ゴルフの新車
新車価格: 349〜789 万円 2021年6月15日発売
中古車価格: 29〜803 万円 (1,208物件) ゴルフの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ 2021年モデル | 888件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2013年モデル | 10864件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2009年モデル | 1793件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2004年モデル | 118件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 1998年モデル | 7件 | ![]() ![]() |
ゴルフ(モデル指定なし) | 13175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1827スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年2月12日 16:30 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月3日 07:06 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月29日 23:28 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月29日 18:14 |
![]() |
3 | 8 | 2005年2月15日 11:21 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月30日 00:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





http://www.volkswagen.co.jp/dealer/right.html
近所のディーラーに相談してみてはいかがでしょうか?
全国のネットワークを持っていれば全国から在庫を
検索できるかもしれません。
書込番号:3906783
0点



2005/02/10 06:54(1年以上前)
近所のDUO店に行ったんですけど、そこには赤のGTIが残っていました。
嫁さん用なのでGTIでなくていいんです。それに値段的にも高いですし。
そこではあっさり、これしかないと言われましたが、万が一どこかにないかな?と思いまして...。
書込番号:3909281
0点



2005/02/12 05:44(1年以上前)
結局そのGTIだと値引き50万だそうです。前モデルなので妥当なところでしょうか? それともまだ可能なのでしょうか? う〜ん悩みます。
アドバイスいただけませんか?
書込番号:3918567
0点


2005/02/12 16:30(1年以上前)
昨年末にゴルフIVを新車で買いました(値引き40万円+スタットレスタイヤ4本+ホイール4本+CDチェンジャー)。その際には、全国のゴルフIVの新車在庫は3台のみで、全てGTIで、色はシルバー2台、赤1台と聞きました(ちなみに、私はシルバーを買った)。フォルクスワーゲンのディラーでは在庫車の検索ができるようなので、検索してもらうのがよいかと思います。あと、50万円の値引き額は、もう少しいくと思います。CDチェンジャ-やスキー用キェリア等、何か使いそうな小物を選ぶのがよいかと思います。
書込番号:3920662
0点





はじめまして。今度ゴルフX-GTを購入しようかと考えています。
ところで、赤ゴルフXってほとんどみかけないのですが、どうしてなんでしょう?実は、赤とグレーで迷っているんです。(全然印象が違うんけど)営業の方は、赤の方が若々しいからお勧めですっておっしゃるのですが。赤同様グレーも見かけず(一度も見たこと無い)、色決めでちょっと悩んでいます。何しろ長いお付き合いになることですし。
どなたか、赤とグレーのそれぞれの感じとか印象とか、教えていただけますか?
0点


2005/02/02 12:47(1年以上前)
わたしは両方の色を見たことあります。レッドはキレイな色で外車らしくていいと思いますし、グレーはオヤジ臭いイメージなんですけど実物は変わった色でいいんじゃないか??って思いました。
書込番号:3871548
0点


2005/02/02 13:26(1年以上前)
ロシアンブルー一家さんへ
私のゴルフ歴は、V(ブラック)W(シルバー)X(レッド)と乗り継いでいます。トルネードレッド最高に良いです。会社行きのスーツはグレーですが車はやっぱりお洒落に明るくいかなきゃネ。人生ハッピーになりますよ。(どうもグレーは、BMW120のイメージが強いですよネ。)車種はGT。エンジンとアイシンのATと相性抜群で最高にグーです。(でも、チョット日本車みないにまとまり過ぎのところも・・・・・)
書込番号:3871671
0点


2005/02/02 20:25(1年以上前)
女性の赤ゴルフXは良く見かけます。
女性の落ちついたグレーは知的で素敵です。
グレーに一票!!
書込番号:3873056
0点


2005/02/02 22:09(1年以上前)
私も先日ゴルフXを購入し、今は納車待ちです。
色については、自分もグレーとレッドで悩みましたが、結局レッドに決めました。
現在乗っている車がグレーだったので違う色にしたかったし、
赤の発色もきれいでかわいいし、女性がゴルフの赤を運転するのはおしゃれだなと思います。
書込番号:3873677
0点



2005/02/03 07:06(1年以上前)
しゅんぞうさん、テニスジイさん、ブラックゴルフさん、車選びさん、ご意見をありがとうございました。営業の方に問い合わせをしましたら、和光市のショールームにグレーがあるとのことでした。ちょっと遠いですが、見に行ってみようと思います!
書込番号:3875475
0点





●Vに乗っている私は、大阪堺市にあるクラブ・アンビアン・オート社(C/Aスポーツ:0722-70-8448)から出ている、ドアポケットにホルダーをはめ込むアイテムを買いました。
●ウレタン製で細缶・太缶対応の二つ穴が開いています。ドリンクがあるのを忘れてドアを閉めると中身が飛び散ってしまうのが難ですが、それさえ気をつければ目線を動かさずに出し入れできて便利ですし、目障りにならず「後からつけました」みたいな安っぽさがないので気に入っています。
●W以降はホルダーが標準装備でいいですね〜。Xなんか栓抜きまでついていて、ビール飲み放題?!
書込番号:3851609
0点



2005/01/29 14:55(1年以上前)
とのちゃんさん丁寧な回答ありがとうございます!やはりドアの開閉を考えると難ですねwペットボトルは入りますか?あと通販も出来るんですか?
書込番号:3851872
0点

う〜ん通販はどうでしょうか?ゴルフ特集の雑誌にも時々載ってます。cox扱っているような店に行けば、C/Aの製品は取り寄せてくれると思います。あとは直接電話して聞くのが確実かと思います。この会社は室内のドアのつまみがゴルフボールになっているアクセサリーなんかもつくっていてちょっとした工夫で幸せになれます。
書込番号:3852375
0点



2005/01/29 18:14(1年以上前)
親切な回答ありがとうございます。とても参考になりました。
書込番号:3852596
0点



家の親が良いって言ってるですけど、
ゴルフの魅力はどこにあるんでしょうか?
スポーツカ^−^でもセダンでもない、いま一つ趣旨が分からない車だと
思うんです。馬力やトルクもそんなにすごくないし、燃費もイマイチですし。
ただ、デザインと6速オートマティックなのは良いと思います。
私にゴルフの魅力を語ってください。お願いします。
1点

すいません。もう一つ質問させて欲しいのですが、
NEW ゴルフってHIDついてないのでしょうか?
書込番号:3850333
0点

決して車を趣味やファッションと考えない、質実剛健な道具として合理的に考える人が選ぶ車でしょうね。
私はまったく逆の路線のニュービートルを買いました。
書込番号:3850434
0点


2005/01/29 08:50(1年以上前)
GTIは?
書込番号:3850574
0点

●他と比較して「いいとか悪いとか」「高いとか安いとか」「速いとか遅いとか」「立派に見えるとか貧弱に見える」とか考える必要のない車。●1日500q走っても腰の痛くならないシートやそっけないインパネの配置、乗り心地などトータルでホッとできる車。いつまで乗っても、ず〜っと安心、ず〜っと満足。●MCやFCしても羨ましくない、悔しくならない車。●故障しても原因を突き止めて直したり交換すればちゃんと応えてくれる、素直な車。●足回りやオーディオなど自分なりにいじって自分だけが満足できれば納得という車。●隣に人を乗せれば酔わないようにスムーズにアクセル・ブレーキングのできる車。●一人のときはニヤニヤしながら山道をトルクをかけてコーナーリングを練習できる、運転の上手くなる車。
書込番号:3851042
2点


2005/01/29 12:38(1年以上前)
ゴルフの魅力ですか?
このクラスにない、コンパクトさと乗り味ですね
国産車に、同じような商品が無いからではないでしょうか。
書込番号:3851325
0点


2005/01/29 13:20(1年以上前)
とのちゃんに一票!!
書込番号:3851506
0点


2005/01/30 10:09(1年以上前)
車選びをする際、カタログ上のスペックを選択基準として重要視する方であるならば
私は日本車をオススメします。
同クラス、同価格帯の車両同士で比較すると日本車の方が「スペック上では圧倒的に高性能」ですから。
「数値に現れない魅力」をお求めの方には、ゴルフはオススメの車であると思うのですが・・・
書込番号:3855947
0点


2005/02/15 11:21(1年以上前)
言い尽くされた話ですが、
車を購入するときに
フランス人は車に乗って決める
ドイツ人はボンネットを開けて決める
日本人はカタログを見て決める
というわけで、実際に乗ってみたらいかがでしょうか?
ご自分の感覚で決めるのが後悔しない買い方だと思います。
私自身全く考えていなかったゴルフに乗ってみたら
これしかないと思ってそのまま購入してしまいました。
書込番号:3935578
0点





ゴルフは2台目、今はWの1.6に乗ってます。車体剛性最高、トルク薄め、燃費悪めこのROMでも分かってはいましたが、やっぱり燃費がもう一つって感じですね。街中9、郊外11、高速13キロ、これも燃費計みながら気を使っての燃費ですから。残念。オイルは鉱物油、添加剤はアッドザウルス使ってます。この添加剤1300円くらいですが、フィーリングは、今まで使ったなかで抜群にいいですよ。でも燃費はあまりかわりません。みなさんに質問です。ゴルフは、オイル交換15000キロ毎になっていますが、100%化学合成油で15000キロってどんなもんでしょう。まあ説明書に書いてあるんですから壊れはしないんでしょうけど。ちなみに私は鉱物油2980円位で5000Kで交換してます。
0点


2005/01/29 20:38(1年以上前)



2005/01/30 00:57(1年以上前)
有難うございました。とても参考になりました。
書込番号:3854726
0点


ゴルフの中古車 (全5モデル/1,208物件)
-
- 支払総額
- 268.3万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 364.9万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 164.3万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜599万円
-
35〜567万円
-
28〜435万円
-
30〜489万円
-
14〜253万円
-
79〜239万円
-
111〜182万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 268.3万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 364.9万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 19.9万円
-
- 支払総額
- 164.3万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 19.3万円