『使用感。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S8200 の後に発売された製品COOLPIX S8200とCOOLPIX S9300を比較する

COOLPIX S9300
COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300

COOLPIX S9300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月15日

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

COOLPIX S8200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2011年 9月17日

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

『使用感。』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S8200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S8200を新規書き込みCOOLPIX S8200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

使用感。

2012/01/15 16:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

スレ主 ぞろんさん
クチコミ投稿数:53件
当機種

過去にSONYやFujifilmのコンデジ使ってて、5年ぶりに新しいものを
買おうと思い、口コミや店頭での高級感からS8200を購入しました。

20,000円以下でこのスペックはお得感があり、屋外好天時やマクロ
での画質は高いと思いますが、主に以下内容で不満が多く、正直
買い替えを検討しています。

【おもな不満点】
@広角時の周辺歪みが多いように感じる。例えば添付画像のような風景では、
 スカイツリーが極端に斜めになっている。人物でも、中心より周辺にいる
 人の顔がゆがむ。
 ⇒今回、これが一番大きな不満点なのですが、広角〜超望遠までカバー
  したコンデジの宿命でしょうか?そうなるとFujiのF600等も同じで
  しょうか。
Aホワイトバランスがイマイチ。特に屋内のオートは色が不安定。
Bフラッシュが一点(特に手前側)が明るくなり、奥側の被写体が絞り気味
 になり、明暗のある画質となる。メガネにもフラッシュ光が映り込みやすい。
 飛び出して、電源OFFしないとしまえない機構もイマイチ。
C屋外の明るいところでも、ちょっと被写体が暗いとすぐフラッシュを出す。
DAFも思ったより早くない。特に望遠側は探す時間が長い。
E風景夜景はきれいだが、夜景ポートレートはそれほどでもない。

色々とマニュアルで撮れば改善されるものもあると思いますが、今までの
SONYやFujiのものがオートできれいに撮れていたので、ちょっと使いづらいな
という印象です。特に@の周辺歪みについてはいかんともしづらいです。

みなさまはいかがでしょうか?

書込番号:14025887

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/15 17:07(1年以上前)

(1)は広角レンズの宿命だと思います。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035250

書込番号:14026091

ナイスクチコミ!3


U-Seaさん
クチコミ投稿数:34件

2012/01/16 01:04(1年以上前)

s8200と600exrとどちらにしようかと悩んでいるものです。
もし「じじかめ」さんの画像がs8200のものであれば5場合ぐらいのズームを考えないといけないと思っています。
600exrも同じでしょうか。

書込番号:14028242

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/01/16 12:54(1年以上前)

>広角〜超望遠までカバーしたコンデジの宿命でしょうか?

コンデジの宿命ではなく、広角の宿命ですね。
一番見た目に近いのは50mm前後と言われているので、歪が気になるなら少し望遠側にズームして50mmくらいで撮影すれば自然です。
逆に25mmなどの超広角は歪を活かして遠近感を強調した写真に向きます。

書込番号:14029361

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S8200」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S8200
ニコン

COOLPIX S8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

COOLPIX S8200をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング