フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26857件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 900件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

ハザード高速点滅?

2022/12/14 21:02(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル

スレ主 foretopiさん
クチコミ投稿数:16件

ゴルフ8を購入後、まだ走行距離が5000`に満たないのですが、トラブルが多く、悩まされています。先日は、運転時に赤信号で停止し、しばらくすると突然ハザードランプが10秒程度、考えられないほどの高速点滅をしました。後続車の方はきっと、驚かれたでしょう。安全機能でこのような現象が出ることがあるのでしょうか? とても走りのいい車だけに残念です。

書込番号:25053499

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/14 21:06(1年以上前)

急ブレーキ踏んだとか?

書込番号:25053504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/12/14 21:51(1年以上前)

灯火類をLEDに交換してハイフラ状態?

書込番号:25053585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2022/12/15 00:30(1年以上前)

>foretopiさん

自分はトヨタ車ですが信号待ちで停車中に、
同じような症状が2回発生したことがあったので、
その時の状況から想像してディーラーに聞いたことがあります。

結果自分の考え通り後続車の異常接近を感知したことにより、
後続車にスピードを落とさせるために、
ハザードを点滅させて注意喚起させる動作ということでした。

信号待ちしていたのが坂を登りきった位置だったので、
登ってきた後続車が急に近くに現れた感じになってしまい、
意図しないかたちで作動してしまったようでした。

なのでゴルフ8にも似たような機能が有り、
それが作動したのかもしれません。

書込番号:25053754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2022/12/15 07:42(1年以上前)

>KEURONさん
https://www.goo-net.com/knowledge/18172/

こちらの機能でしょうか。
せっかくの安全機能に対して故障と言われるのはかわいそう。
ゴルフはメーターディスプレイには警告が出ないのですかね。

書込番号:25053890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 foretopiさん
クチコミ投稿数:16件

2022/12/15 12:12(1年以上前)

>Oakley_Masterさん
>KEURONさん

そう言えば、今が冬用タイヤへの交換時期。私もタイヤ交換し、翌朝に発生した出来事でした。
お二人が仰る機能が働いた可能性が高いと考えています。
おかげで追突されずに済んだのかもしれませんね。

モデルチェンジのたびに安全機能がてんこ盛りになっており、戸惑う場面も多々あります。
しばらく様子をみてみます。ありがとうございます。

書込番号:25054142

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ78

返信12

お気に入りに追加

標準

収納が少ない

2022/10/27 18:00(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル

クチコミ投稿数:35件

5→7と乗ってきて次は8にしようかと思ってますが、シート下の引き出しとライトスイッチ下部の小物入れが無くなり、あまりにも収納場所が少なくて購入を躊躇ってます。走りは気に入ってるだけに悩ましいところです。

書込番号:24983054

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/27 18:02(1年以上前)

車は移動するものであって
収納するものではない
と考えれば少しは気持ちましになるかも

書込番号:24983056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件

2022/10/27 18:03(1年以上前)

その収納に何を入れているの?

書込番号:24983057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2022/10/27 18:27(1年以上前)

消臭スプレー、コロコロ粘着テープなどです。

書込番号:24983077

ナイスクチコミ!5


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2022/10/27 18:27(1年以上前)

ヴァリアント選べば解決。

書込番号:24983078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/10/27 19:19(1年以上前)

それであれば常時車に置いておく必要はないのでは?

それくらいのものであればトランクでも大丈夫と思いますが。

書込番号:24983141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2022/10/27 19:28(1年以上前)

グローブボックスに入れれば?

書込番号:24983159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MIFさん
クチコミ投稿数:15293件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/10/27 19:31(1年以上前)

工夫次第でどうとでもできそうなレベルの問題が
車種選別時条件の優先順位最上位にくるとか、ちょっとわたしには理解出来ないわ。

書込番号:24983164

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:35件

2022/10/27 20:02(1年以上前)

国産車から5の時に少し、それから7へとなった時にかなり減らしたのですが、今回さらに減らしてみようと思います。
考えてみたらそれほど必要の無い物があります。皆さんありがとうございました。

書込番号:24983193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2022/10/27 20:06(1年以上前)

最強クラス。個人的にはオーバーヘッドシェルフ便利

収納は少ないけど、そういう車では無いのでOK

収納最強クラスの車と最低クラスの車の両方持つと戸惑うことは確かにありますが、慣れれば大丈夫です。

よほどのスポーツカーとかじゃなければシート下に結構ものが置けたりしますしね。収納が多い車だと物がどこにいったか、マジ悩むことがあります。夜間とかマジでヤバいレベルで行方不明になります。

あとは収納予定のもののサイズや形を検討するかですね。

書込番号:24983198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:21件

2022/10/27 20:40(1年以上前)

まさか収納少ないって言ってるのにグローブボックスに車検証とか入れてないですよね?

書込番号:24983235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2022/10/27 21:41(1年以上前)

グローブボックスは他の物でいっぱいなので、マニュアルと車検証はスペアタイヤの横に入れてます。


書込番号:24983322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/01 22:25(1年以上前)

こんばんは。
本件車種に関しては、Z型に比べると収納場所を減らしていますが、その分ドアポケットをかなり大きくしてトータルの容量を極力同じレベルにしている様に思います。
それとシェードの廃止がコストダウンと不評のフロントのドリンクホルダーは、とにかく「入れたら抜けない」Z型のそれよりも大分使いやすいですね(試乗車、代車使用での印象です。)。
個人的にサングラス入れは残して欲しかったです。

書込番号:24990447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 ragenさん
クチコミ投稿数:23件

昼間、トンネルに入ると
ヘッドライト自動で点灯するのに、
正面メータークラスターの照度が落ちず、
明るいままです。
およそ3分くらいたつと、暗くなったり、そのままだったり。。
無茶明るすぎて、外の安全確認に支障がでるレベルです。

おそらくそれと関連して、昼間時の正面メータークラスターの
照度調整が全くできません。(明るすぎる)
夜間時は照度調整できるのに。。。

明るさサンサーに基づくプログラム設定がおかしいのかと
思いますが、
ディーラーに問い合わせても返事はいまだ無し。。

OTAでプログラム改修を待つしかないんでしょうか?

おそらくゴルフ8はみんな同じかと思いますが
オーナーのみなさんいかがでしょうか?

書込番号:24879085

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/15 15:22(1年以上前)

>ragenさん
ナビもそうですが、8はボディーメーク以外の仕上げが悪いですよね。それでいて50万位、値段が上がってるし。

7.5から8への移行は6から7への時より相当、少ないでしょうね。

でも、2,3時間しか試乗しない評論家はベタ褒めするんだよね。

書込番号:24879202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


masa2701さん
クチコミ投稿数:37件

2022/09/15 16:27(1年以上前)

トンネルに入ると
画面が、夜間モードになるのは、当たり前と思いますが、
VWがそう考えていないようす
変更は可能です
センターパネルの画面の適当なところを長押しすると
昼、夜、自動というのが出てきました
初期値は、昼です
自動にすると、私たちの常識通りになります
細かな表記は、別として、この操作で対応可です

ちなみに
ディーラーのサービスの方も、わかりませんでした

書込番号:24924301

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/06 06:13(1年以上前)

MY2024のTDI乗りです。
全く同じ症状ですが、画面のどこを長押ししても【昼、夜、自動】の設定画面が出てきませんでした。

ディーラーに確認しても明確な回答は得られずです。

書込番号:25762181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ694

返信79

お気に入りに追加

標準

ゴルフ8

2022/05/06 16:34(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル

スレ主 masa2701さん
クチコミ投稿数:37件

ゴルフ5、7と乗り継ぎ、今回、8へ乗り換えました
”走る・曲がる・止まる”については、”FUN TO DRIVE”で大変、気持ちが良いものです。
ゴルフも世代と共にソフト指向が進んできているようですが、基本性能は上がってきていると思います
8になり、マイルドハイブリットが組み込まれ、DSGの弱点である発進時のギヤのぎくしゃく感やエンジン始動時の振動も
不満内レベルまで改善され満足しています
燃費も、長距離走行時、ゴルフ7と比べて、1割程伸びています
質感は特にインテリア部分で低下。ゴルフ7発売以降、他社新型の質感がどんどん向上している中、
ゴルフ8については、質感が低下しているので、特にそれを感じます
ここまでは、まあ何とか我慢できるのですが
最も最悪なのは、
時代と共に自動車も電装品比率が上がり、スマホとの連携など、様々なことができるようになってきました
ゴルフ8も、多くのことがカタログやWebに書かれていますが
この部分が最悪です
カーナビは、どんどん改悪していきますし
カタログに書かれていることができません
いや、まともに機能しません
1)ETCカードを差し込んだ状態で、エンジン始動、音声メッセージで、”ETCが装着されています”と言いながら、画面には、”装着されていません”のメッセージ
2)ゴルフ8には、eSIMが装着されているのですが(ソフトバンクとの通信らしい)、市街地でも、通信できる時と出来ない時が多々ある
3)一時期、ユーザー登録できたのですが、再度、ユーザー登録しようとしても、登録が出来ない(ディーラーでサービスマンと営業マンも確認)ため、当然、スマホとの連携もできません
  但しappleコネクトとアンドロイドオートはつながりました
4)ユーザー登録できているときも、エンジン始動の際、ゼロからユーザー登録するように促してくる
5)スマホからのドアロック・アンロック、反応が遅すぎて、使い物にならない
6)USB経由で、メモリーカード内の音楽を聴こうとすると、すぐに再生できる時と、10分位経たないと再生できないときがある
7)あまりにソフトのバグ?が多いので、工場出荷時にリセットし、ゼロから登録していくと、テレビチューナーでチャンネル選曲が出来ない

ゴルフを3台乗り継いできましたが
自動車本来の走るという部分では満足ですが
最新のエレクトロにクス製品としては最悪!
よくこんなレベルの商品を出荷しているなという感じです

上記について、ディーラーの方(サービススタッフ・営業)にも確認いただき
本日、車を預かって頂きました

書込番号:24733819

ナイスクチコミ!88


返信する

この間に59件の返信があります。


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2022/10/18 23:48(1年以上前)

問題を認識した。対策する。というvwの対応は、遡って修正やアップデートをするのではないみたい。対策済みはあくまでも次の年式や一部改定番。開発が遅れていたら問題を認識していても、新しい年式でも使い続けるずぶとさに脱帽です。売れたあとはもう知らんという対応は残念。

書込番号:24970978

ナイスクチコミ!7


スレ主 masa2701さん
クチコミ投稿数:37件

2022/10/19 10:29(1年以上前)

1)ETCカードを差し込んだ状態で、エンジン始動、音声メッセージで、”ETCが装着されています”と言いながら、画面には、”装着されていません”のメッセージ数回に1回は、表示される。

現象について、当方も発生しておりました
ディーラーがVWJに確認したころ
バグで、調整が出来たら、アップデートで対応しますとのことでした
以後、
2022年7月に内蔵SIM経由で、アップデートが行われ
以降、本件については、発生しておりません

>いわっち-さん
9月登録とのこと
これら現象に
1か月点検の時点で申し出られた方がよいと思います

4)これもバグでしょうね

5)スマホは解除キーではなく、ドアの施錠確認のためのツールなので、即応性はないとのこと

室内等は、うちではありませんが
スマートドアロックを設定していないのにドアに近ずくと、自動で鍵が解除されることがあったり
フロントドアハンドルを引いても、開錠されず
リモコンキーのボタン操作しなくてはいけないことがある

電気系統(ソフトウェア)については、ひどい車です

VWJは、改修するつもりもないようですし

運行上の危険事項ではないので、国土交通省のリコール関連には該当しないかもなので
新車で購入された方は、
消費者庁に進言された方がよいと思います



書込番号:24971394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/14 20:04(1年以上前)

1か月点検が終わりしたので報告します。
1)ETCカードを差し込んだ状態で、エンジン始動、音声メッセージで、”ETCが装着されています”と言いながら、画面には、”装着されていません”のメッセージ
4)ユーザー登録できているときも、エンジン始動の際、ゼロからユーザー登録するように促してくる
連続して出るときもあれば、出ない日もある。
新)お客様の車両設定が引継がれます。
連続して出るときもあれば、出ない日もある。

いずれもデーラーで確認されました。
WVJでは、いずれも報告が来ており対応を本国に依頼しているとのこと。
ディーラーでは、これ以上、出来ることはありません。
と回答をいただきました。

室内灯のドア連動OFFにしていても、開錠時に全点灯して、ドアを閉めてエンジンをスタートして、発進しても消えない。
これは、カバンを助手席に置くときなどに手が室内灯の近くを通過しているために、静電式スイッチが反応してしまうというものでした。
触ってなくても反応する時はするのを確認しました。

今回は、3年の2回払い残クレを使って買ってます。
ガソリンなり軽油で走る車が普通に買えるうちに、いろいろ乗っておこうと思ってそうしました。
過走行とか傷や事故じゃなければ、残価は保証するって言ってもらったし、仮に残価が下回って、WVに魅力的な車がなければ、他のメーカーに行くだけです。そう割り切って乗ります。
でも、TDIのエンジンを含め、車としては、とっても気に入ってます。
今日は、1か月たったので、アンビエントライトの色を変えて、気分を変えてます。
電装系の不具合がなければ、国産とも差別化も出来てるし、いい車なんですけどね。

書込番号:25009792

ナイスクチコミ!4


IKE-TECさん
クチコミ投稿数:57件

2022/11/25 18:03(1年以上前)

>masa2701さん
次世代のID.4はナビとWe-connectが搭載されなくなりました。
自社開発を諦めたのでしょうか。。。
使えないナビだけ返品したいです。

スレ主さんと同様、メーカーに期待するのを諦めて私もAI-BOXを導入しました。
価格は2〜3万ですが、20万のVWナビより圧倒的に使い勝手が良く、高機能です。
カーナビの画面をメーター液晶に表示できれば最高ですが。

私はこの機種を選定しました。
CarlinKit V3 CarPlay Ai Box
https://amzn.asia/d/6Ce08NH
今だとBLACK FRIDAYのセールで少し安いかも知れません。

今のところ問題なく動作しています。
レスポンスも良いです。
私はmineo(Docomo)のSIMを本体に挿して使用しています。
スマホのテザリングも使用できます。
YouTubeで検索しても紹介動画が出てきます。

少しでもお役に立てればと思い情報共有させて頂きます。

書込番号:25024615

ナイスクチコミ!1


kiyomariさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度5

2022/11/25 20:31(1年以上前)

色々参考にさせていただています。
スマホを買い替えたら、Android Autoがプリインストールされており、グーグルマップのナビを使うことができます。スマホをケーブルで繋ぐとヘッドアップデスプレイに方向指示も出るし、音声指示、渋滞情報、もきちんと表示されます。グーグルマップは常にアップデートされており、工事進行中の道路でも通行可能な部分は適切に使えます。純正ナビでは、目的地の検索でさえ、苦労したのに、グーグルでは検索も音声であっと言う間にできビックリです。ルートの変更も速い。もう自動車メーカーは今後ナビなど真面目に開発などしない(表向きははそれなりに回答するかもしれませんが)のかなと思いました。アマゾンプライムミュージックも快適に使えます。残念ですが今後はスマホをつなぎ自分に必要なアプリを使う時代になって行くのでしょうか。

書込番号:25024825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:19件

2022/11/25 22:16(1年以上前)

スマホナビの現状の大きな問題は
1.車両の走行状態が細かく分からない(タイヤの物理的動きのデータなし)
2.動作が安定しない(これは最新アップデータと裏腹な関係でもある)
この2つが残る限り、私は専用のナビが欲しいです。まだ。
ただ、スマホナビの進化は早いので、何らかの方法でこの2つが解決する日も近いような気もします。
新しい車はいいですね。

書込番号:25024992

ナイスクチコミ!3


IKE-TECさん
クチコミ投稿数:57件

2022/11/26 10:56(1年以上前)

>audiomania1さん
>kiyomariさん

私も純正ナビとAndroidAutoを併用していました。
Amazom musicも使用しています。
これで十分なのですが、休憩中に動画を見たくてAI-BOXを追加しました。
Yahooカーナビも使ってみたかったので。

私も純正ナビをメインで使いたいのですが、改善する動きが見られないので諦めました。

<不満点>
1.高速道路の略図が出ない。(やはりあった方が良い)
2.音声でオンライン検索で出来ない。(スマホナビであれば簡単にできる)
3.We-Connectが使えない。(不具合だらけ、ドイツ本国のサーバーが不安定?)
4.車載SIMが車内Wifiとして使えない。(優先度は低いですが)
5.純正ナビと連動するアレクサの精度が低い。(会話を楽しむ程度)

書込番号:25025597

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa2701さん
クチコミ投稿数:37件

2022/11/26 15:44(1年以上前)

”次世代のID.4はナビとWe-connectが搭載されなくなりました”
なるほど
日本国仕様は、
スマホ連携で逃げるのですね
Discover”(Lite Launch Edition)および“Ready 2 Discover MAX”(Pro Launch Edition)という名称に
小生
ディスカバーという名称がつくことで・・・
ユーチューブの五味さんのID4、試乗編を見た際に
ディスカバープロの画面だ〜と・・・

このあたりのトラブルは、試乗ではなかなか分かりません

書込番号:25026046

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/14 18:31(1年以上前)

4)ユーザー登録できているときも、エンジン始動の際、ゼロからユーザー登録するように促してくる。
新)お客様の車両設定が引継がれます。

の不具合ですが、We-Connectのユーザー名をアルファベットのみにすると解消するかもしれません。
私が動画撮影しようと、[VW]とユーザー名を変更したら、症状が出なくなりました。
以前は、漢字表記でした。

同じ不具合の方、やってみて報告いただけると偶然か偶然じゃないのか判断できるので、よろしくお願いします。

書込番号:25053277

ナイスクチコミ!8


IKE-TECさん
クチコミ投稿数:57件

2023/11/08 13:50(1年以上前)

相変わらず不安定なインフォテイメントシステムです。
最近ではメーターのナビ表示が真っ黒になったり、Android autoの接続が不安定だったりしています。

年内もしくは年明けにインフォテイメントシステムのバージョンアップがあるようです。
オンラインバージョンアップでは無く、ディーラーさんでおこなう方のバージョンアップです。
詳細はまだ分かりませんが情報として共有させて頂きます。

少しでも不安定な挙動が直れば良いのですが。。。

書込番号:25496688

ナイスクチコミ!3


スレ主 masa2701さん
クチコミ投稿数:37件

2023/11/11 16:57(1年以上前)

ディスカバープロ、相変わらず調子が悪く
10月上旬より入院中です
前回は、7月頃、そして、今回で5回目位の入院です(もう回数忘れる位)
前回の退院以降、現象が現れた際に
写メし、日時・現象をレポートして、10月にディーラーに差出ました
その際、車両本体の購入価格(諸経費除く)を打診、さすがに頭を下げられ断られましたが
1〜2日毎に様々な事象が出ていることを
客観的に理解頂きました
私の車は、一連のトラブルの際、インフォシステムのCPUを交換し
その後は、ソフトウェアの調整での対処とのことでしたが
状況は、収まるどころか、発生回数が増えております
また、
アンドロイドオートについても、
当初は、問題なく接続しておりましたが、最近になり、数日毎に接続不可
(1日の中でも、接続可の時や、不可の時もある)、USB接続でです
今回の入院では、
以前に交換したCPU部品と併せて、センターパネルにもCPUが付いているので
このセンターパネルも交換するとのことです

また、入院中の代車として
同時期に製造したグレード違い(1L)のゴルフ8が来ていますが
こちらは、私の8と同じような現象は出ていません

ゴルフ8、ソフトも不安定ですが
ハード(電子回路)の設計か、部品の精度も不安定なのか?
と推測します

インフォシステムのバージョンUPに期待したいものです

もう勘弁してってところです

書込番号:25501247

ナイスクチコミ!6


IKE-TECさん
クチコミ投稿数:57件

2024/02/09 18:23(1年以上前)

