フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴルフXの注意

2004/08/11 23:07(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 ヘッポコさん

先日納車され、早速神社に御祓いに行きました。その時にお守りをダッシュボードに何気なく入れましたが、トラブルの原因に・・・。
走行中にエアコンより異音が発生し、後に焦げ臭い匂いが発生。慌てて
ディラーに持って行き見てもらった所、先のお守りがダッシュボードからエアーフィルターに落ちて異音が発生したとの事。確かに少しの隙間
が有ります。ダッシュボードに不要な物を入れない様にした方が良いですよ。本当に焦りましたので・・。

書込番号:3133214

ナイスクチコミ!0


返信する
うらりーこん君さん

2004/08/12 16:57(1年以上前)

そりゃー驚きですねー。
確かにうちの家の車(マツダ)も上の方が開いてるよ。
物をいっぱい入れてるから、いつも注意してるっす。
物、落としたら道路に落ちると思ってました。
エアコンフィルターだったとは。。。

書込番号:3135833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴルフと関係ないですが

2004/07/30 23:36(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 青ランさん

まったく関係ないことですが、誰か教えてください。自動車の車種情報の掲示板のフォルクスワーゲン パサートワゴンの掲示板の情報を開いて閉じるとウインドウが連続して何十個も開きだすのですが、これってウイルスじゃないですか?パサートワゴンだけなります。

書込番号:3089523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

GolfX契約しました

2004/06/19 01:39(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 リトルフィートさん

妻の車が9年目を迎え,Golfに乗り換えたいということで,12日の試乗会に行ってきました。試乗車のGLiを私が運転しました。エンジンを始動させ,走り出す前に4倍速で焼いたCD(MP3)をCDプレーヤーにセットしました。スムーズに再生できました。短い時間の街乗りだったので試乗インプレと言えるほどの感想はありませんが,6速ATの滑らかさやステアリングフィールの気持ちよさの一端は感じることができました。14日にレーザーブルーのGTを契約。納車は今月末とのことです。

書込番号:2936532

ナイスクチコミ!0


返信する
GolfV CLi乗りさん

2004/06/19 22:38(1年以上前)

私も契約しました。シルバーのGLiです。
本日(6/19)試乗して、やはり6速ATの変速の滑らかさ、スムースな走り、高級感は今の96年式CLiに比べたら格段に上でした。
Eと迷いましたが、2.0Lと比べるとパワーが足りない分、6速ATのつながりの良さが活かされないということと、価格差に対する装備の差でGLiに決めました。納車は来月の予定です。

書込番号:2939637

ナイスクチコミ!0


スレ主 リトルフィートさん

2004/06/20 13:57(1年以上前)

GolfVCLi乗りさん,はじめまして&ご契約おめでとうございます。リフレックスシルバーメタリックいい色ですね。ドイツ車のシルバー塗装は重厚で鉄の塊という感じがします。今回の購入に際して,私は,車関係の仕事をしている実の兄に相談しました。兄は初代のゴルフからU,V,Wと乗り継いできて,今回Xを購入するということなので,セールスを交えていろいろ話を聞きました。実家がそういう環境だったので私も20代の頃はU型やV型を時々乗り回していました。三角窓を開けようとストッパー(?)をひねったら窓ごと取れてしまったことも憶えていますが,なによりも印象的だったのは高速を走った時の安定性です。アクセルを踏み込むにつれて重心が低くなるようなそんな感じだったのを憶えています。

書込番号:2941935

ナイスクチコミ!0


ドンタコスDSDさん

2004/06/20 16:19(1年以上前)

ゴルフ4乗ってます 先月Xに試乗してきました。後部座席が広くなっていたのがいいですね!^^CDプレイヤーはMP3再生できるのかなぁ?できるのならいいね!^^前席はWより狭くなった気がする!周りが囲まれている感じがするからね^^ 走り出し、エンジンは静かになったと思う!(国産車ほどではないが近づいた) アクセルを踏み込んでみたがWとたいして変わらないと思う!マニュアルモードでシフトチェンジすると なかなかよく回るエンジンだと思った。(ほとんど使わないと思う) 以前アコードワゴン(cf6)のマニュアルモード使ったことがあるけれど、ゴルフXの方ができが良さそうだ! GLIで内装は Wの時の方が質がいいように感じた!シートは毛玉ゴミがつきにくそうなので好感がもてた!乗ってみて感想は、ゴルフでATのマニュアルシフトはいらないし内装の質感が落ちたし、インダッシュナビをつける際CDプレイヤーが無駄になる!ゴルフ4を売って新たにローンを組んでまで購入する理由がないと思った!ゴルフ2から3 3から4への感動があったのだが 4から5はあまり感動がなかった!5がつまらない車と言うんじゃなくて^^ 最近の車やすくてもいい車おおいでしょ だから目が肥えちゃってきたってみたいな^^ Eで諸経費入れてトータル300万近くまでいくでしょ ちょっと私は買えないなぁ^^ 初めてゴルフ買う人はいいんじゃないの^^

書込番号:2942352

ナイスクチコミ!0


5のGTIはいつ?さん

2004/06/21 14:46(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
自分もGolf5を購入しようかと考えているのですが、差支えがなければどのくらいの見積でどの程度の値引きをしてもらったか知りたいです。

可能な範囲で結構ですので御教授を御願いします

書込番号:2945898

ナイスクチコミ!0


スレ主 リトルフィートさん

2004/06/21 23:02(1年以上前)

車両本体▲3.3%,ディーラーオプション▲24000円,車庫証明代行費用カット,希望ナンバー申込費用カット,以上合計約12万円です。ネットで検索してもNEW GOLFの値引き情報は1件も見つからなかったので,たぶん私が最初の人柱かな? 5のGTIはいつ? さん のご健闘をお祈りします。

書込番号:2947654

ナイスクチコミ!0


5のGTIはいつ?さん

2004/06/25 20:23(1年以上前)

リトルフィート さん ご教授ありがとうございました。
大変参考になりました。

自分の場合は現所有車をDUO店で購入したのでまずそちらで見積を出してもらいました。
最初は端数分はcutするとのコトだったので大体7万円ぐらいでした。
2回目の見積には予め本体より64500円の値引きが盛りこまれたものをいただきました。
かなり”渋い”という印象でした。
このことを踏まえ一度もいった事が無いVW店へ行き、半分冷やかしのつもりで見積を出してもらうと、一発で12万円弱の値引きを提示してくれました。
自分では限界値は15万円位とにらんでいたのでその他条件等も考慮しその日に仮契約してしました。
実を言うと307SWのほうが欲しかったんですけど、ディーラーが最悪なのでまたGolfになりました。
カラーは同じくブルーでグレードはGT Leather Packageの内装がベージュです。オプションはディーラーオプションのみ約7万円程度。
標準フロアカーペット、希望ナンバーが無料、窒素ガス充填無料サービスと5000kmごとのオイル交換20万kmまで無料のサービスつきです。
で、本契約のときにNewGolfのロゴが入った大きなスピーカー付バッグをもらいました。うれしいけど使い道が。。。

話は変わりますけどCD(MP3)の再生ができるのですか?
非常に興味あります。今の車にはHD付CDプレーヤーなのでいちいちCDを交換するのがめんどくさいなと思っているしだいです。
ぜひ詳しく教えてください!


書込番号:2961312

ナイスクチコミ!0


ドンたこ12さん

2004/06/25 21:42(1年以上前)

ちなみにゴルフはエンジンオイルめちゃくちゃ減ります!めんどくさがり屋さんには、おすすめできないですよ!ゴルフ4は1000キロ走行で約1リットのエンジンオイルが消費しますので、自分で定期点検しないとエンジンオイルスッカラカンってなことになります!何でこんなにエンジンオイル減るのってディーラーに聞いたら、ドイツはアウトバーンって高速道路があるでしょ そこは150キロ以上で走行する自動車が多いらしい!そのときにピストンが熱で膨張してきてピストンとシリンダーの隙間がなくなり、そのときに一番エンジンがいい状態になるように作ってあるらしいと、インチキくさいことをしゃーしゃーといってました!日本のように低速走行が多い場所では、シリンダーとピストンの隙間が多い状態になっているため、燃焼とともにエンジンオイルもそこの隙間から出っていってしまうから、最終的にはエンジンオイルが減りやすいのですと営業の方に言われました。なるほどと思いましたが、ある意味すばらしいークレーム隠し?^^ たとえば、みなさんが奥さんや娘さんにゴルフ4を買ってあげたとします。早くて1年に1回かの定期点検 1ヵ月に1000キロ走行する方だと、年間1万2千キロ これだけ走行すればエンジンオイル12g消費しているから、一年点検する頃にはエンジンオイル残ってないでしょ!エンジン壊れるよ!マジで!私ゴルフ大好きだけど、車に無知なひとがこの車買ったらかわいそうだなぁーと思いました!

書込番号:2961605

ナイスクチコミ!0


VのGTIはいつ?さん

2004/06/25 21:56(1年以上前)

そうなんですか!?

じゃ今乗ってるGolf4は特別なんですね。
1000km走ったくらいではそんなに減らないから、大当たりのエンジンだったのかな?

書込番号:2961667

ナイスクチコミ!0


スレ主 リトルフィートさん

2004/06/26 02:33(1年以上前)

「VのGTIはいつ?」さん?,それとも「5のGTIはいつ?」さん?
ハンドルネームのタイプミス気を付けたほうがいいですよ。
でないと,ころころ変えてる誰かさんみたいに,誰にも見向きもされなくなってしまいますから。
それはさておき,mp3。試乗車で試聴したのはB's5の4倍速で焼いたmp3(メディアはSONY CD-R AUDIO for MUSIC74)1枚だけなので,5のGTIはいつ?さんのご期待に添えるような情報はありません。納車されてからいろいろと試してください。

書込番号:2962576

ナイスクチコミ!0


ころころかえ蔵さん

2004/06/26 08:58(1年以上前)

すいませんねぇー ころころかえて

書込番号:2963022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

窓ガラスの部品交換始まる

2004/06/13 14:51(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 また(>_<)、無駄使いさん

こんにちは、先月ゴルフWを点検に出した時に窓ガラスが落ちてしまう部分交換が始まりました。
フロントドアのみ交換してくれます、「リアは??」と聞いたところDUOでは使用頻度が少ないので交換しません。と言い切ってました。
窓ガラス落ちたまま、雨&冬&盗難&悪戯の危険にされされるユーザーを無視したDUOの対応に疑問を感じました。
車は良いのに、非常に残念です。

書込番号:2916543

ナイスクチコミ!0


返信する
ほら ちゃんさん

2004/06/16 15:31(1年以上前)

書き込み番号2863753でもカキコしましたが、僕も同様の事象が発生し
部品を対応品に交換をしてもらいました。
その時のVW店サービススタッフの説明では、「フロントの部品はプラ
スチック製のため折れてしまい、俗に言う“窓落ち”が起きるてしまう
が、リアの部品は折れない部品を使用しているため交換の必要はありま
せん。」と言われました。
もしかして僕、騙されたのかな???(ーー;)

書込番号:2927886

ナイスクチコミ!0


黒ゴルフさん

2004/06/16 23:14(1年以上前)

リヤパワーウィンドウは構造的にフロントとまったく違うので折れたりして動かなくなることはありませんよ。ただ直径1センチくらいのピンで固定されているため稀に作動しなくなる車があるみたいです。それよりもモーターのほうが壊れて動かなくなる確率のほうが高い気がします。あと挟み込み機能が敏感過ぎですね。

書込番号:2929376

ナイスクチコミ!1


スエゾーさん

2004/06/18 02:39(1年以上前)

同じ現象で助手席側の窓が割れました^^;
リアのガラスは軽いので部品に負担がかからないとのことで交換は無いのではと言われた・・・
ホントか?

書込番号:2933599

ナイスクチコミ!0


スレ主 また(>_<)、無駄使いさん

2004/06/20 01:38(1年以上前)

こんばんは、皆さん苦労されてますね(号泣)
私は、窓落ちが恐くて・・・・ETC付けました(>_<)
先輩のGTIは、4回くらい窓落ちしているらしく
良く、盗難や雨でビショビショにならないな〜とある意味関心しています
いい車だから、対応して欲しいですね新しい5は大丈夫なんだろうか??

ちなみに、私の99年式は新車購入時から
運転席側のサンバイザーの鏡を開くとライトが光るはずが光りません(>_<)
ディーラー持っていくと光るらしく、問題ないと言われ
まあ、使わないから気にしてませんが・・・
本日、洗車してたら左側のヘッドライトカバーに二重みたいにヒビが入ってました(もう、号泣です)

書込番号:2940366

ナイスクチコミ!0


Golf 4さん

2004/06/20 16:25(1年以上前)

助手席側の窓落ちが発生し、修理に出したところ、対策品に交換になりました。ただし、1998年8月に購入した車で、5年以上過ぎたものは有償修理になると言われました。

フォルクスワーゲンジャパンに確認していますが、対策部品が出ているものの修理が、有償になるのは納得できません。

5年以上過ぎて、窓落ちの修理をした方の情報をお願いします。

書込番号:2942372

ナイスクチコミ!0


りょう1219さん

2004/06/20 23:26(1年以上前)

皆さんもいろいろと苦労していますね。私も1ヶ月前に4度目の窓落ちしました(助手席側で1回目)、99年式に乗っていますがディラーサービスマンから5年経過したので今回から有料と言われたのでいろいろ文句(1ヶ月前に車検を受けたのにチェクはしないのかとか)を言ってみましたが聞く耳なしでした。結局修理代2万円払いました。

書込番号:2944062

ナイスクチコミ!0


golf4さん

2004/06/22 23:17(1年以上前)

りょう1219さんのディーラーでは、5年以降は有償修理になる理由の説明はあったでしょうか?
こちらのディラーでは、「フォルクスワーゲンからの指示です」との回答しかもらえませんでした。

現在、フォルクスワーゲンに対して以下の質問を行い、回答をもらう約束をしています。
1)樹脂からアルミに材質変更した対策部品が出ており、設計的に成立していないと思われる部品が壊れたのに、有償修理なのか?
2)5年以内は無償修理で5年以降は有償修理になるのはどのような理由なのか?

以上です。

書込番号:2951514

ナイスクチコミ!0


りょう1219さん

2004/06/23 00:38(1年以上前)

golf4さんからの質問ですが、同じで「メーカーからの指示」とだけです。また「メーカー保証がないので修理代を請求するところがないので」とも言われ、あげくには「納得いかなければ消費者センターにTELしてみては」とも言われたのでこれ以上話してもダメだと思いあきらめました。

書込番号:2951951

ナイスクチコミ!0


Golf 4さん

2004/06/26 16:34(1年以上前)

DUOから連絡があり、助手席側が有償修理になる件については、はっきりした回答がファルクスワーゲンから出ていないとのことでした。

運転席側はまだ故障していませんが、「いつ故障するか不安があるので、対作品に交換したい」と言ったところ、無償で修理できるとのこと
でした。

なぜ、故障した部品の交換は有償で、故障していない部品の交換が無償になるのか、フォルクスワーゲンジャパンの説明を待っている状態です。

書込番号:2964316

ナイスクチコミ!0


katsusanさん

2004/07/12 10:40(1年以上前)

こんにちわ。昨日2回目の窓落ち(助手席側)を経験しました。
1回目は3年前の9月でそのときにはDUOから何も説明なく、「直しておきました」の一点張り(DUO市○)でしたが、無償だったし当時いろんなサイトで調べたけどその事象はあまり報告されてなかったので自分のゴルフの固有欠陥くらいにおもっていました。
DUO○川とは他にもいろいろ対応の悪さにトラブル続きだったため最近は知人の整備工場に頼んでいます。
昨日の場合はなんとDUO○川の前を走行中に起きたためそのまま直行!そのときの対応---
私「他店で購入したのですが修理できますか?」
D「無償で大丈夫です」
車検証をみてD「購入から5年過ぎているので1万4千円です」
私「納得できないので修理はして頂きますがお金は支払いできません」
30分後D「購入したDUO持ちで修理します」
ということで一応無償で修理して頂きました。今日この掲示板を見て皆同じ経験をしてるのを知りました。お金払ってるんですか〜?運転席側も起こるんですね。次回が心配なのだ!でも絶対負けません!

書込番号:3021387

ナイスクチコミ!0


katsusanさん

2004/07/12 11:57(1年以上前)

おっと!まちがっちった!
トラブル続きはDUO市○でつ。
交換対応してもらったのはDUO○川でつ。
みなさんに対する対応はどうでつか?

書込番号:3021530

ナイスクチコミ!0


一期一会でんがなさん

2004/08/09 22:49(1年以上前)

