ゴルフの新車
新車価格: 349〜789 万円 2021年6月15日発売
中古車価格: 27〜803 万円 (1,164物件) ゴルフの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ 2021年モデル | 898件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2013年モデル | 10864件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2009年モデル | 1793件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2004年モデル | 118件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 1998年モデル | 7件 | ![]() ![]() |
ゴルフ(モデル指定なし) | 13175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1828スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 10 | 2016年5月14日 18:51 |
![]() ![]() |
21 | 3 | 2016年4月19日 17:02 |
![]() |
17 | 3 | 2016年4月5日 21:01 |
![]() |
92 | 19 | 2016年4月7日 21:58 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2016年4月6日 23:13 |
![]() |
18 | 4 | 2016年3月27日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
購入して2年半のHLですが、最近、ドアもしくはセンターピラー付近から、変な音がします。
常時というわけではないのですが、小さなパキッあるいはメリッというような音で、比較的狭いガタガタ道の走行時に発生し、発生し始めると頻発します。
運転席からは良くわかりませんが、助手席に乗った妻から指摘され、試しに自分で助手席に乗って見たところ、非常に耳ざわりな気になる音でした。
先日、ディーラーのフロントマンに同乗してもらいましたが、こういう時に症状が出ず、分かりませんでした。
同様な症状を経験された方、解決方法をご存じの方がいらっしゃれば、ご教示ください。
書込番号:19852058 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

路面の荒れた所とか走ると振動と一緒に音がしますよね。
私のGTIも買って2年5ヵ月が経過、走行距離は3万qを超えましたが、トランクのあたりやダッシュボードあたりから振動音が出ます。
最近は、音がしても経年劣化なんだろうと諦めてます。
あと、フォルクスワーゲン(メーカー)のことだから、どれだけ音がすると伝えても、『車に原因があるのではなく、音がするような荒れた路面に問題があるのです』と言われて、とりあってくれないんだろうなと考えるようになりました。
国産車でも古くなれば、荒れた路面を走ると振動音はするようになります。
あまり気にしないようにした方がいいような気がします。
書込番号:19852396
5点

>くるま好きの中ちゃんさん
返信ありがとうございます。
グレードの違いはあるにしても、経年、走行キロ、症状とも同じ様な感じですね。
乗っていて静かな車なので、余計に異音が目立って、気になってしまいました。
やはり経年劣化と考えるべきでしょうか。まだ少し早い気がしますが。
走行には支障は無いので、出来るだけ気にしない様にしながら、気長に解決策をさがしてみます。
書込番号:19852538 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も初期型HLです。
やはりたまに軋み音がしてますね。
常に鳴る訳ではないのでDに行っても対応できない事があります。
ですので、車内の物を全部降ろしてキレイにしてから、なんとか音の出る場所を自分で特定するしかありません。
奥さんに音が出ている時にスマホ等で撮影してもらってみてください。
そうすれば対応可能な場合が多いですよ。
書込番号:19853471
5点

>濃ゆいお茶さん
ありがとうございます。
今も異音の発生箇所を見つけようと出かけていますが、不思議と出ません。
判明したら、ご報告させていただきます。
書込番号:19853639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もHL 購入して2年ですが、3ヶ月くらい前から悪い道とか、段差を乗り越えるときに、
助手席側からカタカタと異音がする場合があります。軋み音という様子ではありません。
センターピラーのシートベルトの位置調整部分、上げ下げするとその音は治まりますので
私の場合、そこのガタツキと思っています。
>れこすいさん
一度確認されてはどうでしょうか
書込番号:19853686
4点

>P10Tmさん
ありがとうございます。
早速、試させていただきます。
書込番号:19853799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日は暖かいせいか、少し走行したものの、症状がでてこないので、皆さんからいただいたアドバイスの確認は出来ていませんが、今後、いろいろと時間をかけて試させていただきます。
ディーラーがあてにできないので、自分で何とか解決したいと思います。
返信してくださった皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:19854391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車から2か月ですがフロントからパキッはよくあります
ドアの方はないですが、エアコンによる温度変化で
素材が伸縮し、かみ合わせ部分で音がしてるのかと
こればっかりはどうしようもないかな、と思ってます
それより気になるのはブーンという異音です
上り坂でシフトアップできず
回転数が上がっていく and キープされたときに鳴ります
1.2Lですが改善策とか出てましたら教えてくださいm()m
書込番号:19862424
2点

異音が収まらなかったため、クレイマーのようで少し気が引けましたが、再度ディーラーに持ち込み、今度は整備の方に同乗してもらい、症状を確認後調整してもらって、解決したので、ご報告します。
異音の原因は、2点あり、ひとつはバニティミラーのランプの配線のたるみ。もうひとつはルーフヘッドライニングの左右に付いている吊り手?の取り付け部の緩みだったようです。
終了後は異音はすっかり無くなり、快適です。
流石にプロに方ですね。感心しました。
皆さんからもいろいろと情報を提供していただき、ありがとうございました。
書込番号:19874932 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>neko.27さん
上記の様に、素人の自分達には思いも寄らない原因があるものです。
ダメ元で購入先にみてもらってはいかがでしょうか。
書込番号:19874950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
ゴルフ7のGTIに乗っていますが、ランプ交換の警告がでます。どのランプを確認しても切れておらず、しかも警告灯の消し方が分かりません。どなたか同様の不具合ありますか?
書込番号:19799192 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>へなちょこど素人さん
まず、警告灯は電球交換でも消えないかもしれません。ECUをリセットする必要があるからです。
Dに行って確認するのが、一番です。
ほとんどの電球がLEDだと思われますので、切れるのは少ない気がします。
不具合の可能性もあるなで、お早めに。
走行するのは差し支え無いと思われます。
書込番号:19799468 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは。
7GTIは、ほとんど純正でLEDバルブになっていると思いますが、どこかご自身で変えた覚えはありませんか?
例えばフロントのウインカーをLEDバルブにとか・・ 球切れ監視している箇所としていない箇所があるようなので、
キャンセラー付のLEDバルブではないと、警告灯が点きます。
書込番号:19801022
2点

返信ありがとうございます。
半年くらい乗っていなかった後でランプ交換警告灯が点くようになりました。特にランプ交換等は行っていません。
書込番号:19801542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
2015HLに乗っております。
質問なのですが、スポーツモードで走ると、ギア変速比は何千回転ぐらいまでひっぱりますか?
私のHLは2速から3速で、3000回転ぐらいまでひっぱってから変速するのですが、とてもうなっているのです。エコモードなどは、1500回転ぐらいで変速するのですが、HLのられている方はどうでしょうか?
同じでしょうか?
書込番号:19761213 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そんなもんじゃないですか。
もう少しひっぱってる気もしますが、アクセルの踏み具合やハンドルの切具合でも変わるようです。
ただ私もスポーツモードは無駄に唸ってるなあとは思いますね。
書込番号:19761408
10点

Rだとレースモードで6000回転まで引っ張ります
書込番号:19761858
2点

>濃ゆいお茶さん
>カナヘビちゃんさん
ありがとうございました。普通なんですね。都内を走っていると、4速までいかずに信号などで止まってしまうので、心配になりました。今度高速に乗ったときに、また、確認してみます。
書込番号:19761881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
3月22日に国内在庫を確認した上で、ゴルフハイラインのセーフティパッケージ付きモデルを契約し、ナンバープレートの発行も済んでいるのですが、現在もディーラーへの納品目処が立たないようです。陸送される見通しもないようです。通常このようなことはあるのでしょうか。
書込番号:19760871 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

車自体に 何かの不具合が生じた
注文がダブってしまって ダブルブッキングになった
社員のやる気が全くない
かもね・・・・・・
書込番号:19760962
3点

>uk-yuki-ukさん
>ディーラーへの納品目処が立たない
キャンセルしちゃえばいいのではないでしょうか
即納できるディーラーで契約し直し
書込番号:19760967
9点

自分の在庫車は契約から2週間で納車されました
長くても3週間程度、と言われてましたが
今月は在庫納車セールで忙しそうですね
納車予定日より遅れているとしたら
理由キッチリ聞いた方が良さそうです
書込番号:19761019
7点

元ディーラーマンです
登録が済んでいると言うことは、メーカーからの譲渡証(これがないと車検証取れません)は
すでに来ていたはずです
3月繁忙期だと、登録優先のために譲渡証だけ先送りしてもらう場合もありますが
基本的には車両と同時出荷になるはずのものです。何週間もずれる事は通常有り得ません
譲渡証があると言う事は、当然車体番号もある=完成済みなわけですし
輸入車なら通関も済んでいるはずですから、国内には存在しているはずです
単純に輸送能力が低く、順次配送で待たされているだけなのか
何らかの理由で納車ができない状態なのか・・・
気になりますね
@starさん
>キャンセルしちゃえばいいのではないでしょうか
たとえ理由がユーザー側にないとしても、いったん登録してしまうとキャンセルは不可能です
契約書にそのあたりは多分、しっかり書いてあるはずです。残念ながら・・・
書込番号:19761168
7点

やめちゃえ、ワーゲン。
書込番号:19761415 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>アハト・アハトさん
販売者が具体的な納期を示した上で契約したのであれば、いまさら納期未定という返答は許されないでしょう
それを理由に契約解除を申し立てることはできるはずです
悪く解釈すれば目前の売上取り込みが目的の詐欺行為ですよ
書込番号:19761488 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

陸送都合だと解釈しているのですが、何も説明がなされないことに不安を感じます。せめて説明があれば納得できるのですけどね。
今までワーゲン車を乗り継いできただけに、今回の対応は非常に残念でなりません。
書込番号:19761554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

neko.27さん
同じ在庫車でもえらい違いですね。在庫車の契約から2週間経過しているのに、納品目処立たないって。
ディーラー担当者も、なんでこんなに遅れているのか、よく分からんと言ってました。車はいいだけに対応のがっかりです。
書込番号:19761582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>uk-yuki-ukさん
私も3月21日に在庫車のハイラインを契約しましたが、登録したら連絡すると言ったきり、未だに何の連絡もありません。感じ悪いですね。
書込番号:19761619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@starさん
契約時に、納車目安は4月第2週あたりと聞いていましたが、ディーラーオプション取り付けやコーティング施工があるので、今週内納車は到底不可能な状況です。とにかく、車がディーラーに配送されるのが未定ですから。年度内登録で、大きく値引きして貰ったのが、こういう扱いをされるのでしょうか。
書込番号:19761637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

<アナログ&ハイレゾファンさん
おぉ、同じ境遇の方、いらっしゃるんですね。
任意保険の手続きがあるんで、ナンバープレート番号だけ、早々に貰ってるんですけど、結局納車日が未定なので、何の意味もありません。
昨日も「陸送未定です」「決まればこちらから連絡しますから」って言われました。
書込番号:19761673 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>uk-yuki-ukさん
ディーラーオプションやコーティングで納車予定日が遅れるのは納得できますよね
でもそれは現車がディーラーなり下請け業者に入っている上での話ですね
まだストックヤードに置きっぱなしってことなら「もういらない。BMW(AUDI )を買います。」
ってことでいいですよ
そんな適当なディーラーとこれから付き合うなんて、やめられた方がいいですよ
書込番号:19761811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

@starさん
>販売者が具体的な納期を示した上で契約したのであれば、いまさら納期未定という返答は許されないでしょう
>それを理由に契約解除を申し立てることはできるはずです
>悪く解釈すれば目前の売上取り込みが目的の詐欺行為ですよ
すべては契約の約款によりますが
登録前であれば、基本的にはほぼノーリスクでキャンセルは可能です
ただ登録後となるとかなり難しくなります
例えば「○月○日まで必ず納車します。できなかった場合は注文者に一切の費用負担なく
契約の解除に応じます」という但し書きでもあれば可能かもしれませんが
まずそんな条項盛り込んでいるところはないでしょうね
お気持ちとしては当然そうできる権利があると考えるのはよくわかりますが
基本的には販売店の都合のいいように書いてあるのが契約書ですし
出るところに出れば、結局は契約書の内容がすべてになってしまいます
実際そういうケースは何度かありましたが
無条件でキャンセルできたケースは見たことがありません
書込番号:19761975
8点

やっぱ、どこかぶつけたとかで修理に出してるとか?
書込番号:19762252
3点

私の納車も、3月11日契約で、27日ぐらいに30日納車と連絡がきました。もう少しで具体的な日程の連絡くるのではないのですか?
書込番号:19762591 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

DOPもコーティングも他社でやるケース多いですが
そちらへの依頼がテンテコマイで、連絡こない可能性もありそうです
ただ、調整不足はディーラー(営業さん)の責任ですね
自分のDOPは純正リアビューモニタ(&持込ドラレコ取付)だけでしたが
豊橋プールから陸送、2/25登録 2/26DOP取付 2/27納車とキッチリ段取り組まれてました
契約から1週間後には納車までの流れを書いたシート貰ってます
一か月点検前後で細かい不備やヒューマンエラーもありましたが
全体的にはとても満足しています、納車早く決まるとイイですね
書込番号:19763342
3点

>y01m09さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:19763635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

明日、陸送予定、日曜日に納車とのことで先程連絡が入りました。
皆様のからのアドバイスありがとうございました。
書込番号:19767682 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>uk-yuki-ukさん
おめでとうございます。
こちらは、16日に納車可能との連絡が、やっときました。のんびりしてますよね。
下取り車のシロッコにただで乗れるのも今だけと思って、もうしばらく我慢します。
書込番号:19767917 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
CDとは関係ない曲名が画面に表示されたり、知らないお兄さんの写真と共にKorean Japaneseなんて訳の分からない表示がされます。
皆さん、如何ですか?なおりますか?
関係ないけど、音質悪すぎです(*_*;
よろしくお願いします。
書込番号:19757379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ALPINEのデッキでもありましたよ、ゲオで借りてきたレンタル用CDだからかなーって、勝手に思ってました。
書込番号:19757609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CHIHIRO86Hさん
CDなんだからタグ情報は関係無いかと思いますが(今時データCDを使ってるとも思えないので)。
書込番号:19759148
1点

>クロール9さん
音楽CD原盤を入れた時におかしな表示が出る場合、別のメディアにコピーして、ジャケ写やタグ情報を編集するしかありません
書込番号:19759446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
早速のご回答、皆さま、ありがとうございます。
普通に楽天やAmazonで買った国内大手の正規盤?
海賊、レンタル、海外製品ではありません。
なにか、家の車だけみたいですね。
ガッカリ。
正規ディラーで普通に買ったのに…
書込番号:19760936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一般社団法人 日本レコード協会
http://www.riaj.or.jp/f/leg/cd_info/
このURLによると、カーオーディオのメーカーに言うしかないようですね。
>ご利用の再生機器が、内部に蓄積された情報から該当するものを画面に表示する(主にステレオコンポ、カーナビの場合)
>お買い上げのステレオコンポ、カーナビの販売店または製造メーカーにお問合せください。
で、リンクのJEITAに飛んでみますと…
http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/page/detail.cgi?n=297&ca=14
>カーナビに組み込まれている楽曲データベースを更新(アップデート)する方法
いずれの場合も、インターネットに接続されたPC、メモリーカードおよび専用ソフトが必要になります。
詳しい方法は、各カーナビメーカのホームページをご確認いただくか、各カーナビメーカまたは購入したカーディーラにお問合せください。
ですって。
親切に各メーカーのURLが貼ってありますのでご参考に。
ところで、ディーラーでは直してくれなかったのでしょうか?
直してくれないのなら、カーナビのメーカーだけでも聞かれてはいかがでしょうか。
書込番号:19760977
1点

みんからで検索すると
discover proではフツウのことのように出てきます
記事を書かれてるみなさん憤慨されてますね
これは2016以前のモデル(MIB1)でも
2016以降のモデル(MIB2)でも同様なので
残念ながら改善されないでしょう
私も非常に残念な仕様と思います
ただ、discover proはCD音質のデータファイルが再生可能ですので
wavやflacにリッピングしたデータをSDにカードに入れ
任意のアートワークを設定することが可能です
書込番号:19761011
1点

こんばんは。
遅くなってしまい申し訳ありません。
意外にも気にされている方が少ないので拍子抜けの感があります。
でも、沢山の情報を頂き勉強になりました。
早速、セールスさんに相談してみます。
あらためまして、有り難うございました。
書込番号:19765233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
すいませんお助け下さい。
2015年モデルのGTI、ディスカバープロにてですが、
エアコン自動内気循環のスレがあり早速自分も確認しようとしましたが、
自動内気循環のチェックマーク以前に、エアコンのセットアップ画面が無い事に気付きました。
探し方が悪いんだろうとディスカバ・ネット・取説をくまなく見ましたが辿り着けませんでした。
皆さまどの場所に存在するのか教えて下さい。また、同じGTI乗りの方はエアコン画面がありますでしょうか?
一応、あるかもと思う場所を撮影しましたのですが、皆さまの画面と相違ないでしょうか。(スクロールバー前後させても無いです)
画像4の取説写真ですが、以前のモデルでは『MENU』の部分が『SET UP』だったようです。
ちなみに納車前に借りた7CLは内装を模したエアコン画面があったと思います。
お手数ですがよろしくお願いします。
1点

初めての投稿です。よろしくお願いします。
15年式 ハイラインに乗っています。
以下の操作で出来ます(^^)
1.エアコンダイヤル真ん中のAUTOの下に、MENUボタンがあり、そこを押す。
2.ディスカバープロ画面の表示がエアコン画面に変わる。
3.同画面の右下に、設定アイコンが表示してあるので、そこを押す。そして、自動内気循環の項目にチェックする。
この操作で可能です(^^)よろしくお願いします。
書込番号:19733986 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

エアコンのAUTOの下のMENUを押すと、モニター画面右下に[設定]が出てきます。
書込番号:19733998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコニコたかちゃんさん バチママさん
早速のご返答ありがとうございます、先ほど無事確認できました。
MENUて物理ボタンだったんですね・・・すっかりディスカバに気を取られてました。
しかも自分で取説写真で答え出しちゃってますし(T_T)
本当にありがとうございました!!
書込番号:19734059
4点

>すね〜くさん
取扱説明書が分かりにくにですよね(^◇^;)
お気持ち凄く理解できます。
お役に立てて幸いです(^^)
書込番号:19734139 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


ゴルフの中古車 (全5モデル/1,164物件)
-
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 159.0万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 204.9万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 145.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 2.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜640万円
-
35〜567万円
-
24〜428万円
-
30〜489万円
-
17〜253万円
-
79〜253万円
-
112〜182万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 159.0万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 204.9万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 145.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 7.0万円