ゴルフの新車
新車価格: 349〜789 万円 2021年6月15日発売
中古車価格: 29〜803 万円 (1,204物件) ゴルフの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ 2021年モデル | 888件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2013年モデル | 10864件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2009年モデル | 1793件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2004年モデル | 118件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 1998年モデル | 7件 | ![]() ![]() |
ゴルフ(モデル指定なし) | 13175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1827スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 2 | 2005年9月17日 22:11 |
![]() |
5 | 3 | 2006年4月30日 22:31 |
![]() |
0 | 10 | 2005年3月11日 15:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月8日 10:06 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月9日 08:30 |
![]() |
3 | 3 | 2005年3月8日 16:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2005/03/12 01:54(1年以上前)
ディーラーに行って、消してもらって下さい。
書込番号:4057742
1点

その方法は2種類あります。
まずは其一
@イグニッションオフでオドメーターリセットボタンを押したままにする。
Aオドメーター表示がゼロになる。
Bボタンを押したままイグニッションオンする。
Cボタンを押したまま約10待つ。
Dサービス、オイルの表示が消える。
E完了
其二
@イグニッションオフでオドメーターリセットボタンを押したままにする。
Aオドメーターがゼロになる。
Bボタンを押したままイグニッションをオンにすると、サービス、オイルの文字が点滅をする。
Cボタンをはなし、今度は時計調整ボタンを右にひねる。
Dサービス、オイルの表示が消える。
E完了
以上です。ただし点検、オイル交換は自己責任ですので。
書込番号:4435451
12点





エアコンをかけたり暖気したりしてしばらくすると、車内がガソリン臭くなります。(エアコン・暖気をしなければ大丈夫です。)結構ひんぱんになる為見てもらったのですがガソリン漏れもないしどこも悪くないので脱臭剤など入れてみてとの事でした。他にこのような方いらっしゃいますか?
0点


2005/03/14 16:59(1年以上前)
ちょっと遅いレスですが、私の乗っていたG III Wagonも同様の症状に昨年末なりました。
原因はわからないのですが、突然エアコンで暖気すると室内にガソリン臭が漂うようになり、気になり見てもらったのですがやはり異常なしでした。結構気分が悪くなるのでしばらく(約1週間くらいだったと)エアコンを使わなかったのですが、いつのまにか治っていました。
書込番号:4070824
0点


2005/03/15 01:39(1年以上前)
MIN〜Nさん こんばんは
車内がガソリン臭くなるとの事ですが現在お使いのゴルフは何年式ですか?もしお使いのゴルフがゴルフ4の初期モデルならば燃料ポンプからのガソリン漏れがある場合がありリコール対象になっていると思います。
書込番号:4073578
0点

もう解決済みと思いますが、今後このレスを見る人のためにも…
05年型のX−Eですが、納車直後から、朝一番の始動後しばらくはガソリン臭がひどかったのです。ところが冷却水温が上がった後の再始動ではそれほどでもないため、ディーラに持ち込むたびに、「燃料系はチェックしましたが燃料漏れはありません」で済まされていたのです。
ところが1年目を迎えるあたりから、駐車位置のオイルパン下にオイル漏れの跡が残るようになり、軽板金を依頼するついでに再度、ガソリン臭の原因とオイル漏れの箇所をチェックするように依頼したところ、なんと1月入院する騒ぎに…
修理完了後(保証修理です)の説明では、ガソリン臭とオイル漏れは関連があり、ブローバイの経路にあるバルブに不具合があって、結果ブロ−バイが漏れてガス臭いわ、クランクケースの内圧が上がってオイルが漏れるは、ということだったようです。ディーラでも当初はこの2つが関連あるとは思わず、オイル漏れも特定条件下でないと発生しない(クランクケース内の圧が上がらないと)ので、究明に時間がかかったとの説明でした。
書込番号:5039063
5点





2003年式 4-GLi 皮シートを購入しました♪
初めての外車で大事に乗ろうと思っています。
で質問なのですが、超方向音痴なのでカーナビを付けたいのですけれども、ゴチャゴチャしてるのはイヤなのでパネルの一番上があいているのであそこにすっぽり入るのがあったらいいな・・と思っています。
そんなのってありますでしょうか?また機械音痴でもありますのでそんなハイテクな?のはいりません。ただ電話番号で目的地まで行けたら言うことなしなのですが・・。色々と注文を付けさせて頂きましたが、どなたか教えて下さいませ。
0点


2005/03/08 07:43(1年以上前)
独立型(オーディオとのインターフェイス無し)の1DINタイプがよろしいと思います。とても安価です。最近のカーナビはお望みの入力検索方式はなんでもござれです。
書込番号:4038486
0点


2005/03/08 08:25(1年以上前)
ただしカップホルダーは使えなくなります。
書込番号:4038551
0点



2005/03/08 09:39(1年以上前)
W.小林様
本当に用語に疎くて「インターフェイス」&「1DIN」の意味を教えて頂けませんでしょうか?
また、どこのメーカーの何々というお勧め商品があれば教えて下さいませ。
書込番号:4038697
0点

私も特にはカーナビには詳しくはありませんが,取り合えずhttp://www.volkswagen.co.jp/index2.html を見てみたらいかがでしょうか?純正アクセサリーのナビの箇所をクリックすれば,取り付け画像や価格が載っていますよ。
勿論,純正ですからカー用品店等と比べますと高めですけど,同性能の物が市販もされていますよ!
書込番号:4038750
0点


2005/03/09 08:29(1年以上前)
今空いているスペース(穴)にすっぽり入るタイプで、かつ車のオーディオとはつながず(ナビの音声はカーナビ本体についている小さなスピーカーからのみ聞こえる)使用する、という意味です。したがって、自分の好きな音楽をカーナビに溜め込んだり、インターネット通信をすることは一切ありません。
書込番号:4043611
0点



2005/03/09 12:32(1年以上前)
W.小林様
有り難うございます。理解出来ました♪
あと、オートバックスとかのチェーン店とカーナビ専門店では違いがあるのでしょうか?↓↓↓
http://www.naviokun.com/text/sp_technique.text/blk_golf_01.html
書込番号:4044308
0点


2005/03/10 01:07(1年以上前)
はじめましてこんにちは。
私も同じ2003年gliです。
飾りは一切嫌いで革張りで多分同じ趣味の持ち主かもしれません。
考えた結果パイオニアカロッツェリアの
インダッシュ式のHDナビを取り付けています。
少々、お高いのですが、見栄えは勿論完璧だと思われます。
下のオーディオ取り除き、下段にHD部分。
上団にインダッシュナビ液晶部分ですね。
恐らく取り付け時、慣れていないところだと
GOLFは裏がとても狭いので少しだけ
けずったりとか加工が必要で言われると思いますが
取り付けは可能です。
しかし、メリット反面デメリットもあります。
インダッシュの液晶を出した時にドリンクFが使えません。
しかし、慣れですね、サイドに置く事もできますし
私は見た目のが重視なので不自由と感じた事はございません。
あと、おまけ情報を幾つか...。
ETCもダッシュボードの見ればわかる隙間に入れてあり
音声部分はバックミラーの部分に取り付けをしております。
カーナビのTVアンテナはエビのようなアンテナがとても嫌いですので
フロントガラスにシール式のアンテナを貼っております。
正直、純正のが全然感度が良好です。
しかし、見た目勝負の私にはこれで十分です。
それでは、頑張ってくださいませ。
書込番号:4047943
0点



2005/03/10 10:54(1年以上前)
シンプル見た目のGLI様
すごいですね〜!徹底ぶりにため息が出てしまいます。
私もそんな風にしたいのですが、大体ETCも込みでおいくらぐらい掛かりましたか教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:4049019
0点


