お尋ねしたいのですが・・私の車には6個スピーカーがあります。このカーステは4個のスピーカー対応だと思うのですが6個のスピーカーを使うようにするには他に何が必要なのでしょうか?何卒よろしくお願い申し上げます。
書込番号:1262184
0点
オーディオは結構やりましたが、簡単ですよ。配線は前の左右、後ろの左右、
後の2つはどこに付けるか解りませんが、前後スピーカーが純正で音質を求めないならばデッキ内蔵アンプでつなぎ、後付けのスピーカーには、2chのパワーアンプを使います。
デッキ側にあるピンコードジャック(アンプ出力用)とアンプを繋ぎ、アンプからスピーカーという形になります。
アンプの配線方法などはサイトでチェックしてください。
音質にこだわりたいならば、スピーカー総替えして6chアンプを使用してみては?
なかなかないうえに高いですが。
書込番号:1262833
0点
2003/01/31 07:01(1年以上前)
クロスオーバーのあるなしにもよります。(この場合、パッシブ型)
後は、現車のスピーカーはどうなっているかが分からないと・・・。
フロント3Wayか、フロント2Way+ウーハーかが分からないと
難しいです。
書込番号:1263497
0点
2003/01/31 22:32(1年以上前)
ちょちょまるさんお返事ありがとうございました。とても参考になります。6chは・・ホント少ないですね!私の車はトヨタのイストでスピーカーの位置はダッシュボードの端の方に左右1個ずつ、4ドアに各1こで計6スピーカーあります。オーディオとスピーカー全てを社外品にしようかと思っています。完全にこんがらがっています(@_@)お助けを!
書込番号:1265358
0点
イストをいじった事は無いですが、純正デッキで6スピーカーを制御しているなら、車体側で(配線側)分配されていると思われますが、やってみないことには。
発想としては、取り付けてみてから足りないモノを購入。
の方が、いらない買い物をしなくて済みそうですね。
スピーカーを交換して、デッキを付けて、もし4つからしか聞こえないようなら、聞こえないスピーカーの配線を加工・もしくは新調してアンプをかませればよいのでは。
デッキだけ変えたら6スピーカーから音が出た。となると良いですね。
書込番号:1266150
0点
2003/02/01 05:53(1年以上前)
フロント2wayのようですので、
こういうタイプのスピーカーを付けるのが良いのでは?
http://www.kenwood.com/j/products/car_audio/speaker/separate/kfc_ls16i/index.html
ただ、好みも有りますんで。後ろは何も付けないで遊ばせとく。
出来れば、プラスサブウーハーが欲しいところ。
お金のかかるアンプは次回でもいいんじゃ?。
書込番号:1266224
0点
2003/02/01 12:41(1年以上前)
ちょちょまるさん、ありがとうございました。そうですね〜実際に付けてみて何処に不具合があるかを見てみるのも余分に使わなくて良いかもしれないですね!貧乏な男さんいろいろありがとうございます。こういうのもあるんですね!これ良いです〜ね。これは候補1です!みなさんありがとうございました<(_ _)>
書込番号:1266806
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-P717」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/10/30 10:09:19 | |
| 3 | 2005/02/20 23:17:20 | |
| 2 | 2005/01/18 1:27:46 | |
| 0 | 2004/10/13 14:19:04 | |
| 0 | 2004/09/11 17:41:55 | |
| 1 | 2004/09/05 8:39:40 | |
| 2 | 2004/09/13 22:44:24 | |
| 0 | 2004/06/14 21:03:44 | |
| 0 | 2004/06/06 23:44:27 | |
| 0 | 2004/05/31 9:28:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








