『この製品とFX66で悩んでいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FX70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX70 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX70とLUMIX DMC-FX77を比較する

LUMIX DMC-FX77
LUMIX DMC-FX77LUMIX DMC-FX77LUMIX DMC-FX77LUMIX DMC-FX77

LUMIX DMC-FX77

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX70の価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の買取価格
  • LUMIX DMC-FX70のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX70の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX70のレビュー
  • LUMIX DMC-FX70のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX70の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX70のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX70のオークション

LUMIX DMC-FX70パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [フローラルブルー] 発売日:2010年 6月18日

  • LUMIX DMC-FX70の価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の買取価格
  • LUMIX DMC-FX70のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX70の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX70のレビュー
  • LUMIX DMC-FX70のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX70の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX70のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX70のオークション

『この製品とFX66で悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX70」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX70を新規書き込みLUMIX DMC-FX70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 この製品とFX66で悩んでいます

2010/07/10 11:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70

がんばって他のメーカーの機種も見て絞り込み、デザインと色は完全にこちらの方が気に入っているのですが、値段の差が約1万円です。(約2万5千円VS1万5千円)
基本的に「夜」に「室内」で撮るので夜景ではない暗所に強い方が良いです。
F値2、2〜のこちらと2、8〜のFX66では違うものでしょうか。

撮るものは動く長毛猫、マクロで透明感のあるアクセサリー(この2つが今まで苦戦です)
あとは外で花です。使用目的はブログ。画素数が大きすぎるか?とも両者懸念があります。

しかし、ハイビジョンテレビもないので、動画などは不要です。
この製品はムービーを売りにしているのでその性能にお金をかける必要もないかとも思いますが、どうも色とデザインは完全にこちらが好みなので困っています。

暗所室内クリア画像ではIXY30sも勧められたのですが、これなどはデザインが男性向けで店で触ってみたけどまったく好みではない。
不要機能があってもデザイン重視で高いのを買うかどうか悩んでいます。
タッチ機能はあってもなくてもどちらでもという感じです。
「おまかせキレイ(IA)」機能はどれぐらい使えるかも気になります。

まだ、発売されて間もないので値段がどんどん下がっていくのも気になります。
そのうち今のFX66程度の値段に落ちるのでは?
デジカメの買い換えは4年ぶりぐらいなので悩みます。

書込番号:11607274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/10 12:21(1年以上前)

>F値2、2〜のこちらと2、8〜のFX66では違うものでしょうか。

`F値2.2 ですよ2.2!

2/3段も明るい〜

それよりも撮影環境はどんなですか?

猫は室内?色は真っ黒?真っ白?

アクセは室内撮り?ライティングは?三脚は?

そういったものにも左右されますよ

書込番号:11607385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-FX70のオーナーLUMIX DMC-FX70の満足度4 休止中 

2010/07/10 12:47(1年以上前)

レンズの明るさは√2で一段(シャッタ速度で倍)違ってきます。
2段違うと実感されるでしょうが、一段では?

また、ワイド端〜テレ端が同一数字で明るいのが望ましい。
例えばF2.4-5.9など、人を食ったようなものは望ましくありません。
テレ側こそブレ易いわけで、明るくあるべきなのです。

書込番号:11607476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-FX70のオーナーLUMIX DMC-FX70の満足度4 休止中 

2010/07/10 12:57(1年以上前)

すんまそん。これが、その人を食ったようなF2.2-5.9ですか〜。
テレ側F5.9とは暗いレンズですね。

書込番号:11607518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/10 14:08(1年以上前)

あ、それと年末には `15000円を割る でしょうね

アクセ撮りはライティングを工夫したり三脚を併用すればFX66でも問題ないでしょう

キタムラなどに行ってみてください `2000円程度 で三脚売ってますよ

書込番号:11607732

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/10 14:28(1年以上前)

動画が不要でタッチパネルも好みでなければ、FX66でいいのではないでしょうか?

書込番号:11607794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/10 21:07(1年以上前)

のFX66程度の値段に落ちるのは確かだけどFX66でも充分じゃないのかな
それと勧められたIXY30sは明るいので多少有利なのも事実

書込番号:11609170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/07/16 23:36(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。
私の用途ではFX66で十分という意見100%の中、どうしてもデザインと色で譲れずFX70を購入してしまいました。
しかし、ちょっとの間に値崩れ激しいというか(笑)
タッチパネルなんていらないと思っていたんですが、案外いいです。

ところで、カメラを使用するにあたってはメモリーカードが必要なんですよね?
どのぐらいの何を、どこで買うとお得だとかの情報がありましたら教えて下さい。
選択肢が多すぎてよくわかりません。
大容量は必要ないです。

書込番号:11637283

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7714件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/17 09:55(1年以上前)

カルーアミルク35さん、こんにちは。

FX70のご購入おめでとうございます。
このクラスのコンデジは本体色やデザインで選ぶのも有り!ですねぇ(^_^)v
メモリカードは大容量は必要ないとの事ですが、8GBのSDHCカードがコスパが一番良いと思います。

コレ↓で充分と感じますが・・

http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/ts8gsdhc6/

もっとお金が出せるならばコレ↓が良いかなぁ

http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/sd-t08gdr6w/

「絶対に壊れない」と言い切れないモノですから、、できればメーカーの違うのを夫々1枚づつ(計2枚)買っておくのも良いかもしれませんね。

書込番号:11638632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/07/17 10:36(1年以上前)

RC丸ちゃん様

早速、具体的にご呈示下さってどうもありがとうございます!
右も左もわからないのでとても助かります。
送料無料!2000円!あす楽対応!即申し込もう!
と思ったら土日祝休み〜!
3連休初日の午前中は痛かった。
普通の家電量販店ではきっとこんな値段で買えないですね。

安い方と高い方の差ってなんでしょう?

書込番号:11638790

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7714件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/17 21:47(1年以上前)

別機種

SDHCいろいろ

カルーアミルク35さんへ、

転送速度の保証値を「クラス」として規格化していて
「Class 6」は6MB/s以上
「Class 10」は10MB/s以上
の速度を保証することになっています。
値差もそれに準ずると考えてよいと思います。

私はPana TZ-7で撮影を楽しんでますがClass10のカードは持ってませんし、現状必要なしと思っています。
写真のカードはすべてTZ-7で使っているものです。
SanDiskのUltraUは表示はClass4ですが転送速度は15MB/sと書いてあり、AVCHD動画も普通に撮れてます。

書込番号:11641208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/07/18 00:01(1年以上前)

RC丸ちゃん様

おお、/sというのは秒速でしょうか。
要するに処理が速いかどうかの違いなんですね!
連休明けに安い方を是非ポチりたいと思います。
どうもありがとうございました!

書込番号:11641927

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX70
パナソニック

LUMIX DMC-FX70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月18日

LUMIX DMC-FX70をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング