フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:65件

こんにちは。
先日は、低速時のキシミ音の件で色々とアドバイスを下さり、有難うございました。

再度の長文失礼いたします。

早速なのですが、
今度は、エンジン?ミッション?からの微振動で悩んでおります。
車は2013年式で、2016年(去年)の7月に4.7万キロの認定中古車を購入し、現在は5.4万キロです。
通常保障+1年延長保障に入っており、2018年7月までです。

症状が出たのが、今年の2月位からです。
症状とは、言葉で表しにくいのですが、ブルブルと大きな振動ではなく、
円盤の中心点をわずかに外し、高速で回転させた時のような、バランスが合っていないような感じの振動です。
エンジンが滑らかに回転していない感じで、非常に不快です。
表現が下手で申し訳ないのですが、同様の症状が出てる方ならば、わかって頂けると思います。

状況としては、低速で走行中に2速から3速に切り替わる時に1番感じます。(2000回転位)
エンブレで、シフトダウンした時にも、振動は出ます。
逆に60キロ以上の走行中で、6速から7速に入り、1100回転位の時は、振動もなく、なめらかに回転しており、非常に快適です。

エンジン始動時(ギアはニュートラル)に2000回転弱まで回る時にも、同様の振動が出るので、
エンジンが怪しいと思っておりますが・・・。

ちょうど、1年目の定期点検だったので、症状を話、ディーラーにみてもらいました。
半月後に連絡があり、『異常は有りませんでした。』との回答。
振動は感じられませんでいたか?と質問すると、『同乗したメカも私(サービス)も振動を感じました。』と言われたので、振動を感じて異常なしは無いのではと食い下がり、もう1度見てもらう事にしました。

すると、その10日後位に連絡があり、『原因はプラグで、プラグを交換をした処、振動が改善されました。』と報告を受けました。
私が、エンブレの時にも振動が出ているのに、プラグは関係あるのですか?と聞くと、
『振動の原因はプラグの事が多いです。』との事、
ならば、なんで初めの回答が『異常なし。』だったのか?、と内心は思いながらも、改善されたというので楽しみに受け取りました。
しかし、振動は小さくなりましたが、完全には消えていませんでした。

因みに、エンジンオイルはまだ大丈夫と言われ、交換していません。
ただ、プラグを交換しただけで、多少は改善されましたので、オイルを交換すればもっと良くなるのでは、
と淡い期待もしております。

もし、同様の症状で、何か情報をお持ちの方がいれば、教えて頂けるとありがたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:21016260

ナイスクチコミ!4


返信する
鹿番長さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/03 20:08(1年以上前)

>MINAKAOさん
こんばんは。
先日の軋み音は治ったようで良かったですね。

さて私の14年式HLは、しばらく前から停車アイドリング時にエンジン?からの微振動が出ております。
ゆらゆらと揺れ、たまにブルっと強めに揺れることもあります。
但し乗車毎回ではなく、おっしゃるような走行中は全く気になりません。
停車時にもその症状は出ますか?

Dに何度か相談したところプラグ交換をしていただきましたが改善せず、自分で燃料添加剤(ワコーズフューエルワン)を何本か試しましたがダメでした。

変速時にその症状が出るということはDSGが怪しい感じもしますが、プラグ交換によって症状が軽減されたのであればエンジンの問題なんですかね。。

書込番号:21016636

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:65件

2017/07/04 11:37(1年以上前)

鹿番長 様

今回も書き込み、ありがとうございます。

>停車時にもその症状は出ますか?

アイドリング時には出ません。
回転数が低い時は、エンジンは滑らかに回っている気がします。


>変速時にその症状が出るということはDSGが怪しい感じもしますが、・・・

私の説明が分かり辛く申し訳ありません。
変則時に振動が出る訳ではなく、1番感じ易いのが、2速から3速にシフトアップする時です。
2000回転位で振動が大きくなり、それとともに、エンジン音(排気音)も大きくなります。

2速で走行中、1400回転位から、徐々に振動と排気音が大きくなり、2000回転位で3速にシフトアップ、
そこで、回転が落ちるので、振動が無くなり、そのままアクセルを踏み続けると、また、2000回転くらいで、振動が大きくなる、という感じです。

エンジンが冷えている時に始動すると、一瞬1800回転位まで回りますが、その時も同様の振動が出るので、
私はエンジンなのではないか、と思っています。


車自体はとても気に入っていて、他が良い分、余計に粗が目立ってしまうのかもしれませんが・・・。

鹿番長さん、お互いに幸せなゴルフ7生活が送れると良いですね。





書込番号:21018059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/04 23:12(1年以上前)

VW車はいろいろ手間がかかりますね。ポロ走行4万kmですが、普段気をつけていることは、
1 発進・停止はHV車のようにゆっくり時間をかけ、急発進・急停止しない
2 他の車より加速は遅れますが、トップスピードで他の車を少し抜く
3 エンジンルームのホースにラバープロテクタントを噴射し保護する
4 ガソリンは満タンにせず、1/3〜1/2程度にして荷重を減らす
といった感じです。
現状エンジンはまあまあ良好です。

書込番号:21019542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Vifrenさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/05 07:24(1年以上前)

エンジン・トランスミッションのマウントブッシュ類はチェックしましたか?
マウントブッシュはゴムの塊に金属の芯が入っておりエンジンやトランスミッションとボディの間に取り付けられ、それらが発する振動を減衰します。素材はゴムですから当然劣化・硬化してゆき、その機能を段々と失っていきます
ブッシュの寿命はお乗りのクルマの使用環境に大きく左右されますが、初期型のGolf7ですから4年程経過してますのでブッシュが傷んでいても不思議ではありません
症状から察するにまだ軽度でしょうから、保証の効く内にブッシュを全て交換してもらいましょう
100%これが原因だとは言い切れませんが、おそらくボディの静けさ、剛性感やトランスミッションの変速時のカッチリ感が戻ってくると思います
一度ディーラーにご相談された方が良いかと思います

書込番号:21020022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:65件

2017/07/05 10:00(1年以上前)

 エンブレム2017さん

ありがとうございます。

>1 発進・停止はHV車のようにゆっくり時間をかけ、急発進・急停止しない
は私もやっております。
エンジン始動後、半クラになるまで待って、そこから少しづつアクセルを踏んでいき、2速になったら、加速する。
こんな感じです。
少しかったるいですが、ミッション、クラッチ保護の為に気をつけております。

>Vifrenさん

ありがとうございます。

>エンジン・トランスミッションのマウントブッシュ類はチェックしましたか?
自分ではやっておりません。
ゴルフ7になってから、全てディーラー任せです。(汗)
もし自分で出来るのであれば、宜しければ、具体的にどの様にチェックするのか、教えて頂けませんか。

>症状から察するにまだ軽度でしょうから、保証の効く内にブッシュを全て交換してもらいましょう
ディーラーなので、おそらくブッシュ類は点検して頂いていると思いますので、点検したかの確認はしていませんが、ブッシュ類の点検を確認した方が良いですかね。

又、ブッシュの全交換て、お願いすればやって頂けるものなのでしょうか?

おそらくブッシュであれば、どんどん酷くなる一方だと思うので、しばらく様子を見て、振動が酷くなって来たと再検査をお願いして見るつもりです。もちろん保障の効くうちに・・・。



書込番号:21020272

ナイスクチコミ!1


Vifrenさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/05 19:34(1年以上前)

>MINAKAOさん
基本的にプロにチェックしてもらうのが良いですが、ご自身でなさる場合はまず下記の要領でお願いします
1.ブッシュに亀裂、断裂、傷み等がないか目で見て確認して下さい
この際裂け目などが見えにくい場合がありますので明るいライトなどで照射角度を変えながら良く見て下さい
2.手で触ってガタつきや目で見えない部分に亀裂が無いか確認しましょう
3.エンジンを始動し実際に振動させて変化が無いか確認して下さい
この際にエンジンのベルトなどの駆動部には絶対に手を近づけないように気をつけて下さい。大変危険です!
ブッシュの位置などがよく分からない時は遠慮なくディーラーに確認しましょう
トランスミッションのマウントブッシュは下回りになりますのでリフトなどで持ち上げないと確認は難しいです。
また、交換は実費になる可能性がありますがプラグの交換による症状の改善が見込めない点を踏まえ、伝えれば保証修理の可能性は十分あります。
諦めて不快なまま改善せずに、せっかくの良いクルマをベストの状態で乗ることができないのはもったいないですよ!
諦めないで原因を突き止めましょう!

書込番号:21021240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2017/07/07 09:32(1年以上前)

>Vifrenさん

おはようございます。
返信遅くなり、申し訳ありません。

>諦めて不快なまま改善せずに、せっかくの良いクルマをベストの状態で乗ることができないのはもったいないですよ!
>諦めないで原因を突き止めましょう!

そうですよね、再度調査を依頼しました。
代車の関係で、1か月先になってしまいますが、きっと直して頂けると信じております。

結果をこちらで報告させていただきます。
その節はよろしくお願いいたします。

皆様ありがとうございました。

書込番号:21024760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2017/07/08 01:39(1年以上前)

共振でしょうなぁ〜
フォルクスワーゲン正規ディーラーのメカで
直せるのかしら?

書込番号:21026528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2hogehogeさん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/26 10:34(1年以上前)

ホットスタンプ材や超高張力鋼を多用し薄くし軽量化の結果、低周波共振が起こりやすくなってるのがVW。ハッキリ言うとシャーシ設計が下手。
さらに、部品その物の品質低下と低技能移民による組み立て下手によるバラ付き。
そのような原因が複合し振動異音が発生しやすくなってる。
ま、素人整備工しかいないようなDで原因究明問題解消はほぼ不可能です。

書込番号:21072053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

media inコネクタとiPhone7

2017/07/10 22:44(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:162件

media inコネクタにLightningアダプター付けてiPhone7から音楽聴きたいのですが可能でしょうか?
USBと思ってたら違うみたいなので。。

よろしくお願いします。

書込番号:21033820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2017/07/11 09:30(1年以上前)

ゴルフ7 40thモデルとiPhone7使ってます。私はセンター(ナビやエアコンスイッチの下)にある小物入れ中のUSB端子に繋ぐか、Bluetooth接続して聞いてますよ。

書込番号:21034617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2017/07/11 12:07(1年以上前)

>アルフェッタさん
こんにちは。
私が試乗の際見た限りでは小物入れの中USBではなかったんですよね。
細長いコネクタでしたね。

書込番号:21034861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2017/07/11 15:58(1年以上前)

ここのクチコミ掲示板は、「ゴルフ 2013年モデル」で一括りになってしまっているので、チョットややこしいのです。例えば最近登場したいわゆるゴルフ7.5のハイラインモデルですと、「MEDIA-IN」コネクタは無くて、直接USB端子での利用になります。しかし同じハイラインでも、少し前のゴルフ7ですと「MEDIA-IN」コネクタに、Lightningアダプタでの利用になります。

スレ主の駆動音静さんは、試乗をされたとのことですと、購入はこれからになるのでしょうけれど、対象車両がどのモデルかによって利用条件が変わってきます。

書込番号:21035315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/07/11 16:01(1年以上前)

拾ってきました。どうぞ。

書込番号:21035324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2017/07/11 16:45(1年以上前)

駆動音 静さんは7.5ではなく、2013年式を購入されたのですよね。

あいにく、私はパサートGTEなのでわかりません。
ごめんなさい。

書込番号:21035415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2017/07/11 20:02(1年以上前)

>NoriBayさん
こんばんは。
試乗したのを購入しました。
ディーラーさんに確認したところ2013年式の初期型だそうです。
初期型でdiscover Pro装備してるのは珍しいって言ってましたね。

書込番号:21035862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件

2017/07/11 20:03(1年以上前)

>うみのねこさん
こんばんは。
写真ありがとうございます。
やはり今回購入したゴルフに装備されてるのはUSBではなさそうですね。

書込番号:21035864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2017/07/11 20:05(1年以上前)

>yuki-chachaさん
こんばんは。
いえいえ気になさらないでください。

パサートですかぁ、かっこいいですよね〜。

書込番号:21035871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/11 21:56(1年以上前)

自分も2013年式のHL乗ってましたが、標準で付いてたのはMEDIA-INスロットにコードアダプターが付いてて先はドックコネクタになってました。
ライトニングタイプはわかりませんが、USBのメス型タイプならオプで昔はあったような‥
結局ドックコネクタは使わずじまい。
それよりiTuneからSDカードにコピーして聞く方が携帯が邪魔にならないし、iPhoneみたくアルバムをパラパラめくりながら選曲できるので便利だと思いますが?

書込番号:21036218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件

2017/07/11 22:13(1年以上前)

>二段モーションさん
こんばんは。
iTunesでSDですね、音楽聴くのにそれが一番かもです。貴重な情報ありがとうございます。

欲を言えばLightningアダプター付けてCARplay出来たら良いなぁって思ってました。

書込番号:21036295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:18件

2017/07/12 10:18(1年以上前)

2013年モデルだとMedia-inに30ピンタイプの昔のDock コネクターが付いたタイプですね。私の車も2014年モデルですが同じタイプです。
2014年モデルでも中期以降はMedia-inにLighting端子が備わってケーブルに変わっています。

この30ピンDockコネクターとLightingコネクターの変換ケーブルがAppleから出ていますのでこれを使って問題無く利用できます。
はじめに純正以外の変換ケーブルを買ったのですが、これは使えませんでした。

書込番号:21037312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2017/07/12 19:14(1年以上前)

>AthronXPさん
こんばんは。
Lightning変換ということはmedia inコネクタの先はiPhone4の時のコネクタになっているってことですね。
ケーブルは新車時についてきているものなんでしょうか?
初期のカタログ貰ったのですがdiscoverProとか記載されていなかったのでケーブルも載ってなかったような。

書込番号:21038296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:18件

2017/07/13 08:42(1年以上前)

Discover Proが最初に搭載された初期のMY14モデル(2013年10月頃から販売)にはMedia-inに繋がる30ピンコネクターが付属していました。2014年の2月〜3月以降に納車された方はこのケーブルがLightingコネクターに変わっているようです。その後1年程した後にMedia-inコネクターからUSBコネクターに変更されたようです。
私もこれを知って、DラーにLightingコネクターに変えて欲しいと言ったのですが、8千円程度かかると言われて辞めました。

書込番号:21039637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2017/07/14 06:04(1年以上前)

>AthronXPさん
>yuki-chachaさん
>NoriBayさん
>二段モーションさん
>うみのねこさん
>アルフェッタさん
おはようございます。
ディーラーに聞けば良いだけの質問なのに教えていただきありがとうございます。

なかなか納車されませんが来たら色々試してみたいと思います。

書込番号:21041839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴルフ7.5GTI液晶メーター

2017/07/11 23:03(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:10件

ゴルフ7.5GTIの液晶メーターにはクラシックがないのがデフォルトなんでしょうか?
HLにあるのはわかりますが。YouTubeでGTIの液晶メーターを探すとクラシックの項目は無いような。
VWカスタマーにTELしたら調べて後日連絡くれるとの事だが、はや2日。
早くスッキリしたいので、どなたか教えて下さいませ。
無ければコーディングで出せれるんかな?

書込番号:21036476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 ごる助さん
クチコミ投稿数:2件

マイナーチェンジ前のオプション(パークディスタンスコントロール(リヤ))

GOLF(VARIANT含む)HIGHLINEの購入を検討しています。
2017/5のマイナーチェンジ(7.5)で本カタログの装備やアクセサリーカタログからパークディスタンスコントロールが無くなったようです。
販売会社に問い合わせると「リヤトラフィックアラートとの併設が出来ないのかも・・」と歯切れの悪い回答でした。
マイナーチェンジ前のHIGHLINEにはリヤトラフィックアラートが標準装備され、かつオプションでパークディスタンスコントロールが選択出来てました。
さらに不思議なのは、マイナーチェンジ後のGTIやRにはリヤトラフィックアラート、パークディスタンスコントロールとも標準装備されてますから、リヤトラフィックアラートとの併設が出来ないという技術的な問題ではないようです。
どなたかマイナーチェンジ(7.5)後のGOLF(VARIANT含む)HIGHLINEにパークディスタンスコントロールがオプションででも装備できないかご存知ないでしょうか?

