EP−422H1の音声案内ですがゲート入り口で通過前に
「通行出来ます」とアナウンスがありゲート通過直後また
「通行出来ます」と計2回同じアナウンスがあります。
EP−422H1をお使いの皆さんも同じですか?
半年使用してますがトラブルは一度も無いのですが
気になっていましたのでお返事お願いします。
書込番号:3277863
0点
2004/09/18 00:47(1年以上前)
それで正常です
書込番号:3278291
0点
2004/09/19 12:25(1年以上前)
入り口には通常、第一アンテナ、第二アンテナがあります。
大雑把に言うと読取用と書込用です。
2回目のアナウンスがなければ書込異常が発生した恐れがあります。
出口で引っかかるかもしれないのでゆっくり進入してくださいね。
書込番号:3284355
0点
2004/09/19 16:50(1年以上前)
物より重いでぇーさん、正常ですさん、レスありがとうございます。
2回アナウンスがあるのが正解なのですね!安心しました。
他機種の友人がゲートを通過直後にエラーが出たらしく出口でゲートが
開かなかったそうです、もし2回アナウンスがなかったら出口は
ETC専用では無くて通常の出口へ行った方が良いのですか?
書込番号:3285070
0点
もし、ゲートが開かなくなるかもしれないのがイヤなら、ETC/一般のゲートに入ってみてはどうでしょうか?
うまくいけばETCで通過でき、だめでも、すぐETCカードを係員に渡せば問題ないと思いますが。どうでしょう。
書込番号:3308429
0点
2004/09/24 22:51(1年以上前)
hikki11さん、はじめまして。
ETC/一般のゲートって言う方法がありますね!
アドバイスありがとうございます。
今まで全然気にしていなかったのですが友人のトラブル話を聞いたら
少しビビっていた所でした。
書込番号:3309093
0点
「三菱電機 > EP-422」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2005/01/27 0:04:25 | |
| 4 | 2004/12/15 0:31:31 | |
| 2 | 2004/11/29 14:58:50 | |
| 5 | 2004/09/24 22:51:46 | |
| 3 | 2004/09/09 19:32:44 | |
| 3 | 2004/08/31 22:43:19 | |
| 0 | 2004/07/25 9:25:02 | |
| 9 | 2004/07/23 19:29:23 | |
| 5 | 2005/01/20 23:58:03 | |
| 3 | 2004/07/11 17:00:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)





