フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴルフ はじめて

2004/04/16 12:36(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

去年12月にゴルフW GTI(MT)を購入しました。
今のところ不具合なく元気に走っています
ですが、いつどこが故障するか不安な日々を過ごしています
何か兆候があれば対応できるんですが。。。

書込番号:2705105

ナイスクチコミ!0


返信する
そろそろ11万キロですさん

2004/04/17 10:14(1年以上前)

結構修理はしていますが、いつも兆候があります。
たとえば、「音」ちょっと変わった音がするときは注意です。

電気系統が弱いと思いますが、個々の車によって非常に個性がありますので(笑)
メカニックの方も何かあってから持ってきて大丈夫ですよ
とおっしゃってましたが、結構そんなもんでした。

書込番号:2707782

ナイスクチコミ!0


スレ主 GTI MTさん

2004/04/18 01:35(1年以上前)

そうですね車によって当たりはずれある
と言いますからね。
国産車だって壊れるときは壊れますしね、
基本的には気に入っているので
これから大事にしていきたいと思います。

あ、でもマニュアルのリバースの位置は
ちょっと使いずらいです、特に狭い駐車場
に入れるとき1速かリバースかどっちに入ってるか
わからなくなるときがある、
これはなれかな。。。。

書込番号:2710679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

6ヶ月点検

2004/04/16 11:28(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 nanaosanさん

ディーラー(DUO)より、6ヶ月点検を5,000円でしてくれるとの連絡がありました。内容を聞くと点検のみだそうです。
この6ヶ月点ヶを受けた方はいらっしゃいますか?
点検受ける価値あるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2704981

ナイスクチコミ!0


返信する
ATSU TXさん

2004/04/16 12:09(1年以上前)

行っておいて損はないと思います。
変な意味で言うのでは有りませんが、クレームやトラブルの比較的多い車ですので。(過去ログも見る限り多いっスね・・・。)

書込番号:2705039

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/04/16 20:53(1年以上前)

やっけば何か問題あったときに、相手を黙らせやすい

書込番号:2706110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

オイル交換について

2004/04/13 16:29(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 はじめての外車さん

2月にゴルフW GLi購入しました。その節はお世話になりました。オイル交換ですが、ディーラーではマルチグレードオイルなので1年後または15000キロ経過後の点検といわれましたが、そんなに長期間ももつのでしょうか。12年ぶりの新車なので、いまどきのオイルは優秀になったものと驚いています。変えたければ勝手に変えれば良いのですが、ディーラー以外の店舗で交換は可能ですか。ディーラーさんとの関係とか、心配が有ります。

書込番号:2696015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2004/04/13 19:39(1年以上前)

マルチグレード・・・●●W−△△(例10W−40)
シングルグレード・・・△△(例40)

このシングルグレードは常夏の国では現役ですが、日本では廃れてますけど・・・
ちなみにシビアコンデションなら半年、7500or1万kmだと思います。
シビアとは、過酷な使用条件(チョイノリも含む)の場合ですが、
それくらいでの交換が最適だと、拙者は考えます^^

書込番号:2696501

ナイスクチコミ!0


GOLF黒4GLI現在10700k走行さん

2004/04/13 21:19(1年以上前)

はじめての外車さん初めまして。
まさしく私もここ数日同じ事で悩んでおります。
昨日ディラーさんにはかなり強気で
「大丈夫だから私を信用して乗ってくれ!」と何度も言われるし
信頼できる身内の整備士に聞くと
「新車だったら絶対に鉄粉は出ているし、いくら高級オイルでも関係ないよ、自分だったら壊れない事は知っているけど気分的にも、仮に大金を掛けたってオイル交換しなくちゃ気分が悪い」
と言います!
ディラーさんの今後の付き合いも上手にしたいので
全く“はじめての外車さん”と同じ状況です。
で、結論は出ていませんが近日オイル交換と
エレメントを交換する方向で考えております。
私もホント困っております。
詳しい方、是非ともアドバイスくださいませ。
失礼致します。

書込番号:2696807

ナイスクチコミ!0


そろそろ11万キロですさん

2004/04/14 10:11(1年以上前)

Gliを10年以上乗り続けています。
高いオイルで長い期間運転するより、安くても短期間で交換がいい、
という方も結構いらっしゃいますし、気分的にもそうですよね。

特殊なボルトの車種があって出来ないものが外車にはあるそうですが、
ゴルフ、オイルやエレメントもスタンドで交換できました。
ただ、逆に不安ではないですか?

年数も経った今、点検の意味もかねてディーラーオンリーですが、
必ず車にも目を通してもらえますので、お勧めしますよ。
そこが、交換だけのガソリンスタンドと違うところです。

ちょっとした修理など、これからかかると思いますので、
なおさらディーラーとの信頼関係、と気を使うのではなく、
車の為、永く乗る為にはやはりその車を扱う専門のところが一番。

私は、引越しでディーラーも数回変えていますが、
問題ありませんし、旅行中に立ち寄ったところも対応良かったです。
当たり前ですが、国産を扱うところより外車専門店がよいです。
整備士というよりメカニック集団という印象。

何度かそこに行けば、覚えていてくれるし対処も的確。
子供のかかりつけ医と同様な感じがします。
日本車の様に5年程度で乗換えを検討されているなら別ですが、、、

はじめての外車との事ですね。
乗り心地や運転性が非常に良く、今も新車と何ら変わらないのも、
きちんと整備をしていたおかげもある思います。
最初は、なんて「金」のかかる車だ!
今度修理があったら売っぱらってやる!
今度の車検で買いかえるぞー、と意気込むのですが、
その際に出される「代車」に乗るたびに鎮圧されてしまいます。
そしてゴルフを取りにいった帰りは笑いが止まらないんですよね、、
「これや、これ!ああ、悪かったゴメン」‐‐‐トロッコから戦車だね♪
って、もう11年目な訳です(笑)

よくよく考えると、10年に国産を2回乗るか、
ゴルフで10年乗るのとランニングコストは同じだった。

1年毎または15000キロで交換でいいと思います。
大事にしてあげてください。

書込番号:2698450

ナイスクチコミ!0


GOLF黒4GLI現在10700k走行さん

2004/04/17 10:38(1年以上前)

「そろそろ11万キロです」さん、の力強いアドバイスとても参考になりました。有り難うございました。

書込番号:2707862

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめての外車さん

2004/04/20 22:33(1年以上前)

アドバイス有難うございました。
参考にさせて頂きます!また、報告します。

書込番号:2720069

ナイスクチコミ!0


mamaikukoさん

2004/04/22 19:27(1年以上前)

そろそろ11万キロさん・・・・ 我が家もゴルフを10年目の12万キロです(ふふっ、あたしのほうが上手??) でもここ最近、マフラーがさび落ちたり、パワーウンドウがスイッチで動かなくなったり、ま、要するに変え買い時ってやつで・・・今度は国産車のファミリーカーにしようってことになってるんですが、いまひとつこれに乗りたい!ってやつがなくて、次の車検もがんばるか!って感じなんですよね。でも、やっぱり急にどうしようもないくらいの故障ってありますよね。10年近く乗ってると・・・ 次もVW社のどれかがいいんだけど、なかなか維持費と、何かあったときのメンテナンスを考えると、トヨタとか日産のファミリーカーになってしまうのが現実ですわ・・・とほほ・・

書込番号:2725792

ナイスクチコミ!1


もうすぐ11万キロですさん

2004/04/24 10:29(1年以上前)

くすくす。
そうそう、パワーウインドー調子悪いところありますよ。
閉まらなくなると困るのでその一箇所は開閉禁止(笑)

私も日産かトヨタと思って展示会など行くのですよ、
しかし、ドアの開閉の時点でねえ、、、音が違うもの(苦笑)
車を運転する上で一番大事な安全確保が心配なのです。
以前駐車中に、隣の工事車両が事もあろうに操作ミスで積荷(ブロック塀!!!)
をボンネットにがが〜っと、、、、
フロントのライトカバーは破損しましたが、ボンネットが5mmから1p程度の点々の凹みのみで、
エンジンなどは全く大丈夫。下に事故にあった方の書き込みがありますが、
やっぱり何かあったときの信頼が違うんだなあと思います。

ただ、サイズがどんどん大きくなっているので今のゴルフは贅沢だし、
POLOかその辺のクラスを思案していますが、乗り心地が(^^)。

書込番号:2730935

ナイスクチコミ!0


っfdさdsさん

2004/05/25 16:45(1年以上前)

トヨタ車は壊れにくいですねー 日本車は部品が長持ちするね フォルクスワーゲンボディー剛性はいいんだけれど、細かい部品が壊れると値段がめちゃくちゃ高いから困る!エアーフローメーター壊れて6万ぐらいとられた!最悪 メーカーボッシュだった!エンジンとボディーはいいのに、その他の供給部品が(ボッシュなど下請け)がこわれやすいからフォルクスワーゲンのイメージが悪くなると思う!日本の部品をフォルクスワーゲンに取り付ければ車の信頼性がかなりあがると思う!そのへんどうよ

書込番号:2848246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ATシフトレバーが折れた!

2004/03/24 09:56(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 ryo^_^;さん

めまして。みなさんのご意見を聞かせてください。
私は96年式ゴルフ走行距離5万kmに乗っていますが、先日前触れもなくシフトノブの根本部分が折れました。
かろうじて車両とはつながっていて、シフトチェンジは出来ますが、今にもグラグラで取れそうです。
DUOで見てもらったところ部品交換4万5千円ですと言われてしまいました。
部品が入るまで待機なのですが、よく考えてみたらシフトノブが折れたりしますか?
普通に通勤で使っているだけですよ。
そんなの聞いたこと有りません。
一応ワーゲンのフリーコールに事情を説明しました。調査をして連絡します。だそうです。
ということで保証期限はとっくに切れていますがクレーム対応(無料)で何とかすることは出来ないでしょうか?
みなさんのご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2622206

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ryo^_^;さん

2004/03/24 10:02(1年以上前)

記述の中でシフトノブと書きましたが、実際はシフトレバーの根本部分。車両本体からルームに出ていない部分で目視はできない部分です。よろしくお願いします。

書込番号:2622219

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/24 10:51(1年以上前)

設計そのものに欠陥があればクレームも可能だと思いますが、シフトレバーに設計の欠陥ってありうるんでしょうか?確かに私も聞いたことがありませんし珍しい故障だと思いますが、それをクレームにしていては保証期間の意味がないと思います。

書込番号:2622338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/24 12:54(1年以上前)

個人の使用方法と破損の間に、因果関係が無い事を証明出来ますか?

書込番号:2622659

ナイスクチコミ!0


クジラの願いさん

2004/03/25 00:03(1年以上前)

う〜ん クレーム願ってる 扱い方によるでしょう 友人関係(国産)では2件聞いてる(笑)ただしパワー余ったヤツなので

書込番号:2625093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

正解ですか?

2004/03/22 22:35(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 ビバ!VWさん

はじめまして。先日、念願のGolfをゲットすべく、ディーラーに行きました。そして値段のお手ごろなLを買おうと交渉していたら、何と希望のシルバーが無いとのこと。どこもシルバーは品切れですねと言われて、意気消沈。ですが、新古車でGLiを発見!購入を決意しました。私の選択は間違ってますか?

書込番号:2616599

ナイスクチコミ!0


返信する
瀬尾太郎さん

2004/03/22 23:40(1年以上前)

それは誰にも答えられないと問題だと思います。
あなたが正解だと思えば正解だし、迷っているようなら不正解なんだと思います。

つい最近私も軽自動車を買いましたが、情報を集め値段交渉をし、自分で満足できる買い物ができました。自分では正解だと思っています。

もっと自分の判断に自信を持って。他人は他人でしかありませんよ。

書込番号:2617002

ナイスクチコミ!0


ビバ!VWさん

2004/03/23 09:44(1年以上前)

心強いレスありがとうございました。そうなんですよね。自信を持てば車も喜びますよね。GOLFは自分の生活スタイルに合った車を選択できた思います。大切に乗って行きたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2618253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ワーゲンの色について

2004/03/14 05:00(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 予算270万さん

ワーゲンを購入しようと思っています。今までは家族の車を使っていましたが、4月から就職し、給料の面でも今までよりも経済的には余裕が生まれると思っています。そこで、質問したいのですが、ワーゲンゴルフにおいて、緑色(フォレストグリーンとでもいうのでしょうか?)があるモデルはいったいどれなんでしょうか?またメンテナンスや維持費にけっこうかかると言われますが実際のところはドウでしょう?最後に1つ加えると、サンルーフがついてるものってあんまり多くないのでしょうか?

書込番号:2582619

ナイスクチコミ!0


返信する
堀川がっちゃんさん

2004/03/17 01:38(1年以上前)

維持費は国産車の2倍前後です。国産車の車検10万が輸入車は20万、ナビ取り付けが国産車2万が輸入車4万・・・・オイル交換が1回で1万近くかかることもあります(ディラー純正)

書込番号:2594052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2004/03/17 04:21(1年以上前)

維持費はそんなにかかるかな〜?
確かに長く乗るには(車検時に部品交換をする場合など)、
覚悟しておいた方が良いかもしれませんし、
ハズレを引いて悲惨な思いをする方もいらっしゃる様ですが、
保障期間内は無償で直してくれますしね。
オイルなどの消耗品はカーショップなどで頼めば国産と変わりません。
ナビ取り付け工賃は知ってるとこだと、国産18000円、外車20000円でした。

私はCLi GTiを計4年乗り継ぎ、予定外な出費はオイルパンをかちわった
ための修理費のみです。(3万くらい)
あと壊れたのは以下の3点ですがいずれも無償でした。
・エアコンイルミネーションランプ切れ
・ミラー操作レバー破損(無償修理は1回まで)
・イグニッションコイル故障(GTi 15000km走行 修理は4気筒とも交換)

お望みのカラーはVWのHPに行けば見れます。CLiにのみ設定が有ります。
「ブライトグリーンパールエフェクト」という色で内装はベージュ、
シックに乗るには最高だと思います。実は私が乗っていたCLiと同じです。
サンルーフはメーカーオプションで設定が有ります。
屋根の開口部は無駄に広くないのでボディ剛性は十分確保できてると思います。

サンルーフのみのオプションでしたら込みこみ260くらいはいけそうに
思いますが、それよりもモデル末期ですからすぐDに行かないと買えなく
なってしまうかもよ。^^

書込番号:2594293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/17 10:03(1年以上前)

維持費はかからないと思います。しかし交換工賃 部品は高いです 国産より!車のこと、車検のこと詳しく知らない人は、すべて交換されて車検の値段が高くつくでしょ!おまかせでディーラーにみてもらえば国産より2倍近く維持費がかかりますよ

書込番号:2594665

ナイスクチコミ!0


かえるくん。さん

2004/03/20 02:35(1年以上前)

維持費について。
人によって感じ方はさまざまだとは思いますが、国産車の同排気量よりは確実に高いです。それと消耗品がきっちり減っていくので調子良く乗ろうとするとその分お金はかかります。そんなに変わらないと言う人も居ますが、高級車ではないゴルフでとっとずつ高いと結構気になりますよ。

書込番号:2605161

ナイスクチコミ!0


てつおまるさん

2004/03/20 11:51(1年以上前)

たしかにディーラーにすべて任せてしまうと少し高いですね。欧米では車のパーツ屋さんがあって、VW社の部品はかなり多くの店で扱っています。だいたい日本の相場の半額から1/3の値段です。また純正品でなくても、いわゆるサードパーティー品(偽物品とは違います)が実は世界中にはたくさん出回っていて(決して質は悪くありません。)、非常に安く手に入ります。私はブレーキパッドやセンサー類などそこから通販で買って近くの修理屋に持ち込んで安くあげていたこともありました。ただ、やはり面倒ですね。ディーラー任せのユーザーが多い日本ではこういうメンテの仕方ははやらないかもしれませんね。

書込番号:2606140

ナイスクチコミ!0


家庭の事情さん

2004/03/20 17:31(1年以上前)

新車購入だと3年保証が付いてくるので、まずその間は心配いりません。
もしも不安なら、有償ですが延長保証も設定できます。

基本的に外国車はブレーキパッド他、消耗するものは交換して初期の
性能を維持するという考え方なので、その分、国産車よりは費用が
かかるかも。

タイヤはどっちみち摩耗するか、古くなると交換するものだし、
国産車でも使用年数によって交換しなければならないところは結構
あるけど、現実にはその辺無視して使われています。

サンルーフって、割と人気がないらしく、珍しいです。
でも、あると便利ですよ。

で、もしも中古の場合、慣れていないのならディーラー系の中古が
無難です。中古の場合は、前のオーナーがしっかり手入れをしているか
どうか、その個体が当たり外れだったかどうか等によって、メンテナンス
費用に大きな差が出るので、とても見分けるのが難しいですよ。

予算的に苦しいのなら、ソリューションズという方法もあります。

書込番号:2607161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング