『カードメディアへの書き込み速度は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

『カードメディアへの書き込み速度は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カードメディアへの書き込み速度は?

2011/10/11 09:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 否come onさん
クチコミ投稿数:74件

富士フィルム製デジカメでは FinePix HS20EXR を使っています。ネオ一眼としてはコストパフォーマンスに優れ、気に入っていますが、やはりデカいのでお散歩用とはいきません。
そこで、気軽に持ち歩ける本機を検討していますが、標題について教えて頂けたら幸いです。
と言うのも、HS20EXR はクラス10のSDHC(東芝製8GB)でもRAWで撮影すると書き込みに10秒以上もかかり、とても続けて撮影(連写ではなく…)できないほどです。SDHCカードはいろいろ試しましたが、高速で安定していると言われている東芝製クラス10のカードでもこれだけ遅いので、この遅さはカメラ側の仕様だと思います。JPEGモードでも他のカメラに比べると書き込みが遅く感じます。
本機でRAW撮影時のカード書き込み時間のデータをお持ちの方がいましたら教えてください。

書込番号:13610686

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/10/11 13:12(1年以上前)

>RAWで撮影すると書き込みに10秒以上もかかり

RAW撮影なら仕方ないと思いますよ。
私の機種は別機種で古いですが、RAWで撮影すると30秒近くかかります (^^ゞ
普段はJpegで撮影し、じっくり構えて撮影する時だけRAWを使用するのはダメですか?
ちなみに私は一切RAWは使用していません。

書込番号:13611313

ナイスクチコミ!0


スレ主 否come onさん
クチコミ投稿数:74件

2011/10/11 18:46(1年以上前)

m-yanoさん、コメントありがとうございます。
RAWでもカメラによって書き込み速度はだいぶ違いますよ。
例えば、Canon PowerShot G11 も持っていますが、この機種では RAW+JPEG モードでの書き込みは約4秒です。以前よく使った Panasonic_DMC-FZ38 も同じくらいでストレスは感じませんでした。まあ、このくらいなら仕方ないかなと思いますが、HS20EXR は速いときで11秒超ですからちょっと閉口します。
撮影後に Adobe LightRoom や Photoshop で現像するためのRAWモードがあることは、私にとってデジカメを選ぶひとつの基準なので、RAW機能がある以上気になるところです。コンパクト機でもRAW撮影ができるところに魅力を感じます。

> 普段はJpegで撮影し、じっくり構えて撮影する時だけRAWを使用するのはダメですか?

おっしゃるとおり、HS20EXR ではやむを得ずそのように使用していますが、昆虫やペットなどの動く被写体でも気軽に持ち歩きながら、せっかくのRAW現像を楽しみたいと思っています。
どなたかRAW書き込み時間のデータを教えて頂ければ幸いです。

書込番号:13612235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング