フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴルフX 社外ナビの取付方法は?

2005/07/13 20:17(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 下衆さん
クチコミ投稿数:3件

ゴルフXのGTIに乗ってます。社外ナビを取り付けようと思っていたのですが、今のXは普通にハーネスをつなげられず、CANBUSインターフェイスというハーネスを取り付ければ簡単らしいのですが、とても高くて使えません。

@どなたかオーディオ枠とステイの単品セットで安いところ知りませんか?
(調べた中では18900円が一番安いようです。canbusだと3万くらいUPしますし)
A車速パルスがオーディオ裏にないとのことですが、どこから取ればいいのでしょうか?メーター裏の方で難しいとのことですが具体的に分かれば教えてください。

書込番号:4278105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/09/04 03:32(1年以上前)

http://carlife.carview.co.jp/CarNotes.asp?CarID=468
ここが参考になると思います。

書込番号:4398901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GTXについて

2005/07/11 22:41(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 つき♪さん
クチコミ投稿数:31件

2002年式です。
お聞きしたいことが何点かありますのでよろしくお願いします。

1)ロックについて
  集中ロックをしてもレバーを何回かあけると開いてしまう。
  運転席のみだけでなく全ドアが開いてしまいます。

2)内気にするとAUTOでなくなってしまう。


以上の点は普通のことなのか故障なのかお聞きしたいと思います。

書込番号:4274665

ナイスクチコミ!0


返信する
下衆さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/13 19:51(1年以上前)

自分もGTIを最近購入して思ってたので分かる範囲ですけど参考にしてください。
1)やってないのでわかりません。納車時にはリモコンでロックしたときは、中からは開かないと聞いてましたけど・・・ やってないのでわかりません。
2)ヨーロッパ車は基本的にエアコンが必ず動くのが常識らしく、そのため外気も自動的にとりいれるみたいです。autoでなくマニュアル操作で内気にしてOFFにすれば足元等の内気モードは保持されるようですが、前面はきりかわらないようです。それは面倒でも吹出しのダイヤルレバーで0(ゼロ)にしないと駄目と言われました。ドイツ車はいい部分もあるのですが、エアコンに関しては自分も非常に悩んでるところです。
あまり参考にならなくてすみません。

書込番号:4278058

ナイスクチコミ!0


kei2000sさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/15 10:04(1年以上前)

1)ロックについて
運転席側で集中ロックをしても、ドアノブを数回(確か2、3回)あけるとロックが解除されます。以上ではありません。

書込番号:4281233

ナイスクチコミ!0


スレ主 つき♪さん
クチコミ投稿数:31件

2005/07/15 22:31(1年以上前)

そうですよね・・・。

集中ロックの件ですがそうすると子供がいる方はどうしているのでしょうか?
チャイルドロックをすればあけられないでしょうか?

書込番号:4282327

ナイスクチコミ!0


hit104さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/20 15:58(1年以上前)

ロックの件と内気循環の件ですが、どこのディーラーで買われましたか?
それは納車時の説明事項です。車外からロックをすれば盗難防止が働き、
中からは開きません。これは窓ガラスなどを割って侵入しようとしても
ドアが開きにくく、防犯につながるとの考えからその様になっている物です。
しかし、社内からロックをすると2回オープナーレバーを操作すればドアはきちんと開きます。
これはドイツ車の殆ど?の考えと思いますが、いざ事故などを起こした場合、
即座に車外に逃げるためと思います。また、救出しやすくするためのものと思います。
あわててロックの解除スイッチを探すよりも早い?からでは?某ベ〇ツさん位になると
走り出すとロックがかかり、止まると解除になるとかならないとか?
また、内気循環にするとAUTOじゃ無くなるとの事ですが、温度や、噴出し口の制御は効いているはずです。あくまで車がお勧めするAUTOでは無くなったということと思います。また、内気循環にしていてもデフォッガーに切り替えると強制的に外気に切り替わります。これはエアコン装着率の低い国の車なので、
曇りを取るのに湿った内気をまわしていては曇りが取れないのでその様になってます。
GOWまではデフォッガーでは絶対内気には出来ませんでしたが、Xはさすがに一旦外気になりますが、内気のスイッチをまた押せば内気になります。
それとチャイルドプルーフは機能します。

書込番号:4293051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

06年モデルの登場当初は値引き渋い?

2005/07/10 19:14(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:272件

初めての輸入車として
ゴルフGTXを考えています。
ディーラーへ行って商談に入る前の感触を探りに行ったら、
20万円引き以上はやりますとのことでした。

で、買おうと思ったのですが、
11月ころに06年モデルが出ますよね?

輸入車の場合、次年度モデルが秋から冬にかけて出ると思いますが、
年度モデルの登場当初は値引きって渋くなるものなのですか?
輸入車の購入事情はさっぱり未知なので
どなたかお教えください。

ちなみに、06年モデルはGTIとGTXに
ステアリングのパドルシフトが装備されるということですが、
ほかには何か予想されるものはあるのでしょうか?

書込番号:4272068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/12 11:57(1年以上前)

>初めての輸入車として
>ゴルフGTXを考えています。
>ディーラーへ行って商談に入る前の感触を探りに行ったら、
>20万円引き以上はやりますとのことでした。

私も次に買う車はゴルフGTXかGTIがいいなあと現在考えているところです。
まだフォルクスワーゲンのディーラーへは行ったことがないのですが、
20万円引き以上は大きいですね。
驚きました。

>輸入車の場合、次年度モデルが秋から冬にかけて出ると思いますが、
>年度モデルの登場当初は値引きって渋くなるものなのですか?

私は今までドイツ製の車しか買ったことがないのですが、その経験から
言わせて貰うと年度モデルの登場当初は値引きは当然渋くなります。
末期モデルなら安くなるので、それも検討しているのですが。

>ちなみに、06年モデルはGTIとGTXに
>ステアリングのパドルシフトが装備されるということですが、
>ほかには何か予想されるものはあるのでしょうか?

雑誌からの情報では2006年度モデルからステアリングにパドルシフトが装備
されることしか書いていませんね。

書込番号:4275575

ナイスクチコミ!0


下衆さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/13 20:06(1年以上前)

私も初めて外車GTIを購入した本人ですが、値引き5万でした。すでに05は完売しており、発表後の土日で300台も売れた人気ぶりだったようです。その為か渋い値引きだったのかもしれません。でもGTI以外なら20万くらいまではいくような話でした。06の値引き状況はわかりませんが、日本車と違い、輸入車は1度で入ってくる数が決まっているらしく、当然ながら色やオプションといったものも既にわりあてられいるようです。となると赤でDSGに本皮シートにサンルーフ付きと指定しても数はきまっているので場合によってはMTならありますといった感じになるようです。
私が購入したときも、色が希望色で無かったですし、希望色ですと06モデルの予約といった感じでした。購入時で既に06モデルが何件か入っているとのことでした。同時期に購入した先輩もBMWX3を買って同様なことを言われたそうです。
ちなみにステアリングのパドルシフトはオプション扱いと聞いてます。標準ではないとのことでした。現にトゥアレグのパドルシフトを載っている人は、たまにワイパーと間違えたりするそうです。
参考になるか分かりませんがご了承ください。

書込番号:4278085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/14 16:32(1年以上前)

>でもGTI以外なら20万くらいまではいくような話でした。

ふーん、そうですか。
GTIが発売される前はGTでいいかなと思っていたのですが。
ちなみに自分が今乗っているAUDI A4 2.0 SEは21万円引きでした。

書込番号:4279737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2005/07/16 20:03(1年以上前)

みなさまレスありがとうございます。

どうやら年度モデルの導入当初はやはり
値引きが少なそうですねえ。

もう少し悩んでみます。

もう少し待ったら05年モデルがさらに安くなるということは
あるかもしれないし。

書込番号:4284153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ゴルフVはすべて南ア製なんですか

2005/07/10 15:36(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:272件

こんにちは。
この掲示板でも見かけたのですが、
現在のゴルフVは南ア製なのですか?
ご存知の方には、またその質問か、とも
いわれそうですが、品質に差はないということは
わかっていても気になります。
別の掲示板で、
ゴルフVを買うときに「気にならないから私は
生産国を指定しなかった」という趣旨の文を見かけたのですが
そもそも購入時に「生産国の指定」なんてできるのでしょうか?

書込番号:4271629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2005/07/12 12:44(1年以上前)

こんにちは。知っている範囲で・・・すべてが南ア製ではないようです。
ドイツと両方あることは聞いていました。私も気にはなっていたのですが、選択はできないようです。実際に納車された車はドイツ製でした。
単純に思い込みだけだと思いますが、やっぱドイツ製がいいと思いました。南ア製だからどこがどうのとかは聞いたことがありませんので品質には変わりない(あっては困る)のではないでしょうか

書込番号:4275630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2005/07/13 10:15(1年以上前)

すれっからしさん、こんにちは。

情報ありがとうございます。
すれっからしさんのドイツ製のは、日本導入初期のものですか?

こんなことを書くと、偏見だと
思われる方もたくさんいると思うのですが、
やはりドイツの工場で生産された「ドイツ車」に
乗りたいのです。
品質に差はないといっても、
やはり気分が違います。
でも、今入ってくるゴルフはどうも南ア製のようなのです。

書込番号:4277390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2005/07/14 12:25(1年以上前)

あじゃーん さんこんにちは。私の車、グレードはGTでMMS無し、サンルーフ付きですが先月納車ですので初期ではないです。私もせっかくドイツのメーカーの物なんだからと思っていた口ですのでホッとした次第です。購入の意志があり、グレード、カラー、メーカーOPの有無が決まっているのでしたら、Dラーで交渉してみてもいいんではないでしょうか。できるできないはわかりませんが・・・在庫車なら探してくれるかも・・

書込番号:4279400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2005/07/16 20:07(1年以上前)

すれっからしさん

ドイツ製とは幸運でしたね。
たとえば、愛知県豊橋に陸揚げされている
たくさんのゴルフのなかから、ドイツ製を選んで
納車してほしいという要望が果たしてう受け入れられるの
でしょうかねえ。

書込番号:4284157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件 Patrappi annex 

2005/07/18 19:41(1年以上前)

ドイツ製でも南ア製でも設計は同じですから、
こだわっても意味はないと思いますよ。
むしろ南ア製の方が設備は新しいし、
輸送にかかる負担も小さいので、品質は良いのではないでしょうか?
SonyやCanonの製品は、中国で作られていても日本の製品です。
なぜなら、設計と品質管理は日本人が行っているのですから。

じつは、私のGolfXEは南ア製なので、自分にこう言い聞かせて納得しています。(^^)

書込番号:4288974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2005/07/19 12:20(1年以上前)

この場であーだ、こーだ言ってても仕方ありません。本当に買う気があるのでしたら一度Dラーに出向いて交渉してみたらいかがでしょうか。
はっきりしますよ。

書込番号:4290571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/07/21 19:16(1年以上前)

たしかBENZのCクラスのにも南ア製があった気がします。
製造品質はVWがやっていますから気にすることではないと思いますが。
メキシコ工場もありますし。
さすがに日本に工場があったりしたら困りますけど(笑)

書込番号:4295423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2005/07/25 16:30(1年以上前)

こんにちは

昨日、ディーラーに行き、
展示車見学の際に
生産国について聞いてみましたところ、
現在、日本に入ってくるゴルフはすべて
南ア製だそうです。
ということでドイツ製を選んで納車してといっても
当然ムリとのことです。

並行輸入モノにはドイツ製があるかもしれませんね。
でも、ベンツのように並行モノがあるのか知りませんけど。
私もそこまで(並行モノでもドイツ製がイイ!)ではないので、
正規ディーラーから南ア製を買おうと思います。

書込番号:4304059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポール探しています。

2005/06/28 22:33(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 TEA★さん
クチコミ投稿数:1件

今年4月に赤のGOLF5をGETしました!でも、大きいんです・・・。車庫にもギリギリ、そして既に左折時に鉄柱を巻き込みドア一枚交換済みです。すっかり自信をなくし、ポールをつけようか迷い中。でも、純正のポールってリモコン式で光るらしくかわいくないんです。ベンツやボルボのマークのついたアンテナを見たことがあるのですが、VWはないんでしょうか?(ディーラーで聞いたら、ネットかカー用品店にあるのでは?と言われましたが見つけられません)ご存知の方教えてください★

書込番号:4248832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エンジンの形式

2005/05/13 17:52(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 h-createさん
クチコミ投稿数:323件

フォルクスワーゲンのHPを見ると例えばEの場合、エンジンの形式が「BLP」から「BLF」に変わっています。
確か今年の年初、燃費が改善された時にも変わりました。
メーカーのカスタマーセンターに問い合わせた所、部品の調達先を変えたからだと言ってましたが、いったいどこをどうしたんでしょうね。

誰か知りませんか?

書込番号:4236524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,198物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング