タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜270 万円 (9,006物件) タントカスタムの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タントカスタム 2019年モデル | 1014件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2013年モデル | 8766件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2007年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2005年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
タントカスタム(モデル指定なし) | 3288件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年6月25日 22:32 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月27日 19:35 |
![]() |
7 | 6 | 2009年2月4日 00:43 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2009年6月6日 12:53 |
![]() |
2 | 4 | 2009年1月18日 12:36 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月17日 13:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タンカスRS(375)に乗っています。 加速するたびに エンジンの方から カチカチ音がします。ディーラーに聞いたら ターボの空気が抜ける排気弁の音と言われましたけど 皆さんのRSも音が響きますか?教えて下さい。お願いします
0点

タンカストタム 新しいグレードでも出来たかな?意味がわからん?意味の無い書き込みは、しないように!!!!
書込番号:9757403
0点



本日タントカスタムVセレクションターボが納車されました。
Vセレクションはオーディオレス車なので、事前に用意してあったカロッツエリアのAVIC-HRZ099を自分で取り付けようと思います。
そこで質問なのですが、フロントガラス上部にグラデーションが入っているのですが、グラデーションがかかっている所にフィルムアンテナを付けてもTVは正常に映るのでしょうか?
お分かりになる方がいましたらお教え願います。
0点

こんばんは、うちゆめさん。
正直、憶測での回答で恐縮です。
輸入車や古い車のウインドシールドガラスには変な仕様があり、
ETCなどの電波受信に悪影響を与えていたのは事実です。
最近の車でのフィルムアンテナ設定は常識なので、
影響があるとは正直思えません。
>グラデーション
普通の合わせガラスの中間皮膜に色をつけているだけですので、
わざわざ電波を遮断する材料を使用しているとは考え辛いです。
書込番号:9303676
1点

フロントガラス上部グラデーションは紫外線カットの為です。
電波遮断カラスではないので、取付説明書に従ってフィルムアンテナを貼っても問題無いですね。
書込番号:9309635
0点

納車前に頼んでおいたナビを取り付けてもらいましたが問題なく映りました!
書込番号:9311571
0点



初めまして、よろしくお願い致します。
9年乗った「HONDA ライフ」から「TANTO カスタム」に買い替えようと思っております。
初めてのダイハツ社で少々迷いもありましたが、(現在のHONDAの軽は気に入ったモノがなかったので)思い切ってダイハツディーラーに月曜日に出掛けて見させて頂きました。TANTOカスタムは良く見かけて知っている車でしたが、本当に室内の広さには驚きました。(一目ぼれ状態で気に入りました。)それにしても軽自動車全般見ても9年前とはガラリと変わっていて、ビックリしました。 とりあえず見積書は出してもらいました。下取り10万円で、値引き55000円です。翌火曜日に某買い取り屋さんで査定してもらいましたら、20万円ということでした。 自分的にはこの車に決めるつもりでいますが、CVT又は4ATのどちらか、あとターボ装着、要又は、不要のどちらにしようか迷っております。
普段は毎日乗りで、子供の送迎用、お買い物用、休日(月五日)ではドライブ用に使うためのものとなります。平日は坂道など特に走ることはありませんが、ドライブでは温泉に行く事が多いです。 質問からして初心者ですが、どうか皆様良いアドバイス、よろしくお願い致します。
1点

街乗りならNAでも必要十分なパワーがありますが、
高速や山道ではターボ付きでないと厳しいですね。
しかし、そのあたりは個人の感覚にもよるので、NA仕様がどの位走るのか、
是非ディーラーで試乗してみる事をお薦めします。
書込番号:9008247
1点

早速ありがとうございます。試乗はまだしていないので、都合が良い時にしてみたいと思います。 また何かありましたら、ぜひよろしくお願い致します。
書込番号:9008989
1点

予算に余裕があり尚且つ燃費を気にしないならターボでしょう。
ただ試乗されてNAが必要十分と言う感じなら話は別ですが。
それとCVTはとても走り燃費においてとてもよく、変速ショックもないのでいいですよ。
なので私はお勧めします。
書込番号:9009057
1点

うちではRSの4WDです。購入時、NA(AT)とターボ(CVT)で試乗しましたが、乗った瞬間に違いが判りました。燃費ですが、うちでは11km走りますが、知人のNA(AT)は9kmしか走らないそうです(乗り方もあると思いますが・・・)。予算に余裕があるならば、ターボをお勧めします。しかし軽で200万とは・・・。
書込番号:9011854
1点

みなさん、色々ありがとうございます。 試乗させてもらいました!!
やはり、違いますね。(>_<)
ターボ車と言っても音も非常に静かですし、違和感もなく、走りので出しの良さが感じられ
比べてよかったな〜と思いました。外から見ても「ターボ車です!!」みたいな主張がないところがいいと思いました。 とりあえず、検討してみます。
書込番号:9024788
1点

自分はX-リミテッドにしました。
ターボ車のRSと両方比べて試乗しましたが予算もありパワー不足を知りつつも街乗りでは比較しても十分快適性は保てていたのでX-リミテッドに。
CVTは必須ですね。あの変速ショックもない加速感は4ATと比べると明らかに違いました。
まぁ、燃費も良さそうなので(^^)
来週、納車予定なので今から楽しみです。
書込番号:9037722
1点



この度軽自動車に乗り換えることになり、タントカスタムの試乗&見積りを貰いに行き、隣県
にも見積りをしてもらい、ディーラー同士の競合作戦にしました。
最初は近くのディーラーで考えていましたが、隣県の営業マンの感じの良さ、何より値段を頑
張ってくれてる感じなので先日契約しました。
車両本体価格 162万円 ブラックマイカ 下取り車ナシ
総支払総額 171万円
OP クリスタルヴェール 42000円
ナビ、地デジチューナー
取付け、取外し
オーディオアンプ
取外しのみ 21000円
ナビ取付けキット 976円
ETC本体
取り付け 13860円 OP合計 77836円
地デジフイルムアンテナ サービス
4ch
希望ナンバー サービス
ショートアンテナ サービス
ガソリン満タン サービス
オプションが少ない(マット、バイザーもなし)割に頑張ってくれているんじゃないかと
思います。車両本体値引きは124000円となっています。これ以上の値引きは無理という
事でした。はっきりいってお得に買えてるのでしょうか?それとも普通な値段でしょうか?
詳しい皆様方教えて下さい。そしてこれから購入予定にしている皆様方のお役に立てればと
思っています。
1点

この車の都市部での車両本体からの一般的な限界値引き額は10〜11万円程度のようです。
従いまして今回の値引き額は十分と言えるでしょう。
書込番号:8969538
1点

スーパーアルテッツアさん返信ありがとうございました。
お得に購入出来たと確信がもてました。行き詰まったら隣県に話を聞きに行くというのは有効
な手段だと感じました。今から納車日が楽しみです。
書込番号:8973547
1点

せんていまんさん
こんばんは、今頃ですが見ていたらお教えください
せんていまんさんが購入した金額は
162万+オプション77836円=1697836円ということですか?。
知人はOPはマット以外何もなくて、172万ということでした。
まだ契約までいってませんので、特に問題はありませんけどね・・・。
書込番号:9100426
0点

P4@さん
最終の総支払額が170万1千600円(車を受け取りに行ったので8400円カット)でした。
知人の方だという事ですが、まだまだ値引き&オプションサービスを商談、競合で引き出せる
かと思います。
書込番号:9101636
0点

せんていまんさん
こんばんは、12万もの値引きは相当魅力ですね・・・。
知人に付き合いすでに2回交渉しましたが、到底届きそうにありません。
私の住む地域では、価格協定があるのではと思われるほど、
誤差程度の価格差でしかなく、ほぼ同じ値引き金額を提示されました。
いっそのこと、3月決算時まで粘ろうかとも思います。
ほかの書き込みでもありましたが、すでに足元を見られたかも知れないので、
スズキのパレットや、ホンダのバモスも引き合いにだして交渉してみます。
ご指南、ありがとうございました。
書込番号:9117711
0点

タントカスタム Vセレクションターボ4WDを購入予定です。
ディーラー(県内・隣県)と地元代理店?で見積を貰い、隣県と地元で迷っています。
因みに隣県は、
付属品A
(含めての値引きな為、外せないらしい)
防臭処理加工8,400円
D防錆処理21,000円
カーペットマット4WD16,380円
ワイドバイザー18,060円
エアクリーンフィルター(防臭機能付)4,095円
計67,935円
付属品B
アジャスタブルパック15,750円
オーバーヘッドコンソール28,140円
14AWスタッドレス77,700円
計144,816円
車両本体価格1,741,000円
車両本体値引147,535円
内スタッドレスはサービスの為、値引は実質69,835円?
税金等117,010円
サービス
納車費用9,450円をなし
純正CDチューナー
ETC
金利1%引き下げ
総支払額1,900,000円
地元と総支払額と金利は同じにして貰えました。地元との違いは、大まかに言うとどこを払って、どこをサービスにするかの違いぐらいです。
値引きは妥当でしょうか?お得になってますか?
書込番号:9210845
0点

先日契約しました。
Vセレクションターボ
パールホワイト
諸費用込み総額165万です。
オプション類は
フロアマット
サンバイザー
シートカバー
デイライトパック
以上を含めての価格です。
これから契約する方のご参考までに…
書込番号:9659309
0点



18年式カスタムX
4月に初回車検を予定してます
往復60キロの通勤がメインでただ今51000キロ(買換えも検討しましたがまだまだ景気が悪そうなので乗り続けようと)
タイヤは昨年夏頃に買い換え、年末ローテーション行った際ブレーキパッドが残り2ミリ程に
来週パッドとブレーキオイル、エアクリを交換予定
エンジンオイルやATF、プラグ等定期的に交換してます
車検時にはあとベルトと冷却水の交換を考えてますが、5万キロ超えの車に対して他に換えた方が良いパーツや、これを換えるなら一緒にこれも換えた方がいいよ?
など、ご指摘いただければ幸いです
宜しくお願い致します
1点

>(買換えも検討しましたがまだまだ景気が悪そうなので乗り続けようと)
だから景気が悪くなるんだよ。
書込番号:8945031
1点

初回車検で 5万キロ越えてるので ベルトは交換したがいいですね あと交換部品は純正にこだわらなくてもよく 純正同等品でいいですよ 例えばブレーキパッドは 日清紡 曙 ベルトは 三ツ星 バンドー等
書込番号:8945361
0点

パッド交換の際、ブレーキオイルの交換は必要ないですよ。
どうせ車検の時に交換するんでしょうから、もったいないです。
5万キロだとリヤブレーキのホイールシリンダーのカップキットぐらいは換えといてもいいんじゃないですか。(この時にブレーキオイル交換が必要になります)
書込番号:8949186
0点

4月に車検を受けますのでブレーキオイル交換もその時にとも思いましたが、
パッドの交換ついでにやろうかと?
リヤの方も検討致します
有難うございます
書込番号:8952447
0点



先日10年ほど乗ったムーブ買換えのため見積もりを出してもらいました。
スマイルシリーズの特別車でマットとバイザーが無料でついて142万8千円との事。
本体値引き16295円で1411705円
OP:
ワンダフルパスポート36 52900円
カラーOP 26250円
TZ-5 コーティング 38850円等
他OPトータル 186670円
値引き11750円
ETC無料
下取り車10万円
支払総額1618800円
とこんな感じですが2つ質問があります。担当者に聞けばいいのでしょうが
口べたなので教えてください。2回目の交渉です。
スマイルシリーズはバイザーとマット込ですがこれも値引きに入ります。(34440円)と言われました。
私は最初からついているので値引きには入らないと思っていたのですが…どうなんでしょう。
もう一つはコーティングなんですがガラスコーティングはやってません。販売店によって違うから、うちはTZ-5だけです、と言われました。地域で違うのでしょうか?
タントカスタムにするつもりですが私の交渉術からして値引きもそんなに期待できないのでこれで契約しようかと思いますが、みなさんの値引きはすごいですね。でも軽自動車はほんと高くなりましたね。
0点

スマイルシリーズっていうのは地域限定車ですか?
標準車とどう仕様が違うのかわかりませんが、
Xリミテッドにマットとバイザーが付いて
141万って安いですよ。約9万値引き?
ABS付いてないとか、マイナス要素ありますか?
なければ端数きってもらって160万がいいところでは?
コーティングについては
TZ−5かガラスコートのどちらかだけやればいいと思いますが。
書込番号:8942878
0点

お返事ありがとうございます。スマイルシリーズってのは全国ではないんですね。私は九州です。160万でいけますかね。チャレンジしてみます。
書込番号:8947346
0点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,006物件)
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 47.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.8万km
-
- 支払総額
- 200.8万円
- 車両価格
- 192.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
タント カスタムRS SA ターボ 4WD ETC 両側電動スライドドア TV 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ ベンチシート ターボ CVT
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜4646万円
-
20〜316万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 47.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 200.8万円
- 車両価格
- 192.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
-
タント カスタムRS SA ターボ 4WD ETC 両側電動スライドドア TV 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ ベンチシート ターボ CVT
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 5.0万円