ゴルフの新車
新車価格: 349〜789 万円 2021年6月15日発売
中古車価格: 17〜847 万円 (1,087物件) ゴルフの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ゴルフ 2021年モデル | 901件 | |
| ゴルフ 2013年モデル | 10864件 | |
| ゴルフ 2009年モデル | 1793件 | |
| ゴルフ 2004年モデル | 118件 | |
| ゴルフ 1998年モデル | 7件 | |
| ゴルフ(モデル指定なし) | 13180件 |
このページのスレッド一覧(全1828スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 48 | 20 | 2004年7月15日 21:29 | |
| 0 | 1 | 2004年7月14日 12:11 | |
| 0 | 1 | 2004年7月12日 12:03 | |
| 0 | 5 | 2004年7月8日 21:43 | |
| 0 | 2 | 2004年7月4日 10:35 | |
| 0 | 3 | 2004年7月1日 08:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日、家の近くにある資本の異なるvw正規ディーラー2店にゴルフを見に行ってきました。
最初の店・・駐車場に入れようとしてメカらしき人がこちらの気配を感じていると思われたが、無視・・・・
いやな予感がして店内に入ると受付に2人が暇そうに座っていたが「いらっしゃいませ」はなくまたも無視・・・
いったいどーなってるのこの店は?
輸入車ディーラーってみんなこんな感じなの?
なんか勘違いしてないかvw!
買いたきゃ売ってやる的な態度はいまどきないんじゃないの!
気を取り直して、もう一つの店に・・・
やはり店内に入ってもあいさつなし、接客なし。
だめだこりゃ!!!
店にいくまではゴルフは購入候補の1台でしたがもうやめました。
だれが買うか。いーかげんにしろ!!!
他にも私のような経験をした方いませんか?
6点
VWの方針は知りませんが、しつこく住所や名前を書かされてセールスマンべったりの販売店はわたしゃ嫌いですからそういう店のほうがありがたいですね。相談者はトヨタ車がいいと思いますよ。べったりくっついてくるだけでなく帰宅しだい電話は来るわセールスマンが尋ねてくるわ。
書込番号:2943041
12点
DUO店にはいかれましたか?
ここはトヨタがやっている正規取扱店なんで、接客レベルはトヨタディーラーを期待できると思うのですがいかがでしょうか?
もし行かれた店がDUOでしたらすみません
書込番号:2943152
4点
2004/06/20 20:25(1年以上前)
僕の体験談ですが、2年前にVWディーラーにてワゴンを購入しましたが、1ヶ月点検からオイル漏れ、ミッション載せ替え、パワーウインドの交換、スピードメーター4回交換その他多数交換しながら、約2年すぎました、現在は担当営業マンに嘘をつかれ大変困っています。営業マンからはあんたの車は順番に壊れると言われ、そんな車売りつけるなと感じました、最悪の営業所だと思っています。ご指摘の通り、僕がショールームに訪問しても、誰も挨拶しません。顧客に対してもこの状況です。車は大変気に入っていますが、会社の姿勢に大変不満です。車の状況も困っていますが、満足感も大きいので我慢しています。他の営業所も訪問しましたが、VWは同じような感じでした。このことを営業所所長と相談したところ、気持ちの良い対応をするように指導しますとのことで、今後に期待したいと思っています。
書込番号:2943172
1点
2004/06/20 22:47(1年以上前)
私はいつも謀DUOに御世話になっていますが、気持ちの良い対応で気に入っています。訪問したときはすぐに笑顔で外に飛び出してきますし、修理の後も、必ずその後お車の調子はいかがですか?修理箇所に問題ありませんか?と電話してきてくれます。もう一つの正規ディーラー系列は、中古車屋あがりや、個人経営の店が転向したケースがありますので、きちんと教育をしていないことがあるのかもしれません。ディーラーは長くつきあっていく訳ですから、感じの悪いところからは購入されない方がよいです。第一印象って意外にあてになりますし。
書込番号:2943861
0点
2004/06/20 22:50(1年以上前)
車を買うと言うのはただそれだけではなく、今後ずっと住所等が変わらないかぎり、
そのディーラーと付き合って行くわけですから、怒りを覚えるのならやはりそこからは車を買うのは止めた方が幸せになれると思います。
書込番号:2943880
2点
2004/06/21 10:31(1年以上前)
皆さん、早速返答ありがとうございます。
メニコンZさん。ちょっと期待してDUO店にも行きましたが、やはりだめでしたよ。
お構いしないのは結構なんですが、目が合っても目をそらし挨拶もしない。
これは、教育以前にその人間のモラルの問題です。
この程度のモラルしか持たない人間の集まりでは、とても付き合えません。
たとえ車がどんなに良くても販売側がこれでは、どんどん客も離れていってしまうのではないでしょうか?
でも、なかには良い接客をする販売店もあるんですね。
やはり、車は高い買い物ですから営業の人なり、フロントの人なりそれぞれのセクションの人達と良い人間関係が築けなければ長い付き合いはできません。
結局は、人と人との信頼関係が最も大事だと私は思います。
今回は、いろいろ勉強させてもらいました。
VWジャパンは、猛省すべし!!!
書込番号:2945261
0点
2004/06/21 13:39(1年以上前)
正規ディーラー2店とDUOででも無視ですか
うーん・・うーん
>目が合っても目をそらし挨拶もしない。
DUOでこれですか うーん・・・
失礼を承知でお聞きします
一般の人が目があったら身の危険を感じるような雰囲気を出してたりその筋の方のような格好ではないですよね?(^^;;
書込番号:2945751
0点
2004/06/21 14:26(1年以上前)
ゴルフ4って定期点検の時期になると、エンジンをかけたとなんにピーと音があるんですよね!インパネにもサービスって表示されるし!エンジンかけるたびにピー ピー うっとうしいので営業マンに自分でリセットできないのかときいたら、メカニックの方で車にパソコンつなげてリセットをかけないと音は解除できないっていってました。仕方なくピーピーなったらそのたびにDUO持って行ってました!が 最近ネットに自分でリセットする方法が載っていました!手順どおりやってみたら簡単にできるじゃん!パソコン全然必要ないし 営業マンに嘘をつかれていました。(怒り) 営業マンに一言言いたい!あんた嘘つきやなぁー 車買ってやったのにつまらん嘘はよくないだろう!定期的にメンテナンスしてほしいから言った(嘘)のだと思うけど、嘘はいけないでしょ! つまらないとこで信用なくしましたね!さようなら
書込番号:2945862
0点
2004/06/22 12:26(1年以上前)
今までずっとトヨタですが、トヨタも営業マンは、基本的にうそつきです。
正規デーラのVW世田谷に行って見てください。
対応は悪くありませんよ。場所がらかもしれませんが、お客も人の良さそうな人が多い気がします。
書込番号:2949370
0点
営業マンに限らず人間は皆うそつき。
中には変なやる気がない社員もいる。それだけで判断するのはどうかと思うし、社員はそれだけで判断されることもあるのだから気をつけるべきだと思う。
書込番号:2952877
4点
2004/06/25 08:40(1年以上前)
DUOで購入後営業マンの態度豹変にビックリ!売りっぱなしの営業!
今まで購入したどの外車ディラーと比べても最低ランクでした。購入時からGTが欲しいと言ってるのに GLIの特別仕様ばかり進める営業だったし、その時点で買うべきじゃなかった。でも車は悪くなかったから買ったけど…結局何かあるたびそのディラーへ行かなきゃなんないのが苦痛で一年しないうちに売りました。差額返せって気持ち一杯です
書込番号:2959632
1点
ゴルフは不具合がおおいからねぇー そのたびディーラーにお世話になるから大変!ボディーはそのまま 電気系統とその他の部品は全部日本製にすればいいのになぁー ^^
書込番号:2960073
3点
2004/06/26 12:55(1年以上前)
サービスコールがピーピーには私も大変でした、ところで自分でリセットする方法てどうやるんでしょう?教えてください。
書込番号:2963678
1点
2004/06/26 21:26(1年以上前)
VWグループでも、AUDIの接客はさすがに違いましたね。
一度お店に行っただけですが、その後もしつこく電話もしてこないし、当然、家にも訪ねてきません。
が、展示会等の案内状だけは送られてきます。こういう営業は好きですね。
そこは、ヤナセの経営なのでとてもしっかりした応対をします。
まあ、VWとは、格が違うといったところでしょうか。
A3が欲しくなっちゃいました。
やっぱり、車を買う時、私の場合は、お店の人と気持ちよく話が出来て、信頼関係がしっかり築けることが条件ですね。
同じVWグループとは思えないです。
書込番号:2965245
0点
2004/07/02 01:26(1年以上前)
私的には入店後スリスリ寄って来る営業もちょっと敬遠したいです。
ちなみに現在'97ゴルフ3に乗っていますが、最初は確かに国産メーカよりとっつきにくいというか、お高くとまっているって感じでした。でも、お世話になっていく(いろいろ壊れたりするし^^;)うちに、誇りを持って仕事しているのが感じ取れます。決してかばうわけではないけど、私の世話になっているVWJは親切ですよ。特にメカニックの腕が良い。店によって当たり外れはあるかもね。
書込番号:2984463
0点
2004/07/05 13:13(1年以上前)
昨日、環八にあるフォルクスワーゲン世田谷に行ってきました。
営業の吉○さんが対応してくださって、丁寧な応対と分かりやすい
説明をしていただいて好印象でした。国産しか考えてなかったのですが、フォルクスワーゲン、営業の方も含めていいかなと思い始めています。
書込番号:2996112
0点
2004/07/14 00:04(1年以上前)
こんにちわ。
私の場合も、結局最後は営業マンで決めました!
候補はプ○ョー206,レ○シー,VWゴルフ(D○O or ファーレン)
で、一番良かった営業マンがVW(ファーレン)でした。
プ○ョーは営業マン(見下すように)偉そうな態度で話するし
ス○ルは商談中にもかかわらず目の前で大きな声で
携帯電話で話し始めるし‥もう最悪!!
で、結局今はGolf4に乗ってます。Afterの対応も良いですよ。
書込番号:3027627
1点
2004/07/15 21:29(1年以上前)
場所によって対応が全然違うものなのですね・・
父の車がゴルフ4GTiで先日なぜか僕がディーラーに行くことになり
一人で行きました。場所は環八沿いにあるVW世田谷だったのですがトピ主さんの言うような腹立たしい印象は一切なかったですよ。というより丁寧すぎてこちらが困ってしまうぐらい良い対応されました。僕はまだ大学生なので一人だけ、僕みたいな小僧が来ちゃっていいのかな?的な雰囲気で浮いてましたけど笑。もし不快な対応されたのでしたらクレームつけてみたら対応ががらりと変わるかもしれませんね。駄文すみませんでした。
書込番号:3034024
0点
2004/07/14 12:11(1年以上前)
VOLKSWAGEN GOLF
http://de.search.classifieds.yahoo.com/search/jato_de?str_make=VOLKSWAGEN&txt_model=GOLF&h=s&s=trim&g=trim&temp=trim
TOYOTA COROLLA ドイツ
http://de.search.classifieds.yahoo.com/search/jato_de?str_make=TOYOTA&txt_model=COROLLA&h=s&s=trim&g=trim&temp=trim
同じような 価格です。
書込番号:3028935
0点
はじめて質問します、モデルチェンジするたびに大きくなってきていますが、特に車幅が気になります、反面最小回転半径は5Mと先代より小回りがきくみたいですが、実際のところ取り回しはどうなんでしょうか?例えばサニーと比べ全長が短い分さほど変わらないでしょうか?教えてください。
0点
2004/07/12 12:03(1年以上前)
サニーの方が小回りきくよ! ゴルフは大きくなってますから小回り苦手です。サニークラスの小回りがお好きならポロでしょうね!全長とかよりホイルベースの長さで、ある程度どのくらいの小回りが効くかわかります!ゴルフは比較的全長は長くありませんが、ホイルベース(前のタイヤから後ろのタイヤまでの長さ)が長いので小回り効きにくいよ ゴルフ5はあまりおすすめできないなぁ 私は!フォルクスワーゲンもコストダウンをかなりしてきていますね。内装の質が悪くなってきている!
書込番号:3021542
0点
はじめまして、人生初のマイカー購入を考えています。
そこで初心者的な質問ですが、ゴルフって、日本のコンパクトカー
(デミオなど)と比べても、若干大きいですが、街中で走るには
問題ないでしょうか?あと、サイズの割りに価格がその他の車と
比べると若干割高ですが、それだけの長く乗れる作りになってるのでしょうか?あと、最後に質問ですが・・・ゴルフ5が発売されました
って、ことは当然ゴルフ4などは新車で購入はできないんでしょうね?
0点
2004/07/07 08:02(1年以上前)
こんにちは。ゴルフ自体の大きさはあまり気にならないと思います。価格が割高なのは外車だからしかたないと(笑)質感は他の車に比べ、良い方だと思います。私は地方に住んでますが近くのディーラーにはまだWがいっぱいありました(^^;(^^;)地域によると思いますが・・・・在庫限りかな??
書込番号:3003078
0点
初めまして。 私ゴルフVに7年乗ってます。 新車からです。 国産コンパクトよりはでかいですが四隅がとても確認しやすいから大丈夫ですよ。 また現在12万キロですがへたりはあまり感じません。 特に錆びに関しては絶対に自信ありますよ。 高速走行での飛び石でボンネット先端がかなりの塗装剥げに見舞われていますが、これが地金も露出していますが全く錆びません。 10年やそこらでへたるクルマではないと感じています。 またゴルフ4は今でも5と並んで展示されている地域もありますから新車での購入も間に合いますが、あえて4を選ぶ理由は今ではないと個人的には思います。 全く別物に生まれ変わっていますよ。。
書込番号:3005373
0点
2004/07/07 23:35(1年以上前)
ゴルフUからV、Wと乗り継ぎ、今回Xの納車待ちです。(GTを購入)
決して外車が良いとはいいません。ただWに乗っている時、信号待ちで追突され、相手のグロリアはボンネットが持ち上がり走行不能となりましたが、Wはテールランプが割れたもののほぼ無傷。やっぱりボディの
剛製はGOLFで良かったと思い、再び購入したいと思いました。真面目な
作りが気に入っています。
書込番号:3005792
0点
2004/07/08 11:16(1年以上前)
返信ありがとうございます。高い買い物です、慎重になっていますが
みなさんの前向きな意見に安心しました。質問ばかりで申し訳ないのですが、ひとつうわさで気になったのが、VWの純正ナビです・・・
あんまり評判が良くありません(具体的には音とかスペック、使いがってが・・・)皆さんは、そういった部分での不満などはありませんでしたか?
書込番号:3007150
0点
先日試乗して来ましたが、確かにナビの使い勝手は今一だったかもしれません(^_^;) eimeiさんが純正ナビにどれだけの位置付けをしていらっしゃるか判りませんが、慣れもあるかと思いますし又オーディオの音は悪くなかったですよ・・ 安心して購入できる輸入車だと思います。
書込番号:3008772
0点
中古でゴルフWGTIターボの購入を考えているのですが、以前ディーラーでもらっていたカタログを見るとGTIはティプトロニック付き5速AT(シフトチェンジが出来るやつ)となっているのですが、ネットで中古車カタログの内装拡大写真を見ると、GTIなのに普通のシフトチェンジの出来ないATの写真が載っています。年式などで違いがあるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいませんか?
0点
2004/07/04 06:58(1年以上前)
http://catalog.221616.com/vwargen/vwgolf_detail.html
↑ここで見ると、2001年あたりから5ATになってますね。
ティプトロかどうかはわかりませんが。
書込番号:2991466
0点
2004/07/04 10:35(1年以上前)
初めまして、私は、2002のGTIを購入しました。シフトはディプトロニック5速ATです。それと、私も教えていただきたいのですが、ターボタイマーを付けましたが、そのせいか、ESPランプが点灯してしまいます、そんなものでしょうか?教えて下さい。
書込番号:2991953
0点
ゴルフ4のハッチに乗っていますがシートが合わず困ってます。
ネットオークションでゴルフ4ワゴンのシートが出品されていたの
ですがハッチに取り付け可能でしょうか?
また、これ以外でもシートをレカロなど変更された方がいらっしゃいま
したら使い心地など教えていただければありがたいです。
0点
2004/06/29 07:49(1年以上前)
「合わない」というのはどのように「合わない」のでしょうか?
ワゴンとハッチ、同グレードであれば基本的な形状は同じですから「合わない」ことに変わりはないと思いますが・・・
書込番号:2973978
0点
2004/06/30 12:26(1年以上前)
GTI用シートなら、レカロになってるよ。
書込番号:2978093
0点
2004/07/01 08:01(1年以上前)
ねぎとろさん。ご指摘ありがとうございます。
シートが合わないと書けば「シートが体に合わない」と解釈して
いただけると思ったのですが・・・言葉足らずでした。
ちなみに下のスレッドにもあるように当方LPLUSのため
ワゴンにはない設定です。
spekulantさん返答ありがとうございます。オークション
の出品物はどうも1.6Lのものみたいでした。昨日DUOに
聞いたところレールは共通で使えるとのことでした。
書込番号:2981273
0点
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,087物件)
-
ゴルフGTI クラブスポーツ ストリートエディション 純正ナビ BT CD/DVD SD USB ETC2.0 クリアランスソナー バックカメラ アダプティブクルーズコントロール
- 支払総額
- 269.4万円
- 車両価格
- 243.8万円
- 諸費用
- 25.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 245.7万円
- 車両価格
- 233.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
18〜449万円
-
30〜489万円
-
15〜253万円
-
100〜279万円
-
118〜179万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ゴルフGTI クラブスポーツ ストリートエディション 純正ナビ BT CD/DVD SD USB ETC2.0 クリアランスソナー バックカメラ アダプティブクルーズコントロール
- 支払総額
- 269.4万円
- 車両価格
- 243.8万円
- 諸費用
- 25.6万円
-
- 支払総額
- 245.7万円
- 車両価格
- 233.9万円
- 諸費用
- 11.8万円















