




今更ですが使用レポートです。
説明書やカタログではビデオフォーマットのDVDしか再生できないとありますが、MP3を書き込んだDVD-Rを再生できます。
だいたい1000曲を書き込んでみましたが全然問題ありませんでした。ランダム演奏をした場合は、フォルダごとでランダム再生が可能です。そのフォルダの中の曲を全部ランダム再生し終わると、次のフォルダのランダム再生になります。
エンジンを切ってまたエンジンをかけた時には、最後の曲をちゃんと覚えていますがID3タグが表示される曲と表示されない曲があります。
これについてはどんな条件が必要なのか現在調査中です。
参考にしてください〜♪
書込番号:4095936
0点

DVD-RでMP3ファイルが取り扱えるとのこと、参考になります。
ところで、DVD-RWでもMP3が使えるのでしょうか?もし、試されていたら
教えていただけるとうれしいです。
(当方、DVX-77の購入を検討中なもので。。)
書込番号:4118629
0点

あら、見てませんでしたm(__)m
もちろんDVD±RWすべてでOKです。
ID3タグの問題はまだ判明していません。
エンコーダソフトによるのかも。
今度はDLも試してみたいと思います。
書込番号:4139262
0点

nennekoさん、お返事ありがとうございます。
DVDに焼いたmp3が聞けるのは理想的ですね。
MEX−R1などもDVDが使えるみたいですけど、
日本語が表示できないのでは..
購入の参考にしたいと思います。
書込番号:4143642
0点

MEX-R1はID3タグの日本語表示は無理のようです。ソニーの取説ダウンロードサービスの19ページに載っていました。液晶モニタに接続した場合の表示もアルファベットのみです。
DVX-77は本体はご存知かと思いますが日本語表示対応です。ただ液晶モニタに出力したことはないので液晶のほうではどう表示されるのかわかりません。説明書によると日本語はうまく表示されないとあります。まあ、本体に表示されているの問題ありませんが。
書込番号:4144041
0点

ちなみに、なぜかこのサイトの価格には反映されていないようですが、くるま生活という業者で\79800で販売されています。
買いだと思います。私は\82800で購入しました。いずれにしろ安いと思います。ここは9万台ですからね。
書込番号:4144057
0点

nennekoさん貴重な情報をありがとうございます。
教えていただきたいのですがDVDにてMP3を再生した際、エンジンを切ってまたエンジンをかけた時には曲の途中から再生されるのでしょうか?
書込番号:4145294
0点

はい、ちゃんとエンジンを切ったときに再生されていた位置から演奏が再開されます。
まとめるとMP3再生については
1.再生可能メディアはDVD±RおよびDVD±RW、CD−R、CD−RW(DVD−RAMは除く)
2.どのメディアもちゃんとファイナライズ(ディスクアットワンス)すること
3.最大フォルダ数は100個、最大フォルダ階層は8階層、1フォルダの中の最大ファイル数は255個
4.再生可能サンプリング周波数は32・44.1・48kHz
5.再生可能ビットレートは32〜320kbps
6.可変ビットレート再生可能
7.次回はエンジンを切った位置から再生される
8.ID3タグの表示は、日本語可(本体表示部のみ)
(外部液晶モニタは?持ってないのでわかりません(^-^; 説明書によると不可とのこと)
※DVDメディアによるMP3再生についてはあくまで非公式ですので、発売された時期やファームのバージョンによって出来ない場合もありますので、ご了承ください。
今後の課題:
エンジンを切ったときに演奏されていた曲のID3タグが、次回エンジン始動時表示される曲と表示されない曲がある。
エンコーダソフトによるものなのか・・・?ID3タグのバージョンか・・・?
今、車が手元にないので調べられません(^-^; 早く帰ってこ〜い。
書込番号:4145519
0点

追加:
使った焼きソフト:B's Recorder GOLD 7,8
使ったメディア:マクセル、太陽誘電製
書込番号:4145520
0点

nennekoさんありがとうございます。
DVX-77を買おうかとかなり迷っています。
後は価格ですね・・・
もうちょっと安く、5万円を切ってくれれば迷うこともないのですでどね。
もうちょっと考えてみます。
書込番号:4152621
0点

Be-Craftで送料、代引き手数料込み79,000円で購入したものを先程取り付け、音出しました。取説104ページにMP-3に使用できるメディアは、CD-ROM、CD-R、およびCD-RWとありますので「お茶がうまい!(nenneko)」さんの報告には失礼ながら半信半疑でしたが問題なく再生できました。ケンウッド・マレーシア製でした。ただ発熱が多いのが気になります。
書込番号:5032469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > DVX-77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/08/26 1:08:26 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/05 22:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/21 14:01:42 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/31 19:28:30 |
![]() ![]() |
15 | 2007/02/09 22:21:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/29 0:52:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/28 9:24:59 |
![]() ![]() |
14 | 2007/01/18 12:28:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/06/30 21:30:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/23 14:30:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





