フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(8154件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全679スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
679

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーからブォッという音

2025/07/16 22:26(2ヶ月以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル

スレ主 きのまさん
クチコミ投稿数:16件

2024年式ゴルフTDIプラチナムエディションです。2025年3月に試乗車落ちを購入してます。前車は2014年式のゴルフバリアントでした。購入当初から、スピーカーからと思われますが、ブォッいうか、フォッというような音が気になります。1日数回鳴るときもあれば、まったく鳴らない日もあります。先日リコール対応ついでにディーラーでも話をしましたが、そのような事例は入っていないとのこと。明らかに電子音の類ではないと思われます。走り出しの20q前後のスピードの時になることが多いような気がします。(妻も何回も聞いてます。)

再現性が難しいので、あんまりVWでも取り合ってもらえず、もどかしく、車は気に入ってるので、そこが残念なところです。同じようなことがある方やそれってと心当たりがある方教えていただけないかと思います。よろしくお願いします。

書込番号:26239517

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/07/17 09:57(2ヶ月以上前)

はじめまして
ドラレコに室内音声録音機能があるはずですが、どうでしょうか?

書込番号:26239801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/17 11:23(2ヶ月以上前)

>きのまさん
Golf 8 の GTI とか Rは排気音を疑似的に出す機能が付いています。
恐らくその機能が誤動作しているのではないでしょうか?
スレ主様の車種ではないので、その音がハード的なのか分かりませんが
T-roc のTDIと、Golf 8ーRに乗ってます
マイナー後のT-roc TDIなので同じエンジンだと思います。
電子音では無いとの事ですが、非常によくできた疑似音です

書込番号:26239856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2025/07/17 12:31(2ヶ月以上前)

アクセルを踏み気味の時に、サウンドアクチュエーターから音が出ていると予想
単なる演出です。

書込番号:26239911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:50件

2025/07/17 14:10(2ヶ月以上前)

スレ主さんのグレードは、ディーゼルエンジンだと思いますが、
ディーゼルエンジンにも、サウンドアクチュエーターって、装備されているのか?どうか?
ディーラーが知らんと言っているなら,違うかもしれませんね。

ディーゼルエンジンに,サウンドアクチュエーターいる?

書込番号:26239972

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2025/07/17 14:15(2ヶ月以上前)

サウンドアクチュエーターはRとGTIのみの装備品だったと思います

書込番号:26239977

ナイスクチコミ!1


スレ主 きのまさん
クチコミ投稿数:16件

2025/07/17 22:01(2ヶ月以上前)

しゅうさん888さん
アドバイスありがとうございます。ディーラーに言われるがままにつけたドラレコに車内の録音機能があることを知りませんでした。今後発生した日時を書きとめ、デーラーに聞いてもらおうと思います。

ヤマト岩名さん、OakleyMasterさん、肉じゃが美味しいさん、@starさん
サウンドアクチュエーターが怪しいとのアドバイスですが、音は排気音やエンジンの勇ましい低音とは、ちょっと違うように感じます。しかしバグや誤作動などと言われると、次回デーラーに聞いてみようと思います。大変参考になります。ありがとうございます。

書込番号:26240367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/20 18:06(2ヶ月以上前)

それはナビゲーションを制御してるインフォメーションECUの不具合の前兆です。
壊れると60万以上かかる代物です。
厄介なのがディーラーに持ってても再現性がないと判断ができないのと、フォルトも残らない為わからないと言われる事がほとんどです

書込番号:26242771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/07/22 17:38(1ヶ月以上前)

スレ主様

もしかして貴殿の事象はこちらではないでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/70101610257/SortID=23949119/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83m%83C%83Y#tab

私も8TDI(ActiveAdvance FY23)を所有してますが、購入時からノイズが入る事象が発生しており現在も治っておりません。。

書込番号:26244472

ナイスクチコミ!0


スレ主 きのまさん
クチコミ投稿数:16件

2025/07/22 20:54(1ヶ月以上前)

>negawsklovさん
アドバイスありがとうございます。再現性の問題ですよね。一応、いま鳴った日時を残して、後日ディーラーで聞いてもらおうとしてます。(ドラレコに記録されていればいいのですが)インフォメーションECUの修理ってそんなにかかるんですね。心配になってきました。

>まさきのたまさん
アドバイスありがとうございます。ジジジッなんてものではなく、フォッという音なんですよね、1日に1回あるかないかないか、頻繁に鳴るわけではないので、しょうがないと思わないといけないのか悩みどころです。別にご指摘のありましたインフォメーションECU故障の前兆なども含めて再度ディーラーに行こうと思います。しかし前回のディーラーの対応は、しばらくすると鳴らなくなりますよ、きっと。的で希望はあんまり持てないですが。

書込番号:26244634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/23 09:44(1ヶ月以上前)

ほぼほぼECUの不具合で間違いないかと思います
まだ保証期間ないかと思いますのでディレイに相談してみてください
保証が切れて有償交換となると恐ろしい金額ですから

書込番号:26244987 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラーでのバッテリー交換費用について

2025/05/21 18:47(4ヶ月以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

詳しい方教えていただけると助かります。
2016年の11月よりフォルクスワーゲンのゴルフ7に乗っております。
メンテナンスパックも延長しており本日ディーラーにて、半年点検だったのですが、前回バッテリー交換から2年半過ぎており性能がおちているため交換となったのですが、金額は妥当なのでしょうか?前回のバッテリー交換の時の明細書を紛失してしまい比較ができず。不慣れなため失礼がありましたら申し訳ありません。
メンテナンスパック加入
バッテリー着脱 5800円
故障診断ガイド機能ガイド 1450円
バッテリー負荷試験1450円
バッテリー70AH420A 56000円
消費税6455円 合計71000円
なお今年の11月に車検予定です。よろしくお願いします

書込番号:26186137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3195件Goodアンサー獲得:301件

2025/05/21 18:58(4ヶ月以上前)

ディーラーは高いです
自分でやれば半額以下です
自分で出来なくてもカー用品店でやってもらった方が安いのでは
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1567064/car/1728675/7579630/note.aspx

書込番号:26186149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/21 19:03(4ヶ月以上前)

だまされてカモにされてますね

書込番号:26186151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5738件Goodアンサー獲得:96件

2025/05/21 19:21(4ヶ月以上前)

>合計71000円

バッテリー交換費用としては、けっしてお安くはないような。

でも外車乗りが、この程度の費用でビビッてたらあかんのでは?

外車乗りの知人はバッテリー交換含めた車検費用が50万円かかった言うてたし。

書込番号:26186170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2025/05/21 19:37(4ヶ月以上前)

bbbbbbbbaさん

下記のゴルフ7乗りの方々パーツレビューのように、ディーラーでバッテリー交換すれば7万円前後掛掛かるようです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2536527/car/3147300/13060472/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/306815/car/3148072/13039921/parts.aspx

又、下記のゴルフ7のバッテリーに関するパーツレビューを参考にして、次回は安上がりなバッテリー交換方法を検討してみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/volkswagen/golf_hatchback/partsreview/review.aspx?mg=3.7524&bi=19&ci=187

書込番号:26186197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件

2025/05/21 19:45(4ヶ月以上前)

金額はディーラーならそんなもんだと思います。
ただしバッテリーは4-5年はもつと思うので、アイドリングストップを頻用していない限り、2年半という頻度は高すぎると思います。

書込番号:26186202

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2025/05/21 19:50(4ヶ月以上前)

ディーラーで交換したらそれが普通の金額。
皆んなそれが嫌だから外車には新品のバッテリーを買って積んでおくのがデフォ。

書込番号:26186207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:675件

2025/05/21 19:51(4ヶ月以上前)

>bbbbbbbbaさん
>バッテリー着脱 5800円

工賃はそんなものかと(1時間 1万円位

>故障診断ガイド機能ガイド 1450円
>バッテリー負荷試験1450円

国産車はそんなものは請求しないと思います

>バッテリー70AH420A 56000円

少し高い様に芋います
(製品名を見て調べたらすぐ分かると思います)

>消費税6455円 合計71000円

外国の自動車ですからその様な金額でしゃ無いでしょうか

これからもそのディーラーでお付き合いをするので有れば、そこで交換されてはどうでしょうか。
(もちろん、もう少しお安くなりませんかと交渉はして良いと思います)

書込番号:26186208

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2025/05/21 20:28(4ヶ月以上前)

純正バッテリー単体で値上げしてますね。

金額の妥当性ですが、バッテリー交換に付随する作業工賃は前回の交換時とほぼ変わらない筈なので、前回との価格差はバッテリーの値上げ分だけだと思います。

車の使用用途は分かりませんが、2年半での交換はちょいと早いようには感じます。

尚、バッテリー交換後にバッテリ容量や仕様をECUに登録するバッテリーアダプテーションが必要になるので、ディーラーでの交換(他店購入での持込み含め)は間違ってないと思います。

書込番号:26186241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/21 20:48(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。自分でやるのは難しそうなのですが、カーショップでも対応していただけるのですね。urlもありがとうございます。品番など参考になりました。

書込番号:26186255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/21 20:49(4ヶ月以上前)

そうかもしれません。笑 そう思ったのでここで質問させていただきました!

書込番号:26186258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/21 20:51(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。パックメンテナンスで0円のつもりがいきなり7万円超えで!びっくりしてしまいました。50万円は辛いです。笑

書込番号:26186261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/21 20:52(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。参考のurlもありがとうございます。拝見させていただきました。ディーラーでの金額は決して高すぎるわけではないみたいなので安心しました。

書込番号:26186262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/21 20:57(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。妥当な金額ということで安心しました。あまり車に頻繁に乗らず、基本が街乗りなのでバッテリーが上がってしまうようです。アイドリングストップ機能は解除しておりませんでした。
2年半はやはり早過ぎますよね?ディーラーで見せられたテスト紙では420?が適正値のうち380?くらいの値でした。

書込番号:26186269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/21 21:00(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。妥当な価値だとわかり安心しました。新品のバッテリーを積んでおくのですか?!重たいであろうにみなさま抜かりなくてすごいです。

書込番号:26186270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/21 21:02(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。バッテリーが高めに設定されているようなのですね。しかし妥当な金額ではありそうだということで安心しました。ディーラーとはこれからも付き合っていきたいとは考えていますが、私は女性なので足元を見られているのではないかと心配でした。

書込番号:26186274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/21 21:03(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。高いなぁと思ってしまいました。今後カーショップでの交換も選択肢に入れようと思います。

書込番号:26186277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/21 21:05(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。バッテリーの値段を高めにしてあるのですね。16年に購入して22172kmであまりのっておらず基本が街乗りのためバッテリーが上がってしまうとのことでした。アイドリングストップ機能も普通に使っておりました。私も2年半は早いなと思っておりました。

書込番号:26186279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:50件

2025/05/21 23:25(4ヶ月以上前)

終わったスレに書き込みしますが。

新品のバッテリーに交換するのに、バッテリー負荷試験は、個人的に
おかしいような気はします。
自分のイメージは,ハイブリッド用の駆動バッテリーにするなら納得しますが。

バッテリー本体の価格は、みなさんが書かれている通りで高いですから。
余談ですが、たまにディーラーから色々なキャンペーンの案内がきますが、その中に
バッテリー交換30%引きクーポンがありました。スレ主さんには,そういう案内来ないですか?

書込番号:26186391

ナイスクチコミ!1


RBNSXさん
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/22 00:08(3ヶ月以上前)

VWならボッシュ?

カオスよりボッシュのほうが安い。

書込番号:26186421

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2025/05/22 07:27(3ヶ月以上前)

>bbbbbbbbaさん

ディーラー価格としては適正です

一般常識的には高っ!!! です

AmazonでVARTAのバッテリーを買って、知り合いの人にでも

ランチをおごるからと言って交換してもらったら¥30,000で収まりましたよ

もちろん、ランチ代も含みます

書込番号:26186546

ナイスクチコミ!3


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2471件Goodアンサー獲得:85件

2025/05/22 09:09(3ヶ月以上前)

スレ主さんが丸々損をした訳ではなく、半分くらいは授業料だったということで…。

ディーラーはボっている訳ではありませんが、物品も工賃も全て「定価販売」です。
そしてその時点で必須なことに限定せず、乗り方によっては次の点検までにダメになってしまう可能性がゼロではないものは、大幅なマージンを持たせて予防観点で交換を勧めてきます。

なのでディーラーにしかできないことだけは割り切って頼んで、それ以外はamaoznで買ってDIYしたり、カー用品店でやってもらうなどしてますが、最初から分かっていた訳ではありません。

一度経験しておけば、「まだまだ時間はあって、もっと安い方法があるはず」って真剣に調べる気になりますし、今後知らずにディーラーでタイヤとか替えたら莫大な出費になりますから、悪くなかったと思いますよ。

書込番号:26186615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2025/05/22 10:23(3ヶ月以上前)

>ナイトエンジェルさん
車種にもよりますが外車は昔からメンテ代に日本車よりも金がかかると言われていますよね。治して乗るのが外車だと。
ただし国産車もトヨタ車だと「トヨタディーラー」で「トヨタ車LN2クラスが5万円ほど」だったと思います。
VWはエンジンオイルもVW認証品かつACEAも取得しているので日本車用のSPやDL-1やDH-2オイルよりも1リッタ―あたり高いですよね。
ディーラーは外車でも国産車でも高いですが国産車よりも外車の方が高いです。

書込番号:26186677

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/22 13:03(3ヶ月以上前)

>肉じゃが美味しいさん
返信ありがとうございます。やはりバッテリーは高いものなのですね。そのような割引があるようなディーラーもあるのですね。うらやましいです。

書込番号:26186832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/22 13:04(3ヶ月以上前)

>RBNSXさん
返信ありがとうございます。ボッシュというブランドですね。今後の参考にさせていただきます。

書込番号:26186835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/22 13:06(3ヶ月以上前)

>@starさん
返信ありがとうございます。ディーラー価格としては適正だということがわかり安心しました。そのようお友達がいらっしゃって羨ましいです。

書込番号:26186837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/22 13:15(3ヶ月以上前)

>cbr_600fさん
返信ありがとうございます。
>丸々損をした訳ではなく、半分くらいは授業料だったということで…。
そのよう言っていただけて心が軽くなりました。ディーラーでは予防的観点な部分もありますよね。実際いきなりダメになる可能性もゼロではないですしね。今後は色々調べてよりよい選択ができるようになりたいと思います。

書込番号:26186843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/22 13:19(3ヶ月以上前)

>寄っといで〜さん
返信ありがとうございます。やはり国産車よりも外車のほうが色々高いですよね。トヨタ車の話は知りませんでした。今後買い換えるときには色々調べるようにします。

書込番号:26186847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbbbbbbbaさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/22 13:21(3ヶ月以上前)

みなさまたくさんのアドバイスを本当にありがとうございました。おかげさまで助かりました。今後似たようなことがあればまたこちらで質問させていただければ幸いです。

書込番号:26186848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/01 22:14(3ヶ月以上前)

それはメーカーがPPSOで出してる工賃なのでディーラーで交換したらそれぐらいの金額です。
ディーラーは何かあってからでは遅いのでクレームをつけられないよう保険の意味もこめて指摘してるだけです
実際交換するだけだったら量販店でやったほうが安いと思います

書込番号:26197469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ポーンという音

2025/04/23 11:11(4ヶ月以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル

クチコミ投稿数:448件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

最初期の(2021.6)R-LINEです。自動車は毎日通勤で使用しています。片道30分程度です。ディスプレイはCarplayのナビやAmazonMusicにしていることが多いです
月に2〜3回の頻度ですが通勤中にポーンと音が出ます。ETCに入る時と同じ音ですが、通勤ではETCを使用していません。
ディスプレイには特に表示はありません。
緊急のアラートの様な音ではありませんが、毎回何事かなと思っています。
ディーラーでも分かりませんでした。この音の正体になにか心当たりのある方はいらっしゃいますでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。

書込番号:26156601

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2025/04/23 11:15(4ヶ月以上前)

価格コムの質問で あるある なのは ドラレコ衝撃感知ファイル保存

書込番号:26156607

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:448件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/04/23 11:41(4ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
書き込み有難うございます。
使用中のドライブレコーダーは社外品で、コムテック ZDR048を使用しています。
言われると確かに似たような音かもしれません。叩いて音を確認してみます。

書込番号:26156634

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:324件

2025/04/23 12:37(4ヶ月以上前)

>くびの皮さん

>叩いて音を確認してみます。

電子音の話でなく、機械的な音ですか?

電子音としてですが、
ザ・ビートルに乗ってますが、
私が経験した「ポーン」という電子音ですが、外気温が、多分3度以下になった時、鳴ります。
ディスプレイにも表示は出ますね。
あと、テールゲートが半閉まりで、気づかないで、走行始めたら、ポーンてなり、

ディスプレイにも、半ドアの表示でてました。そのくらいの経験です。

車からなら、何かの警告ではないかと思いますが、
ディーラーでもわからないのですね。
なんですかね。
参考にならないかもしれませんが、
お邪魔いたしました。

書込番号:26156695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2025/04/23 12:58(4ヶ月以上前)

妻の車でZDR048ではありませんが、前機種のZDR038を使用してます。

Gセンサーが反応した時のアラームはピピ音ですね。

運転支援系はピンポーンと鳴ってます。

SDカードはコムテック推奨品ですか?

コムテックの別機種ではSDカードが原因で録画出来ない場面があるとポーンと鳴る事があるようです。

書込番号:26156717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:675件

2025/04/23 14:08(4ヶ月以上前)

>くびの皮さん
>月に2〜3回の頻度ですが通勤中にポーンと音が出ます。

可能性ですけど、録画中(緑点灯)の確認音じゃないですか。

取り扱い説明書
P-35  確認してください
https://www.e-comtec.co.jp/manual/drive_recorder/zdr048.pdf

書込番号:26156780

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:9件

2025/04/23 21:12(4ヶ月以上前)

一時停止では?

書込番号:26157233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:448件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/04/23 21:47(4ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
>バニラ0525さん
お返事ありがとうございます。
ドラレコを叩いて衝撃感知を動作させてみましたが、音が違いました。
外気温の通知はありますね。今回はそれではありません。
「あと、テールゲートが半閉まりで、気づかないで、走行始めたら、ポーンてなり、ディスプレイにも、半ドアの表示でてました。」それはこの車では無いようです。
音がする時、ディスプレイに表示がないのが本当に謎なんです。

>kmfs8824さん
>神楽坂46さん
お返事ありがとうございます。
現在ドラレコは24時間録画しています。問題なく録画できているようです。ですので運転中になる音は違うと思います。

>遅くてごめんさん
お返事ありがとうございます。
自分の車では鳴りませんが、鳴る車に乗りましたが確かに同じような音ですね。

交通情報(VICS)とか緊急情報(台風だったかな)とかでなったことがありますがそれらもポップアップは無しでした。
今回も確認してみましたがなんで鳴ったのか特定できませんでした。Carplay画面でなければ何か表示があるのでしょうか。

書込番号:26157270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/04/24 06:24(4ヶ月以上前)

>遅くてごめんさん
一時停止でポーンとなるのはYahooカーナビですね!

書込番号:26157512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:448件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/04/30 08:47(4ヶ月以上前)

私はyahooカーナビを使用しておりません。分かりにくい書き込みをし申し訳ありません。
未解決ですので情報がございましたら引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26164404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2025/04/30 10:24(4ヶ月以上前)

ドラレコの設定によっては信号等で停車中に先行車が動き出すとお知らせの音がしますが、それだと月に2〜3回ということはないですね。毎回のように音が出るはずですね。
失礼しました

書込番号:26164479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/04/30 11:33(4ヶ月以上前)

>Power Mac G5さん
書き込み有難うございます。
おっしゃる通り月に2〜3回なんです。でも鳴らない月もあって、最近は少し多い感じがして月に2〜3回なんです。
音が違いますので先行車出発のアラートは区別できています。
ETC通過時のポーンという音と一緒なんですが、一般的なGOLFの警告音(外気温警告の音など)と一緒ですかね。頻度も少なく今まであまり意識していませんでしたので判断ができません。

書込番号:26164531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:22件

2025/04/30 13:00(4ヶ月以上前)

>くびの皮さん

ゴルフじゃなくて、パサートヴァリアントでの話で恐縮ですが・・・

ポーン音は結構大きい音で、急に鳴るとちょっとびっくりしますね。
既にレスがあるように、外気温が4℃以下になったときにはポーン音とディスプレイ表示があります。それ以外にもエラー系でもこの音と表示が出ますが、エラーからすぐに復帰するとディスプレイ表示を見る間もなく消えて気付かないことがありました。

私がよく経験したのは、

* サイドアシスト・リアトラフィックアラートは使用できません
* フロントアシスト・歩行者検知は現在使用できません
* ACCエラー
* トランスミッションエラー
* ウォッシャー液不足
(記憶だよりなので、正確な文章はちょっと違うかも)

あたりが記憶にあります。
このうち、1番目のもの(リアトラフィックアラートのエラー)は、一度エラーが出るとエンジンをOFFにするまでエラーから復帰しないので表示が残り続けますが、他のものはエラーが解消すると自動的に表示は消えて何事もなく走行できることも多かったです。
特に、最後の「トランスミッションエラー」はビビリますが、最初にこの表示を見たときはポーン音がして「何だっ!」と思ってさっとディスプレイを見た瞬間にはほぼ消えていて、ほとんど私の視覚の残像だけでその意味を認知したほどの一瞬の表示でした。

私の勝手な推測ですが、本当にエラーが発生したのではなく、車内通信関連のエラーで発生した警告音+表示(偽陽性反応)なのではないかと思っていました。おそらく、VW車はこの手の内部通信系で詰めの甘いところがある気がします。

というのも、その後数年乗っていましたが(20万km超)、実際にリアトラフィックセンサーが壊れたとか、フロントカメラやACCが恒久的に使えなくなったということはありません。また、別件でリコールのときにディーラーで診断してもらったら、内部コンピュータの履歴に故障履歴は残っていないかったが、「バスエラー」が記録されていたという報告を受けたことはあります。

このことからも、通信系の不具合を疑っていたことが少し裏付けされたように感じました。
本当のところはどうなんだか分かりませんが、参考になれば。(単にビビらせてしまっただけなら、お詫びします)

書込番号:26164613

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/04/30 16:12(4ヶ月以上前)

>笑う埴輪顔さん
書き込み有難うございます。
>本当にエラーが発生したのではなく、車内通信関連のエラーで発生した警告音+表示(偽陽性反応)なのではないかと思っていました。
>* サイドアシスト・リアトラフィックアラートは使用できません
>* フロントアシスト・歩行者検知は現在使用できません
>* ACCエラー

おっしゃる通り、確かにこれらのエラーが多く、すぐに消えて記録に残らない場合がほとんどです。頻度も同じような感じです。
このポーンの音も、もしかすると単なるエラー(音だけでるエラー)かもしれませんね。それであればしっくりきます。
ご意見有難うございます。

書込番号:26164776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

GOLF8.5 Discover TVチューナーについて

2025/04/02 09:48(5ヶ月以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル

スレ主 noridc2さん
クチコミ投稿数:11件

GOLF8.5 インフォテイメントdiscoverにはTVチューナーが付いていないのですが、社外品でチューナーが追加できたり今後純正システム変更で付与されたりする情報はありますでしょうか?

書込番号:26131850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2025/04/02 09:55(5ヶ月以上前)

>noridc2さん

現時点では純正装備としての計画は無いと思います

後付けの汎用品はあるにはありますが、GOLFにはHDMI入力端子が無いので

装着するにはかなり手間が掛かります

書込番号:26131862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9952件Goodアンサー獲得:1397件

2025/04/02 13:55(5ヶ月以上前)

>noridc2さん

専用インフォテイメントdiscoverですので、工場取付。
仕様が変わらない限りTV搭載はない。
なぜって、EUには地上波テレビがない。
AV入力端子が付いていれば?これもEUと規格が違う気がする。

書込番号:26132075

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:168件

2025/04/02 16:27(5ヶ月以上前)

>funaさんさん
> なぜって、EUには地上波テレビがない。

各所で頻繁に同意味のご投稿をなさっておいでですがその根拠は何でしょうか?

現時点だとスイスとルクセンブルク以外の欧州各国(EU/UK)は全国カバーの地上波デジタルTV放送を継続していると理解しています。
以下のメルセデスドイツのサイトでも販売中の車にTVチューナーのオプションがあります。

https://www.mercedes-benz.de/passengercars/mercedes-benz-cars/car-configurator.html/configuration/CCci/DE/de/de_DE__2230761__AJ-055_AU-201_GC-421_LE-L_LU-197_MJ-805_PC-P20-P44-P64-PBG_PS-953%23-S89%23_SA-01U-02B-10R-14U-16U-17U-218-233-235-243-249-266-275-282-292-321-325-32U-33U-351-355-365-367-382-436-475-489-49U-513-51U-534-537-546-581-587-596-628-642-679-70B-726-79B-810-868-871-873-881-883-88B-891-897-916-927-942-94B-969-986-B01-B13-H02-K32-K33-K34-L2B-R01-U01-U10-U12-U19-U22-U35-U60_SC-0K4-0S3-0U1-1B3-2S0-2U1-2U8-3S6-4S6-502-50V-51B-5X5-6P5-6U0-7B4-8B2-8P3-8S8-8U1-8U8-998-B10-K13-K37-K40-K41-LS1-R8K/multimedia_multimedia

書込番号:26132216

ナイスクチコミ!5


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:168件

2025/04/03 07:02(5ヶ月以上前)

>noridc2さん

経験者の回答が無いようなので、以下素人考えですがご参考に。

以下のリンク先には「GOLF8 DiscoverPro」と記載がありますので、ご要望とは違うのだろうと思いますが、この手の専門店でお話しなさってみてはいかがでしょうか。

https://ngr-inc.jp/product/for_volkswagen/?utm_source=chatgpt.com

最近の傾向としてはTVチューナ非搭載が増えているのかも知れません。
私の車(他社)も日本向けは市場ニーズがあるのか現モデルは地デジチューナ搭載ですが、同じモデルでも欧州向けには非搭載にしたようです。
一方でYouTubeやRIDEVUなどインターネット動画のアプリの他に汎用インターネットブラウザが標準で搭載されていますので、今後はこの方向性でしょう。

いずれにしても8.5ではTV廃止だそうですからサードパーティ品で加工する必要がありますが、以下クリアする必要があります。

 コーディング: チューナーを後付けする場合ディーラーでのコーディングが必要となる可能性。
 保証: 後付けや改造を行うことで車両の保証に影響を及ぼす可能性があるので事前にディーラーや専門業者に確認。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2096757/blog/48160233/

書込番号:26132877

Goodアンサーナイスクチコミ!1


みなおさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/06 21:26(5ヶ月以上前)

8.5納車済みです。
カタログからは調整が間に合わず対応外となりましたが、今の所は春ぐらいまでに対応出来そうとディーラー担当から聞きました。
後付けにはなりますし流動的ではありますが、あと半年程度は様子見をしても良いと思います。

書込番号:26137462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kiyomariさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度5

2025/04/07 09:26(5ヶ月以上前)

そうなんですか。参考になりました。ただいま納車待ちです。別件ですが、セールスからの話では、パーキングアシスト(自動車庫入れ)は、8.5には付かないと聞いています。

書込番号:26137915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 noridc2さん
クチコミ投稿数:11件

2025/04/07 21:02(5ヶ月以上前)

皆様、有益な情報ありがとうございました。
TVはそのうち観れたらラッキー、と捉えて、ゴルフの持つクルマとしての素性の高さを楽しめるようにしてみたいと思います!

書込番号:26138638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/08 17:40(5ヶ月以上前)

純正ではまだ無理です。
メーカー調査中のため。
コードテックからチューナー出てますよ

書込番号:26139605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフX GTI所有者の方によかったら色々

2025/02/23 11:28(6ヶ月以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2004年モデル

クチコミ投稿数:41件

大切にお乗りの方だと思いますが、やはりこのエンジンの宿命なのかオイルの減りが気になります。これは改善が難しいと思いますが…。
是非、皆さんの使用しているオイルや添加剤など
オススメやこだわり、その体感など教えてください。
私は、ペンズオイル、バルボリンなどアメリカ製造の鉱物油オイル3000キロ毎交換しています。
ペール缶(樹脂製のポリバケツ?)オイルがなくなり次第次はモチュール300Vかペンズオイルのプラチナムユーロあたりを考えています。
添加剤は、リキモリのセラテックを2回入れました。

エンジンの調子は不満はない状況です。 

今後も目的は楽しく永く乗り続けたいと思います。
みなさんのオススメがあれば感想など含め書き込みお願いします!

書込番号:26085749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2025/02/25 07:46(6ヶ月以上前)

>ノンばぱさん
>今後も目的は楽しく永く乗り続けたいと思います

それなら鉱物油はあまりお薦めしませんね

純正でなくてもよいのでせめてVW504規格は守りましょう

書込番号:26088367

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2025/03/03 13:47(6ヶ月以上前)

>@starさん
情報ありがとうございます!
VW504規格のロングライフオイルですね!
エルフ製のものを見つけました。
私のGTI は、オイル上がりがあるのでオイル継ぎ足しになります…。
先日別の車種の修理でディーラーの方についでに聞いてみました。
オイル交換をまめにすることを提案してもらいました。
ロングライフにするか迷い中です。
3000キロ以下毎に交換は継続します。

書込番号:26096479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2025/03/03 14:07(6ヶ月以上前)

>ノンばぱさん

細心のケアをということでしたらVW504規格で5,000km程度の交換でよいと思います(私は3,000km、もしくは半年のどちらか早いタイミングで交換しています)

VW504規格はロングライフ対応のオイルですが、それよりもタイミングチェーンに対する攻撃性が柔らかいというのが大切なんです

合わないオイルを入れると早々にチェーンが伸びてしまい異音が発生し、最悪はブローします

https://maniacs.livedoor.biz/archives/52077083.html

書込番号:26096505

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートでの新機能

2025/01/31 08:15(7ヶ月以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル

クチコミ投稿数:448件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

こんにちは。初期のR-LINEに乗っています。
エアコン操作をしようとしたらなんか違和感がありまして。
選択項目が6つから7つに増えていました。MAXA/Cのボタンが追加されていました。
最近のアップデートで追加されたみたいですね。
アップデートでの追加機能で私が気が付いたのがMAPアプリでの制限速度表示くらいでした。
気が付きにくい追加機能ってあるんだと思います。
具体的に追加機能を紹介しているサイトなどあるんでしょうか。
また、こんな便利な機能が追加されていると気づいた方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

書込番号:26056558

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/31 15:57(7ヶ月以上前)

私は21年度のスタイルに乗っていますがMAX A/C への更新はないですね。

R-line だけですかね?ちなみにナビの更新はたまにあって、最新のVersion は24.11です。

書込番号:26057036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/02/02 13:14(7ヶ月以上前)

>ガクですさん
私もVersion は24.11です。
何故ですかね。詳細はわかりません。

書込番号:26059386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/03 14:22(7ヶ月以上前)

>くびの皮さん
有難うございます。近々ディーラーに相談してみます。

書込番号:26060685

ナイスクチコミ!0


kiyomariさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度5

2025/02/06 21:22(7ヶ月以上前)

2022年TDI active advanceです。
確認すると、max AC ありました。

書込番号:26064822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/02/07 10:54(7ヶ月以上前)

>kiyomariさん
そうなんです。やっと初期型がアップデートされて2022年型以降の機能であるMAX A/Cを追加できたみたいです。
さすがにすべての機能がアップデートできるわけではないでしょうけど一部でもアップデートがあると嬉しいです。
出来ればPD充電ができるようになると嬉しいのですがさすがにこれは無理でしょうね。

書込番号:26065355

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,227物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,227物件)