今晩は はじめまして。僕の愛車は、2001年モデルの1.6Eです。
この窓落ちについては、昨年の真夏それもお盆連休前日の夕方会社からの帰宅時に遭遇しました。
駐車場で、車に乗り込み熱気追い出しに窓を開けて暫くしてさあ帰ろうと、ウィンドスイッチを入れました。
八分目程度まで上昇を確認して視線を前方に移したとたんに、『グゥワッシャ〜ァ〜〜ア』とでも表現しますが・・・実はこの窓落ちについては、ネット上では報告されておりましたが、
まさか自分のは大丈夫と何の根拠もなく決め付けていましたので右を見なくても、状況は直ぐに把握できました。
 で、ここから悲劇の幕開けです。田舎住まいなもので、購入ディラーは遥か彼方。しかも、明日から一週間はお盆休みとの事で・・・こうなれば、ヤケのヤンパチ!もっと、悲惨な方々の実例よりマシか!と気を取り直し、
夕方と言えども熱風とダンプの排気ガスを諸に受け止めて悲壮感一杯で最寄の同じ販売系列会社ネッツト○タさんに駆け込んだのが18時半頃。
当然どうにもならず、窓を持ち上げ内側に吸盤を六個くらい貼り付けの全くの応急処置。しかし、大助かりでした。ディーラ営業までの一週間、地獄の苦しみ。DUOさんには勿論無料でフロントの左右ガラスリフト部品を対策品(米国製の金属部品)に交換して頂きました。リアはプラスチックでは無いので問題なしとの事。
まだ、窓落ち未経験の方はこのカキコご覧になれば直ぐ対策品と交換してもらうべきです。しかし、VW社の対応は納得できません。折角素晴らしい車造りをしているのに残念です。

書込番号:3125474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とうとう・・・

2004/06/09 13:21(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 mamaikukoさん

愛車のゴルフが13万キロを越したところでスターターの故障でJAFさんのお世話になってしまいました。その日は、雨がじゃーじゃー降りで、エンジンに水がたまったのかな?っていってたらナント、エンジンを作動させるセルモーターがイカレタらしく、直してたらまた、十万円くらいかかってしまうので、これを機会に廃車にすることになってしまいました(悲) たくさんの思い出の詰まったゴルディくんともさよならかと思うとマジ、悲しくなってしまいます。 6月にニューモデルがでたようですが、 電気系統をもう少し強くしてくれたらなあ・・・なんて思う今日この頃です。 みなさ〜〜ん、今の車大事にしてくださいねえ〜!!

書込番号:2901092

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/06/09 19:16(1年以上前)

13万キロも走れば国産車でもそろそろスターターが怪しくなります。
たぶん、中のブラシが減ってきたのでしょう。

書込番号:2901941

ナイスクチコミ!0


OLDTIMERさん

2004/06/09 23:42(1年以上前)

mamaikukoさん こんばんは 私も皇帝さんに同感です。 
 でも 私が修理した時は3万弱でしたよ。 リビルト品もありますし 他の店で聞いてみてはいかがでしょうか?
 13万キロも走ればたいしたものですし、十分のような気もしますが 愛着のあるものでしたら 長く付き合うのもいいですよね。


 

書込番号:2903107

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamaikukoさん

2004/06/11 16:36(1年以上前)

よかった・・・ 同感してくださる方がいて・・・ やっぱりそうですか・・国産車でもねえ・・・ そうやんね、もう主人と涙涙のひきとりだったんですよ。 あたしたちの思い出がなくなるような気がして! でも、子供たちも独立して家族旅行の回数が減ってきたら、やっぱりゴルフに乗ろうねって言って慰め合ってるところです。 OLDTIMERさんの修理はゴルフの金額ですよねえ・・ 一回は、直してまた使おうかっていってたんですが、気分的に、また急にイカレたら・・・って、車に気を遣いながら運転するのは二人ともストレスなので、後ろ髪をひかれる思いで、リバティの入庫を待つ日々なのです。
 ここんとこ、ため息の毎日なのです。 でも、国産も一回は乗ってみようと8割は気を入れ替えたところです。

書込番号:2908996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/20 15:55(1年以上前)

13万キロでびっくりしてたいかんでしょ^^ 日本人くるまをちょくちょく買い換えるねー お金持ちが多いね^^ ちゃんとメンテナンスすれば40万キロぐらい乗れのに!新車を5年に一度くらいで交換したり、10万キロぐらいで交換してたら家が買えちゃうくらい車にお金を払ってることになるよね! 日本人って?

書込番号:2942282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型は?

2004/02/21 17:27(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 欲しい・・・さん

トゥーランが発表になりましたが、肝心のGOLFXはいつなのでしょう?
6月とも9月とも・・・
ホントのとこいつなんだろう?

書込番号:2496823

ナイスクチコミ!0


返信する
キャプテンたけしさん

2004/05/05 11:23(1年以上前)

フォルクスワーゲン・ジャパンに勤めてる知り合いに以前伺ったところ(1ヶ月程前かな?)その時点では「2004年の秋」までしか知らなかったようです。実際のところ販売店レベルはギリギリにならないと情報は入って来ないそうです。

書込番号:2771616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,226物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,226物件)