フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26856件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 899件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1828スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイール流用

2015/02/08 07:04(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2004年モデル

スレ主 TOYZさん
クチコミ投稿数:2件

ゴルフ7ハイラインを購入しようか?
超悩み中です。
今は B5.5のパサートV6 4Mに乗ってるのですが
装着している社外の16インチホイールが流用できないかなぁと。
ゴルフ7のハイラインに乗られてる方で
PCDとオフセット量が分かる方、是非、教えてください。
サス形式的に
コンフォートラインは、後輪のサス形式が違うので
望み薄ですが
ハイラインは、似たマルチリンクだったので もしや?! と。
前は ダブルウィッシュボーン と ストラット なので
そもそも怪しい感じも・・・

書込番号:18451435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
vyulalavさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/08 10:06(1年以上前)

ハイラインオーナーじゃありませんが(^^;;
pcd112 インセット+49です。

B5.5パサートはインセット+45でしたっけ?
ギリアウトですかね〜(^^;;

書込番号:18451927 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TOYZさん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/08 15:12(1年以上前)

ありがとうございます。
7Jらしいので、どうやら 10oスペーサー入れると
使えそうですが、スペーサー嫌いなので
どうしようか?! って感じです。
割と、普通にスペーサー使う人も居るのですが
つまらぬ 拘り です。

書込番号:18453131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


K04さん
クチコミ投稿数:76件 ゴルフ 2004年モデルの満足度5

2015/03/17 05:23(1年以上前)

スペーサーは、使用されない方が良いと思います。

書込番号:18587064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プラグアンドプレイサウンドシステム

2015/02/06 20:33(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 Kumamon147さん
クチコミ投稿数:24件

購入を検討しています。
なかなか実際に使用している方の声を聴けないのですが、使用している方良い点悪い点などありましたらよろしくお願いします。

書込番号:18445961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2015/02/14 11:29(1年以上前)

満足度高いですよ。私は、あとからフロントのスピーカー交換しましたが、変えなくても良かったかなと思うくらい全体のバランスが良いです。
ただ、トランクが使いづらくなるので、パンク修理キット買ってスペアタイヤのところに入れるタイプの方が良いかもしれません。

書込番号:18474645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kumamon147さん
クチコミ投稿数:24件

2015/02/15 10:19(1年以上前)

情報ありがとうございます。

使用している方の意見がなかなか聴くことができなかったのでありがたいです。
あまり荷物はトランクに入れないのですが、置き型Boxのうえに荷物が多少きても大丈夫ですか?

書込番号:18478585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/15 11:50(1年以上前)

横から申し訳ございませんが、プラグアンドプレイサウンドのスピーカーは、正規ディーラーで取り付けされましたか?
工賃や設定時間などどれぐらいかかりましたか?
とても興味があり、簡単に取り付けられるなら是非ともつけたいので…
純正オーディオのまま、音質を良くできないかと考えておりました!

書込番号:18478922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/02/15 19:36(1年以上前)

いえいえ。少しでも参考になればうれしいです。
ボックスの上に荷物を載せたことはありませんが、重いものでなければ、大丈夫だと思います。結構頑丈な作りなので。

書込番号:18480532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/02/15 19:43(1年以上前)

ディーラーです。
車の購入時に取り付けたので、取付時間や工賃はよくわかりませんが、ざくっと総額で計算すると正規の合計額の10〜15%OFFくらいだと思います。
純正のまま音をよくするなら、これだけ足して終わりにするか、ショップに持ち込んでフロント交換、予算があれば追加でサブウーファー増設ですかね。

書込番号:18480557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/15 20:21(1年以上前)

購入時に取り付けたのですね! 
我がディーラーではオーディオに関してほぼ説明がなく、このような純正オプションが有ることすら知りませんでした。
思いのほかYのオーディオより音が悪く、嫁からもクレームが出ていているなか、この書き込みに目が止まりました!
オーディオショップなどで本格的に良い音にこだわるほとでもないので、何かイイものがないかと思っていました。(ボンボコうるさいのも…)
出来るだけ早く取り付けたいと思います。
スレ主さま、並びにご返答されました方、ありがとうございました!

書込番号:18480725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

エアクリーナー

2015/02/04 19:53(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:43件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

ゴルフ7のコンフォートラインですが、エアクリーナーを自分で交換出来ますか?
誰かやり方教えて下さい?

書込番号:18439122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α0さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/05 13:37(1年以上前)

文章で教えてもらうよりディーラーに行って実車で説明を受けた方が良いと思う。

書込番号:18441358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/05 19:04(1年以上前)

エアクリーナーってなんですか?

と思い、調べてみました。

エアフィルタのことだったんですね。

ご自身で交換可能かは、その方のスキルによるものかと思います。



書込番号:18442206

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/02/07 18:19(1年以上前)

みんカラで調べて見ては?

書込番号:18449411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフ7のオイルフィルター

2015/02/03 23:35(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:197件

こんにちは。
ゴルフ7のハイラインに乗ってます。

オートバックスにてオイル交換する際に
同時にオイルフィルターも交換しようとしたのですが、
BOSCHの適合表に7が記載されて無く、交換する事が出来ませんでした。
ディーラーで純正品を購入して来てくださいとの事。

社外品で交換された方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:18436860

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/02/04 01:01(1年以上前)

スレチですが‥

オイルフィルターは純正品が良いですよ。
BOSCHなら良いですが、社外品は純正品に比べると簡易な作りになっている物があります!

なので、さほど高くはないので純正品を持ち込んで交換してもらったほうが良いと思いますよ!

書込番号:18437115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vyulalavさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/04 20:07(1年以上前)

ゴルフは6以降オイルフィルターもワイパーも社外品適合品が売られていません。
しかし、海外のボッシュホームページを見ると適合品があるようで、作られていないわけでわないけど日本には入ってこない状態です。
VGJがボッシュに日本輸出しないように圧力でもかけているのでしょうか?
部品メーカーは完成車メーカーより立場が弱いですから(^^;;

書込番号:18439163 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/02/04 20:29(1年以上前)

オイルを購入してディーラーに持ち込んで交換する事は出来るのでは?

書込番号:18439227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2015/02/04 20:56(1年以上前)

皆様
レスいただきありがとうございました。

純正品だとちょっと高いのかなと思ったのと
わざわざディーラーに行かないと手に入らない手間を考えて
社外品で適合するフィルターがないものかお聞きしました。

7がデビューしてかなり経つのに適合品が出ないのは
やはり見えない力が働いているのでしょうか?d(^_^o)

結局ディーラーで純正品を購入し、持ち込みました。
1500円くらいでした。
BOSCHが1800円と聞きましたので結果的に純正品の方が安く上がりましたね。

書込番号:18439309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信43

お気に入りに追加

標準

ゴルフユーザーの方へ質問です

2015/01/28 22:30(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:25件

現在、07年式のハリアーを乗っており、次回の車検で購入を検討しております。
第一希望としては、ゴルフなのですが、嫁がファーストカーでは少し小さ過ぎるのではないか? と心配しており、ヴァリアントも含めて検討しております。
ゴルフユーザーの方は、ファーストカーとしてお使いですか?
嫁、娘(3歳)の3人構成でのファーストカーとしてはヴァリアントの方が良いでしょうか?
曖昧な質問になってしまいましたが、アドバイスの方よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18416680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/28 23:02(1年以上前)

漠然とゴルフかバリアントかと問い合わされてもあなたの優先順位や必要事項が解らないと皆さんどうコメントしていいのか解らないと思います。
一般的にファーストカートして多弁性を求めるなら、バリアントの方が荷物が多く乗るのでお子様が3歳という事ならベビーカーや買い物、里帰り時の荷物、など結構荷台が大きい方が良いのでお勧めです!ハリアー程度以上のラゲッジスペースを求めるのならGOLFは向きません。
私はゴルフの前にレガシィTWに乗っていましたが、ゴルフは全然荷物がのりません!!
お子様重視ならミニバンも有りですし、考えるとかなりの選択項目があるので詳細をよろしくお願いいたします!
ドライバー重視ならGOLF◎なんですけど・・・
後、ランニングコストやナビ等の機能性重視なら国産車がbestです!

書込番号:18416811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件 ゴルフ 2013年モデルの満足度4

2015/01/28 23:26(1年以上前)

以前、イプサムに乗っていました。比べるとゴルフは物が載りません。ハリアーに比べるとやはり荷室の狭さとともに荷物の出し入れに不便を感じると思います。その点、ヴァリアントが使い勝手がいいと思います。子供さんが小さければなおのこと。

書込番号:18416913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2015/01/28 23:30(1年以上前)

自分のゴルフはファーストカーです。
というか1台しかありませんし、このサイズだとセカンド使いとしてビミョーですね。

ちよっと気になる部分として、ヴァリアントの場合1.4Lエンジンのみしか選択肢がありませんが
ゴルフも1.4Lモデルをご希望という事で宜しいんでしょうか??

どちらにしましても、奥さんの意向はかなり大きいというか、沿った方が後々シアワセなので
選ぶ余地があるというのであればヴァリアントがオススメかと。
ヴァリアントですと、R-Lineが選べるというのも背景にあります。
(まだ勉強されている最中とは思いますが、是非R-Lineを買って下さい)

書込番号:18416931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/28 23:51(1年以上前)

私も昔、まさに07年式のハリアーを乗っており、今、今年1月に納車されたゴルフに乗っております。
居住性や荷物の搭載量など、ハリアーと変わらず使えています。
搭載量を気にされるのなら、バリアントの方がオススメですが、わたしはこの普通のゴルフで、ハリアーと比較して
何ら不足を感じておりません。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:18416998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/01/29 00:00(1年以上前)

皆様、ありがとうございます!
やはり、そのユーザーの用途によるところが大きいですよね。
我が家では、嫁専用の軽自動車がある為、普段は私の通勤と休日に家族で買い物に行く位なのでゴルフでも問題ないように思いました。
ただ、年末の帰省やたまにの家族旅行、ゴルフを友人と行くときなどの時に不便を感じるのかなーと思います。

私個人としては、ヴァリアントよりも、ゴルフの方が好みの為、そういった状況を見越してヴァリアントを選んだ方が良いのかどうか悩んでおります。

書込番号:18417026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2015/01/29 00:11(1年以上前)

何を載せるのか、で決めたらよいと思うんですが、いかがでしょうか?(^_^;)

見込みがたてづらいんですかね…(^_^;)

書込番号:18417058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/01/29 00:18(1年以上前)

何を載せるのか…
平日は私のみ載せます 笑
休日はゴルフバックかベビーカー
連休はベビーカーと中型のキャリーケースを載せて旅行を楽しむ事もしばしばです。

書込番号:18417079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2015/01/29 00:26(1年以上前)

目一杯荷物を持って試乗に行って、使い勝手を確かめてみるとか(^o^)/

書込番号:18417105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/29 00:28(1年以上前)

普段重視で良さそうなのでGOLFで良いのではないでしょうか?
時々の荷室の必要性も重視するならヴァリアントで決定ってところで落としてみては・・・
どうしても荷物が帰省時に載らないので困る様なら軽と2台で移動ですね!
ちなみに希望グレードや購入予算は如何なのでしょうか?
長く乗るか乗らないかや外車にこだわるかこだわらないかも解かれば教えてください!

書込番号:18417113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/29 02:09(1年以上前)

>ちよっと気になる部分として、ヴァリアントの場合1.4Lエンジンのみしか選択肢がありませんが

ヴァリアントもコンフォートラインは1.2リットルです。

書込番号:18417276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2015/01/29 07:59(1年以上前)

ありゃ
頭の中から完全に1.2Lエンジンが抜けとりました。
スイマセン...

書込番号:18417533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vyulalavさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/29 08:10(1年以上前)

ウチは私、夫、息子(4歳)、息子(1歳)でゴルフに乗って旅行に出かけますが不満を感じたことはありませんよ(^^)
ただ、キャンプなんか行くとしたら荷室がちょっと厳しいかも(・_・;です
ゴルフバックは3個がいいところで、4人で行くなら一人はタクシーですね。
一番のメリットは運転が楽しいことで普段の通勤が「移動」から「趣味の時間」に変わりました。
でも、助手席の奥様から見ればハリヤーより小さく質素な内装などは不満となるのかもしれません。
奥様用の車があるなら旦那様は好きな車を選ぶべきだと思います。人生は短いんですから(^^)

書込番号:18417558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/01/29 12:29(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
ディーラーにも2度出向き、ゴルフとヴァリアントの試乗も行いました。
質実剛健という言葉がまさにぴったりというイメージで素晴らしいと感じました。

確かに、内装面では新型ハリアーなどの最近発売された国産車と比べ寂しい気もしますが、そこはsimple is bestとポジティブに捉えております。

ゴルフ、ヴァリアント共にパシフィックブルーのカラーを第一選択しており、ゴルフだとコンフォートラインプレミアムエディション
にカラーがあるのでこのモデルと決めております。(ヴァリアントのコンフォートプレミアムエディションは、ブラックとホワイトのみ…)
上記の件で、ゴルフが良いなーと感じている理由のひとつです。。

書込番号:18418068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/29 13:04(1年以上前)

ヴァリアントのコンフォートラインはエアコンがマニュアルだったりACCがオプションだったりとハッチバックより装備が劣ります。

4人乗車の登坂道路での加速等、1.2リットルモデルだとパワー不足を感じる時も有りますね。

書込番号:18418198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2015/01/29 16:04(1年以上前)

7GTIに乗っています。
夫婦、7才息子、4才娘の4人家族です。
嫁さんの実家が九州で、四国から九州へ往復1200kmを走りましたが、快適で全く問題ありませんでした。
それどころか、ドライブが楽しくて片道は九州内を一般道で走行したほどでした。
普段は、軽をもう一台所有して居ますのでそれがメインで、ゴルフは休日に乗っています。(コンフォート、ハイラインだったら普段ももっと乗っているかも知れませんが)
あくまでも私見ですが、この車は遠距離を乗るほど良さが分かると思います。

書込番号:18418540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2015/01/29 17:19(1年以上前)

以前ゴルフユーザーで、子供の成長とともに、トゥーラン→シャランと乗り継いだ者です。

お子さんが3歳くらいって、ベビーカーとか着替えとかで
意外と旅行には荷物が多くなるんですよね。

なので、うちはゴルフからトゥーランに乗り換えました。

ですから、できることならヴァリアントのほうが良いと思います。
ただ、自分もゴルフでは、ヴァリアントのデザインが好きではなかったので
思い切ってトゥーランにしました。

ノーマルゴルフのコンパクトなデザインが、良いんですよねえ。。。

参考になるか分かりませんが、ご検討ください。

書込番号:18418719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/01/29 18:36(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!
確かに、エアコンがダイアル式や温度調節が運転席助手席と独立していない点はイマイチです。8年前のハリアーでもしてるのに。。
そこで、ブレミアムエディションなんですが、パシフィックブルー色が無いという。。笑

トゥーラン。実は嫁がこれオシなんです。(プジョーの5008も良いと言うてます。。)
自分としてはファミリーカータイプの車には抵抗があって。。

書込番号:18418890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α0さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/29 19:06(1年以上前)

後部座席の片側を倒して、子供のすぐ横に荷物があるのを容認できるかどうかでも判断が変わると思う。
あとは、常に60kg増をどう考えるか。

書込番号:18418977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/29 20:29(1年以上前)

リセールバリューが低いのと横幅が許せるなら大幅値引きで買えるモデル末期のパサートヴァリアントという選択も有ります。

乗り潰すなら良いかも。

書込番号:18419200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/01/29 21:20(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!
後部座席を倒して荷物の横に子供はイマイチですね。。笑
60キロ増とはどういった意味ですか??

パサードシリーズは身の丈に合ってない感がありまして、選択肢から外しております。笑

書込番号:18419389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴルフ5の純正品のホイールボルト

2015/01/25 18:37(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2004年モデル

クチコミ投稿数:9件

スチールホイールから社外のアルミホイールに変更の予定です。
ホイールメーカによると純正のアルミ用ボルトが使用可能とありましたが
スチール用とアルミ用で違うのでしょうか? どこが異なるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:18406003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:27〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,132物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,132物件)