ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13532件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3289件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もり書

2010/07/18 21:05(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 masa-雅さん
クチコミ投稿数:4件

タントカスタム Xリミテッドの新車購入を検討中で昨日ダイハツ行ってきました。
2店とも同じ価格です。

車体           1,475,000
付属品 34,440
(マット、バイザー)
色 26,250
コーティング 39,900
CD 23,226
税金 50,880
諸費用 32,510
法廷費用 11,390
定期点検〜3年目車検の点検費用 47,250

合計    1,740,846

ここから、決まりきった値引き -20,000
「頑張ります」で       -30,000

最終            1,690,000

これって、メーカーで決まってる最低限の値引きですよね?
高いとは思うのですがよく分からないので、
分かる方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11645615

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/07/18 21:12(1年以上前)

軽は値引きの地域差が大きく判断が難しいですが、それでも
3万円は低い値引き額ですね。
初回交渉という事で低めの値引き額を提示したのでしょう。

これから交渉して行けば値引きの上乗せは可能だと思います。

お住まいの地域が都市部なら車両穂本体値引き10〜13万円
辺りを目指したいところです。

書込番号:11645656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/18 21:21(1年以上前)

こんばんは
軽の中でもタントカスタムは室内も広く、人気車種となっています。
提示の金額はちょっと渋い金額ですが、担当者ばかりじゃなく、課長、店長などと仲良くなって(担当者へ更なる交渉すれば、上司へ相談することになります)スレ主さんの熱意が通じるようになれば、もう少し行けると思います。
ライバルとしてスズキKEIなどもいいでしょう。

書込番号:11645700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/07/18 21:43(1年以上前)

軽の場合、値引き幅は少ないですが、
お気づきのように、他店舗も同額の金額提示・・

初回の交渉と言うか、
訪問での価格見積りでは、
誰にでも出す提示を出すだけです。
交渉スタートはこれからです。
(そんなに値引きしなくても、契約してくれる人も居ます
 そういう方々に更なる値引き提示する必要も無いわけで・・)
交渉は、いくらになりますか?と
聞くだけが交渉ではありません

書込番号:11645807

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 masa-雅さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/18 21:56(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございます。
このためにさっき登録したばっかりなのですごく嬉しいです。

地域は奈良なので、都心部の価格と変わらないと思います。
昨日が初の見積もりだったので、これからですね。
せめて車体で5万、マットとバイザーの34,440をサービスにしてもらえたらなって思ってます。

女が1人で車を買いに行くのはすごく頼りないのですが、頑張ってみます。

書込番号:11645868

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/18 22:01(1年以上前)

初心貫徹で行きましょう。
値引き5万が達成されたら、OPは全額じゃなくて半額なら手を打ちましょう。

書込番号:11645899

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa-雅さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/18 22:12(1年以上前)

そういぅモノなんですね!
ネット見てるとカスタムは5〜7万引きが標準で、最大12万目標とか書いてて、
どのへんが妥当なのかよく分からないんです。

とにかく再度挑戦してみます!
ありがとうございました。

書込番号:11645953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/07/25 10:41(1年以上前)

5〜7万では話にならないですよ。

書込番号:11675044

ナイスクチコミ!2


スレ主 masa-雅さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/31 20:28(1年以上前)

どぉいぅ意味ですか???
結局166万で買いました・・・

書込番号:11702501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/31 21:56(1年以上前)

masa-雅さん こんばんは^^
軽での値引きって、
他の方々も言われてますが
わりと厳しいですよ。
私のお友だちが奈良に住んでいますが
再交渉しても、せいぜい端数を落とす程度で
終わりとのことです
わざと端数付けてる?とも言ってました^^
なので、奈良でその価格が取れただけでも凄いと思います

契約されたようで
納車まで待ち遠しいですね^^

書込番号:11702919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タントカスタムRS 初見積もり結果

2010/07/11 21:26(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:42件

本日、タントの見積もりを初めて取りに行ってきました。

OP内容は、パールホワイト、マット、バイザー、CD/MDチューナー、ETC車載機とセットアップ料金

DOP値引きは9186円 (内緒であと2万は引きますとの事)

下取車手続代行費用、納車費用、下取車査定料カット

総額180万9640円 (内緒を入れて178万9640円)

下取は、最初20万と言われましたが、上乗せと端数カット名目で22万9640円

今すぐに買い替えるという訳ではなく、次に買うとしたらコレという感じで見積もりに行ってきました。

皆さんから見てこの値段はどううつりますかね?

ちなみに当方愛知県在住です。

書込番号:11614288

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/07/11 21:33(1年以上前)

DOP値引きが3万円弱という事は分ったのですが、車両本体値引き額は?

書込番号:11614331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/07/11 21:46(1年以上前)

スパーアルテッツァさん、こんばんは。

車両本体価格ですが、他県でもそうかもしれませんが、愛知県では

ワンプライスと言ってもともとRSですと6万円ほど値引きがされています。

見積書を見てみると値引後価格に157万5000円となってるので、6万そこそこということになりますね(-.-)

冷静にみると少ないですね・・。

担当者の言うままに見積書を作成した結果がコレですね。(涙)

書込番号:11614411

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/07/11 22:08(1年以上前)

タントなら車両本体値引き10〜13万円辺りが都市部での目標です。

車両価格がワンプライスならDOP値引きや下取り額アップでカバーしましょう。

もしかしたら、今回の下取り額約3万円アップとDOP値引き2万アップが、それに
あたるかもしれませんが・・。

書込番号:11614561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/07/11 22:27(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。

こちらから特別何も言わなくても今の条件が出てきたので、もう少し何とかなりそうな気もしますね。

車検もまだ半年はありますし、今の車もまだまだ調子よく走ってくれているので嫁さんともまた会議してみたいと思います。

でも、試乗とかしてしまうと気持ちが高ぶってしまうからダメですね(笑)

今日もでしたけど興奮して値段が全然頭に入ってきません(+_+)

書込番号:11614705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 タントカスタムの満足度5

2010/07/11 23:09(1年以上前)

自分が欲しい車を買いにいっているので自分の境界線に近いなら買う決断をしましょう。もし値引きがだめなら新車購入を諦めて下さい。よく新車を購入する人で『値引き!値引き!』って言っている人がいますが、値引きが気に入らないなら中古車を買いましょう。そもそも新車を購入するお金がないのに新車を購入するのはどうかと・・・?

どこかの店では値引き額がすごいとかありますが、仮に100万円の中古車がほしいと仮定して100万円を用意しない人はいないでしょう。

私はタントカスタムRSをナビ、オプションをつけて195万しました。RSの定価が162万でしたので200万用意して、見積もりをとって値引きが7〜8万でして予算内に収まり購入しました。
新車を購入するならまず自分の貯蓄を確認しましょう。ちなみにこの値引き額は決して大きくなかったですが、自分が欲しい車を買いにいって予算内に収まったので良かったです。他人に『値引きが低くない?』と言われても何とも思いません。

ホントにタントカスタムRSはマジで良い車なので思い切って買いましょう!!

書込番号:11614921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/07/15 18:52(1年以上前)

お金を稼ぐことは大変なことですからね。有意義に使いたいものです。
やはり値引きを頑張って購入したいですよね。

書込番号:11631812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/07/17 02:55(1年以上前)

返信遅くなりすみません。仕事でこき使われて帰って寝るだけの生活でした(-_-;)

ダニエル・フランクさん、経験談お聞かせ頂いてありがとうございます。

「予算内に入れば決断する」大事なことですよね。だらだらと交渉しても仕方ないですし。

思うようにならなければ購入を諦めて下さいとキッパリ言って頂けた事も有難かったです。

ニコラスベスタさん、お金稼ぐ事は本当に大変ですよね。”少しでも安く”と思ってしまうのが

僕みたいな庶民の感覚だと思います。

家族会議の結果、今回は購入を見送る事にしました。

僕一人の安月給ではとても住宅ローンと並行して支払いは出来ないな、と。

あと数年して僕も部下から上司に出世するか、嫁さんがパートに出るかしないと・・。

勢いだけで何とかなるかもしれんと一瞬は思いましたが、どうあがいても無理だろうなと給料明細とにらめっこして思いました。

ダニエル・フランクさんもおっしゃったとおり、タントカスタムは良い車だと思います。

近い将来、必ず手にいれます!嫁さんの車としてですけど。

その日を夢見て、また来週からも会社と上司にこき使われて働きます。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:11637942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を迷っています。

2010/07/09 16:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

タントカスタム、エグゼカスタム、ムーブカスタムで、迷っています。
タントカスタムは重量がエグゼよりも40kgも重く、ムーブよりも80kgも重いですが、走っててパワー不足を感じますか?

それとタントとエグゼ、ムーブは、長距離乗る場合、どちらが疲れにくいでしょうか?

ターボ車は、定価が高いので、考えていません。
よろしくお願いします。

書込番号:11603854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/09 18:59(1年以上前)

車両重量から判断すると、
タントカスタム X Limited
エグゼカスタム G
ムーブカスタム X
を検討されているようですね。(当たってるかな?)
どれもCVTなので、車両重量+人+荷物の重さを考えても、パワー不足は感じないと思います。

ただし、全開走行をした時には重量の差は大きいです。
でも、全開走行は危ないのでしないように(^^);

長距離を乗る場合、重心が低く車両が安定しているムーブが楽だと思います。
風の強いときは、横面積の大きい車は不安定になるので、細々とハンドル操作が必要になります。
あとは試乗までしなくても、実際に座ってみて、自分に一番しっくりくることが大事です。
特に座面の座り心地は重要です。

でもって、ムーブカスタムなら予算的にRでも良いのでは...

ところで、ダイハツの車ばかりですが、他のメーカーの選択肢はないのでしょうか?

書込番号:11604239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/07/09 21:47(1年以上前)

私の『レビュー.評価』を読んでやって下さい。

書込番号:11604899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2010/07/10 23:24(1年以上前)

>>PCでぱーとさん

>>どれもCVTなので、車両重量+人+荷物の重さを考えても、パワー不足は感じないと思います。
現在14年ワゴンRに乗ってるのですが、CVTって、ATよりもパワーが強いのですか?

エグゼは、シートが立体的なので、平らなシートのタントやムーブよりも疲れにくいのかな等かなり迷っています。

今の所、ダイハツで考えています。



>>ニコラスペスタさん

>>減速時に時速15キロあたりで変速ショックがあり、慌ててブレーキを踏み直すこともあります。これは1カ月点検でクレームしてみます。
レビュー評価を見させて頂きました。
その後、変速ショックは、よくなりましたか??

書込番号:11609890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/07/10 23:28(1年以上前)

減速時のショックは確認はしていますが、ディーラーはやる気なしでした。

書込番号:11609907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/11 06:46(1年以上前)

>CVTって、ATよりもパワーが強いのですか?

いえいえ、パワーはどれも同じエンジンなので58馬力で一緒ですよ。
ただ、無段変速機なので、エンジンのおいしいところ(効率の良いところ)を
使って走れるので、車両重量に関係なくスムースに走れるということです。

あと、CVTですが、
好みの問題もありますが、変速ショックが無いのが好きです。
逆に、エンジン音があまり変わらないのでスピードが何キロでてるか分からないから嫌だ。
という意見もありますね。


>今の所、ダイハツで考えています。

スズキのパレットも良いですよ。
ただ、副変速機付きCVTに限定しての話ですが...
CVT+2段ATの組み合わせで、ノンターボでも結構走りは良いです。
通常のCVTよりも変速比の幅が大きいので発進加速から高速運転までスムースです。


>エグゼは、シートが立体的なので、平らなシートのタントやムーブよりも疲れにくいのかな等かなり迷っています。

おっしゃる通り、立体的の方が長距離の運転には向いているでしょう。
でも、街乗り(短距離)なら、気にすることはないと思います。



ニコラスペスタさん。

>減速時のショック

といわれるのは、トルクコンバータのロックアップ解除時のショックですかね。
それなら、ほとんどのCVTの車でおきている現象だと思います。
私の車でも同じことが起きています。
エンジンブレーキで減速中に、あるタイミングで、ふっと減速が効かなくなります。
この現象でしたら慣れるしかないと思います。

書込番号:11610857

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/07/11 07:36(1年以上前)

わかりやすい説明をありがとう御座います。
それを聞いて安心しました。

書込番号:11610958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2010/07/11 22:49(1年以上前)

>>PCでぱーとさん 

パレットSWを今日見ました。
内装がタントよりも豪華だと思いました。

でも、パレットSWは、最高出力が40〈54PS〉/6,500だったので、タントは、43(58PS)/7200なので、タントのほうが馬力は、強いってことですよね?

書込番号:11614824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/12 06:14(1年以上前)

>でも、パレットSWは、最高出力が40〈54PS〉/6,500だったので、タントは、43(58PS)/7200なので、タントのほうが馬力は、強いってことですよね?

たしかに馬力はタントの方が上です。

それにトルクも
タントカスタム(6.6kg・m)/4,000
パレットSW63〈6.4kg・m〉/3,500
とタントカスタムの方が強いです。

でも実際に乗る時はエンジンをそんなに回すわけではないので、
どちらも乗った時のフィーリングは同じだと思います。

スズキをひいきするわけではないですが、
変速比の幅の広いパレットも試乗した感想としては良かったですよ。

個人的には低回転で最高出力がでる方が実用的で好きです。

アクセル全開でも変速機の制御で6,500回転や7,200回転も回すのは難しいと思います。

書込番号:11615779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/07/12 12:34(1年以上前)

まず馬力がカタログ通り出てることはほとんどなく、目安であり両車の差も信用出来ません。
やはり試乗するとか、両車を比べたいのならば、試乗車を2台借りて競争するのが良いと思います。カタログの数値で決めるのは良くないと思いますよ。

書込番号:11616698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 テールランプについて

2010/07/07 03:19(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

質問ですがL375タントカスタムのテールランプにS25のLEDダブル球は適合するでしょうか?近々購入予定ですが適合するか心配です。詳しい方アドバイスお願いします。

書込番号:11594205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルール球の交換のやり方

2010/07/01 11:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

アドバイスお願いします。私はタントカスタムのルームランプ球を全て純正からLEDに交換しようと先日ネットで購入しましたがランプのカバーの取り外し方がわからないので詳しく教えて下さい。素人なのでランプカバーのツメ等が割れそうで不安です…ちなみに外観からカバーのツメが見えず困ってます。皆さんアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:11567991

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

2010/07/01 14:00(1年以上前)

スレ主ですが先ほどの題名に誤字がありました。
ルール球ではなくルーム球の間違いです 。
アドバイスお願いします。

書込番号:11568536

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/07/01 16:15(1年以上前)

各パネルの真ん中あたりに一カ所だけアクリルが無い部分(薄いとこ)あるでしょう(色が違うとこ 大体3〜5mm程度かなぁ)
あそこに細いマイナスドライバ突っ込んでてこの原理の要領で引っ張れば外れるよ

フロントしか見てないからあんまよく分からないけど、クルマの前方方向かな
スイッチとは逆の方向

書込番号:11568946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

2010/07/01 23:54(1年以上前)

Birdeagleさん
アドバイスありがとうございます。
室内の中央のランプカバーは取り外しができそうですがフロントの3つとリアのランプカバーの取り外し方がやはりわかりません。

書込番号:11570865

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/07/02 01:33(1年以上前)

どれも全部一緒。
マイナスドライバ突っ込めるとこ探してぐりぐりやるだけ

ほかに方法ないもん。。。w

分からなけりゃディーラー行って聞いたらどうです?
ここで言葉だけで言ってもお互い難しいだろうし・・・

書込番号:11571270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/02 12:14(1年以上前)


マイナスドライバーですとキズが付く可能性もありますので
量販店でリムーバー買って後は勢い(大切)でやってみて下さい。
そうそうツメが割れることも無いと思います。

http://www.autobacs.com/shop/g/g4905034014275/

1つ持っとくと内装など剥がすのにも役に立ちます。

書込番号:11572258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/07/02 13:37(1年以上前)

今後やることにもよるんでしょうね
今回のようなことしか使う予定が無いって人にはちょっともったいないし・・

マイナスドライバにビニテで十分じゃ?

書込番号:11572499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

2010/07/05 13:04(1年以上前)

Birdeagleさん
べっち・べっちさん
ありがとうございました。
自力でチャレンジしてみます!

書込番号:11586424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オイル交換について

2010/06/25 03:28(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

質問ですが今までは必ず半年か3千キロ毎に交換していましたが今回は金銭的に余裕無く5千キロ超えた現在もまだオイル交換してません。やはりエンジンにかなり支障ありますよね?ちなみに車の取説には半年か1万キロ毎と書いてますが皆さんは何キロ毎にオイル交換していますか?宜しくお願いします。

書込番号:11541119

ナイスクチコミ!10


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2010/06/25 04:31(1年以上前)

だいたい1万キロくらい。
支障あるかないかはわからないけど10万キロ、20万キロ走行後の話かと。
タントって軽?
軽だと高回転使うから早めの交換がいいのかな〜
どっちにしろシビアに考える必要はないでしょう。

書込番号:11541189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/06/25 10:38(1年以上前)

軽は高回転なので約5千q毎か半年毎が理想と思います。

タントカスタムではないのですが、当方は5千q毎です。

書込番号:11541828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/06/25 12:42(1年以上前)

虎と龍さん

「XJSさん」「すーぱーりょうでらっくすさん」も書いておられますが、軽は高回転域を使用しますので、5,000km付近での交換が望ましいでしょう。
最近の車の取説には、半年から10,000kmと記載されているようですが、メーカー指定のオイルを使用しての事であるし使用状況により変わりますので、あまりシビアに考えることは無いでしょう。
あまり走行しない場合は、半年ごとの交換でいいと思います。
また、軽は高回転域を使用する事から、エンジンプラグも普通車よりは早めの交換が必要になります。

書込番号:11542135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

2010/06/25 14:51(1年以上前)

XJSさん
すーぱーりょうでらっくすさん
カメ像命さん
親切丁寧に教えて頂き
ありがとうございます。
ちなみにオイルフィルターも
通常は2回に1回交換する事が
常識ですが前に忘れて3回目で
交換しましたがオイル交換同様
エンジンはもちろん他の部品に
かなり悪影響ありますよね?
今になってかなり不安です。
私事ですが車のローンもまだ
3分の1しか払っていない為
今壊れたら本当に困ります。
結果的には自業自得ですが…

書込番号:11542471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2010/06/25 16:22(1年以上前)

ターボ付きですか??

ターボエンジンの場合は5000km位での交換が望ましいとは思いますが、ノーマルエンジンであればそれほどシビアに考えなくてもいいと思います。

フィルターの交換に関しても、2回に一度は交換してくださいと言う意味は2回に一度交換しなければフィルターが詰まってオイルが流れなくなりますよという意味ではないので。
新車購入当初ならばエンジンに当たりが出るまでに多少なりとも摩耗粉などもあるからフィルターの目詰まりは気になるところですが、何度かオイル交換をされていればそれほど気にする必要は無いと思います。

書込番号:11542741

ナイスクチコミ!3


スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

2010/06/25 18:11(1年以上前)

なかでんさんアドバイスありがとうございます。
おかげで少しだけ安心しましたが早めに交換して
今後はきちんと実施して末永く乗りたいです。

書込番号:11543084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/06/27 11:32(1年以上前)

オイル量が3リットル弱しかないので、ノンターボですが、4000キロサイクルで行くつもりです。オイル自体は鉱物油の安いヤツですが…。
エレメントは3回に1回でやっていきます。
ちなみにオイルはホームセンター安売りで4リットル缶(1280円)、エレメントは同じくホームセンターで598円で購入してます。

書込番号:11551129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/06/27 17:21(1年以上前)

ちなみにオイル名はカストロDC-TURBOです。10W-30です。

書込番号:11552286

ナイスクチコミ!3


スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

2010/06/28 14:04(1年以上前)

ニコラスペスタさん教えて頂き
ありがとうございます。
オイルエレメント交換は
オイル交換3回に1回でも
問題はないでしょうか?
ちなみに現在6千キロ超えて
本当に不安ですが交換する
金銭的余裕も時間もが無く…
安いオイルでも高いオイルでも
最低5千キロ毎に交換した方が
やはり良いでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:11555895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/06/28 21:49(1年以上前)

安い鉱物油で十分です。しかし、長持ちされたいなら、6000キロオーバーは良くないかも。フィルターは簡単には破裂しないだろうし、3回に1回交換していれば目詰まりもしないと考えてますので。

書込番号:11557527

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

2010/06/28 22:28(1年以上前)

ニコラスペスタさん何度も親切丁寧に
アドバイスして頂き本当に
ありがとうございます。
今後は安いオイルでもいいので
こまめにオイル交換などをして
末永く長く乗りたいと思いました。
皆さん貴重なアドバイス
本当に感謝しています。
また何か不安や疑問があれば
相談しますので皆さん
アドバイスお願いします。

書込番号:11557779

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2010/06/29 01:02(1年以上前)

鉱物油で十分。巷で売ってる高いのって合成油でしょ?
オイルは鉱物油も100%合成油も保護面においては違いないと個人的に思います。
100%合成油ってレースとか短期間の高速走行では優れてるようですが街乗りではなんのメリットもないでしょう。
エステル系だとすればかえって水分に弱くて寿命が短いかも。

鉱物油はアメリカのパラフィン系オイルがお勧めです。エンジンオイルの元祖らしいです。
そのタイプを使い始めてから長期的な油圧の低下が少なくなった。
他のは中近東で取れるやつ。これはイマイチみたい。

エレメントって何回交換に1回とかでなく何キロで交換って感じでいいと思いますよ。例えば2万キロに1回とか。
ただしオイル交換時にエレメント交換しない場合は古いオイルが多少残ることになります。

書込番号:11558624

ナイスクチコミ!2


スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

2010/06/29 01:33(1年以上前)

XJSさん
色々と詳しく教えて頂き
本当に感謝しています。
あまり神経質にならないでも
大丈夫みたいなので今は少し
安心していますが早めに今回
オイル交換だけでもします。
アドバイスして頂きありがとうございました。

書込番号:11558719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/06/29 21:02(1年以上前)

フラッシングはやらないようにして下さい。(スラッジが付着しないように定期的にオイル交換をして下さい)
ブラッシングはやったほうが良さそうに思えてしまうかも知れませんが、逆です。

書込番号:11561711

ナイスクチコミ!2


スレ主 虎と龍さん
クチコミ投稿数:21件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度3

2010/07/01 10:50(1年以上前)

ニコラスペスタさん
ありがとうございます
高いのでする事は無いと思います

書込番号:11567957

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,026物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,026物件)