中古で購入した93年式190E−2.6リミテッド(ふ、古・・・)
に装着して1ヶ月経ちました。購入を考えている方にご参考になればと思い、感想を書きます。
<良い点>
(1)それが売りなのですから当然ですが音はなかなかです。内臓アンプも意外に優れものでボリュームを上げても歪っぽくなりません。190Eのスピーカーがショボイので実力の半分も出し切れてないのでしょうけど(笑)
(2)iPod(60GB)を接続して使用していますが、車内という環境ではCDに遜色ない良い音です(ただしMP3,192kbps)もちろんFMトランスミッタなどとは比較するのもあほらしい。CDチェンジャーの煩わしさから開放されました。
<悪い点>
(1)今まで何度も指定されているようですが、ボリュームの質感、感触は「ヒドイ」の一言。また手の汗や油で簡単に滑ります。この商品のコンセプトを考えれば、定価が5000円上がっても良いから、現状の樹脂にメッキ(だと思います)からアルミ無垢材に変更するべき。それが無理なら、せめてクリックをつけマッキントッシュのようにギザギザをつけるか何かしないと・・・。この機種最大の欠点です。
ピュアオーディオを語るなら、ノブやスイッチの感触は重要な「性能」では?
(2)旧態依然とした操作系。古色蒼然と言っても良いデザイン。電飾・イコライザーがキラキラでないのはとてもよいが、20年前のホームオーディオのような操作体系(開発した方が昔のホームオーディオのエースらしい)はいかがなものですか。現状の音質最優先はよしとして、それこそiPodのようにブラインドで使えるような操作法をそろそろ考えるべきでは?それこそロータリースイッチ1つで全ての主要機能がブラインドで(ここが重要)使えるようになりませんかね。
いろいろと勝手を書きましたが、1DINで虚飾を廃し、常識的な範囲で高音質を追求するという基本姿勢はとても立派です。だれもがデンオンやマッキントッシュのハイエンドアンプレスを買って、たかが車載オーディオに100万からのお金を使えるわけではありません。(そんなお金があれば、家庭用オーディオにつぎ込むか、いっそ生演奏を聴きに行きますな、私なら。)
KENWOOD開発陣の皆さんには、ぜひこのモデルだけで終わらせることなく、継続していっていただきたいものです。2年後?のモデルチェンジを楽しみにしています。
書込番号:4389281
1点
はじめまして。本日アイポ60GをK−CD01と接続したんですが,アイポ側での操作ができません。ディスプレイに接続解除できますという表示が出るだけで・・・もしなにか方法があれば教えてください。すむません・・・
書込番号:4812671
0点
激遅Resですいません。
おそらく、この機種にかぎらずiPod対応をうたっていても、アダプターを介して
しかつなげない機種は、iPodからの操作は基本的にできないと思います。
おそらく、http://www.kenwood.com/j/products/car_audio/ipod/
をお使いなんでしょう?
これでK-CD01側には、「EXT MEDIA」と表示され、CDチェンジャーなどと同等の扱いになるようです。従ってiPodはあくまでもスレーブで、ヘッドユニットからのみ操作が可能・・・だったと思います。
しかしいらぬお世話かも知れませんが、そもそも走行中にiPod本体を操作するのは大変危険ですぞ。
そのためにも、メーカーさんにはぜひブラインドで(ここが重要!)iPodが操作できるような高音質HUを作ってほしいなあ・・・。(なお、K-CD01とは直接関係ないけど、最近のモデル、ナビなどでは、画面上にiPodのホイールが再現されて、タッチパネルで操作できるものもあるようですが、走行中に画面を凝視することがいかに危険か・・・。アメリカで訴訟になるぞ、これじゃ。)
書込番号:4957888
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > K-CD01」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/11/09 1:41:28 | |
| 5 | 2010/12/12 20:47:03 | |
| 1 | 2010/08/28 0:10:28 | |
| 2 | 2011/04/08 0:31:05 | |
| 3 | 2010/03/12 2:13:13 | |
| 7 | 2010/01/23 10:12:22 | |
| 6 | 2009/09/16 19:52:35 | |
| 2 | 2009/08/18 11:59:59 | |
| 9 | 2009/08/08 22:06:55 | |
| 0 | 2009/06/06 19:45:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







