新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ XJR1300のコンテンツ



XJR1300を新車で購入 走行距離 3000kmですが、買った当初からエンジン始動後アイドリングが安定しません。走り始めると安定してますがエンジン始動時のアイドリング時だけ不安定です。皆さんどうですか?
書込番号:16372334 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

電子制御のバイクがアイドリング不安定じゃお粗末過ぎる。
冷間始動時だけだというから我慢の範疇か買ったお店で対処してくれるのか。
書込番号:16372433
3点

オイルの入れ過ぎじゃないですよね?。キャブもそうでしたし、XJR400もそうでした。
空冷なだけに、粘度の固くないオイルはいれたくないもので。
オイルが温まるまで不安定とは、なんの為のFIですかねーヤマハさ〜ん・(;・з・)。
書込番号:16372605
2点

1300でも型式を標記しましょう・・キャブもありますから
FIは冷間時の始動性、安定性にはキャブより安定しますが、
温もっていないうちはエンストしたりばらつきもします、
あまりに酷いならちゃんと見てもらいましょう
書込番号:16374517
3点

私のペケも安定しないです。調子いいときもありますが・・・
でも気にしませんよ〜
設計が古いエンジンを無理やりFI化してるんですから、こんなもんか〜、ぐらいに思えば
かわいく見えてきますよ(笑)
書込番号:16375789
3点


「ヤマハ > XJR1300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/11/03 21:37:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/08/07 22:11:40 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/03 19:43:29 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/13 12:59:51 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/03 21:42:00 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/24 22:52:17 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/01 23:41:16 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/04 0:03:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/17 18:41:33 |
![]() ![]() |
18 | 2012/05/05 16:00:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(バイク)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