2005/03/11 07:25(1年以上前)
こんんちは。金額ですか?
そもそも、街乗り重視の私はマニアでないので了解頂きたい事と
明細書を探して見たのですがどこかにいってしまったので大体の価格目安としてお考えくださいね。
●カーナビ&オーディオ&スピーカー=26万円位(値引きあり)
※ 社外品のスピーカーだとスピーカーを取り付けるジグ?が上手にハ
マりませんでした。純正スピーカーでもそこそこ良い音しますよ。
これは購入したVWショップで取り付けしてもらいました。
●ETC 20000円位
※取り付け料金含む。
●TVアンテナ=オークションで9000円位
※ネットで調べ一番感度と人気のあるやつを購入。
でもしょせん純正に勝てず全然駄目!
●革シート張り替え背面メッシュ仕様
※約16万円〜18万円だったけな?
ごめんなさい。
●ラジオショートアンテナ 7000円位
●アウディーのアクセルペダル 7000円位
※オートマです
●自動車
※革ハンドル・革サイドブレーキ・革シフト・値引き入れて
270〜280万円だったような?
以上です、参考になれば幸いでございます。
あまりお金を掛けず、ゴテゴテさすず、
シンプルにカッコ良くクールにまとめてください。
失礼申し上げます。安全運転んで!!
書込番号:4053291
0点



2005/03/11 15:56(1年以上前)
シンプル見た目のGLI様
有り難うございました。一つ一つ丁寧に答えて頂きまして感謝しております。大変参考になりました!
書込番号:4054749
0点






あんころ餅やさん さん
そうですねぇ・・音などの場合はやはり,購入されたお店の整備の方に聞いて確認をしてもらうのが早いと思いますよ。
不具合の判断をするのにはディーラー等でも費用はかからないと思いますから!室内にいてはっきりと確認できる異音であれば早めに対処をされた方が良いですよ!
書込番号:4038761
0点





ATをDレンジに入れたまブレーキを踏んでいる時、センターパネル全体?から内装のビビリ音がしますが、みなさまはいかがですか?
また、ディーラーに相談したら対応して頂けるものでしょうか?
0点

ブラックE さん
この振動とか言うのは中々,言葉で表現しにくいですよね?まだ新車ですからディーラーの対応は大丈夫だと思いますよ!
Xはどうかわかりませんが,Wでも似たような時にはコンピューターのバックアップを確認してみて,アイドリング状態でDレンジに入れた場合は,回転数をアップする?なんて命令をコンピュターがするみたいです?一度,リセットにしてもらい対応したら私の場合は治りましたよ!
ただし,本当に内装の一部が取り付けが緩んでいたり,取り付けの不具合の場合も考えられますので,お店に持ち込まれてはどうでしょうか?
書込番号:4038787
0点



2005/03/09 08:30(1年以上前)
>地味なG4 さんへ
アドバイスありがとうございました!
ディーラーに相談してみます。
書込番号:4043612
0点



97年車ゴルフ3に乗っていて、11万キロ走っています。今回エアコンとウォーターポンプが壊れ交換で、エアコンが6万位でウォーターポンプが7万位との事。これって妥当な値段ですか?教えて下さい。
1点

エアコン交換とはコンプレッサー?コンデンサー?
このエンジンを見た事無いですが、ウォーターポンプは外側かタイミングベルト(チェーン)カバー内か?
工賃入れればそんなものかなぁ。
ちょちょまる
書込番号:4013455
0点

エアコン修理はピンキリですので、なんとも言えませんが、そう高くも無いような…。
単なるガス漏れでも、場所を確定するのにインパネ引っ剥がして探したりすることもあるそうですよ。
また、コンプレッサあたりだと、とてもそんな料金ではできんでしょう。
ウオーターポンプもそんなもんじゃないですか。
欧州車は、ウオーターポンプも消耗品かも?
11万キロ無交換だったのなら、しかたないと思います。
いいクルマなので、ぜひ直して乗り続けましょう。
書込番号:4013471
1点

回答有難うございました!!妥当な値段ではとの事だったので直しました。エアコンはコンプレッサー交換で(中古です。)6万、ウォーターポンプ交換は6万4千でした。またどこか壊れたらと不安はありますが、まだまだ頑張って乗りたいと思います。
書込番号:4039926
1点


ゴルフの中古車 (全5モデル/1,204物件)
-
- 支払総額
- 147.8万円
- 車両価格
- 138.7万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 258.0万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 1989年
- 走行距離
- 11.4万km
-
- 支払総額
- 268.3万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 364.9万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜599万円
-
35〜567万円
-
28〜435万円
-
30〜489万円
-
14〜253万円
-
79〜239万円
-
111〜182万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 147.8万円
- 車両価格
- 138.7万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
- 支払総額
- 258.0万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 268.3万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 364.9万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 19.9万円