| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
デジタルカメラ > YASHICA > EZ Digital F537IR
動画録画すると1分くらいで勝手に撮影終了してしまいます。
早いときは40秒くらいで2分以上撮影出来る時もあります。
これは仕様なんですか?
書込番号:12004366
1点
こんにちは。
私も同様の症状を確認しました。
色々調べたところ、SD(SDHC)との相性がある様です。
私の場合、この不具合発生時電池残量が表示が
「フル」⇔「なし」まで増減して不安定になりましたので
瞬間消費電力とバッテリー供給能力に問題があると推測しています。
この推測が正しいとすれば、程度の差があるものの設計上のはなしですので
返品交換しても同じだと思います。
とは言うものの、仕様上はSDHC対応となっていますので
不具合と言っていいと思います。(対応SDHCの情報もありませんし...)
で、具体的な対策ですが
バッテリーと本体は変えようがありませんので
SDHC→SDに替えるなどメモリーをなるべく瞬間消費電力のピーク値が小さく、
かつ変動の小さいものに替えることです。
私の場合、4GのSDHC→2GのSDに替えるとこの症状は改善されました。
補足ですが、
録画動画サイズを一番小さい320×240にして問題なくなれば
ほぼ私と同じだと考えてよいと思います。
IRを使用すると不具合症状がもっと顕著になりますので、
対策後の最終確認として、
IR使用で、最大動画サイズで、暗闇で撮影し、
バッテリーがなくなるまで(もしくは、メモリーがなくなるまで)撮影できたら
まず問題ないと思います。
あくまでも参考情報としてご認識ください。
私自身も推測の域をでていません。
よろしくお願いします。
書込番号:12506675
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「YASHICA > EZ Digital F537IR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2018/11/01 22:55:40 | |
| 2 | 2012/11/26 7:52:32 | |
| 0 | 2011/12/09 13:45:40 | |
| 0 | 2011/10/08 17:27:04 | |
| 4 | 2011/11/19 17:04:01 | |
| 1 | 2011/02/09 22:39:39 | |
| 1 | 2011/01/14 11:07:44 | |
| 1 | 2011/08/31 12:09:00 | |
| 6 | 2011/04/29 12:34:27 | |
| 4 | 2010/08/30 15:57:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







