フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26857件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 900件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信12

お気に入りに追加

標準

収納が少ない

2022/10/27 18:00(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル

クチコミ投稿数:35件

5→7と乗ってきて次は8にしようかと思ってますが、シート下の引き出しとライトスイッチ下部の小物入れが無くなり、あまりにも収納場所が少なくて購入を躊躇ってます。走りは気に入ってるだけに悩ましいところです。

書込番号:24983054

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/27 18:02(1年以上前)

車は移動するものであって
収納するものではない
と考えれば少しは気持ちましになるかも

書込番号:24983056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件

2022/10/27 18:03(1年以上前)

その収納に何を入れているの?

書込番号:24983057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2022/10/27 18:27(1年以上前)

消臭スプレー、コロコロ粘着テープなどです。

書込番号:24983077

ナイスクチコミ!5


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2022/10/27 18:27(1年以上前)

ヴァリアント選べば解決。

書込番号:24983078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/10/27 19:19(1年以上前)

それであれば常時車に置いておく必要はないのでは?

それくらいのものであればトランクでも大丈夫と思いますが。

書込番号:24983141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2022/10/27 19:28(1年以上前)

グローブボックスに入れれば?

書込番号:24983159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MIFさん
クチコミ投稿数:15291件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/10/27 19:31(1年以上前)

工夫次第でどうとでもできそうなレベルの問題が
車種選別時条件の優先順位最上位にくるとか、ちょっとわたしには理解出来ないわ。

書込番号:24983164

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:35件

2022/10/27 20:02(1年以上前)

国産車から5の時に少し、それから7へとなった時にかなり減らしたのですが、今回さらに減らしてみようと思います。
考えてみたらそれほど必要の無い物があります。皆さんありがとうございました。

書込番号:24983193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2022/10/27 20:06(1年以上前)

最強クラス。個人的にはオーバーヘッドシェルフ便利

収納は少ないけど、そういう車では無いのでOK

収納最強クラスの車と最低クラスの車の両方持つと戸惑うことは確かにありますが、慣れれば大丈夫です。

よほどのスポーツカーとかじゃなければシート下に結構ものが置けたりしますしね。収納が多い車だと物がどこにいったか、マジ悩むことがあります。夜間とかマジでヤバいレベルで行方不明になります。

あとは収納予定のもののサイズや形を検討するかですね。

書込番号:24983198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:21件

2022/10/27 20:40(1年以上前)

まさか収納少ないって言ってるのにグローブボックスに車検証とか入れてないですよね?

書込番号:24983235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2022/10/27 21:41(1年以上前)

グローブボックスは他の物でいっぱいなので、マニュアルと車検証はスペアタイヤの横に入れてます。


書込番号:24983322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/01 22:25(1年以上前)

こんばんは。
本件車種に関しては、Z型に比べると収納場所を減らしていますが、その分ドアポケットをかなり大きくしてトータルの容量を極力同じレベルにしている様に思います。
それとシェードの廃止がコストダウンと不評のフロントのドリンクホルダーは、とにかく「入れたら抜けない」Z型のそれよりも大分使いやすいですね(試乗車、代車使用での印象です。)。
個人的にサングラス入れは残して欲しかったです。

書込番号:24990447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ323

返信18

お気に入りに追加

標準

待望の8ですが、、オプション商法。。。

2021/06/15 08:29(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル

スレ主 ragenさん
クチコミ投稿数:23件

相変わらずテクノロジーパッケージはディスカバープロパッケージを付けないと
選択できなかったり、両方のパッケージ付しか在庫なかったりと残念な売り方です

いまどきナビはアンドロイドオートやカープレイでいいという人多いんですから
VWジャパンさん、ほんとお願いします!

試乗した感じは「さすがVWの基幹車、すごい」なので
ナビを実質強制にして高くなるのは、ほんともったいない売り方です

書込番号:24189339

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/06/15 09:41(1年以上前)

肝心のミッションが、他国は10年保証。
日本だけまた3年で、延長するなら金払えという流れなら日本人はなめられてますね。

書込番号:24189424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/15 14:51(1年以上前)

>ragenさん
オプションの抱き合わせなんてゴルフに限らず国産でも輸入車でも昔から当たり前ですよ。
一番安いモデルも○○万円〜と歌いたいだけの受注販売で基本的には販売してないのも同じ。
今さら騒がなくても…

欲しいオプションだけ選択したいのは同感ですけどね。

書込番号:24189793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/15 17:46(1年以上前)

ノートオーラもプロパイロットなどを付けるとコミコミ350万になります。

迷います。

書込番号:24190006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2021/06/16 09:51(1年以上前)

ゴルフ7って安くて先進的な装備もあった。共有化したプラットフォームも。

本国発表からどれだけ待たすのよ。8って残念ながら旬を過ぎた。7より他メーカーより優れている部分って?かなりコアなゴルフ好きにしか分からない。

7で良くね?って思うんだけどマイルドハイブリッドと音声認識であの価格は…否定する訳ではないけど大衆にも受ける様にベースグレードの取っ払い価格は必要だと感じる。

書込番号:24190966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/16 20:01(1年以上前)

モーターであと3cm後ろに停めたいときに
ぴったり停めれる。

7のDSGでは叶わなかった。

いわばDSGの完成形。

直結クラッチの伸びやかな加速性能。


ノートオーラと迷うのも良く分かる。


書込番号:24191865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/17 06:57(1年以上前)

こんにちは。
7型ハイラインのオーナーです。コメント失礼します。スレ主、ragenさんが仰ることに異存なく、私の通うディーラーでは、eTSI Styleの在庫車両の9割程
はディスカバープロとテクノロジーパッケージの組合された車両になり、実質の車両本体価格は約413万円位と考えねばなりません。
それらのオプションはどうせ付けるでしょう?と言われればそれまでですが、個人的にディーラー側が輸入車ゆえ合理的な販売をせざるを得ない事は理解しつつも、納得は出来ないかなという感じです。そして正卍さんの仰る「取っ払い価格」を1.5リッター版にも準備して欲しかったです。
次に「7で良くね?」について考えてみます。
○出足の滑らかさは8型の圧勝
○アイドリングストップからの復活〜発進は8型の圧勝
○外装はボンネットの開閉がダンパー式の7型の辛勝(好みの別れるデザイン評価を除く)
○内装は色々言われていますが、デジタル化にコストが掛かる事を考慮すれば互角、値上り分を厳しく評価するなら7型の辛勝
○走行性能は互角、但し燃費は8型の辛勝
結果、経済的に余裕が有れば乗り換えは多いに有り。
以上、超個人的な結論を出しました。
長文、失礼をしました。

書込番号:24192494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2021/06/17 09:53(1年以上前)

7GTIが当時400万円程度で買ったから8は高すぎて気持ちが付いてこない。

乾式とマイルドハイブリッドの相性は良さそうだからハイラインからの乗り換えなら魅力的ですね。

しかし8のディスカバープロは使い勝手が大幅に進化しないとその価値ひいてはVWグループはソフトで価値を下げて色んな意味で損してる。

大衆車の感覚を捨てるのが8からなのかな?プレミア路線は悪くないけどベースも大事にしてこそゴルフだと思う。

書込番号:24192702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/19 17:00(1年以上前)

>正卍さん
その通りと思います。

書込番号:24196651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/19 17:41(1年以上前)

>ragenさん
すみません、家族が購入検討中なのですが、ディーラーでトラブルと嫌なのでお教えください。
テクノロジーパッケージとディスカバープロパッケージは、1.5L 1,0L共に実質、付けないとならない、と言う事?
でしょうか? どうしても欲しいとなれば、半年以上待ち?とか、実質買わせない対応になると言う事が、
お約束?と考えた方が良いでしょうか?VW の様子が分からずびっくりしました。

書込番号:24196705

ナイスクチコミ!2


スレ主 ragenさん
クチコミ投稿数:23件

2021/06/19 19:59(1年以上前)

1.0Lしか分かりませんが
オプションの付いていない豊橋在庫はありませんでした

オプション無しは受注生産なので値引き期待できず、
結局オプション付を値引きしてもらった総額と同じような金額になるので意味がありません。。。

書込番号:24196897

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/20 01:09(1年以上前)

>ragenさん
ありがとうございました。理解しました。

書込番号:24197298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2021/06/21 15:25(1年以上前)

トラベルアシストがこの車の売りなので仕方ないよね。この機能はナビとの連動が必須みたいですよ。

書込番号:24199652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/22 08:09(1年以上前)

>小さいデジカメ好きさん
VWの様子というより輸入車全般の販売方法ですね。
一番売れるであろうグレードとオプションさらにはカラー等これらを予想して本国から見込み発注をするのでどうしても在庫に偏りが出てしまいます。
その在庫が無くなればいかに人気グレードだとしても本国発注になるので数ヶ月待ちになってしまいます。

メルセデスなんかはナビ無料とか○○パッケージ無料というキャンペーンを良くやっていますが、要はレス車は存在せず値引きありきでオプション搭載車を在庫にしているだけです。

書込番号:24200646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2021/06/23 00:09(1年以上前)

定価で買うメリットはないな。
50くらい値引きが入れば考えるけど。
ハイオク仕様のマイルドハイブリッドに400出すくらいなら
レギュラー仕様のフルハイブリッドなトヨタのカムリかホンダのヴェゼルあたりを買うかな。

書込番号:24201953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 11:08(1年以上前)

>ragenさん
ありがとうございます。現在同時検討中のフランス車だと、AndroidやアップルCarPlay前提で、ディーラーオプションで、ナビ付けると言う車もあり、また、ナビ付きテクノロジーパッケージ的なもの付きのグレードしかそもそも無い車種もあり、わかりやすいフェアアンドリーズナブルな印象でした。

私もVWにメールで問い合わせたら、その件はディーラーに聞いてくれと回答があり、ディーラーに聞くとナビとテクノロジーパッケージ無しは、特注なので年末になるとの事でした。年末でも買えるならまあ良いかなと感じるものの、検討中のフランス車に比べると広告に偽りあり、違和感はあります。ゴルフ8のテクノロジーパッケージとナビ付き価格だと、下取りが良いにせよ、他社のもうひとクラス上も検討できる価格となり悩みます。

書込番号:24207229

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/27 17:47(1年以上前)

こんにちは。

本件、私の投稿の中で、eTSI STyleの実質本体価格を
約413万円としていましたが、ディスカバープロパッケージとテクノロジーパッケージの組合せのみだと

約407万円でした。よって、訂正し、お詫び申し上げます(オプションカラーを選択した場合は、約413万円になります)。

ところで、本日、車検の完了を待つ間にeTSI Activeの試乗をさせて頂きました。かなり軽快、且つ軟らかめな乗り心地で、個人的には、先に乗ったeTSI R-Lineよりも好印象でした。

私の様に思う方も少なくはないらしく、ディーラーの担当者曰く、試乗車を導入してから成約件数がかなり増えたとのこと。スマホナビを使いたい消費者

の為にディスカバープロパッケージ無しの車両もそこそこ輸入しているそうで、私もナビなしの見積書を頂きました(まぁ、それでも3年間使用を想定した

乗りだし価格で約350万円と高額ですが。5年以上の使用を想定した場合、延長保証用の保険やメンテパック付加で約370万位かと)。

当該グレードは、高速道路をそこまで頻繁に使用なさらない方には特にお勧めしたいです。

最後に、参考になる自信は余りないのですが、eTSI Activeについての私なりの○と×です。

良い点
○軽快な乗り心地(特にコースティング時)。
○外装、装飾の少なくい点(特にネットで不評な"ダミーマフラー"の無いリアバンパー)
○16インチタイヤの影響と思われるマイルドな乗り心地
残念な点
○停車中に感じる微振動
○前後でデザインの異なるドア内装(アルミ調のトリムがリアドアに無く、個人的に最も残念な点)

長文、失礼を致しました。

書込番号:24209815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/29 18:57(1年以上前)

新型ゴルフは、100点満点と思います。

書込番号:24213735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2022/05/17 16:20(1年以上前)

ゴルフ8が納車されて1月経ちました。
ゴルフ6に10年乗ってきた私は、あと2年頑張って、その後は発売されるであろうゴルフEVに乗り換えと予定をしていました。
ところが突然のエンジントラブルで、急遽乗り換えざるを得ない事態に。
中古で2年をしのぐかとも思いましたが、ディーラーでゴルフ8を見ているうちに、その展示車を売ってくれるならこれでいいと、入店して2時間も経たないうちに契約を済ませました。
展示車なのでオプションも、色もグレードも選択の余地なし。値引き交渉もなし。

ポロ2台、ゴルフ2台目となる乗り継ぎですが、今回のゴルフ8ほど、乗ってワクワクすることはありませんでした。
ACCやWeConnectをはじめ、AppleWatchやiPhoneとの連携など、運転するたび新しい発見があります。

ディーラーに、ネット上の書き込みなどを見るとネガティブなものが多いがポジティブな使い方をもっとアピールすればいいのにと意見したところ、ゴルフ8は誰でもが使える仕様にはなっていないので、控えた広報にせざるを得ないのだとの回答でした。

乗る人によって評価がちがってくることを前提とせざるをえないということのようです。もう少し時間がたてば、評価もゴルフ8のプログラムもこなれてくるのかもしれませんね。

書込番号:24750702

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

CLテックエディション純正BSタイヤのヒビ

2021/10/10 22:26(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

2019年5月末購入のコンフォートラインテックエディションに乗っています。現在2年5カ月、距離ちょうど2万キロといったところです。

純正装着のタイヤBSトランザT005ですが、ショルダーをはじめとしてヒビがものすごいです。当然減りはまだまだなのですが、3年も経たずこんなになってしまったタイヤは初めてで困惑しております。

一応確認しましたがタイヤの製造年も2019年でした。通常であれば3年どころか5年使用するのを目指すのですが、見るに堪えず交換したくなっております。似たような条件でこのタイヤの方、状態はいかがでしょうか?

書込番号:24389591

ナイスクチコミ!4


返信する
EA113さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:31件

2021/10/11 09:30(1年以上前)

>ナイナイツさん

当方もゴルフCL2018年式が1台あります。
標準タイヤはトランザで205/55/16で同じかと。
症状もサイドウォールに細かいヒビ割れがあります。
当初は家内が乗っていて現在は娘が乗っているので、いつからこのような状態になっているのかは不明ですが、
昨年から今年にかけてかと。

トランザは堅いので当初より気に入らないタイヤでしたが、ヒビ割れは材料の配合率など欠陥かどうかは不明ですが、元々持っているものかも。
個人的には不満の多いタイヤですね。
積算地域でして冬場はスタッドレスに入替して夏場の使用でこれですからね。
来月、スタッドレスに入替するのでトランザもお役御免にします。
来春はミシュランに入替します。

ディーラーにはよく言ってますが、新車購入の場合、タイヤくらい何種類かの中からユーザーに選択させてくれるシステムにしてくれと。
それでエキストラの費用があるなら追加費用が必要と明記すればいいだけだと言っていますが全く変わらないのが現状ですね。

書込番号:24390096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2021/10/11 16:40(1年以上前)

純正装着のトランザはサイドは耐久性に劣る気がします。
2017年CLですが初回車検時にヒビ割れを指摘されましたので、
今年6月にピレリに交換しました。
車検時の走行距離は3万強ですがスタッドレスを年の3分の1は履いているので、
距離約2万少しでダメになるようですね。
一応機械式駐車場なので然程紫外線が当たるとは思いませんが。

書込番号:24390626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/10/13 22:40(1年以上前)

>EA113さん
>ポイポノさん

はじめまして。お二方まとめてで失礼致しますが、コメントありがとうございました。
やはりこのタイヤのヒビは“持病”のようですね。

本日取引先で私より二か月ほど早く同じグレードを買われた方に会うことができ、
「タイヤの状態ってどうですか?」と聞いてみたところ、
「純正?最悪だよ、2年でヒビだらけになってとっくに換えたよ。」との返答でした。

念のため確認しましたがやはりブリジストンだったとのことで、お話を聞く限りでは
全く同じ!!と思える状況でした。

新しい状態でも正直コンフォートラインには合ってるのかな?と思える乗り心地ですし、
私も近いうちに交換したいと考えています。

書込番号:24394544

ナイスクチコミ!3


NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:103件

2021/10/14 15:30(1年以上前)

>ナイナイツさん

手元にあった2017年製の Golf 7.5 Highlineですが、タイヤは 225/45 R17 91W の BRIDGESTONE TURANZA T001 でした。
そのタイヤは3年を過ぎた時点で、他の方々と同様に表目のひび割れが目立つ状態であったことから、別モデルに履き替えました。
新しいタイヤは、ディラーの薦めもあって DUNLOP LeMans V にしました。

書込番号:24395492

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/10/14 17:04(1年以上前)

>NoriBayさん
>ディラーの薦めもあって DUNLOP LeMans V にしました。

Le MansV、とてもいいタイヤですよね
私も以前乗っていたゴルフWに履かせていました。
スポーツ走行には不向きですが、普段乗りでは乗り心地がよくて気に入っていました。
他にはFALKEN AZENIS FK510なんかが良いと思います。

書込番号:24395625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/10/22 07:38(1年以上前)

コンチネンタルのウルトラコンタクト6オススメです。

表現が難しいが、コンチネンタルの硬さとミシュランの柔らかさをいい所取りしたタイヤです。
トランザとは静粛性や振動の無さがだいぶ違います。

書込番号:24407295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/10/23 23:36(1年以上前)

>NoriBayさん
>@starさん
>naoking777-PART3さん

コメントありがとうございます。こういったことがマメでないので反応が遅く申し訳ございません。

そして最初の投稿見返して気付いたのですが、私なぜか銘柄をT005と書いてしまっているのですが、
装着タイヤは“T001”です。ここは正確でないと駄目なところだと思いますので、お詫びして訂正致します。
先のお二方、ご覧いただいた方も誠に申し訳ございませんでした。

来週末あたり時間が取れそうですので、いただいたコメントもありがたく参考にさせていただき、
交換までたどり着ければと思っております。

書込番号:24410530

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドレストの損傷

2021/07/05 19:49(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:63件

こんにちは。
車検から戻った愛車(2016年式ハイライン)を掃除していたところ助手席側のヘッドレストが損傷してい

ることに気付きました(見づらいですが画像参照下さい)。スポンジを覆うファブリックは、てっきり縫い

綴じられているのかと思ったらさにあらず。プラスチックの留め具式なのですね。

ディーラーに連絡したところ、整備の方が無償で直してくださいました。

あくまでも応急措置とのことでしたので、2年間の延長保証(保険)の適用対象か否かを当該ディーラーか

ら保険会社に照会して頂いたところ、回答は「否」でした。よって交換は実費とのこと。

見積書によると修理代金は、部品代が64900円、工賃が3036円のしめて67936円でした。私にとっては、

到底払える額ではなく、そのまま使用することにしました。いや、高いなぁ。

※6年目に入ろうとしていますが、延長保証の満了まではあと20日位あります。

書込番号:24224641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6608件Goodアンサー獲得:337件

2021/07/06 18:06(1年以上前)

失礼します。
下の方の留め具が外れてるようですね。
応急処置されてるようですが、
場所的には見えにくいし、機能的には全く問題なさそうなので、あまり気にされなければいいんじゃないでしょうか?
またどうしても気になるなら、ヤフオクか何かで中古品探すのはどうですか?
そんなに高くないし、中古品が嫌でなかったら探すのも楽しいかも。
それにしても新品高いのですね。
失礼しました。

書込番号:24226268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2021/07/06 20:22(1年以上前)

バニラ0525さん、

こんばんは。
ご返信ありがとうございます。

日常使用には、余り支障ないと思いましたが、内装の掃除時に指を切ったり、主に助手席に乗る妻の髪

の毛が巻き込まれたりしないかと心配になりディーラーに問合わせてみた次第です(応急措置後の写真ア

ップしていなくてスミマセン)。
今度また留め具が外れてしまった際は 仰る様に先ず

は中古品を探してみたいと思います。

8型ゴルフも魅力的ですが、未だ未だ愛車を大切に乗りたいと思います(7型が地味にですが((笑)再評価

されているのも嬉しく感じています)。




書込番号:24226508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴルフ7.5TDIハイライン ディーゼル音

2021/03/01 21:59(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

ゴルフTDI 10000キロ走行の中古車を購入したのですが、思ったより車内のディーゼル音がうるさく感じます。個人差はあると思いますが。
ちなみにCX-5ディーゼルに乗っていたのですが、同じ位に感じます。
ゴルフの場合、車内では静かだという意見をよく見かけたので少なからずショックです。まさか個体差や不具合ではないとはないと思いますが。
ご意見や、アドバイスあれば、お願いします。

書込番号:23997044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
もも11さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:28件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/03/01 22:11(1年以上前)

>まめる8989さん

同じことを感じました。
自分はcx-5 のディーゼル、家の車がゴルフ7.5のガソリン車です。
ゴルフ購入のとき、試乗車でTDI乗りましたが、あれ??ってなりました。
具体に言うと、エンジンノイズがやや大きく、パワー感がcx-5 ほど無いぞ、って感じました。

恐らく普段からcx-5 乗る人には物足りなく感じてしまうのかもしれませんね。

書込番号:23997069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2021/03/01 22:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そう感じられましたか。
やはり、試乗すればよかったです。
でも、音以外は気に入ってるので、大事に乗ります。

書込番号:23997138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2021/05/08 21:40(1年以上前)

私は去年暮れに7.5の最終のMeisterを購入しましたがディラーでディーゼルを勧められて試乗しましたが出だしは気に入りましたが、この車を買う前に乗ってたゴルフ7HLよりあきらかにディゼル独特のエンジン音が室内に伝わって来たから結局はハイオクの7.5HLにしました、やはり静かで停車してる時は空調の音しか聞こえないくらいで今は大変満足しています。

書込番号:24126019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴルフ6のドア施錠トラブル

2020/12/31 11:24(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2009年モデル

スレ主 kazu0629さん
クチコミ投稿数:4件

エンジン停止後、ドアの施錠操作をしていないのに、勝手に施錠が作動するのですが、施錠が完了しないために、その施錠動作が数秒毎に繰り返されます。
施錠をキーのボタンを押しても押さなくても、それからドアハンドルの物理キー操作による施錠をしてもしなくても、この現象が続きます。
施錠できなくてもいいので、繰り返される施錠動作を止める方法はないでしょうか?
とりあえずは、応急処置として、バッテリーのケーブルを外して電源を落としています。
ディーラーからは部品交換しかないといわれています。
本当に困っています(>_<)

書込番号:23880756

ナイスクチコミ!4


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:313件

2020/12/31 13:04(1年以上前)