書込番号:21033167

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2017/07/10 22:45(1年以上前)

とりあえず7.5のHLでは諦めましょう。

どうしてもその機能に拘るのなら、7のHLでそれが付いている中古を買うか、7.5のGTIを買うか、8の発売まで待ちましょう。

個人的にはそんな機能に頼らなくてもゴルフは充分車庫入れし易いので、どうでもいいもんですがね。

書込番号:21033821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ごる助さん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/11 10:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
真後ろはリヤカメラで確認しやすいのですが、リヤ角の障害物接近に対して「ピー、ピー」と音だけでも知らせてくれると、ついうっかりが過去にもありましたので、やっぱり安心感が違います。
マイナーチェンジ前のスレに同じような質問をされてる方がいましたので参考まで掲載します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000512194/SortID=20097166/

マイナーチェンジ前はオプションとしてPDCが用意されてましたが、マイナーチェンジ後はなくなってしまったようなので、何か情報お持ちなら改めてお願いしたいと思います。 (VARIANTも含めて)

書込番号:21034681

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ96

返信108

お気に入りに追加

標準

VW GOLFトラブル体験談

2013/06/03 07:47(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

ゴルフオーナー歴約半年の初心者です。
皆さんの体験したトラブル、故障、リコール情報、ディーラーの対応等、初心者オーナーや購入予定者に生きた情報をお願いします。

書込番号:16209694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

2013/06/03 08:10(1年以上前)

尚、当スレはVWの誹謗中傷を目的としたものではありません。
そういった類いは他でお願いします。

書込番号:16209741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/03 11:32(1年以上前)

窓が落ちました

書込番号:16210190

ナイスクチコミ!5


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

2013/06/03 12:37(1年以上前)

それは聞いたことがありますね。
閉めっぱなしだと起きるらしいですね。
車種は何でした?

書込番号:16210359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/06/03 12:53(1年以上前)

車種はゴルフだろう・・・というツッコミは置いといて(グレードorボディタイプと言いたかった?),

スレ主さんご自身のゴルフに何かあったり色々な情報はないのでしょうか?

書込番号:16210414

ナイスクチコミ!3


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

2013/06/03 14:12(1年以上前)

まだ約半年なのでトラブルと言っても前に一度バッテリー上がりが有った位ですね、前日の夜に乗って翌日に上がってました。
別にスイッチの切り忘れは無かったと思うんですが…
ロードサービスに繋いでもらい用事を済ませてディーラーでチェックしてもらったらバッテリーは異常無し、現在は普通に乗ってますがバッテリーだけは少し不安ですね。
グレードはGTIです。

書込番号:16210624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

2013/06/03 16:18(1年以上前)

他のスレでは自分に不都合な書き込みは全て削除している方がいらっしゃるみたいですが、それではスレを立てた意味が有るんでしょうか?

書込番号:16210904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/03 19:51(1年以上前)

ゴルフの掲示板では削除依頼をしたことがありませんので、
どなたか依頼されているんでしょうね。
もしくは規約違反で価格.COMが削除しているのでしょう。

自分に不都合な書き込みは全て削除している方がいらっしゃるというのは失礼な話です。
私のことではないでしょうが。

書込番号:16211543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/06/03 20:19(1年以上前)

GOLF乗りではなくて、今はPOLO乗りですが、周囲を含めて経験上でお話しします。

1.なぜかオーナーズパスを発行・利用できるお店とできないお店があります。
経営の母体が違うからでしょうが、このくらいは統一して欲しいです。

2.車載工具のジャッキが片パンタで、実際には不安で使う気になれない。
(今もそうなのかな?まだ新型を観に行ってませんので。)

3.輸入車全般ですが、ハブとホイールの固着がよく発生します。
特に冬の融雪剤が影響するようで、春になってスタッドレスから履き替えようとするときに
手こずることがあります。
(アンチシーズ剤を事前に塗布しておけば防止できます。)

4.ボディ自体は錆にくいのですが、ネジの品質が精度、防錆面でイマイチです。

書込番号:16211653

ナイスクチコミ!4


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

2013/06/03 21:38(1年以上前)

007さん
もし違っていたならお詫びいたします。
削除されるほど酷い書き込みとは思わなかったもので。

書込番号:16212047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

2013/06/03 21:57(1年以上前)

Panda_kaeruさん
ジャッキなんか見もしてませんでした。
何か有ったときに慌てないように一度確認しておきます。

書込番号:16212137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/03 22:07(1年以上前)

今のゴルフには不具合はありませんね、まもなく一年点検を迎えますが。
ずいぶん前のことですがゴルフ3の時は全て窓が落ちました。(苦笑)
もちろん保証期限を過ぎた5年後くらいからでしたから、その度に1万円程の出費×4。

ところで、書き込みに削除依頼があったかどうか?
ではなく「規約違反」があったから削除されたのでしょうから
その根拠は、それぞれの過去スレを見れば自ずから答えがわかるのでは・・・

書込番号:16212183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2013/06/03 22:44(1年以上前)

GOLF3のGTIですが、
1.クラッチペダルが途中までしか戻らない
2.MTシフトのリンケージが外れて、2速固定になってしまった

という経験があります。

1は、クラッチの遊びの部分の範囲だったので、クラッチが切れたままということではなかったのですが、たびたびつま先でクラッチを戻す必要に迫られたため、無償で直してもらいました。

2は、サーキット走行での話で、シフトダウンが下手だったため、「ガキッッッ!」とムリにギアチェンジしたら、2速に入ったままリンケージが外れてしまいました。
幸い、VW主催の走行会だったので、メーカー(というかCOX)のメカの方に応急措置してもらいました。
その場にいた他の参加者のGTIを見たら、私の車より後期型のGTIはリンケージの形がより強固になっていたため、毎年のマイナーチェンジで更新された部分だったのでしょう。

毎年、少しずつ弱点が改良されていくこと、これがVWというか欧州車の良いところだと思っています。

ジャッキは今のAUDIも片持ちです。やはり不安なので、油圧式のパンタグラフジャッキを別途購入して使っています。
ドイツ人はコレで満足しているんでしょうねぇ...

書込番号:16212364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/06/03 22:46(1年以上前)

>何か有ったときに慌てないように一度確認しておきます。
ジャッキアップポイントも確認しておいた方が良いかも。

あと、ゴルフもねじ込み式牽引フックだったら、「左ネジ」かもしれません。
(うちのPOLOはそうでした。これ意外とディーラーでも注意してくれません。)
私はオレンジ色で警告シール貼ってます。「逆ネジ注意!」って。

これが無いと積車に乗せるときに面倒になるらしいです。

書込番号:16212373

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

2013/06/03 23:05(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
ジャッキだけじゃなく車載工具も見てなかった。

書込番号:16212504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/04 08:56(1年以上前)

はじめまして
以前VENTOのGLI→BORAのV5→POLO 6Nの5MTに乗っていました。

VENTOは…
窓落ち(時計回りで)
イグニッションコイルの不良2回

BORAは…
エアコンの故障

POLOは…
原因がよくわかりませんが(一説によると触媒付近から)ガラガラと異音がするようになり売却

壊れるたびに愛着がわいてきました。
金がかかりすぎますが…笑

書込番号:16213653

ナイスクチコミ!2


1KCCZさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2013/06/04 15:18(1年以上前)


09GTIです。

@リアウォッシャーお漏らし【対策部品に交換】
Aパワーウィンドウ(リア)異音【モーター交換】
B変速ショック強い(2→1減速時)【メカトロ交換】
Cパワーウィンドウ(助手席)開閉異常【モーター交換】
D異音(ものすごい高音でキュルキュル)【ウォーターポンプ交換】

くらいでしょうか。
保証期間なので無償でしたが、今後は多少心配かな。

けれど、この修理以上にDにはタイヤをサービス(中古)してもらったり、
毎回洗車してもらったり、代金なしで点検や調整をしてくれ、常に丁寧かつ
真摯に対応頂いているので、所有者としてDの対応には満足はしています。


書込番号:16214618

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

2013/06/04 18:00(1年以上前)

1 KCCZさん
結構あるんですね。

書込番号:16215006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/04 18:08(1年以上前)

自分の投稿はスレ違いだったようですね。
失礼いたしました。

型式等指定されたほうがいいと思いますよ。
自分のように勘違いをする人がいるといけないので。

書込番号:16215028

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

2013/06/04 18:15(1年以上前)

もりもりTA06R
申し訳ありませんでした。
VWの色々な情報は大変有益だと思いますのでまた何か有ればよろしくお願いします。
ご不快な思いをなされたならお詫びいたします。

書込番号:16215055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2777件

2013/06/04 18:19(1年以上前)

もりもりTA06Rさん
すいません、呼び捨てみたいになってました。
さんをつけ忘れてました。

書込番号:16215068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に88件の返信があります。




ナイスクチコミ246

返信47

お気に入りに追加

標準

GTIとスカイライン

2016/10/18 20:23(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 Toybox515さん
クチコミ投稿数:67件

GTIとスカイラインで迷っています。
どちらも、2000のターボで予算は、400万前後です。

皆さんでしたら、どちらを買われますでしょうか?
また、5年後に乗り換える予定ですか、GTIのリセールは、やはり期待できないでしょうか?

書込番号:20308780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/18 20:50(1年以上前)

運転して楽しいのはGTI、ナビ機能や快適装備重視ならスカイラインですかね?
ランニングコストはGTIの方が高いです。
まずは試乗してみたら方向性が全然違う事に気づかれると思います。

書込番号:20308893

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/10/18 20:58(1年以上前)

断然GTIですね。
男なら黙ってMTに乗れですね。

書込番号:20308933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/18 21:08(1年以上前)

ほとんど、メロンとイチゴどっちが美味いか ? に等しくて答えようがないかなぁ。
何がしたいかフォーカスしないとね。

ゴルフRの中古って400じゃ無理だっけ?
ベストバイではあるが、予算オーバーなら論外。

書込番号:20308989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


moyotaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/18 21:10(1年以上前)

楽しいのはゴルフ。
下取り考えるなら、スカイライン。

私はV36スカイラインを5年乗りましたが、下取りは購入価格の40%はありました。

書込番号:20308996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2016/10/18 21:11(1年以上前)

全くタイプが違うのになぜ悩むのかよくわからないですね。
パサートとスカイラインで悩むならわかるんだけど。

スカイラインなら無理してでもハイブリッドにしておきたいところ。

書込番号:20309002

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/10/18 21:15(1年以上前)

今は10秒間290psにブースト出来るストリートエディションが有るからGTIが魅力的。

ストリートエディションは400万円じゃ厳しいか。

書込番号:20309025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Toybox515さん
クチコミ投稿数:67件

2016/10/18 21:22(1年以上前)

すみません。

年末に2回目の車検で買い換えを検討しているんですが、特に欲しい車がなくて、しいて上げれば、スカイラインか、ゴルフGTIなんです。

ディーラーの担当者が、すごく良い人なんで、できるだけGTIにしようかとは思いますが…

使うのは、通勤メインです。

>カナヘビちゃんさん
新車で検討しているのと、Rは予算オーバーです。
買えれば欲しいですが。
ありがとうございます。

書込番号:20309050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/18 21:49(1年以上前)

どちらもリセールを期待できる車種ではありません。

書込番号:20309199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/18 21:51(1年以上前)

特に欲しいクルマがない場合は、リセールが良いクルマを選ぶというのは、ある意味正しい選択だと思います。
欲しいクルマが現れるまでの、繋ぎの要素が高ければ余計にそうでしょう。
僕は6のGTIを4年半5万キロ乗って売りましたけど、値引き後の新車価格からの残存率で換算すると、38%くらいでした。
スカイライン200tの5年後の価格残存率がどれくらいになるのかわかりませんが、アダプティブAACや衝突回避安全装置を装備してれば、新車販売台数が少ないようなので、稀少性もあり、それなりにいい価格がつくのではないかと予想致します。
ゴルフGTIよりは間違いなく良いのではないでしょうか。
個人的にはゴルフの方が好きですが、クルマは大きな方が贅沢だと感じる価値観の持ち主ならば、ゴルフのサイズは初めはいいのですが、慣れてくると物足りなくなり、貧相に感じてくるものです。僕はそうでしたよ。
でもまぁ繋ぎですからね。金額で判断してよいのでは。

書込番号:20309209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/18 21:58(1年以上前)

GOLFに興味が高いならレヴォーグかインプレッサS4も是非試乗してみてください。
これもなかなか良い車ですよ!
予算も範囲内だと思います!
私はGOLF RかGOLF GTIかレヴォーグ2.0GTで悩みGOLF Rになりましたが、結果的には満足(ナビは×)しています。
GTIはアクセルワーク次第ですぐにトラクションコントロールがかかる位その気にさせてくれるやんちゃな感じですが、Rはウェット路面などでない限りラフに踏み込んでも安定しています。
ドラテクのあまりない私にはこのRの安定感がドンピしゃでした!(降雪地帯に住んでいるので)
スカイラインはFR、GTIはFFと駆動も違いますし、ウェットやスノー路面で運転する事が多い方ならAWD>FF>FRですかね?
まず何に重点を置くか、試乗の感覚で良い相棒を見つけてください!
悩めーーー!このての悩みは楽しーぞー!

書込番号:20309255

ナイスクチコミ!11


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/18 22:23(1年以上前)

女性受けが良いのはゴルフ

書込番号:20309402

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/18 22:44(1年以上前)

>Toybox515さん

私はGTIをお奨めします。
試乗されたかもしれませんが、これさえあれば他に欲しいものは無いと思える車でした。
今時の安全装備、高級車に備わる装備は一通りクリアし、且つおとなしく走れば極めてコンフォートな車です。
しかしアクセルを強く踏み込むと、GTIと名乗る本領を発揮して勇ましい排気音と共に力強く加速します。
忘れていた何かを思い出した感覚でした。
結果、私はGTIクラブスポーツストリートエディションを購入しました。
スカイラインも良い車と思いますが、所有する喜びはGTIの方が少し上だと思います。
但し、コンフォート性、リセールを重視されるのであればスカイラインに軍配が上がるのではないかと思います。

書込番号:20309513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2016/10/18 23:05(1年以上前)

>Toybox515さん

スカイライン推しです。
両車で悩むようなヒトは、試乗が必須だと思いますが
それでも悩むのであれば、間違い無く国産車の方が良いです。
通勤でお使いという事で、日本の気候で何より壊れない事が重要ですからね。

GTIを選ぶのであれば、試乗で気に入ってスカイラインが目に入らなくなるくらいでないと
きっと後悔すると思います。

スカイラインはハイブリッドの奴を試乗しましたけど
パワフルだし、インテリアの質感もありますし
個人的には悪くない選択だと思います。
但し、自分はハッチバックしか買わないから、眼中にありませんけど

書込番号:20309659

ナイスクチコミ!6


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件 ゴルフ 2013年モデルの満足度1

2016/10/19 00:00(1年以上前)

>Toybox515さん

私なら迷わずスカイラインです。

書込番号:20309892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2016/10/19 04:03(1年以上前)

ゴルフの性能面はよく知りませんが自分ならこの見た目に400万は出せないな。
個人的にはプリウスあたりと見た目は同クラスに見える。

書込番号:20310159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/10/19 07:51(1年以上前)

どちらを選べと言ったらGTiです。スカイラインのエンジンはこの場合メルセデス製だし下級グレードです。さらに今はスカイラインが付いていませんがGT-Rは販売されています。隣に並ばれて嫌な思いもするしGTiは一応ゴルフのスポーツグレードとして長い歴史もあります。
ただ輸入車は新車でも5年を超えると陳腐化してリセールはガクッと落ちていきます。走りの楽しさはGTiだけどスカイラインだって悪くないし、ゆったりと公道を走るならスカイラインでしょう。

書込番号:20310394

ナイスクチコミ!3


GREENFARMさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2016/10/19 12:35(1年以上前)

ほぼ同じエンジン性能で車両重量が300kg近く違うので、走り重視ならGTI、軽く流す程度ならスカイラインかな。

書込番号:20311081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/19 13:10(1年以上前)

なぜこの2車種に行き着いたか分かりませんがスカイラインが候補の方でゴルフを対抗候補に挙げる方はかなりレアだと思います。

ぜひゴルフに乗って頂きドイツ車の凄さを知ってもらいたいと思います。 (^^)

書込番号:20311190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


α0さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/19 14:58(1年以上前)

あえて言うと、ゴルフのハイラインでも良いんじゃないかな?
GTIより燃費良いし。

自分の場合、スポーツタイプの車から乗り換えたんだけど、ゴルフでACCを多用するようになってからはエンジンはこのくらいで十分だなと思うようになった。
2000ccターボだからってだけでGTIのスポーツ性能を求めてるじゃなければ1400ccターボのハイラインも一度乗ってみた方が良いよ。

書込番号:20311436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/20 06:54(1年以上前)

ゴルフGTIとスカイラインで悩むって言うのも、
ちょっと珍しい感じもしますが、まあ、人それぞれですからねぇ。
昔は、E90の320とGTIでどちらにしようか?と言う人は居ましたなぁ。

私は圧倒的にゴルフGTIをお薦めしますけどねぇ。
FRに拘りがあるならスカイラインでも良いんじゃないんですか。
でも400万でスカイラインに乗る位なら、もっと頑張って貯金するなりして、
現行の320に乗った方が楽しめると思うけどなぁ、私は。

書込番号:20313641

ナイスクチコミ!3


この後に27件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:27〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,176物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,176物件)