ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(3836件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3289件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
403

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

アイドリング時

2015/04/23 09:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

アイドリング時みなさんのタコメーターはどのくらいですか?
わたしのは1000ちょい上でアイドリングしてるんですが普通ですかね?

書込番号:18709979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:155件

2015/04/23 09:05(1年以上前)

ふつう

書込番号:18709986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/23 09:51(1年以上前)

平均だと思うよ。寒い日なら、もう少しだけ高いですが。

書込番号:18710081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/23 10:31(1年以上前)

RS-SAです。先程確認してみたら、やはり1000ちょい上で同じですよ。

書込番号:18710162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/23 11:25(1年以上前)

平均的かと思います
エヌボックスカスタム(ターボ)は900くらいですが冬場は1000くらいでした

タントは元々が静かなのでアイドリング時の静粛性は同等かな

書込番号:18710270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/04/23 15:13(1年以上前)

回答ありがとうございます!
やはりそのくらいなんですね!
よくいろいろな車にのるんですけどだいたいは800回転くらいなので自分の車はすこしたかいなぁ〜と思って質問させてもらいました

書込番号:18710840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/23 22:05(1年以上前)

大抵マニュアルにアイドル時の回転数とか記載されてないかい?
またはボンネット裏とか。

書込番号:18712165

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ76

返信3

お気に入りに追加

標準

レーダー停止

2015/04/03 20:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

今日、雨降りの中、走行中にレーダー停止って表示されたのですが故障ですかね?

書込番号:18645104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/04/03 20:17(1年以上前)

オタッキーですがさん

故障した場合は「レーダー故障」と表示されます。(取扱説明書113頁参照)

又、悪天候や西日等で「レーダー停止」と表示される事があるようです。

今回は「レーダー停止」の横に11Eと表示されていますから、悪天候(雨)が「レーダー停止」の原因のようです。

詳しくはタントカスタムの取扱説明書の114頁をご参照下さい。

書込番号:18645147

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/03 23:18(1年以上前)

オタッキーですがさん

雨天時はレーダーの認識レベルが低下する恐れがあり、作動しない場合があります。

このためワイパーがLo・Hiの場合は作動いたしません。

この時メーター内に(レーダー停止)(11E)と表示されます。雨が止み、ワイパーをINT(間欠)以下にすれば再び作動します

書込番号:18645807

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:10件

2015/04/03 23:20(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます
去年の五月から載っているけど初めて見たのでびっくりしてしまいました!

書込番号:18645816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

窓ガラスの音

2015/03/29 19:38(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

最近暖かくなったので、窓を開けて走ると、カタカタ音がします。納車して1年ですが、以前は窓を開けても気になりませんでした。皆さんは走行中に窓ガラスを開けるとカタカタ音がしますか?

書込番号:18628819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:155件

2015/03/29 20:21(1年以上前)

ディーラーで見てもらえばイイことじゃない・・・・

書込番号:18628992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/29 20:27(1年以上前)

今晩わ^ ^

うーん、たまにカタカタ音がすることはありますが、気にしないといけないものかわからないので、放っておいてます(笑)

書込番号:18629022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/03/29 20:37(1年以上前)

つぼろじんさん

そうですね

書込番号:18629063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2015/03/29 21:49(1年以上前)

昔のクルマではガラスがある位置によってカタカタ音が出る場合がありましたよ。今はあんまり聞かないですが・・。
ということは改善策があると言うことですね。ディーラーに急げ!

書込番号:18629410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2015/03/31 14:25(1年以上前)

似たような内容で困っていたのでここのスレをお借りします。

ウィンドウガラスを半分位開けた状態でガラスを横に動かそうとするとガラスが外れるんじゃないかってくらい枠からズレませんか?
私だけでしょうか。

書込番号:18634414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/31 16:49(1年以上前)

せるたんとさん

自分のタントもフロントドアガラスはかなりぐらつきますよ。

妻のミラココアもぐらつきますがタントの方がひどいので、ドアガラスの大きさも関係しているのかもしれません。

書込番号:18634647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

タイヤについて質問です。

2015/03/27 14:17(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 bpcb0324さん
クチコミ投稿数:22件

L385 平成23年車に乗っているものです。夏タイヤが そろそろ交換時期を迎え、新しいタイヤを検討しています。
対象としているタイヤは
1 BS エコピア タイプH
2 YK ブルーアースA
3 MI エナジーセイバー
4 DL エナセーブ
サイズ 155/65/r14を検討しています。
街乗りがメインです。
重視するポイントは
1 走行安定性
2 耐久性(耐摩擦性)
タントにお乗りの方で相性が良かったタイヤがあれば、教えてい頂ければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18620806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/03/27 15:52(1年以上前)

同サイズのタイヤを検討中です。

先日コストコに行って、タイヤセンターをふらついていたら店員が話しかけてきて「タイヤの走行面をグーで押してみてください」と言われました。
ネクストリーとブルーアース、エナジーセイバーを比較したところ、エナジーセイバーだけがかなりしっかりしていて、他はグニュ…
これが走行安定性の違いですと言っていました。

セイバーは2セット履いており、耐久性と走行安定性はわかっていたのですが、タイヤの構造自体が丈夫に作られているのかもしれません。
妻のムーヴはふらつきが多いので、タイヤを変えれば変わるかなと次回車検時に検討する予定です。

書込番号:18620987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2015/03/27 16:11(1年以上前)

エコピアEX20CタイプHについては前身のエコピアEX10の印象からは摩耗ライフも静粛性も
いま一つで価格も高く、ブルーアースエースやエナジーセイバーと比べると選択から外れます。

エナジーセイバーについては路面の状況がウエット・ドライともつかみやすく、ハンドルを切った
とおりに素直に曲がる運転しやすいタイヤだと思います。日本のメーカーとは設計思想の異なる
タイヤに履き替えたときからずいぶん印象が変わると思います。高いレベルのスタンダードタイヤ
という印象です。タイヤは普通で新しいのがいちばんです。

書込番号:18621022

ナイスクチコミ!2


スレ主 bpcb0324さん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/27 21:09(1年以上前)

tukubamonさんアドバイス頂きありがとうございます。 国産に比べMIは特性がかなり違う様ですね。
軽自動車にMIのタイヤをあまり履いているイメージがありませんでしたが、重視する項目があっていそうなので、購入対象の第一候補として考えたいと思います。返信頂きありがとうございます。

書込番号:18621796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bpcb0324さん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/27 21:23(1年以上前)

じんぎすまんさんアドバイス頂きありがとうございます。
エコピア タイプHはそうなですか〜
タントには合いそうですが微妙そうですね。
確かに他より高いです。
MIは軽自動車にあまりイメージがありませんでしたがじんぎすまんさん、tukubamonさんのアドバイスを参考にすると重視する項目に当てはまるので購入対象の第一候補として考えたいと思います。
返信頂きありがとうございます。

書込番号:18621861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 純正ナビに関して、操作できません。

2015/03/23 17:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 MADAOHさん
クチコミ投稿数:18件

本日タントカスタムを納車しました。
ナビは、NSZN-W65DBという型のものです。

メニューを押しても行き先の選択ができません。
アイコンが黒くなっていて押せない状態です。
走行中ではありません。
下のaudioは操作できます。

原因がわかる方、教えていただけたら助かります(T_T)

書込番号:18608185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/23 18:48(1年以上前)

「メニュー」を押して上段・行き先、下段・AUDIOの画面でしょうか?

書込番号:18608383

ナイスクチコミ!0


スレ主 MADAOHさん
クチコミ投稿数:18件

2015/03/23 19:10(1年以上前)

返事ありがとうございます^^

そうです!その画面です!

書込番号:18608459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/23 20:34(1年以上前)

ここではあまり詳しくかけないので
テレビ視聴関係の配線を施工した店に見てもらってください。
おそらく接続間違いか接触不良です。

書込番号:18608709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/23 20:37(1年以上前)

サイドブレーキを引かないと操作できないようになってますよー!

書込番号:18608720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 MADAOHさん
クチコミ投稿数:18件

2015/03/23 21:26(1年以上前)

返事ありがとうございます!
そうですか(´・ω・`)
一度みてもらってきます( >_< )

書込番号:18608939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MADAOHさん
クチコミ投稿数:18件

2015/03/23 21:28(1年以上前)

返事ありがとうございます!
サイドブレーキもひいて停車してる状態での事でして……
またち近いうちにディーラーさんに連絡してみます、、

書込番号:18608952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/23 21:58(1年以上前)

もう少し詳しく知りたいのですが画面にナビなど現在地は表示していますか?
AUDIO操作出来る状態でTVは見れますか?

書込番号:18609103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 後部座席とドアの隙間

2015/03/19 17:35(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

納車され2週間が経ちましたが、今日車を掃除していたら、後ろのドアを左右全開で、掃除をしていたら、後部座席(左右)とドアの隙間が左右違っていました!後部座席には車用の長座布団を引こうとしたら右側は座席とドアとの間に入るのに、左側は手が入りませんでした。左右で座席とドアの間の隙間が違うのでしょうか?

書込番号:18595150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:155件

2015/03/19 18:36(1年以上前)

何ミリ左右が違うのでしょうか?

何ミリ以内なら許される許容範囲とお考えでしょうか?

書込番号:18595299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/03/19 18:49(1年以上前)

つぼろじんさん
1.5p差があります。
左右違うのは普通なのでしょうか?

書込番号:18595334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:155件

2015/03/19 19:50(1年以上前)

私なら気にしません

私の規格値としては±25mmです・・・(笑)



(一般土木工事の擁壁工 規格値より)

書込番号:18595484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2015/03/19 22:38(1年以上前)

先ほどは計ってみたら、確かに左側の方が
1cmほど狭かったです。 クッション材だし、
1.5cm差であれば、ギリギリ許容範囲では
ないでしょうか。

書込番号:18596129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


likemaxさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/03/20 10:12(1年以上前)

シートのサイズと言うよりは、左側はピラーレスのドア(右側よりも厚い部分)が開いてくるため、リヤシート脇のトリムが右側と比べて少し内側(シート側)に出っぱっているのではないかと思います!

書込番号:18597219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/20 11:16(1年以上前)

メーカーからの回答は、左側はガソリンの注入口がある為、内側のトリムが右側よりも若干内側に入っているので、左右で異なるそうです。

書込番号:18597359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,001物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,001物件)