>kazu0629さん

電気ロックは不要だから部品交換して修理する必要無いという事でしょうか?
なら、ドアロックアクチュエーターの電源カットしたらどうでしょうか?
ただ、何らかのエラーが出っぱなしになるかも知れませんね

書込番号:23880956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/12/31 13:16(1年以上前)

>kazu0629さん

ディーラーさんに訊ねるか、自身で確認されるかしてヒューズボックス内の該当するヒューズを引っこ抜けば何とかなりませんかね。
毎回バッテリーのケーブルを外すよりははるかに楽だと思います。

書込番号:23880982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2020/12/31 13:17(1年以上前)

ドア用センターロッキングのフューズがあるので、外してはどうでしょう。

書込番号:23880984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2020/12/31 16:05(1年以上前)

ディーラーはASSY交換が標準提案なので
保証が切れた後に費用を抑えようとするならば専門店等に持ち込むことをお勧めします。
検索するとお近くでディーラーが困った時に頼むような工場が出てきませんかね。

書込番号:23881275

ナイスクチコミ!3


スレ主 kazu0629さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/01 22:17(1年以上前)

皆さま、いろいろなアドバイスありがとうございます。
そ〜んなこと決めれへん(TдT)さんのヒューズを外すというのが、現時点で有効ではないかと思い、実施することにしました。
ヒューズボックスより、ドア用センターロッキングのヒューズを特定することはできたのですが、外し方がわかりません。
あるサイトを見ていたら、ヒューズカバーに、ピンセットのような専用のヒューズクリップというのが付設されているようなのですが、ゴルフ6には見当たりません。
通常のピンセットやラジオペンチのようなもので引っこ抜いていいのでしょうか?

書込番号:23883608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/01/02 00:24(1年以上前)

>kazu0629さん
次期が次期ですのでディーラーさんとすぐに連絡がとれるかわからないでしょう、また、mokochinさんの仰るように自身の責任においてヒューズを引っこ抜くことで思わぬ不具合が出る可能性は否めません。

自身の責任においてなさるのであればヒューズを引っこ抜くのもかまいません。
ただ、誰も、それによる不具合の責任は被るつもりはありません。
されるのであれば、ご自身の責任においてそれをなさってください。

書込番号:23883825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu0629さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/07 00:11(1年以上前)

>岩ダヌキさん
ご返事ありがとうございました。
その後、1月4日にディーラから電話があり(※)、現象を伝え、オートロックではなく手動ロックでいいので、バッテリのケーブルを外さないで、この異常現象を止める方法を教えてほしい旨を伝えました。
しかしながら、その後、連絡がないまま今日に至っています。至急対応をお願いしたつもりですが、何ら連絡がないままです。種々検討のための時間がかかっているのだと期待しておりますが・・・。1月6日はディーラが定休日のため、1月7日以降に何らかの返答がある筈です。動き有れば、連絡します。
※年末にディーラに電話したが休暇に入っていたため、折り返しの電話。

書込番号:23893068

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu0629さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/29 00:28(1年以上前)

皆さま
前回1/7から動きがありましたので報告します。
ディーラに相談し、原因究明するために持ち込んで診断してもらうことになったのですが、台車の空きの関係で、1/28まで車の持込みを待つことになりました。
その間、本現象をどのように対処しようかと悩んだ末、バッテリーのケーブルを都度外すことで、本日まで対処してきました。ヒューズを外すのはリスクが大きいいと思われ見送りました。約3週間、ほぼ毎日車に乗る機会があるのですが、乗車前にケーブルをボルトで絞め、下車後、ケーブルを外すことを繰り返しました、3週間もこれを繰り返しているとさすがに、車を乗る際のルーティンとなり慣れましたが、勿論、このルティーンから早く解放されたいというのが正直な気持ちです。
それで、本日、1./28に漸く、ディーラに持ちこみ、2週間預かることになり、明日より診断を開始してもらうことになりました。
進捗がありましたら、共有します。

書込番号:23933360

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:17〜798万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,098物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング