントが良いと譲らず決めました。これから10年近く乗るので装備も車種も妥協しない奥様の車選びとなりました。最後にわがままばかりの商談に笑顔で乗ってくれたダイハツの営業さんに感謝!!です。

書込番号:14738023

ナイスクチコミ!0


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/30 22:44(1年以上前)

mouteruさん

ご購入おめでとうございます。

私も先日決めてきました。
NBOXと競合しましたが…。

RS+オプション27万+諸経費-下取り車で150万ピッタリにしてもらいました。
ホンダでは下取り車は二束三文的な扱いでしたが。
(ダイハツでは40万と。)これいじって調整してくれましした。

納車待ちのワクワク気分です。

ドレスアップパーツのサイトぼちぼち見てます。www

書込番号:14746214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/07/10 17:42(1年以上前)

タントカスタムのご購入おめでとうございます♪

ルークス、値引き大きいですね^^;

書込番号:14789211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

タントカスタムについて

2012/06/12 23:21(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 Reaf37さん
クチコミ投稿数:5件

こんばんは 質問させていただきます

2代目タントカスタムのあの青いメーターは自発光式ですか?

書込番号:14674176

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/06/12 23:50(1年以上前)

質問連投されてますが、ディーラーで実車確認された上で、その裏付けをここでとった方が効率的だと思います。
百聞は一見にしかずですから

書込番号:14674319

ナイスクチコミ!0


スレ主 Reaf37さん
クチコミ投稿数:5件

2012/06/12 23:53(1年以上前)

そうですね

ありがとうございました
明日ダイハツのほうに聞いてみようと思います

書込番号:14674334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グレードXとLで迷っています。

2012/05/16 15:34(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:12件

タントカスタム購入予定なのですが、XとLで迷っていて、担当の営業マンのお話では違いはパワースライドドアかイージークローザーかくらいで7万円の差があり、パワースライドドアは便利ですが開閉がゆっくりなので雨の日は吹き込んできたりきたりするし、万が一故障した時の修理費用が結構高いと言う事で、Lでも良いのでは。。。との事でした。

営業マンなら普通は高い方を薦めてくるような気がするのですが、あえてLを薦めてきたので、パワースライドドアは本当に必要ないのかなあ。。。という気になってきました。

ただ、小さな子供がいるので、便利さを考えると決めきれません。

実際、Xに乗っている方、Lに乗っている方のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:14568145

ナイスクチコミ!3


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/05/16 16:56(1年以上前)

タント乗りではないですが、
パワースライドは、確かに遅いです。閉め終わるまで動けません。
手動では、坂道停車の時が危ないです。開閉時に手を離すと動いてしまいます。
私は、便利さを選んでパワースライドにします。

>ただ、小さな子供がいるので、便利さを考えると決めきれません。
チャイルドロックは使って下さいね。
特にパワーは、簡単に開けれてしまうので。

書込番号:14568358

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/05/16 18:05(1年以上前)

XとLの装備差は
パワースライドドアとスライドドアステップランプの有無・ハンドルが革巻かウレタンかの違いだけの様です(価格差は7万円)

私はスズキのソリオですがパワースライドドア使っています、特に動きが遅いとは感じていません(タントのスライドドアの速度は判りませんが)

パワースライドドアは後付けは不可能に近いと思いますのでXを選択した方が良いと私は思います
納車後に付けなくても良かったかな?と思うのと、付ければ良かった!と後悔するのではダメージが違います
後は、契約前から考えるのも変ですが、車の買換えの際の下取りも有利かも?

>万が一故障した時の修理費用が結構高いと言う事で・・・

それを考えるなら何も買えなくなる気がします
また「ダイハツ延長保障プラン」に入る方法も有ると思いますよ
http://www.daihatsu.co.jp/service/enchohosyo/index.htm

実際にディーラーにXとLが有るなら両方を使って見ると決め易いかも知れません。

書込番号:14568594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/05/16 23:37(1年以上前)

保障が切れてから故障した場合は・・手動スライドドアとして使用可能でしょう。

書込番号:14570090

ナイスクチコミ!6


tomtom@さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:36件

2012/05/17 00:40(1年以上前)

ガソリンスタンドでアルバイトをしています。

最近パワースライドドアの車が大分増えてきたせいで、洗車拭き上げ中に手動ドアだと「何だ手動かよ」とかアルファード/ヴェルファイアでパワーバックドアじゃないと「ケチったな」なんて思ってしまいます(笑)
以前はイージーロックだけですごいな〜と思っていただけに隔世の感があります。

すみません、本題に戻ります。
私はパワースライドドアお勧めします。タントのスライドドアはミニバンクラスのものより軽くて移動量も少ない為、手動ドアでも不便はあまり感じないかもしれませんがやはり自動は便利です。一度使い始めたらおそらく戻れなくなります。

ちなみに今のところパワースライドドアが故障した車には出会ったことがありません。

書込番号:14570357

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2012/05/17 09:11(1年以上前)

みなさん、的確なアドバイスありがとうございます☆

ネットで色々検索しても、パワースライドドアを薦める意見がほとんどのようですね。

パワースライドドアで気持ちが決まりました。

営業マンの方がなぜLを薦めたのかがとても不思議ですが。。。
みなさんに相談して良かったです。
後悔せずにすみました。

書込番号:14571075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

エンジンのかかり具合について

2012/05/08 21:33(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 grasさん
クチコミ投稿数:7件

はじめてタントカスタムを購入したのはH20/11のこと。H23/9に走行中にいきなり異音がして、アクセルを目いっぱい踏んでも40Kmくらいしかでなくなりました。
あまり大きな音がするのですぐにみてもらうとプラグのひとつが死んでますとの回答。
三万キロまでは補償対象です。と言われ私の車は30011Km。
整備士には「ターボ付きだったらイリジウムがついてるんですけどこいつにはついてないんすよね」といわれ・・・・・このままじゃ帰れないのでどうにかしてくれというとプラグを一本そのままわたしのとこに持ってきて「これになります」といわれた。
あまりに腹がたったので上司呼んでこい!!!といいました。
こんないきさつがあって・・・・じゃあターボ付き買ってやろうじゃないとしょうもないことをしてしまいました。
で、その車が話題になってたルームランプはつくわおまけにエンジンのかかりが悪いんです。
新車納車の日にセルだけキュルキュルいってエンジンがなかなかかからない。
ダイハツにすぐにもっていきましたが、なんの因縁かプラグを交換しますとのこと。
まあ部品が届くのに一か月以上かかって交換したもののなんの変化もない。
新車でエンジンのかかりが悪いというかた他にいらっしゃいませんか?

書込番号:14538731

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/05/08 22:19(1年以上前)

エンジンがかかり難かったら、即修理依頼ですね。
直らなかったら直るまで徹底的に調べさせて修理させます。
正規ディーラーの場合は、1万qもしくは6ヶ月の整備保証が付いてますので、同不具合が再発したら無償修理になりますので、
ディーラーサービスは必死で修理してくれます。

エンジン関係の特別保証は5年もしくは10万qだと思いますよ。
何で3万qになっているんですか?

書込番号:14538964

ナイスクチコミ!3


スレ主 grasさん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/08 23:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ディーラーの見解はエンジンではなくプラグの寿命とのことでした。消耗品扱いで新車から三万キロまでとのこと。(これは以前乗っていた車です。)
で、今年ターボ付きを購入したところエンジンのかかり具合が悪くて・・・・クチコミした次第です。

書込番号:14539215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

見積もりについて

2012/04/18 11:05(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:2件

車検が7月なので、タントカスタムLを買うつもりです。
知り合いの工場に見積もりをだしてもらったのですが、これは良いのか教えてください!!
 車体価格148万
  割引 85370円
 付属品
 ワイドバイザー18060
ナンバーフレーム5460
カーペットマット16380
オートリトラクタブル ミラー17640
メモリーナビ59800
取付キット4200
取付工賃15750

割引52500
計84790 
諸経費90580
総計  1570000です。

車は、ニッサンのキューブに乗っていたのですが、年式も古く、走行も10万近いので、価格はつかないだろうとのことで、詳しい下取りはしていません。

これに、エコカー減税の7万も入るそうですが、どうなのでしょうか?
教えてください。

書込番号:14451951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/04/18 19:48(1年以上前)

雑誌によると
タントの目標は10〜15程度のようです。
カスタムだといくら位なのかわかりませんが。

で今現在オプション込みで
¥137,870の値引き。

総額¥1,570,000なら
総額が¥1,550,000(値引きで¥157,870になりますよね)なら買う、と交渉してみるのもありだと思います。

書込番号:14453603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/04/18 19:52(1年以上前)

キューブですが
年式が分からないけど
走行距離が100,000q以下であれば
それなりの値段にはなると思うので
買取店で査定を受けたうえで
見積もり時に査定してもらうのもありだと思います。

¥100,000なり¥150,000なりになればもうけものだし
仮にならなくても
廃車にしなければ
リサイクル預託金が戻ってきます。
また、自動車税を5月までに1年分として納めるなら
未経過期間の自動車税は戻ってきます。
自賠責の未経過分も戻ってくるはずです。

自動車税については
前納せず
下取り時に経過期間分の税金だけディーラーに持って行って代理納税してもらうという方法もあります。
中には自動車税は返金しませんというディーラーもあるかもしれませんので。

書込番号:14453631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/18 23:21(1年以上前)

ありがとうございます。

そうですね。きちんと査定してもらって、少しでもプラスになればかなり助かりますね。

よく、検討してみます!

書込番号:14454852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,066物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,066物件)