タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜270 万円 (9,044物件) タントカスタムの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タントカスタム 2019年モデル | 1014件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2013年モデル | 8766件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2007年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2005年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
タントカスタム(モデル指定なし) | 3289件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年7月7日 03:19 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2010年7月5日 13:04 |
![]() ![]() |
35 | 15 | 2010年7月1日 10:50 |
![]() |
1 | 1 | 2010年6月7日 22:13 |
![]() |
1 | 8 | 2010年6月1日 21:49 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年6月1日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





アドバイスお願いします。私はタントカスタムのルームランプ球を全て純正からLEDに交換しようと先日ネットで購入しましたがランプのカバーの取り外し方がわからないので詳しく教えて下さい。素人なのでランプカバーのツメ等が割れそうで不安です…ちなみに外観からカバーのツメが見えず困ってます。皆さんアドバイス宜しくお願いします。
0点

スレ主ですが先ほどの題名に誤字がありました。
ルール球ではなくルーム球の間違いです 。
アドバイスお願いします。
書込番号:11568536
0点

各パネルの真ん中あたりに一カ所だけアクリルが無い部分(薄いとこ)あるでしょう(色が違うとこ 大体3〜5mm程度かなぁ)
あそこに細いマイナスドライバ突っ込んでてこの原理の要領で引っ張れば外れるよ
フロントしか見てないからあんまよく分からないけど、クルマの前方方向かな
スイッチとは逆の方向
書込番号:11568946
0点

Birdeagleさん
アドバイスありがとうございます。
室内の中央のランプカバーは取り外しができそうですがフロントの3つとリアのランプカバーの取り外し方がやはりわかりません。
書込番号:11570865
0点

どれも全部一緒。
マイナスドライバ突っ込めるとこ探してぐりぐりやるだけ
ほかに方法ないもん。。。w
分からなけりゃディーラー行って聞いたらどうです?
ここで言葉だけで言ってもお互い難しいだろうし・・・
書込番号:11571270
0点

マイナスドライバーですとキズが付く可能性もありますので
量販店でリムーバー買って後は勢い(大切)でやってみて下さい。
そうそうツメが割れることも無いと思います。
http://www.autobacs.com/shop/g/g4905034014275/
1つ持っとくと内装など剥がすのにも役に立ちます。
書込番号:11572258
1点

今後やることにもよるんでしょうね
今回のようなことしか使う予定が無いって人にはちょっともったいないし・・
マイナスドライバにビニテで十分じゃ?
書込番号:11572499
0点

Birdeagleさん
べっち・べっちさん
ありがとうございました。
自力でチャレンジしてみます!
書込番号:11586424
0点



質問ですが今までは必ず半年か3千キロ毎に交換していましたが今回は金銭的に余裕無く5千キロ超えた現在もまだオイル交換してません。やはりエンジンにかなり支障ありますよね?ちなみに車の取説には半年か1万キロ毎と書いてますが皆さんは何キロ毎にオイル交換していますか?宜しくお願いします。
10点

だいたい1万キロくらい。
支障あるかないかはわからないけど10万キロ、20万キロ走行後の話かと。
タントって軽?
軽だと高回転使うから早めの交換がいいのかな〜
どっちにしろシビアに考える必要はないでしょう。
書込番号:11541189
1点

軽は高回転なので約5千q毎か半年毎が理想と思います。
タントカスタムではないのですが、当方は5千q毎です。
書込番号:11541828
2点

虎と龍さん
「XJSさん」「すーぱーりょうでらっくすさん」も書いておられますが、軽は高回転域を使用しますので、5,000km付近での交換が望ましいでしょう。
最近の車の取説には、半年から10,000kmと記載されているようですが、メーカー指定のオイルを使用しての事であるし使用状況により変わりますので、あまりシビアに考えることは無いでしょう。
あまり走行しない場合は、半年ごとの交換でいいと思います。
また、軽は高回転域を使用する事から、エンジンプラグも普通車よりは早めの交換が必要になります。
書込番号:11542135
1点

XJSさん
すーぱーりょうでらっくすさん
カメ像命さん
親切丁寧に教えて頂き
ありがとうございます。
ちなみにオイルフィルターも
通常は2回に1回交換する事が
常識ですが前に忘れて3回目で
交換しましたがオイル交換同様
エンジンはもちろん他の部品に
かなり悪影響ありますよね?
今になってかなり不安です。
私事ですが車のローンもまだ
3分の1しか払っていない為
今壊れたら本当に困ります。
結果的には自業自得ですが…
書込番号:11542471
1点

ターボ付きですか??
ターボエンジンの場合は5000km位での交換が望ましいとは思いますが、ノーマルエンジンであればそれほどシビアに考えなくてもいいと思います。
フィルターの交換に関しても、2回に一度は交換してくださいと言う意味は2回に一度交換しなければフィルターが詰まってオイルが流れなくなりますよという意味ではないので。
新車購入当初ならばエンジンに当たりが出るまでに多少なりとも摩耗粉などもあるからフィルターの目詰まりは気になるところですが、何度かオイル交換をされていればそれほど気にする必要は無いと思います。
書込番号:11542741
3点

なかでんさんアドバイスありがとうございます。
おかげで少しだけ安心しましたが早めに交換して
今後はきちんと実施して末永く乗りたいです。
書込番号:11543084
1点

オイル量が3リットル弱しかないので、ノンターボですが、4000キロサイクルで行くつもりです。オイル自体は鉱物油の安いヤツですが…。
エレメントは3回に1回でやっていきます。
ちなみにオイルはホームセンター安売りで4リットル缶(1280円)、エレメントは同じくホームセンターで598円で購入してます。
書込番号:11551129
2点

ちなみにオイル名はカストロDC-TURBOです。10W-30です。
書込番号:11552286
3点

ニコラスペスタさん教えて頂き
ありがとうございます。
オイルエレメント交換は
オイル交換3回に1回でも
問題はないでしょうか?
ちなみに現在6千キロ超えて
本当に不安ですが交換する
金銭的余裕も時間もが無く…
安いオイルでも高いオイルでも
最低5千キロ毎に交換した方が
やはり良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
書込番号:11555895
2点

安い鉱物油で十分です。しかし、長持ちされたいなら、6000キロオーバーは良くないかも。フィルターは簡単には破裂しないだろうし、3回に1回交換していれば目詰まりもしないと考えてますので。
書込番号:11557527
4点

ニコラスペスタさん何度も親切丁寧に
アドバイスして頂き本当に
ありがとうございます。
今後は安いオイルでもいいので
こまめにオイル交換などをして
末永く長く乗りたいと思いました。
皆さん貴重なアドバイス
本当に感謝しています。
また何か不安や疑問があれば
相談しますので皆さん
アドバイスお願いします。
書込番号:11557779
0点

鉱物油で十分。巷で売ってる高いのって合成油でしょ?
オイルは鉱物油も100%合成油も保護面においては違いないと個人的に思います。
100%合成油ってレースとか短期間の高速走行では優れてるようですが街乗りではなんのメリットもないでしょう。
エステル系だとすればかえって水分に弱くて寿命が短いかも。
鉱物油はアメリカのパラフィン系オイルがお勧めです。エンジンオイルの元祖らしいです。
そのタイプを使い始めてから長期的な油圧の低下が少なくなった。
他のは中近東で取れるやつ。これはイマイチみたい。
エレメントって何回交換に1回とかでなく何キロで交換って感じでいいと思いますよ。例えば2万キロに1回とか。
ただしオイル交換時にエレメント交換しない場合は古いオイルが多少残ることになります。
書込番号:11558624
2点

XJSさん
色々と詳しく教えて頂き
本当に感謝しています。
あまり神経質にならないでも
大丈夫みたいなので今は少し
安心していますが早めに今回
オイル交換だけでもします。
アドバイスして頂きありがとうございました。
書込番号:11558719
0点

フラッシングはやらないようにして下さい。(スラッジが付着しないように定期的にオイル交換をして下さい)
ブラッシングはやったほうが良さそうに思えてしまうかも知れませんが、逆です。
書込番号:11561711
2点



平成21年式タントカスタムXリミテッドを購入して半年たちます。アンテナをショートアンテナに取り替えたいと思っています。標準で付いている同じダイハツ車のショートアンテナとの付け替えは可能でしょうか?また、ラジオの感度はどうでしょうか?宜しくお願いします。
0点

うちのタンカスは購入時にディーラーにサービスで純正のショートアンテナ付けてもらいました。
感度ですが、あまりラジオを聴かないのではっきり言えませんが、普通に受信していたと思います。
書込番号:11465878
1点



こんにちは。嫁さんの車買い替えにて、タントカスタムRSの見積もりを取りました。
車両本体にクリスタルヴェール・HDDナビ21万・カーペットマット・ワイドバイザー・ナンバーフレームセット・コーナーセンサー(フロント・リア)のOPで値引きしてもらい、201万になりましたが、どうなんでしょうか?軽でこんなにするものなんて・・・
まだまだ、値引き交渉出来るものでしょうか?ちなみに、下取り車が90万と言われました。
担当者の方は、もう限界だと言っておられるのですが、行けそうですか?
宜しくお願い致します。
0点

Y・K・Y・Rさん おはようございます。
現在の車両本体値引き額は?
それとDOP総額は31〜32万円だと思いますがDOP値引き額は?
>担当者の方は、もう限界だと言っておられるのですが、行けそうですか?
値引きの上乗せが可能かどうかは分かりませんが、営業トークかもしれません。
書込番号:11409467
1点

>
車両本体にクリスタルヴェール・HDDナビ21万・カーペットマット・ワイドバイザー・ナンバーフレームセット・コーナーセンサー(フロント・リア)のOPで値引きしてもらい、201万になりましたが、どうなんでしょうか?
WISHの1800より高いですね!
WISHでも200万は切ってくると思います。
『軽は競合が少ないので、ボッタクリ過ぎ!』っと
いつも思うのは私だけ?
書込番号:11409654
0点

ザックリ計算で私ならば195万円まで買いません。
書込番号:11410292
0点

私からすると高いなぁと思います。
1.8のWISHが買えちゃいますもんね。
私は、
買い得価格かどうかを判断はできませんが
車両本体価格
車両値引き額
オプション額
オプション値引き額
登録諸費用
これらの金額が分からず
トータルだけ201万と言われても
判断に困るんじゃないでしょうか。
あと下取り車は
何年式のなんと言う車で
走行距離はどれくらいかとか・・・
値引きが無理で下取り車のほうに加算されているかもしれません。
もしかしたら、値引きも渋く、下取も渋く言われているのかもしれません。
いろんな観点から話をしてくれると思いますので
その辺も書いた方がいいかもしれません。
書込番号:11411650
0点

皆さん、貴重なご意見有難うございます。
下取り車は、ヴォクシー17年Zです。走行距離は、29100kmです。
下取り価格は、90万と言われました。
どんな言い方で、値引きしてもらえるものなんでしょうか?
色々とすみません・・・
書込番号:11416446
0点

燃費も変わらないだろうと思うし
どうして買い換えようと思うのか
ちょっとわかりにくい・・・
走行距離も短いし。
軽に200万は
私なら絶対にありえない金額です。
書込番号:11425148
0点

軽は高いです。値引きもあまりしてくれません。値引きは諦めて下さい。嫁のタントカスタムもそうでした。ボディ柔らかくて、すぐへこみます。200万出すのはモッタイナイかと思います。
コンパクトカーの方が良かったと後悔いています。
書込番号:11438281
0点

たしかにこの車種の値引きは渋いです。しかし、欲しい人は渋いのを承知で渋い中で可能な限り粘って購入したいと思ってるでしょう(自分も)。この件の場合、195万まで落としてもらい、ETCも更に追加してもらうべきだと思います。
純正品の定価からの値引額は真の値引きとは言えないと思います。元々の価格設定が高いので。
書込番号:11439192
0点



タントカスタムXリミテッドを5月購入しました。オーディオレスですが、フロントガラスのピラー部分にツイターらしきものがあります。これは中にツイターが内蔵されているのでしょうか?カタログではオーディオレスはフロントスピーカーだけと書いていたので、まだオーディオを付けて無いので確認出来ません。詳しい方教えて下さい。なお、今週土曜日にナビとスピーカー、フロント・リア・ツイターも交換します。純正で付いてあるのでしたら邪魔になるので、撤去したいと思います。
0点

新車ご購入おめでとう御座います!
Xリミテッドはフロントドアのスピーカーだけでツイーターやリアスピーカーはありません。
リアスピーカー付近の内貼はある程度の音量になると激しくビビり音がしてしまいます。
私はフロントにはカロTS-C1610A、リアはフロントからノーマルを移植しました。ビビり対策しないで、リア音量はビビりが出ない程度のチョロ出しにしています。
それとフロントドアにはABで13000円位の品物でデッドニングしたら低音域がドンドコするようになり、満足できました。
書込番号:11439137
1点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,044物件)
-
タント カスタムX SA 社外ナビ/バックカメラ/地デジTV/パワースライドドア/ETC/オートライト/スマートキー/純正14AW/下取車
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.4万km
-
タント カスタムVセレクションターボ パワースライドドア 純正HDDナビTV バックモニター
- 支払総額
- 29.0万円
- 車両価格
- 23.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 71.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 12.4万km
-
タント カスタムRS SA ロードサポート付き走行距離無制限12ヵ月保証 両側パワースライドドア ストラーダナビ バックカメラ ABS AAC ETC ECOIDLE 運転席&助手席エアバック
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 14.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント カスタムX SA 社外ナビ/バックカメラ/地デジTV/パワースライドドア/ETC/オートライト/スマートキー/純正14AW/下取車
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 71.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
タント カスタムRS SA ロードサポート付き走行距離無制限12ヵ月保証 両側パワースライドドア ストラーダナビ バックカメラ ABS AAC ETC ECOIDLE 運転席&助手席エアバック
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 6.0万円