


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR
先日購入し早速使用してみましたが、1日使用して気づきましたこのカメラバッテリーの消耗が早い事に、撮影しないときはマメにスイッチを切っていましたが夕方には、バッテリーが・・・このカメラ使用している人どうでしょうか
不満はありませんか?
書込番号:13811579
0点

GPSをオンにしてるとバッテリの消費が早いみたいですね。
私はGPSは不要なのでオフにしてます。
バッテリの持ちに不満はありません。
書込番号:13811637
1点

F550EXRを使ってますが、GPSをOFFにしてますので
特に電池の減り方が早いとは思いません。
書込番号:13811812
0点

バッテリーが新品の場合、4〜5回充電、放電を繰り返した後のほうが長時間持つように
なると、一般的に(リチウムイオン電池は)言われています。この事が関係しているかも
しれませんね。
オートフォーカスがコンティニュアスになっていると、あるいはEXR AUTOの時は
シャッターを半押ししなくても常にカメラはピントを合わせようとして、電池を速く
消耗するようです。ただ、電源はこまめにOFFにしていたとの事で、これが当てはまるか
は解らないですね。
GPSについては12時間くらい常時ON設定で、その間150枚〜200枚程度の撮影が私は
出来ています。
書込番号:13811956
2点

私の場合もバッテリーの減りが異様に早く感じました。GPSを使用している影響かと思ってoffにしましたが、それでもあまり変わらず。おそらくですがズームやぼかし機能を多用していたせいかもしれません。ただそれにしてもこの減り方はおかしいと思います。メーカーに問い合わせた方が無難かもしれません。ちなみにわたしは不具合が起きましたのでメーカーに点検依頼中でして、そのまま手放すことになりそうです…。
書込番号:13812103
1点

皆さん言うとおりGPSをOFFにして使ってみます。
便利な機能なのにそれが、バッテリー消費の原因なって
貴重な意見ありがとうございました。
書込番号:13814134
0点

GPSなんですが・・・・
常時ONとした場合、GPSが位置情報を取得できるまで(衛星を補足できるまで)の
間はずっと、探し求め続けてバッテリーを消費してしまうっていう仕組みなのでしょうか?
イメージとしては携帯電話が圏外にいるときには基地局を探し続けるため電池の消耗が
早くなる、というのと同じなんですが、このカメラのGPSも同じなのかな??
もしもそうだとしたら、つじつまが合うのですが、少なくともGPSをONにした後に
衛星を捉えるまではあまり場所を動かずにいたほうが(定期的に位置を把握するのに
二度目以降の位置取得は結構素早く感じるので)総電気消費量は減るような感じが
しています。
どなたかこの辺りの事をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
書込番号:13814617
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F600EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/08/22 17:55:29 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/21 8:12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/24 22:15:14 |
![]() ![]() |
11 | 2016/01/05 6:44:12 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/23 11:43:09 |
![]() ![]() |
16 | 2015/05/09 14:05:09 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/09 22:57:32 |
![]() ![]() |
20 | 2015/03/23 12:57:35 |
![]() ![]() |
20 | 2015/03/24 5:29:46 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/17 20:09:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