ソフトウェア:0293⇒0299

予定されていた、ゴルフGTIのインフォテイメントシステムのVerUPがようやくリリースされました。
覚えきれない程の内容が修正されています。
詳しい内容はディーラーさんへお問い合わせください。

代表的なもとして
・エンジン起動時にメインユーザーの登録画面が表示される。
・ETCカードが挿入されていませんと表示される。
・バックカメラの切り替えが遅いときがある。
・We-Connectとの通信が不安定な時がある。
など今まで気になっていた不具合が一気に解消されているようです?。

本日、VerUPしたばかりなのでしばらくは様子見です。
経過については別途報告させて頂きます。

VerUPした方からの結果について情報を頂ければ嬉しいです。

お困りの方は自分のゴルフがVerUP対応可能かディーラーさんへ確認してみてください。

書込番号:25616002

ナイスクチコミ!1


IKE-TECさん
クチコミ投稿数:57件

2024/02/09 18:44(1年以上前)

Verが間違っていました。
ソフトウェア:0289⇒0299

書込番号:25616031

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa2701さん
クチコミ投稿数:37件

2024/02/09 22:06(1年以上前)

>IKE-TECさん

当方のゴルフ、
現在、入院中です
1月の更新プログラムをインストールしたところ
地球儀に繋がらなくなったためです(地球儀がOFFのまま)
ソフトのバージョンは、”0289”でした
ディーラー曰く、
JAPANより、この場合対処プログラムを
再インストールして、復旧したとの連絡が本日ありました
ただ、それにより
お知らせ頂いた
”0299”になったかどうか分かりませんので
明日、確認したいと思います

書込番号:25616278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:13件

2024/02/10 08:37(1年以上前)

>masa2701さん
>IKE-TECさん
当方の車 23年12月に納車されたのですが
ハードウェア:H23
ソフトウェア:0299
ディスプレイ/オペレーティングユニットハードウェア:H44
ディスプレイ/オペレーティングユニットソフトウェア:3080
ナビゲーションデータベース:23.12
IKE-TECさんのとはハードウェアのみ変わってますね。
諸事情により23/1月に納車された車を入れ替えたのですが
新しい車に変わってセットしてから、変わった感じがします。
ナビで運転中にセットできる項目が増えたような
でも1ヶ月点検のおり、まだソフトウェアのVer.Upがあるようなことを
メカニックさんが言っておられました。(新しいvwプリ連携関係)

書込番号:25616626

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa2701さん
クチコミ投稿数:37件

2024/02/11 18:40(1年以上前)

>cffmさん
>IKE-TECさん

ディーラーより、連絡あり
現在、入院中のゴルフは、ソフトウェア:0299にUPしたものを
納車しますとの連絡あり
現状、不具合は、収まっているとのことです
私のところには、現在、代車のゴルフ8がありますが、そちらも
ソフトウェア:0299です

返車後、様子見というところです

書込番号:25618586

ナイスクチコミ!2


スレ主 masa2701さん
クチコミ投稿数:37件

2024/02/22 09:06(1年以上前)

>cffmさん
>IKE-TECさん

2月15日に当方のゴルフ8、退院致しました
ソフトウエアのバージョンも、0299となり最新状態とのこと
2月20日までは、特に問題もなしに順調
2月21日より、”esimとの接続が確立できず”のメッセージ
そして、例の地球儀もoffのままです

当然、スマホソフトとの接続も不可、ナビソフトの渋滞情報も取得できず
更新ソフトの自動インストールも不可です

あと数日、様子見したいと思います

書込番号:25632083

ナイスクチコミ!3


kiyomariさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度5

2024/02/22 09:34(1年以上前)

2月21日からのe SIMの件 まったくその通りです。
ただしこの状況では、データ通信での不具合改善は出来ないでしょうから、ディーラーへ持ち込みということになるのでしょうね。

書込番号:25632110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


IKE-TECさん
クチコミ投稿数:57件

2024/02/22 17:06(1年以上前)

>masa2701さん
>kiyomariさん

情報ありがとうございます。
一昨日の20日に乗車した時は特に問題ありませんでした。
21日以降は乗車しておりません。
21日から複数の車両で車載eSIMが通信出来ないという事はサーバ側で何か問題が発生したのでしょうか?
私も次回乗車時に確認してみます。

20日乗車時にアイドリングストップのボタンが効かなくなる事がありました。
再始動すると直りました。
まだ、インフォテイメントシステムにはいろいろ問題がありそうですね。。。

書込番号:25632556

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa2701さん
クチコミ投稿数:37件

2024/02/24 16:08(1年以上前)

kiyomariさんのスレに記載のありました
メインユーザーから、一度、ゲストモードになり
改めて、メインユーザーになるという手法を
本日(24日)に試しました
すると
esim通信が可能となりました
ただ、
kiyomariさんが、その後、再度、アウトという記載がありましたが
現在のところ
スマホソフトにも情報が反映されております
明日以降も、きちんと動作することを祈るばかりです

書込番号:25635185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

CLテックエディション純正BSタイヤのヒビ

2021/10/10 22:26(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

2019年5月末購入のコンフォートラインテックエディションに乗っています。現在2年5カ月、距離ちょうど2万キロといったところです。

純正装着のタイヤBSトランザT005ですが、ショルダーをはじめとしてヒビがものすごいです。当然減りはまだまだなのですが、3年も経たずこんなになってしまったタイヤは初めてで困惑しております。

一応確認しましたがタイヤの製造年も2019年でした。通常であれば3年どころか5年使用するのを目指すのですが、見るに堪えず交換したくなっております。似たような条件でこのタイヤの方、状態はいかがでしょうか?

書込番号:24389591

ナイスクチコミ!4


返信する
EA113さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:31件

2021/10/11 09:30(1年以上前)

>ナイナイツさん

当方もゴルフCL2018年式が1台あります。
標準タイヤはトランザで205/55/16で同じかと。
症状もサイドウォールに細かいヒビ割れがあります。
当初は家内が乗っていて現在は娘が乗っているので、いつからこのような状態になっているのかは不明ですが、
昨年から今年にかけてかと。

トランザは堅いので当初より気に入らないタイヤでしたが、ヒビ割れは材料の配合率など欠陥かどうかは不明ですが、元々持っているものかも。
個人的には不満の多いタイヤですね。
積算地域でして冬場はスタッドレスに入替して夏場の使用でこれですからね。
来月、スタッドレスに入替するのでトランザもお役御免にします。
来春はミシュランに入替します。

ディーラーにはよく言ってますが、新車購入の場合、タイヤくらい何種類かの中からユーザーに選択させてくれるシステムにしてくれと。
それでエキストラの費用があるなら追加費用が必要と明記すればいいだけだと言っていますが全く変わらないのが現状ですね。

書込番号:24390096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2021/10/11 16:40(1年以上前)

純正装着のトランザはサイドは耐久性に劣る気がします。
2017年CLですが初回車検時にヒビ割れを指摘されましたので、
今年6月にピレリに交換しました。
車検時の走行距離は3万強ですがスタッドレスを年の3分の1は履いているので、
距離約2万少しでダメになるようですね。
一応機械式駐車場なので然程紫外線が当たるとは思いませんが。

書込番号:24390626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/10/13 22:40(1年以上前)

>EA113さん
>ポイポノさん

はじめまして。お二方まとめてで失礼致しますが、コメントありがとうございました。
やはりこのタイヤのヒビは“持病”のようですね。

本日取引先で私より二か月ほど早く同じグレードを買われた方に会うことができ、
「タイヤの状態ってどうですか?」と聞いてみたところ、
「純正?最悪だよ、2年でヒビだらけになってとっくに換えたよ。」との返答でした。

念のため確認しましたがやはりブリジストンだったとのことで、お話を聞く限りでは
全く同じ!!と思える状況でした。

新しい状態でも正直コンフォートラインには合ってるのかな?と思える乗り心地ですし、
私も近いうちに交換したいと考えています。

書込番号:24394544

ナイスクチコミ!3


NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:103件

2021/10/14 15:30(1年以上前)

>ナイナイツさん

手元にあった2017年製の Golf 7.5 Highlineですが、タイヤは 225/45 R17 91W の BRIDGESTONE TURANZA T001 でした。
そのタイヤは3年を過ぎた時点で、他の方々と同様に表目のひび割れが目立つ状態であったことから、別モデルに履き替えました。
新しいタイヤは、ディラーの薦めもあって DUNLOP LeMans V にしました。

書込番号:24395492

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/10/14 17:04(1年以上前)

>NoriBayさん
>ディラーの薦めもあって DUNLOP LeMans V にしました。

Le MansV、とてもいいタイヤですよね
私も以前乗っていたゴルフWに履かせていました。
スポーツ走行には不向きですが、普段乗りでは乗り心地がよくて気に入っていました。
他にはFALKEN AZENIS FK510なんかが良いと思います。

書込番号:24395625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/10/22 07:38(1年以上前)

コンチネンタルのウルトラコンタクト6オススメです。

表現が難しいが、コンチネンタルの硬さとミシュランの柔らかさをいい所取りしたタイヤです。
トランザとは静粛性や振動の無さがだいぶ違います。

書込番号:24407295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/10/23 23:36(1年以上前)

>NoriBayさん
>@starさん
>naoking777-PART3さん

コメントありがとうございます。こういったことがマメでないので反応が遅く申し訳ございません。

そして最初の投稿見返して気付いたのですが、私なぜか銘柄をT005と書いてしまっているのですが、
装着タイヤは“T001”です。ここは正確でないと駄目なところだと思いますので、お詫びして訂正致します。
先のお二方、ご覧いただいた方も誠に申し訳ございませんでした。

来週末あたり時間が取れそうですので、いただいたコメントもありがたく参考にさせていただき、
交換までたどり着ければと思っております。

書込番号:24410530

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドレストの損傷

2021/07/05 19:49(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:63件

こんにちは。
車検から戻った愛車(2016年式ハイライン)を掃除していたところ助手席側のヘッドレストが損傷してい

ることに気付きました(見づらいですが画像参照下さい)。スポンジを覆うファブリックは、てっきり縫い

綴じられているのかと思ったらさにあらず。プラスチックの留め具式なのですね。

ディーラーに連絡したところ、整備の方が無償で直してくださいました。

あくまでも応急措置とのことでしたので、2年間の延長保証(保険)の適用対象か否かを当該ディーラーか

ら保険会社に照会して頂いたところ、回答は「否」でした。よって交換は実費とのこと。

見積書によると修理代金は、部品代が64900円、工賃が3036円のしめて67936円でした。私にとっては、

到底払える額ではなく、そのまま使用することにしました。いや、高いなぁ。

※6年目に入ろうとしていますが、延長保証の満了まではあと20日位あります。

書込番号:24224641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6619件Goodアンサー獲得:337件

2021/07/06 18:06(1年以上前)

失礼します。
下の方の留め具が外れてるようですね。
応急処置されてるようですが、
場所的には見えにくいし、機能的には全く問題なさそうなので、あまり気にされなければいいんじゃないでしょうか?
またどうしても気になるなら、ヤフオクか何かで中古品探すのはどうですか?
そんなに高くないし、中古品が嫌でなかったら探すのも楽しいかも。
それにしても新品高いのですね。
失礼しました。

書込番号:24226268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2021/07/06 20:22(1年以上前)

バニラ0525さん、

こんばんは。
ご返信ありがとうございます。

日常使用には、余り支障ないと思いましたが、内装の掃除時に指を切ったり、主に助手席に乗る妻の髪

の毛が巻き込まれたりしないかと心配になりディーラーに問合わせてみた次第です(応急措置後の写真ア

ップしていなくてスミマセン)。
今度また留め具が外れてしまった際は 仰る様に先ず

は中古品を探してみたいと思います。

8型ゴルフも魅力的ですが、未だ未だ愛車を大切に乗りたいと思います(7型が地味にですが((笑)再評価

されているのも嬉しく感じています)。




書込番号:24226508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:17〜798万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,099物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,099物件)