ナビを使用中にDVDが見れないのでDVDプレイヤーを
入力端子より取り込み使用していましたが
ナビとプレイヤでの再生時に不満が出てきたのでシステムアップをしたいと思っています。
ボーカルが綺麗に聞こえてメリハリのある中音域、低音は自然な感じが良いのかな?と思っています。
J-POP、ジャンルは良くわかりませんが押尾コータロー(アコースティックギター)等も聞きます。
ヘッドユニット:TOYOTA純正DVDナビNMT-D50(DVD-VIDEO対応)
DVDプレイヤー:MOBIS MDP-160S
ナビ用スピーカー:無名(ナビ内蔵アンプ)
フロントスピーカー:ソニーXS-HF77(カロッツェリアGM-X404)
リアスピーカー:キッカーRMB6(ソニーXM-260G)
サテライト:カロッツェリアTS−STX9(ナビ内蔵アンプ)
エーモンのキットにて前後ドアは、デッドニングしてあります。
モニタは、ナビの画面を使用し
ナビの音声は、小さなスピーカを1つ繋げて使用し
他のスピーカー類とは接続しない予定です。
フロントのMIDにRMB6(フロントは、スピーカー全部変えたほうがいいのでしょうか…)
5.1chの時にサテライトスピーカーを使用
ツィーター・センター・サブウーファー購入
皆さんのお勧め構成を教えて下さい。
現在の予算は10万程ですが少しづつ揃えていきたいと思います。
最終的には、CD→フロント・ウーファーとDVD→5.1chで楽しみたいと思っています。
下記構成を考えているのですが音的にかなり違いが見られるのでしょうか?
@DVA-9860J+PKG-H701S
ACDA-9855J+PKG-H701S+MOBIS MDP-160S
BCDA-9835J+PKG-H701S+MOBIS MDP-160S
CCDA-9855J+PKG-H701S+DVE-5207
DCDA-9835J+PKG-H701S+DVE-5207
よろしくお願いします。
書込番号:4602211
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > DVA-9860J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/09/23 7:37:16 | |
| 0 | 2005/11/24 0:44:44 | |
| 1 | 2005/10/28 16:09:51 | |
| 0 | 2005/09/14 1:59:47 | |
| 8 | 2005/08/18 22:53:58 | |
| 20 | 2005/08/14 21:08:31 | |
| 11 | 2005/07/29 23:42:18 | |
| 3 | 2005/07/13 7:23:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








