フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

パワーウィンドウスイッチ、運転席側のみクリック間隔が変だったのですが、ついにウィンドウを下げられなくなり、閉まったままに。
スイッチを買い、いざ、内装剥がしで取ろうとしたのですが、どうも上手くいきません。
スイッチだけを取る方法ないでしょうか?
サイド4箇所と、前側に突起があるようなのですが、薄いカード等入れても浮きませんし、取れそうな気配がないです。。 前モデルなどは出てくるのですが、完全なゴルフ7でのスイッチ交換のブログなどもなく行き詰まっています。

書込番号:24296806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/19 05:27(1年以上前)

内装は何回も外しましたが、コツさえ掴めば簡単です。みんカラにスピーカー交換ブログがありますので、参考にされたら?

内装外さないとカプラーが外せないような気がしますが?

ドアにトルクスが2本、ドアの下の方に角度を変えるネジ、後は内装のフックとカプラー3個。内装を持ち上げるように外すって感じですかね。

書込番号:24297103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/08/19 07:57(1年以上前)

>ぼんれす32さん

以前のモデルはスイッチパネルだけを引き出せましたが、

ゴルフ7は無理かもしれないですね

私もドアパネルを外されて作業をされる方が確実だと思います

書込番号:24297183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/08/19 08:54(1年以上前)

>ぼんれす32さん
ブログ見つけました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/141781/car/2369418/4300849/note.aspx

書込番号:24297248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/08/19 12:12(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
>流し流されさん
>@starさん

皆様ありがとうございます。
やはりパワーウィンドウのスイッチだけは外せず、ドア内張を剥がしてという事、よく分かりました。
頑張ってやってみます!



書込番号:24297460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンの匂い

2021/08/06 21:55(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:52件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度2

エアコンの風に匂いがついてしまいました。
治したいと思ったらエアコンのフィルターの交換が第一選択でしょうか?
そういえば納車の時にディーラーのかたに、匂いがつきやすいから、なるべく外気導入にするようにと言われてました。

書込番号:24275736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2021/08/06 22:15(1年以上前)

にこにゃんへさん

エアコンの臭いの元は下記のトヨタの説明のようにエバポレーター表面の汚れです。

https://toyota.jp/after_service/car_care/yohin/room/air/

という事でエバポレーターの洗浄を行えば如何でしょうか。

書込番号:24275757

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:70件

2021/08/06 22:18(1年以上前)

>にこにゃんへさん

その口ぶりだと、外気導入にしていなかったのですか?

書込番号:24275760

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16124件Goodアンサー獲得:1319件

2021/08/06 22:29(1年以上前)

外気導入の方が色んな物を取り込み繁殖しやすい様な気がしますけどね。

エアコンの消臭剤等で様子を見ましょう。
銀イオン系が効果的です。

フィルターは関係ないです。

書込番号:24275770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2021/08/06 22:41(1年以上前)

匂いなのか臭いなのかをハッキリさせたほうがいいんぢゃないか?

書込番号:24275785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/08/07 00:13(1年以上前)

フルオートエアコンじゃないのかな???

エアコンに任せないで、ごちゃごちゃボタンおまくるから臭くなる。

エアコンで押すボタンは、温度設定だけで良い

書込番号:24275901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件

2021/08/07 06:49(1年以上前)

エアコンの異臭は雑菌の繁殖が主な原因が多いので
>スーパーアルテッツァさん
の言われる洗浄
それにプラスして
エアコンフィルター交換
オゾン殺菌
Valeo 消臭抗菌剤 わさびデェール等の抗菌剤
がオススメです

注意)抗菌剤は効果が出るのにある程度日数が必要となります

書込番号:24276033

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2021/08/07 07:15(1年以上前)

>にこにゃんへさん

エアコンの風に匂いがどんなにおいか問題ですが、大体はカビのにおいでは?
エバポレーター(室内機)の清掃が必要です。
エアコンを使い終わったら乾燥させておくとカビの発生は抑えられますが、完全ではありません。
それと、エアコンフィルターは年1くらいで交換してください。

書込番号:24276052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/07 07:34(1年以上前)

外気導入のほうが、車内の内圧が高くなるので、エバポレータで結露した水分と一緒にカビがドレンから排出されやすくなり、カビ臭の発生を抑えることができます。
…外が臭いとか、暑くて仕方ない時は内気循環にすることをお勧めします。

書込番号:24276068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/07 09:19(1年以上前)

熱交換器に付いた臭いなら
蒸し暑いときに窓を全開にして冷房最強で風は弱から中で1時間ぐらいドライブしてればある程度は取れるんだお(o^−^o)

臭い取りした後はエアコンOFFで風力最強で10分ぐらいドライブして熱交換器を乾かさないと臭ったりするから乾かすんだお

書込番号:24276204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3040件Goodアンサー獲得:141件

2021/08/07 10:07(1年以上前)

何台も新車を乗り継いでいますが、全て外気導入はしていません。
そしてメーカーや車種に関係なく、異臭がすることはありません。
その代わり、最低温度設定でコンプレッサーが停止することのない運転です。
そうする事で放熱器はいつも結露水で洗い流されています。
夏は暑がりなので寒くはありません。
秋になり寒くなったらエアコンを切りますww

書込番号:24276286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度2

2021/08/07 20:58(1年以上前)

みなさま、コメントありがとうございます。普段は外気導入ですが、隣に大型トラックが止まったとき循環にして戻し忘れて匂いがでたきがしていました。

エバポレータ洗浄はハードルが高いので、わさびを試してみたかったのですが、エアコンフイルタの取り出し方を検索したら、とても力が必要みたいで、それも私には難しそう。とりあえず、風通しをよくすることにします。ありがとうございました。

昔乗ってた国産車では常に循環で匂いはでなかったので、ゴルフの設計上の問題なのかなとおもっています。

書込番号:24277362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/08/08 00:18(1年以上前)

エアコンフィルタは、HEPAフィルタほどのフィルタ効果はありません。

なので、エバポレータに埃が溜まるのは避けられません。

エンジンを停止する10分前ぐらいにA/Cオフ、外気導入に切れ替えて運転してます。

エアコンフィルタは洗って再使用できるタイプに替えてます。(光触媒なので数時間日光に当てる必要あり)

書込番号:24277644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/08/08 01:29(1年以上前)

総括すると、やっぱりフルオートエアコン任せの方が一番効果的ということだと思います。

書込番号:24277703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/08/08 19:05(1年以上前)

内気循環にしても
エンジンを切って再始動すると外気導入モードに戻るはず
ゴルフ7ではないのかな?

書込番号:24278844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2021/08/13 11:38(1年以上前)

外気循環のほうが匂いはつくと思いますが…。
自分は今までの車、ずっと内気循環にしてます。エアコン作動時にフロントガラスが曇る一瞬だけ、やむを得ず外気導入しますが曇りが取れたら必ず内気です。これは匂いがつかないようにするため徹底してます。
これで匂いしません。エバポレーターの清掃するしかないでしょうね。

書込番号:24287033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


under100さん
クチコミ投稿数:14件

2022/02/08 12:35(1年以上前)

他の方が書かれているように、ほこりはフィルターで取れますがニオイはとれません。「【エアコン洗浄】ゴルフ7 エバポレータ洗浄」等で検索すると動画がでてきますが、それに習って洗うといいと思います。洗浄液は私はスーパーなどで売っている安価なアースの家庭用エアコンスプレーを使いましたが問題ありませんでした。但し、液がエバポレーターのファンに届くように、スプレーの噴射ノズルに接続する適当な太さの30cmほどの細いゴムホースが必要です(ホームセンターで購入)。洗浄後直ちにニオイはなくなりました。

書込番号:24587387

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:31件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

ギアボックスの後ろの肘掛けの下の物入れって、エアコンLoにしてガンガンかけると冷蔵庫になるのね。
リアエアコンの吹き出し口のちょい前だからもしやと思ったら、中が冷えてるの。
エアコンの風でプラスチック箱冷やしてるんだね。結構冷えるんでびっくり。

冬は暖まるんだね。きっと。

買って6年以上知らないで乗ってたわ。

書込番号:24268237

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2021/08/01 16:50(1年以上前)

yamastepさん

その機能は我が家のフィットにも付いています。

書込番号:24268251

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2021/08/01 16:55(1年以上前)

>yamastepさん
T31 エクストレイルにも付いていました。
ほとんど使いませんでしたが。
吹き出し口に缶コーヒーなどを置いておけば同じでは?

書込番号:24268262

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/08/01 18:26(1年以上前)

冷蔵庫替わりは、おせち配達用ケース(発泡スチロールの箱)にカチカチにした保冷剤を数個入れて使ってます。

書込番号:24268397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/08/01 18:27(1年以上前)

>yamastepさん
グローブボックスも冷蔵庫になりますよねー

書込番号:24268401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/01 18:33(1年以上前)

こんばんは、 
6年ですか〜、
お膝元暗しでしたね。

書込番号:24268407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/08/01 19:12(1年以上前)

その様な保冷機能はエンジン停めると使えないので、実際は使えないですよ(車用の電気式冷蔵庫も同じ理由で使えない)

クーラーBOX等に保冷剤の方が使えます。

書込番号:24268453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2021/08/01 19:34(1年以上前)

>yamastepさん

はやりそうな気配のポータブル保冷温庫、いかがですか?

https://www.youtube.com/watch?v=3btLJu9_qcQ

書込番号:24268486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ラジオにノイズが入ります

2021/07/29 10:25(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:45件

ゴルフ7.5コンフォートマイスターを2年落ちで購入しました。
パネル操作主体の8に比べ、アナログスイッチも残りとても気に入っていますが、一つ残念なのはラジオにノイズが入ります。
特にFM放送で、頻繁にザッという短い雑音が混じります。
頻度は2、3分に1回のときもあれば、多いときはザザザと連続で入ることもあります。
ゴルフ6の時は同じ道を同じ放送を聞きながら走ってもこんな症状はなかったので、送信側の問題ではないと思います。

ディーラーで診てもらいましたが、アンテナ接続やコンピュータ診断でも問題なしということでした。

品質重視で認定中古車を買ったのに、これではノイズが気になりドライブが楽しめません。
どなたか原因や対処がお分かりになれば教えてください。

書込番号:24263431

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/07/29 10:30(1年以上前)

>operaさんさん

ドライブレコーダーを装着されていませんか?

後付けされた電装品を一つずつオフにして切り分けされてみてください。

書込番号:24263442

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/29 11:10(1年以上前)

ラジオノイズの原因は十中八九、電装品の取り付けによるものです。ETCやドラレコの配線がアンテナケーブルに近接または接触していないでしょうか? ノイズフィルターなるものを取り付けると改善されるかもしれません。

書込番号:24263478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/07/29 11:34(1年以上前)

>@starさん
ありがとうございます。

ドラレコとレーダーが付いているので切り分けしてみます。

書込番号:24263509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/07/29 11:36(1年以上前)

>JTB48さん
ありがとうございます。

色々試してみてダメならノイズフィルター考えてみます。

書込番号:24263512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2021/07/29 12:08(1年以上前)

>特にFM放送で、頻繁にザッという短い雑音が混じります。
>頻度は2、3分に1回のときもあれば、多いときはザザザと連続で入ることもあります。

電波強度が十分で停止中でもなるなら機器の故障。
後はアンテナを強化できるなら変えてみる。
例えばブースターをつけてみる。
https://www.monotaro.com/p/7516/3995/?utm_id=g_pla&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&utm_campaign=246-833-4061_6466659573&utm_content=118200484700&utm_term=_496718128754__pla-1200563622924&gclid=EAIaIQobChMI9caSoqaH8gIV1zUrCh2UNg-NEAQYAiABEgJi4vD_BwE


FM放送はノイズに強いですよ。「ザザザ」は電波強度が不足していると思いますが。


https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/fm-seibi.html

書込番号:24263553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/07/29 15:17(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
丁寧なご回答ありがとうございます。

いざとなったらブースターも検討してみます。

書込番号:24263759

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16124件Goodアンサー獲得:1319件

2021/07/29 20:31(1年以上前)

今時はアンプ付きアンテナだと思う。
配線図確認してみて。
そのアンプの給電が接触不良かも?

書込番号:24264116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/08/08 15:54(1年以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます。

今度ディーラーに入庫する予定がありますので、そのとき確認してもらいます。

書込番号:24278554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/12 22:54(1年以上前)

私の場合は、ゴルフ7のdiscover proなので参考になるか分かりませんが、同じ症状がありました。
ディーラーでその旨を伝えたところ、証拠が無いとメーカーにも報告出来ない、との事で、何とかメカニックがスマホで動画を撮ってメーカーに送りました。
後日、ナビ交換しました。保証期間内だった為、無償でした。それ以来ノイズは無くなりました。
取り敢えず、買った所へ取り合ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:24286391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルメータークラスターのナビ画面

2021/07/11 19:36(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:18件

オレンジ色の地域

ゴルフ7.5に乗っています。
本日、大雨の中を走行中にデジタルメータークラスターのナビの画面の
地図表示がこのようなオレンジ色になり、ビックリマークが出ていました。
このような表示を見たのが初めてなので何の事なのかさっぱり分かりません。
この表示が出ている地域から離れた所、通常のナビ画面に戻りました。
どなたかこの画面表示についてお分かりになれば、ご教示をお願い致します。

書込番号:24234978

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/11 20:49(1年以上前)

VICSの冠水警報かと存じます。

書込番号:24235096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2021/07/11 21:50(1年以上前)

>バチママさん
ご説明を有難うございます。
丁度、このオレンジ画面が表示された時に雷雨が激しくなってきました。
冠水や大雨の警報なのですね、納得、スッキリしました。
迅速なコメント、感謝です。

書込番号:24235270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスカバープロの更新について

2021/06/19 15:58(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2018年式ゴルフ ハイラインに乗っています。
ディスカバープロのマップを更新したいのですが、エラーが出てしまいます。ディスカバープロは2018なので、2020に更新したいです。

トランセンドの32GBマイクロSDにSDアダプターを付けて使用しました。マップ情報を一括ダウンロードして解凍し、MAP_CMPフォルダの中身をSDカードに書き込みましたが、カーナビで更新しようとするとエラーが表示されます。解凍したフォルダをそのままSDに書き込んでもダメでした。
トランセンドのSDがダメでしょうか?アダプターを使ってるのがダメでしょうか?どなたか更新方法を教えてください。

書込番号:24196576

ナイスクチコミ!5


返信する
MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/06/19 16:11(1年以上前)

マイクロSDをSDのケースに入れて半田付けしているのがSDです。バラしてみたらそうでした。
アダプターだとすれば接触が悪いのかも知れませんね。PCでも、読み書きできない時はマイクロSDとアダプタの抜き差しを繰り返すと出来たりますので。

書込番号:24196596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/19 16:33(1年以上前)

>ドライバー123さん
説明がうまくできないのですが、解凍したフォルダーが第一階層に1つあってその中に沢山フォルダーとかファイルが入ってませんか?
そうだとしたら中身のフォルダーやファイルを直接第一階層に入れて最初のフォルダーは消去してから試してください。

それと2018年式だとナビのバージョン次第では無料更新終わってるかもしれません。

書込番号:24196617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/19 16:34(1年以上前)

接触不良であれば、SDへ書き込みができないはずですが、書き込みできます。

書込番号:24196618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/19 17:38(1年以上前)

らくちゃんだよさん
解凍したフォルダを開けるとまた同じフォルダがあったので、後者のフォルダをSDに入れてもダメでした。解凍ソフトはLa-Plhasと7z試しましたが、どちらもダメです。無料期間が終了してるかもしれませんね。ディーラーに聞いてみます。

書込番号:24196700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/19 18:31(1年以上前)

>ドライバー123さん
フォルダごと入れちゃダメなんですよ。ファイルを全部コピーしてSDカードのルートに貼り付けてください。

書込番号:24196776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/19 20:28(1年以上前)

言葉足らずですみません。フォルダの中身をSDにコピペしましたがダメでした(泣)

書込番号:24196927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/19 20:39(1年以上前)

>ドライバー123さん
初期バージョンが2017/11 (2018)だった場合は今回のアップデートは出来ないですね。

書込番号:24196939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/19 20:58(1年以上前)

やはり更新はムリですか。残念です。
ありがとうございました。

書込番号:24196960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/20 06:11(1年以上前)

バージョン2018は、2020/2021のバージョンが無償アップデート可能なのですね。このバージョンの入手はできますか?

書込番号:24197399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/20 06:20(1年以上前)

>ドライバー123さん
2019年式のゴルフに搭載されているディスカバープロを手に入れるしかないですが、有償のデータをディーラーから買った方が安いでしょうね。

書込番号:24197403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/20 10:16(1年以上前)

有償で更新するしかなさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:24197690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Goma2021さん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/21 13:12(1年以上前)

回答が遅れましたが、ナビ更新は新車購入後3年は無償、以降は有料なんですよね。それとナビデータの一括ダウンロードには32Gでは容量不足が発生するので64Gにしないとダメみたいです。不親切な販売代理店です

書込番号:24199513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/21 14:27(1年以上前)

>Goma2021さん
私は今まで32GBのSDカードで更新していましたが1度もエラーは出ていませんね。

書込番号:24199582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/22 07:59(1年以上前)

>Goma2021さん
納車後3年ではなく、ナビの初期年度によって更新できる期間が決まってきます。
同じ時期の納車であってもナビのソフトは変わってくるので注意して下さい。

書込番号:24200629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,219物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング