


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR
数日前から、液晶画面が真っ黒になるようになりました。元に戻す方法はないでしょうか?
2011年購入のFinePix F550EXR、毎日10枚程撮っていました。
アイコン・すでに撮れた写真は普通に表示されますが、ときどきリアルタイムの景色が真っ暗闇を覗いたように真っ暗になり、その時撮れる写真も真っ黒です。
しかしたまに直り、また普通に撮れるようになります。そしてまたその内真っ黒になります。
ファームウェアが古かったので最新に更新しましたが無意味でした。
2009年購入のFinePix J150w、fujifilm A100はまだ元気なので寿命ではないと思います。
どんな原因の故障か知る方いれば教えてください!
この故障の仕方の名前など、検索のヒントだけでも教えてもらえればありがたいです。
公式Q&Aの『撮影しようとすると液晶モニターの表示が真っ暗になることがある。』ではファインダーモードに触れていますがこの機体にファインダーはありませんし…
書込番号:21131207
2点

症状からは、撮影時のセンサを含む撮像系不具合。または撮像系に係る電源系でしょうか。
不安定になっていることから、要因として同系内部FPCコネクタの接触不良とかもありえます。
合焦動作はいかがでしょう。おそらくしていないと思いますが。
書込番号:21131348
2点

>うさらネットさん
助言をありがとうございます
合焦動作…オートフォーカス…
そういえばここ半年くらい、ピンぼけになることが多かった!
これらは関係していたとは…
書込番号:21131400
0点

うさらネットさんが仰るような接触不良じゃないですかね。
僕も何台かのコンデジで経験しています。
キノミヤさんのカメラ同様電源のオンオフでたまに使えるようになったり、叩くと治るようなものもありましたが、根本的な解決にはならなかったですね。
ちょっと高価だったリコーGRだけは修理しましたがたしか基盤交換で1万5000円ぐらいかかった記憶があります(うろ覚えですが笑)。それ以外のカメラは諦めて買い替えちゃいました。
書込番号:21131428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、修理サポートは修理してるみたいですね。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/estimate/index.html
センサー自体は死んでいないと思うので、ちょっと器用な人は自分で治しちゃうかもしれないですね(笑)
無責任ですみません。
買い替えが吉じゃないですかね♪
書込番号:21131458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぽん太くんパパさん、うさらネットさん どういった故障か教えてくれてありがとうございました。
今度はこんな変な写真が撮れるようになってしまいました。シャッターを押すまではまとも、押して写真が表示された途端こんなザマです。
ハンダ付けも出来ない自分に直せる気はしません…おとなしく修理代で安いコンデジを買うことにします!
書込番号:21132278
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F550EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/11/06 12:45:16 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/20 21:02:31 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/23 18:23:06 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/29 10:17:28 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/20 16:28:48 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/25 20:46:52 |
![]() ![]() |
12 | 2012/11/13 15:15:56 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/30 13:34:43 |
![]() ![]() |
9 | 2012/10/27 12:48:33 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/18 11:43:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





