ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(3835件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3288件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
403

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

皆さん初めまして♪
タントカスタムの購入はディーラーからですか?

私も最初はディーラーから新古車(デモカー)を購入しようと話を進めていたのですが、納車時期や金額面からいろいろ考えた結果、購入はディーラーからでは無く大手中古車販売店で新車を購入する事にしました。

相談に乗ってくれたディーラーの営業マンさんがとてもいい方で、他で購入しても心配だったらうちで面倒見ますからまた何かあればいつでも相談して下さい♪
と言っていただき、納車1カ月以内ならワンダフルパスポートも入れますから…と言われました。

皆さん、車購入後はどのようにしているのでしょうか?
ディーラーとの繋がりは必要かな…とは思っていますがワンダフルパスポートの加入は必要なのかわからなくて…

ぜひご意見お願いします( ^ω^ )

書込番号:20047818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2016/07/18 15:33(1年以上前)

ちゃぁちゃ★〜\(//∇//)\さん

ワンダフルパスポートは↓のように半年毎のオイル交換が付きます。

http://www.daihatsu.co.jp/service/pac/pack_3.htm

タントカスタムがターボ車とか、ターボ車では無くても走行距離が多くて半年毎のオイル交換が必要ならワンダフルパスポートに加入しても良いのではと思いますよ。

参考までにダイハツ車のオイル交換頻度の目安は↓を参考にしてみて下さい。

http://www.daihatsu.co.jp/service/mente/mente_1.htm#eq01

書込番号:20047874

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2016/07/18 16:37(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます(o^^o)
車はRSトップエディションSAU 4WDです。
毎日20キロ程度の通勤や買い物などに使うのでオイル交換は必要だと思いますが納車1カ月の点検でオイルフィルターの交換は不要な気がして(^_^;)

必要な時々に必要な物を交換した方が無駄が無く、いいとも思うのですが…
点検時期に連絡が来たり、ディーラーの営業マンさんとうまく付き合う為や、車の状態も把握しやすい面を考えればワンダフルパスポートの加入は必要かなぁ?とも思います。

人により状況は違うと思いますが、ぶっちゃけ…ワンダフルパスポートは必要かつお得なのか?という事が気になります(>_<)

書込番号:20048013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/07/18 18:12(1年以上前)

価格によってはですが安心感はあると思います。
そろそろATオイル交換した方がいいですとかベルト交換した方がいいですとか教えてくれるのだと思います。
何かあればデーラーに行きやすいですし、アイスコーヒーが飲める

この先ずーっとDAIHATSU車に乗り続けてくかはわかりませんので、価格次第です。


参考までに、うちの方のDAIHATSUだとオイルとエレメント交換で4300円ほどです。
アイスコーヒー込み

書込番号:20048225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2016/07/18 18:34(1年以上前)

>ちゃぁちゃ★〜\(//∇//)\さん
延長保障の考え方次第だと思います。
ディーラーで車検を受ける条件で、保険会社と共同で延長保障が可能だと思います。
乗り潰し派なら・・・加入
乗り換え派なら・・・延長保障に入らないとして未加入

ちなみに、延長保障自体は損保と共同で行ってるようで、保険料自体は安いと思いますよ

書込番号:20048283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2016/07/18 20:00(1年以上前)

>アイス-Tさん
ありがとうございます(o^^o)
確かにディーラーにも行きやすくなりますね♪
ドリンクも行った際に頂きましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ笑

>見賢思斉さん
ありがとうございます(o^^o)
乗り潰すつもりで購入したのでやはり加入した方がいいかな♪と思いました!

納車まで2週間ほどあるので、詳しい金額や今後のプランなどもう少しディーラーで話を聞いてみようと思います。

皆さんご親切に回答頂きまして、ありがとうございました♪( ´▽`)

書込番号:20048492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 この見積りってどうなのでしょうか?

2016/07/14 00:34(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:6件

タントカスタムRSトップエディションSA2 4WD
後席モニター
ガラスコーティング
USB電源ボックス+ゴミ箱
スタッドレス組み替え(タイヤのみ購入)
ETC付け替え+セットアップ
ナンバーフレームディズニー
ワイドバイザーディズニー
カーペットディズニー
リアガーニッシュ
フロントイルミ白
コーナーセンサー前後
エンジンスターター
8インチナビ
諸費用
希望ナンバー
パスポート6TO
車両本体_1,873,800 車両値引き_70,000
オプション_600,000 値引き_100,000
諸費用_230,000
下取り_ラパンX-LTD年式H22_78733キロ_450,000
計2,080,000
こんなかんじでしたが,,,この商談どうでしょうか?

書込番号:20036123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/07/14 04:11(1年以上前)

>ナガシマ33さん
私は下取りも値引きもいいと思いました。
ただ、念の為に下取り車のラパンをいくつかの買取り店で査定してもらってもいいかもです。

あと、気になったのが8インチナビと後席モニターはデーラーオプションの物でしょうか?
デーラーオプションの後席モニターなのですが、DVDは見れるがTVが見れない、なんて話しを聞いたことがあるようなないようなです。

※1.後席モニター(天井吊り下げ式)の装着には、メーカーオプションの「スマートフォン連携メモリーナビゲーションシステム」もしくは、「純正ナビ装着用アップグレードパック」の選択が必要となります。
また、ディーラーオプションの後席モニター(天井吊り下げ式)を装着した場合、後席モニターでワンセグTVはご覧いただけません。
※2.カメラが映し出す範囲は限られています。必ず車両周辺の安全を直接確認ください。また、字光式ナンバープレートとの同時装着はできません。

デーラーの人に確認してみてください。

書込番号:20036283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/14 06:01(1年以上前)

200万円ジャストなら契約しますって感じの交渉してみては?

書込番号:20036343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2016/07/14 06:48(1年以上前)

ナガシマ33さん

先ずタントカスタムの値引き目標額について。

タントカスタムの値引き目標額ですが、車両本体13〜15万円、DOP2割引き12万円の値引き25〜27万円辺りかなと思われます。

これに対して現時点での値引き総額は17万円との事ですから、もう一押ししたいとろことなります。


次に下取り額について。

ラパンの下取り額については状態等がありますから正確な事は言えませんが、概ね妥当な金額が提示されているように思えます。

ただ、ラパンを買取専門店数店で査定する事で45万円という下取り額が妥当な金額かどうかある程度は分かるでしょう。


最後に大きな値引きを引き出す方法について。

これについてはライバル車種との競合を行う事で、値引きの上乗せが引き出せる可能性はあります。

例えばN-BOXやスペーシアといったライバル車種と競合させれば値引きの上乗せが引き出せるかもです。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20036390

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/14 09:42(1年以上前)

諸費用23万円もするの高すぎでは?ナビは社外品のほうがいいと思いますが。

書込番号:20036661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/07/14 11:15(1年以上前)

ラパンにオプション分の値引きが大分
載ってるみたいなんで、決め時ですね。

ダイハツでは、大分フンパツしているみたい
です。

書込番号:20036827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

新古車の方がお得かな...

2016/06/30 18:34(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

ダイハツDに行きましたがやはり価格はかなり渋かったです。新車なかなか値引きにはなりません(泣)
ダイハツD中古車とダイハツ代理店色々回りましたが候補でこの二台があります。

今中古車
タントカスタムRSトップエディションSA2
車検 H30.8 車検約2年
10k
ブラック
車体価格 143万円



新古車
タントカスタムRSトップエディションSA2 新型
2016/06登録 車検約3年
3k
ブラック
車体価格 160万円

でだいぶ悩んでます。
大体相場的には妥当な金額設定でしょうか??
そして実際中古車や新古車は車体値引きやOP値引きは厳しいでしょうか??

書込番号:19999552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/06/30 20:04(1年以上前)

どっちも中古車なんだけど・・
自社登録で1年間埃をかぶって酸化したオイルがこびりついた中古車と自社登録ホヤホヤの中古車

まぁ、20年乗るわけでもないだろうから、お気に召すままでいいと思いますよ

書込番号:19999741

ナイスクチコミ!4


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/06/30 23:41(1年以上前)

>美優12さん

どうしてもタントを乗りたいのであれば仕方ないと思いますが、新古車160万円?一方で悩まれていたホンダのNBOXが新車で160万円ですよね?

新古車(在庫車?)の商談先は新車ディーラーさんですか?

さすがに同額だと何か納得できないので、新車ディーラーさんなら、まさに在庫処分になるので、オプションサービスを要求してみましょう。

書込番号:20000530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/07/04 23:13(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん
そうですよね...
車検2年分残ってるディーラー中古車か約丸3年残ってる代理店で買うかですよね。
にしてもタントは高くて新車見積もりにビックリしましたww
足回りとかがしっかりしてくれたらまだいいんですが。なんかブレーキききづらくてかなり慣れが必要に感じました。

書込番号:20011709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/07/04 23:27(1年以上前)

>takekentaさん
いつもありがとうございます。
本当車に詳しい方が近くにいれば...ってつくづく思います。ホヤホヤ登録の方今日入荷したみたいなので、一旦週末に観に行って話しようと思ってます。
今まで別ブランドディーラーで買ってきた時は親身になってくださる感じたんですが、ダイハツDさんは『タントは売れてる車なんで、この見積もり価格みて皆さんビックリしますが端数削るくらいで大体サインくれますよ!』とか平気でいうですよね。
210〜220万の総額ってww

書込番号:20011757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ189

返信26

お気に入りに追加

標準

値引きなにもしてくれない...

2016/06/28 18:50(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

ダイハツディーラーさんが出してくれた見積もりですが値引きする気がさらさらないのかこれが限界です。とか言われてしまいました。できても1?2万って
そんなに強気やと...N-BOXの見積もりを見せても反応が無いに近いし。タントカスタムRSの新古車(2015年8月登録)を買うか代理店で買う方が正解なのかな。

書込番号:19993829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/28 19:16(1年以上前)

ダイハツは値引きしない地域もあるようです

ちなみに愛知ですか?。

書込番号:19993907

ナイスクチコミ!8


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/06/28 19:20(1年以上前)

>北に住んでいますさん
静岡です...。
1月なら限定数特選車は出るが買うなら1月まで待つならみたいな割引きはあるんぢゃないかな?と営業マンに言われました。
にしてもダイハツ自体がチラシ?出してる3点セット割引きしか通用しないとか寂しいです。

書込番号:19993926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


puri-Qさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/28 19:23(1年以上前)

直系ディーラーはサブディーラーの突き上げを避けるため、値引きに関しては渋めです。

卸元が小売店より安い値段で販売したら・・・って事です。

軽自動車は元々値引きもキツイしどのメーカーもそんな感じですね。

単に値段だけでお決めになるならサブ同士で競合させるのが一番です。

様々なサブディーラーの存在する軽自動車はメンテやアフターサービスも考慮すべきだと思いますが、その辺を割り切ってしまえるかどうかですね。

書込番号:19993933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/06/28 19:31(1年以上前)

>puri-Qさん
そうなんですね...
これが限界です!売れる車ですから!の態度と強気の姿勢が正直ないなーと感じたのが素直な意見です。
本当は大切な車を乗り続ける中で親身になってくださる人柄の方から買いたかったので。ワガママかもしれませんが。
タントカスタム自体が試乗して良かったからこそ...

書込番号:19993953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/28 19:42(1年以上前)

素直に値引きしてくれるN-BOXかスペーシア当たりにすれば良いのに。

書込番号:19993983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/06/28 19:45(1年以上前)

お得な所で買いますって言ってきっぱり断る。
時間の無駄。

欲しいなら買うしかない。

それだけ。

書込番号:19993989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/06/28 19:46(1年以上前)

そうですよね...
N-BOXも見積もりいただきましたが、交渉する前からナビプレ効果なのか気持ちよい金額を最初から出してくださいました。
最終的な交渉はしてませんが金額的だけの話をしたらN-BOXの方が有利なのは確かです。

書込番号:19993993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/06/28 19:51(1年以上前)

そーですよね!
初めてダイハツDに行きましたが、正直びっくりしました。軽自動車にお世話になったことはなかった分。
女の子一人で行くのはやっぱり難しいんですかね...

書込番号:19994011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/28 20:27(1年以上前)

うちの地方は鳥取県。店は黙ってても軽自動車がバンバン売れる県です。ジジババも多いので値引きゼロでも売れるようです。

なので殿様販売というか営業マンの態度がでかいというか…

以前ダイハツのディーラーに行ったときに挨拶すらされないし、車を見ていても店員は寄ってこない。

なので日産で軽自動車を買いました。二度とダイハツの店と車には関わらないようにしてます。ちょっと愚痴でした(^_^;)

書込番号:19994129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/28 20:28(1年以上前)

て、
一応付属品から10万円、4割の値引きはありますよね。

他行った方がいいんじゃないんですか?
まったくこれでもだめだめなら。

書込番号:19994135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/06/28 20:35(1年以上前)

そーゆう場所もあるんですね!
すごいすぎます(汗)
地元ではないんですがあるダイハツDさんの〜店現車みたくて二回伺っても一回も営業マン対応・あいさつ一切されませんでした。受付目の前の駐車場設置にも関わらず...

書込番号:19994149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/06/28 20:40(1年以上前)

こーゆうチラシ設定がダイハツDで出してるようでその値引きだそうです。ナビはこれを希望してないけどこれだけ値引き設定されてるからこのナビにしたら?と勝手にプランに組み込まれただけなんですよね...
他のナビ選んでも割引きできないからって話だそうです。
7月の週末にまた違うダイハツDに行こうとは思ってます。

書込番号:19994169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:219件

2016/06/28 22:46(1年以上前)

値引きは、駆け引きで決まるずら。

最初から「それ欲しいです。」が見透かされると値引は厳しいだっぺ。

先ずは、情報収集がらずらぜ。

複数店(勿論他社も)の状況確認だっぺ。

書込番号:19994629

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/06/28 22:56(1年以上前)

必ず良いディーラーはあるので、他県へ
行くのもいいですよ。

ダイハツは、渋いですね。
うちの地元も大体3万引きまでですね。

相性の合わないディーラーに関わるのは
大変苦痛です。

粘り強く回るのをオススメ。

書込番号:19994663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/06/29 08:09(1年以上前)


私も値引き7万ぐらいでしたねー、

その値段ならスペーシアカスタムのブレーキサポート装着車買えそうですねー
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia_custom/safety/

書込番号:19995477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/06/29 17:37(1年以上前)

>レフトターンさん

もちろんその姿勢はしてないですよ!
N-BOXとスペーシアとも悩んでる程で話をしましたが。殿様商売風なイメージを感じました。
とりあえずそこのディーラー店にはお世話になりたくない!って素直に感じました。

書込番号:19996657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/06/29 17:40(1年以上前)

そうですよね!
ちょっと範囲広げてディーラー行ってみます!
ただN-BOXの方が値引き率が高いのは素直に感じました。
ダイハツはまだ三箇所だけの見積もりしかないのでちょっと他もあたってみます。
200万越えはさすがに軽自動車には出せませんもん。

書込番号:19996668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/06/29 17:42(1年以上前)

7万OFFくらいなんですね!
ダイハツさん値引き難しいんですかね。
特選車でポッキリとかはやっぱり正月セールくらいなんだろうか...
キャンペーン金利もNISSANだけ1.9%をあげてたけど。

書込番号:19996681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:219件

2016/06/29 23:46(1年以上前)

>200万越えはさすがに軽自動車には出せませんもん。

えっ、200万超えの見積もりだったずらか。

値引きは多少増える可能性はあるとして、それでも≒200万ずらぜ。

人其々では有るものの、普通、その額出すなら軽ではなく、普通車を買うずらよ。

どうして、そんな高額な軽が必要ずらか?

購入の信憑性が無いのも、営業マンが食いつかない理由に成るだっぺ。

書込番号:19997864

ナイスクチコミ!4


スレ主 美優12さん
クチコミ投稿数:34件

2016/06/30 11:17(1年以上前)

そうなんですよ...
時代が変わりましたね。
軽自動車に200万が普通に見積もり出るなんて。
タントカスタムは割引きしづらいのかなーって素直に思いました。
N-BOXはまだ割引き額が高いとは感じましたが。
新車購入時期ってポイントありますか?

書込番号:19998732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

ご感想を教えて下さい

2016/06/17 11:33(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 MonkeyPpdさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
車について素人です。
よろしくお願いします。

皆様のご感想を教えて下さい。

現在10年前のタントカスタム(ノンターボ)に乗っています。
愛着があり大事に乗ってきましたが、
一つだけ残念で10年間思ってきたことがあります。
坂道での加速です。
  ※坂道を登る時、エアコンを切らないと厳しいこと。


タントカスタムの新車の購入を考えているのですが
ターボ車にしようか迷っております。
10年前のエンジンより今のエンジンは
走り出し・加速など良くなっているのでしょうか。

運転している時の感想を教えて下さい。
又ターボ車をお乗りの方、
ターボ車のデメリットがありましたら
教えて下さい。

試乗すれば分かることかも知れませんが
皆様のご感想を参考に出来ればと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:19963636

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2016/06/17 11:55(1年以上前)

>MonkeyPpdさん
試乗されるのが一番だと思います。
10年前の車と比較するとエンジンの出力というよりもCVTの恩恵が大きいと思いますが、それでも人によって力がないと感じたり、全然大丈夫と感じたり、千差万別です。力強いのは絶対にターボですが、それこそスレ主さんの感じ方によって違うと思います。
同一店舗にターボ、NA両方あればいいですが、もしない場合は数店舗まわって試乗すれば大体わかると思いますよ。

書込番号:19963674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/17 14:40(1年以上前)

L375に乗ってますが、やはりエアコン使用時の加速や坂道はキツイです。
エアコン無くてもベタ踏みであればグイグイ行きますが、燃費が気になります。
信号待ちでも、アクセル踏まないと横のクルマに置いて行かれるな、とは感じます。
加速が気になるなら、やはりターボしか無いですね。
アクセル踏まない分、燃費は逆に?良くなるかも。
ターボはオイル交換がとか言いますが、メンテパックに入れば問題はないのかと。
半年毎に交換してくれますし。

書込番号:19963956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2016/06/17 15:24(1年以上前)

初代タントですと、たぶん4ATの頃ですよね?

ならば、買い替えるならターボ一択です

現行のタントに乗っていますが、ターボ&CVTのお陰で登坂能力は、ほぼ不満が無い程度に登ります
(1t近くある車重ですが、以前乗っていた4AT&NAに比べたら雲泥の差です)

所有して現行のタントカスタムでのデメリットだと思うのは

◎開口部増えたので、異音が出やすい(対策しました)
◎アイドリングストップバッテリーが約2年で駄目になった
◎後席の乗り心地は、同乗者曰く少し硬めなので乗り心地が。。。
◎ブレーキサポート性能がスズキに劣る
◎助手席のシートベルトが圧迫感がある
◎スーパーハイトワゴンなので、曲がりづらいセッテイングしている(でも形状を考えると仕方ないですね)
◎クルーズコントロールが装着されない

逆にメリットは
◎後席が広い
◎両側スライドドア ミラクルオープンは最高です
◎夜間のライトがLEDの為明るい
◎ターボなのに燃費が良い平均18キロ 最高22キロ
◎子供には嬉しい後席ロールカーテン
◎他社に比べ溶接処理が綺麗

など、メリット&デメリットを書きましたが、自身は現行のタントカスタムを気に入っています
これで、スズキのブレーキサポート並みの性能の物が装着されたら最高ですね


書込番号:19964013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/18 07:32(1年以上前)

ぼくもターボ車に乗っています。
友達のやつはノンターボ車に乗っていまして、信号待ちの時の加速は同じやつでこうも違うかって感じですね。

おすすめはターボ車ですね。

書込番号:19965591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2016/06/19 01:14(1年以上前)

現行ターボ4駆に乗ってます。やはりターボの方がいろんな場面で余裕があると思うのでターボをオススメしますね。
ただ、スレ主さんはタントカスタムを新車購入を検討されてると書いてますが、いつ頃の予定なんですかね?

私もあまり詳しくはないので何とも言えませんが、来年2017年にタントカスタムはフルモデルチェンジするという情報をネットで見ました。

急いでないのであれば、それも視野に入れてみてはどうでしょう?

※※※
現行タントカスタムも良い車だし、私は不満はありませんからオススメしますよ。

書込番号:19968015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/19 05:59(1年以上前)

前回のモデルチェンジは5年以上だったから
そこから考えると、流石に2017年は無いかもね。
N-BOXみたいに派生車種を増やせば売り上げトップには行けるんじゃないかな。

書込番号:19968188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2016/06/21 06:58(1年以上前)

タントはスライドドアで重量があるから、やはりターボが良いと思いますよ。
また、NAも燃費を重視してるせいか以前のNAエンジンより馬力も58ps→52psに変更になったと思います。

書込番号:19973650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2016/07/02 18:48(1年以上前)

私は2代目タントはNAで加速の悪さに辟易したので3代目はターボにしました。
もうNAは絶対に買いません。
坂道があるなら間違ってもNAは候補に入れてはいけません。
3代目は初代より重量が重くなっていると思います。
ターボ一択ですよ。
ところで、ターボにするデメリットは見当たりませんよ。
オイル交換が今までよりマメにしなければならない事位じゃないですか?

書込番号:20005423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:1件

マイナーチェンジ後のタントカスタムに乗ってるものですがフロントLEDイルミネーションにスイッチをつけてデイライトにしたいのですができますか?
できればやり方などを教えてくれると助かります

書込番号:19934431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/06 23:00(1年以上前)

ヘッドライトディマースイッチをオートの位置にすれば、イルミネーションランプはエンジンをかけていれば、昼間でも常時点灯しますよ。

書込番号:19935414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,020物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,020物件)